コンテンツにスキップ

ジェイク・シンクレア (音楽プロデューサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジェイク・シンクレア
原語名 Jake Sinclair
出生名 Jacob Scott Sinclair
生誕
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州サンタモニカ[2]
職業
担当楽器
活動期間 2003年 -
配偶者 ケイト・ミクーチ(2018年 - )
公式サイト www.jakesinclair.com

ジェイコブ・スコット・シンクレアJacob Scott Sinclair[3]1985年生まれ)は、アメリカ合衆国音楽プロデューサーソングライターレコーディング・エンジニア[4][5]。これまでにウィーザーフォール・アウト・ボーイパニック!アット・ザ・ディスコファイヴ・セカンズ・オブ・サマーピンクニュー・ポリティックスアンドリュー・マクマホン・イン・ザ・ワイルダーネスジン・ウィグモアトレインなど多数のアーティストの作品の作詞作曲やプロデュースを手がけた[6][5][4]

経歴[編集]

アイダホ州ボイシで生まれ、7歳の時に音楽を演奏するようになる[7]。11歳の時に友人に楽器を購入するように説得して自身初となるバンドを結成し、地元の教会のバンドで父とともに演奏して技術を磨いた[8]

2003年にマイケル・トレント(ボーカル/ギター)、ケネス・ハリス(ギター/キーボード/ボーカル)、アダム・C・ブレイク(ドラム)らとザ・フィルムズを結成し、バンド内ではベースとボーカルを担当[9]。同バンドでの活動期にブッチ・ウォーカーと出会い、ニューヨークからロサンゼルスに移住し、師匠となったウォーカーのもとで音響技術を学んだ[8]。なお、ザ・フィルムズは2010年のヨーロッパツアー後に解散した[10]

2013年に発売されたニュー・ポリティックスのシングル曲「Harlem」の作詞作曲、楽器演奏、プロデュース、録音、ミキシングを手がける[11]。同作はアメリカレコード協会から2017年6月29日付でゴールド認定を受けた[12]。同じくシンクレアが作詞作曲やプロデュースなどを手がけ、翌年に発売されたファイヴ・セカンズ・オブ・サマーのシングル曲「シー・ルックス・ソー・パーフェクト」はオーストラリアレコード産業協会から2014年12月3日付でダブル・プラチナ認定を受けた[13]。「シー・ルックス・ソー・パーフェクト」は同年のARIAミュージック・アワード最優秀年間楽曲賞を受賞した[14]

その後エコー・パークに移った後[8]、2015年4月にパニック!アット・ザ・ディスコのフロントマンであるブレンドン・ユーリーとともにスタジオ・アルバム『ある独身男の死』に制作を開始し、エンジニアとミキサーを務めたほか一部楽曲に共作者として携わった[15]。アルバムは2016年1月15日に発売され[16]、初週で19万ユニット(アルバム相当単位)を記録し、Billboard 200で初登場1位を獲得した[17][18]。同年4月1日に発売されたウィーザーのスタジオ・アルバム『ウィーザー(ホワイト・アルバム)』のプロデュースも手がけ[19]、こちらは初週に49,000ユニットを売り上げ、Billboard 200で初登場4位を記録した[20]。この2作品は2017年の第59回グラミー賞では最優秀ロック・アルバム賞にノミネートした[21]

2015年11月3日、リンジー・ソーントンとのサイド・プロジェクト「アロハハ」としての初の楽曲「Welcome to Your New Life」を発売[22]

2018年11月、Spotify主催のシークレット・ジーニアス・アワードで最優秀ロック・プロデューサー賞を受賞した[23]

私生活[編集]

音楽を演奏することに対して情熱を持つきっかけとなったのはビートルズ[8]

2018年2月に女優でコメディアンのケイト・ミクーチと結婚し[24]、2020年に第1子となる長男が誕生[1]

作品[編集]

