コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ジョージ・シーガル (俳優)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
George Segal
ジョージ・シーガル
ジョージ・シーガル
1965年宣材写真
生年月日 (1934-02-13) 1934年2月13日
没年月日 (2021-03-23) 2021年3月23日(87歳没)
出生地 ニューヨーク市ロング・アイランド、グレートネック
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
職業 俳優
ジャンル 映画
配偶者 マリアン・ソボル
主な作品
映画
バージニア・ウルフなんかこわくない
殺しの接吻
レマゲン鉄橋
ウィークエンド・ラブ
テレビドラマ
Just Shoot Me!
それいけ! ゴールドバーグ家
受賞
ゴールデングローブ賞
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
1973年『ウィークエンド・ラブ』
その他の賞
テンプレートを表示

ジョージ・シーガル(George Segal, 1934年2月13日 - 2021年3月23日[1])は、アメリカ合衆国俳優

経歴

[編集]

ニューヨーク市ロング・アイランド、グレートネックに東欧から移民したユダヤ系の家庭に生まれた。グレートネック高校から、フィラデルフィア近くのハヴァフォード大学に進み[2]、学生時代からジャズ・バンドを結成して活躍。さらにコロンビア大学に移り、1955年に卒業してからはアメリカ陸軍に兵役を務める。兵役を解かれてからは舞台俳優を目指してニューヨークへ出て、オフ・ブロードウェイの劇場サークル・イン・ザ・スクエアで、管理人、ソフトドリンク売り、案内人、切符係などさまざまな仕事をこなしながら、チャンスをうかがう。また同劇場の控えの俳優をしながら、ナイト・クラブに歌手として出演。1956年にダウンタウン劇場でやっと本格的な舞台デビューを果たす。その後、ブロードウェイに進出、さらにニューヨーク・シェイクスピア・フェスティヴァルで『アントニーとクレオパトラ』に出演して、次第に認められる。

テレビに端役として出演後は、1962年の『若き医師たち』で映画デビュー。以降、シリアス・ドラマ、コメディー、サスペンス、アクション大作とジャンルを問わず活躍、演じる役柄も幅広く、新しい二枚目スターとして人気を得た。1966年の『バージニア・ウルフなんかこわくない』でアカデミー助演男優賞にノミネート、1973年には『ウィークエンド・ラブ』でゴールデングローブ賞 主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)を受賞する。

私生活では、1956年に脚本家のマリアン・ソボルと結婚し、二女を儲ける。また独学で覚えたバンジョーは玄人の域で、ロケ先まで持っていって、共演者に喜ばれ、レコードまで出した。

2021年3月24日、バイパス手術による合併症のため死去[1]。87歳没。

主な出演作品

[編集]

映画

[編集]
公開年 邦題
原題
役名 備考
1961 若き医師たち
The Young Doctors
ハワード
1962 史上最大の作戦
The Longest Day
アーミー・レンジャー
1964 ガンファイトへの招待
Invitation to a Gunfighter
マット・ウェーヴァー
1965 愚か者の船
Ship of Fools
デヴィッド
キング・ラット
King Rat
Corporal King
1966 名誉と栄光のためでなく
Lost Command
マヒディ
バージニア・ウルフなんかこわくない
Who's Afraid of Virginia Woolf?
ニック アカデミー助演男優賞 ノミネート
さらばベルリンの灯
The Quiller Memorandum
クィラー
1967 聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ
The St. Valentine's Day Massacre
ピーター
1968 二十日鼠と人間
Of Mice and Men
ジョージ テレビ映画
グッバイ・ヒーロー
Bye Bye Braverman
モロー
殺しの接吻
No Way to Treat a Lady
モリス
1969 サファリ大追跡
The Southern Star
ダン
レマゲン鉄橋
The Bridge at Remagen
ハートマン中尉
1970 パパはどこ?
Where's Poppa?
ゴードン
フクロウと子猫ちゃん
The Owl and the Pussycat
フェリックス
1971 生き残るヤツ
Born to Win
J
1972 ホット・ロック
The Hot Rock
ケルプ
1973 ウィークエンド・ラブ
A Touch of Class
スティーヴ・ブラックバーン ゴールデングローブ賞 受賞
1974 電子頭脳人間
The Terminal Man
ハリー・ベンソン
ジャックポット
California Split
ビル・デニー
1975 バンクーバー暗殺計画
Russian Roulette
シェーバー
1976 イカサマ貴婦人とうぬぼれ詐欺師
The Duchess and the Dirtwater Fox
チャーリー・マロイ
1977 おかしな泥棒 ディック&ジェーン
Fun with Dick and Jane
ディック・ハーパー
ジェット・ローラー・コースター
Rollercoaster
ハリー・カルダー
1978 料理長殿、ご用心
Who Is Killing the Great Chefs of Europe?
ロビー
1979 ロスト・アンド・ファウンド
Lost and Found
アダム
1981 ハロー、ダディ!
Carbon Copy
ウォルター・ホイットニー
1982 ビート・スキャンダル/殺意の誘惑
Killing 'em Softly
1983 影の追跡
Trackdown: Finding the Goodbar