アーティスト タイトル 担当
2009 トレイン Save Me, San Francisco エンジニア[5]
ウィーザー アイ・ウォント・ユー・トゥ エンジニア[25]
プラスティシーヌ "Barcelona" 作曲、プロデュース[26]
2010 ネヴァー・シャウト・ネヴァー What Is Love? エンジニア[5]
ミシカ Talk About アシスタント・エンジニア、エンジニア、ギター、ミキシング[5]
ブッチ・ウォーカー・アンド・ザ・ブラック・ウィンドウズ ブッチぎり街道まっしぐら!!!!! プロデュース、エンジニア、パーカッション、ボーカル(バックグラウンド)、ベース[5]
ヘイ・マンデー "Hangover" 録音[27]
2011 パニック!アット・ザ・ディスコ 悪徳と美徳 エンジニア[28]
キャリー・アン・ハースト "Hell's Bells" パフォーマー[29]
ザ・ウォンバッツ "1996"
"Walking Disasters"
エンジニア[30]
ブッチ・ウォーカー・アンド・ザ・ブラック・ウィンドウズ The Spade バンジョリン、ベース、作曲、ピアノ、ボーカル(バックグラウンド)[5]
ユーロジーズ Tear the Fences Down プロデュース、エンジニア、ミキシング[5]
ギャヴィン・デグロウ "Soldier" ベース、エンジニア[26]
ウィーザー & ヘイリー・ウィリアムス レインボー・コネクション 録音[31]
ジン・ウィグモア "Black Sheep" エンジニア、作曲、ドラム、ギター(ベース)、オルガン、パーカッション、ピアノ、シンセサイザー、ボーカル(バックグラウンド)、ホイッスル[26]
アヴリル・ラヴィーン アリス エンジニア[32]
2012 リット The View from the Bottom エンジニア[5]
ピンク "My Signature Move" 作曲、エンジニア、ミキシング、プロデューサー、ボーカル(バックグランド)[26]
アヴェット・ブラザーズ "Down With the Shine" エンジニア[33]
テイラー・スウィフト エヴリシング・ハズ・チェンジド」(feat. エド・シーラン ベース、エンジニア、ボーカル(バックグラウンド)[26]
ショベルズ・アンド・ロープ "Birmingham" ミキシング[26]
トレイン ドライブ・バイ エンジニア、プログラミング[26]
チディ・バン "Handclaps and Guitars" 作曲、ボーカル[26]
2013 パニック!アット・ザ・ディスコ ディス・イズ・ゴスペル 作曲、エンジニア、ミキシング[26]
フォール・アウト・ボーイ 僕の歌は知っている エンジニア、キーボード、パーカッション、プログラミング、ボーカル(バックグラウンド)[26]
ギャヴィン・デグロウ "I'm Gonna Try"
"Heartbreak"
ベース、録音[34]
マット・ネイサンソン Last of the Great Pretenders プロデュース、ミキシング、ギター、ドラム、プログラミング、ボーカル(バックグラウンド)、ベース、作曲[5]
キース・アーバン "Even the Stars Fall 4 U"
"Heart Like Mine"
ベース、プログラミング、キーボード、パーカッション[35]
ビッグ・B "Here Comes the Lightning" 作曲、プロデュース[5]
ドートリー "Traitor" ベース、ギター、キーボード、プログラミング、ドラム、ボーカル(バックグラウンド)、作曲、プロデュース、エンジニア[36]
ニュー・ポリティックス "Harlem" プロデュース、ギター、パーカッション、ベース、ボーカル(バックグラウンド)、シンセサイザー、プログラミング、録音、ミキシング、作曲[37]
2014 MAX "Streets of Gold" ベース、作曲、ドラム、エンジニア、キーボード、ミキシング、パーカッション、プロデュース、プログラミング[26]
クリスティーナ・ペリー Head or Heart エンジニア[5]
トラヴィー・マッコイ "Keep on Keeping"(feat. ブレンドン・ユーリー エンジニア、ミキシング[26]
ギャヴィン・デグロウ Finest Hour: The Best of Gavin DeGraw ベース、エンジニア、ボーカル(バックグラウンド)[5]
トレイン "Cadillac, Cadillac"
"Angel in Blue Jeans"
"Give It All"
"Wonder What You're Doing for the Rest of Your Life" (ft. Marsha Ambrosius
"Son of a Prison Guard"
"Just a Memory"
プロデュース、エンジニア、ミュージシャン、アディショナル・プロダクション[38]
ヘンリー・ジャックマン Big Hero 6 (Original Motion Picture Soundtrack) ミキシング、アディショナル・プロダクション[5]
アンドリュー・マクマホン・イン・ザ・ウィルダーネス Andrew McMahon in the Wilderness ミキシング、プログラミング、アディショナル・プロダクション[5]
ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー シー・ルックス・ソー・パーフェクト 作曲、プロデュース、ギター、ボーカル(バックグラウンド)[26]
2015 ニュー・ポリティックス Vikings プロデュース/エンジニア(M3 - M5, M7, M10)、ミキシング(M1, M3 - M5, M7, M10, M11)、ボーカル・エンジニア(M2)、作曲(M1 - M5, M7, M10)[39]
ハリー・コニック・ジュニア That Would Be Me ベース、エンジニア[5]
アロハハ Welcome to Your New Life ボーカル、ギター、ベース、ピアノ[26]
マット・ネイサンソン "Headphones"(feat. LOLO 作詞作曲、プロデュース、ミキシング[40]
ホワイト・シー "Stay Young, Get Stoned" プロデュース、ベース、ギター[26]
ヘイ・ヴァイオレット I Can Feel It プロデュース[5]
フォール・アウト・ボーイ メイク・アメリカ・サイコ・アゲイン 作曲、プロデュース[5]
アメリカン・ビューティー/アメリカン・サイコ プロデュース、エンジニア、パーカッション、プログラミング、ボーカル(バックグラウンド)、キーボード、ミキシング(M10)[41]
LOLO "Comeback Queen"
"Golden Year"
作詞作曲[42][43]
コートニー・ラブ "Miss Narcissist" プロデュース、エンジニア、ギター、ベース[26]
2016 パニック!アット・ザ・ディスコ ある独身男の死 プロデュース、作詞作曲、ボーカル(バックグラウンド)(M1, M3[44]
シーア ディス・イズ・アクティング アディショナル・プロダクション、パーカッション、ピアノ、プロデュース、タンバリン[5]
ウィーザー ウィーザー(ホワイト・アルバム) プロデュース、エンジニア、ボーカル(バックグラウンド)[5]
2018 パニック!アット・ザ・ディスコ プレイ・フォー・ザ・ウィキッド プロデュース、ボーカル(バックグラウンド)(M1 - M7, M9 - M10)、ベース(M4 - M9)、オルガン(M5 - M6)、ギター(M4)、アコースティック・ギター(M10)[45]
2019 パニック!アット・ザ・ディスコ イントゥ・ジ・アンノウン(エンドソング) プロデュース[5]
ウィーザー 恋の迷い子(エンドソング) プロデュース[5]
フォール・アウト・ボーイ 「ボブ・ディラン」 プロデュース、エンジニア[46]
2021 ウィーザー オーケー・ヒューマン プロデュース[5]
2022 ウィーザー シーズンズ:スプリング プロデュース[5]
パニック!アット・ザ・ディスコ ヴィヴァ・ラス・ヴェンジャンス プロデュース、ボーカル(バックグラウンド)、ベース、ギター、ピアノ、ハモンドオルガン、シンセサイザー[47]
ウィーザー シーズンズ:ウィンター シンセサイザー、ボーカル[5]
2023 マイリー・サイラス エンドレス・サマー・バケーション ギター[5]
マイク・ヴァイオラ 『ポール・マッカーシー』 ベース[48]
ケリー・クラークソン Chemistry アディショナル・プロダクション、ベース、ギター、プロデュース[5]
ジン・ウィグモア Rattle My Grave エンジニア、ギター(ベース)[5]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b Sarner, Lauren (12 December 2023). "'Big Bang Theory' star Kate Micucci reveals lung cancer diagnosis: 'I've never smoked a cigarette in my life'". New York Post. NYP Holdings. 2024年6月28日閲覧
  2. ^ "JAKESINCLAIR (saintmargaret)". MySpace. 2024年6月27日閲覧
  3. ^ "ACE Repertory – Lethal Combination". ASCAP. 2024年6月27日閲覧
  4. ^ a b Paine, Andre (22 June 2018). "'Jake has made a huge impact on contemporary music': Big Deal signs Jake Sinclair". Music Week. 2024年6月27日閲覧
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab Jake Sinclair – Credits - オールミュージック. 2024年6月27日閲覧。
  6. ^ "The 5254 and a Panic! At The Disco Session". rupertneve.com. Rupert Neve Designs. 1 June 2024. 2024年6月27日閲覧
  7. ^ "Jake Sinclair". Washburn Guitars. 2024年6月28日閲覧
  8. ^ a b c d "About". www.jakesinclair.com. 2024年6月28日閲覧
  9. ^ Lester, Paul (8 May 2007). "No 97: The Films". The Guardian. Guardian News & Media. 2024年6月28日閲覧
  10. ^ Inman, Davis (27 July 2012). "Shovels & Rope Redux: What Happened to The Films?". American Songwriter. Savage Ventures. 2024年6月28日閲覧
  11. ^ "Harlem – Song by New Politics". Apple Music. Apple. 2024年6月28日閲覧
  12. ^ "American single certifications – New Politics – Harlem". Recording Industry Association of America. 2024年6月28日閲覧
  13. ^ "ARIA Charts – Accreditations – 2014 Singles" (PDF). Australian Recording Industry Association. 2024年6月28日閲覧
  14. ^ "ARIA Awards – Past Winner 2014". Australian Recording Industry Association. 2024年6月28日閲覧
  15. ^ Tingen, Paul (April 2016). "Inside Track: Panic! At The Disco". Sound On Sound. SOS Publications Group. 2024年6月28日閲覧
  16. ^ Gardner, Elysa (15 January 2016). "Panic! At The Disco!'s Urie does it his way on 'Death Of A Bachelor'". USA Today. Gannett Satellite Information Network. 2024年6月28日閲覧
  17. ^ Caulfield, Keith (24 January 2016). "Panic! at the Disco Earns First No. 1 Album on Billboard 200 Chart". Billboard. 2024年6月28日閲覧
  18. ^ "【米ビルボード・アルバム・チャート】パニック!アット・ザ・ディスコがNo1デビュー、アデルは2位停滞". Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2016年1月27日. 2024年6月28日閲覧
  19. ^ Camp, Zoe (30 March 2016). "Weezer: Weezer (White Album) Album Review". Pitchfork. Condé Nast. 2024年6月28日閲覧
  20. ^ Caulfield, Keith (10 April 2016). "Chris Stapleton Surges to No. 2 on Billboard 200, Lukas Graham, Weezer and Twenty88 Debut in Top 10". Billboard. 2024年6月28日閲覧
  21. ^ "59th Annual GRAMMY Awards". GRAMMY.com. Recording Academy. 2024年6月28日閲覧
  22. ^ Sullivan, Lindsey (3 November 2015). "Grammy Nominee Jake Sinclair Shares First Track From Project Alohaha: Exclusive Premiere". Billboard. 2024年6月28日閲覧
  23. ^ Halperin, Shirley (17 November 2018). "Spotify Secret Genius Awards Honors Quincy Jones, Top Hitmakers". Variety. Penske Media Corporation. 2024年6月28日閲覧
  24. ^ Lindsey Byrnes [@lindseybyrnes] (2018年2月17日). "JUST MARRIED . #KateMicucci & #JakeSinclair". Instagramより2024年6月28日閲覧
  25. ^ "(If You're Wondering If I Want You To) I Want You To - ウィーザーの曲". Apple Music. Apple. 2024年6月28日閲覧
  26. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p "Jake Sinclair". www.jakesinclair.com. 2024年6月28日閲覧
  27. ^ Beneath It All (CD booklet). Hey Monday. Columbia, Decaydance. 2010. 88697 64646 2。
  28. ^ Vices & Virtues (CD booklet). Panic! at the Disco. Fueled by Ramen. 2011. 526550-2。
  29. ^ "Hell's Bells - Cary Ann Hearstの曲". Apple Music. Apple. 2024年6月28日閲覧
  30. ^ This Modern Glitch (CD booklet). The Wombats. 14th Floor Records. 2011. 825646784660。
  31. ^ Muppets (The Green Album) (CD booklet). Walt Disney Records. 2011. D000458292。
  32. ^ Goodbye Lullaby (CD booklet). Avril Lavigne. RCA Records. 2011. 88697-55870-2。
  33. ^ The Carpenter (CD booklet). The Avett Brothers. American Recordings. B0017328-02。
  34. ^ Make a Move (CD booklet). Gavin Degraw. RCA Records. 2013. 88765-41836-2。
  35. ^ Fuse (Deluxe Edition) (CD booklet). Keith Urban. Capitol Records Nashville/Hit Red Records. 2013. B0019113-02。
  36. ^ "Traitor - Daughtryの曲". Apple Music. Apple. 2024年6月28日閲覧
  37. ^ A Bad Girl in Harlem (CD booklet). New Politics. RCA Records. 2013. 88765-47643-2。
  38. ^ Bulletproof Picasso (CD booklet). Train. Columbia Records. 2014. 88875 01361 2。
  39. ^ Vikings (CD booklet). New Politics. DCD2, Warner Bros. 2015. 550217-2。
  40. ^ Show Me Your Fangs (LP liner notes). Matt Nathanson. Vanguard Records. 2015. VN-37864-01。
  41. ^ American Beauty/American Psycho (CD booklet). Fall Out Boy. Island, DCD2. 2015. B0022548-02。
  42. ^ "Comeback Queen - LOLOの曲". Apple Music. Apple. 2024年6月28日閲覧
  43. ^ "Golden Year - LOLOの曲". Apple Music. Apple. 2024年6月28日閲覧
  44. ^ Death of a Bachelor (CD booklet). Panic! at the Disco. Fueled by Ramen/DCD2. 2016. 7567-86667-3。
  45. ^ Pray for the Wicked (CD booklet). Panic! At The Disco. Fueled by Ramen/DCD2. 2018. 567960-2。
  46. ^ "ボブ・ディラン - フォール・アウト・ボーイの曲". Apple Music. Apple. 2024年6月28日閲覧
  47. ^ Viva Las Vengeance (CD booklet). Panic! At The Disco. DCD2 / Fueled By Ramen. 2022. 075678637599。
  48. ^ "マイク・ヴァイオラ、パニック!アット・ザ・ディスコのブレンドンと制作した新作アルバムを発表". CDJournal ニュース. シーディージャーナル. 2023年3月23日. 2024年6月28日閲覧

外部リンク[編集]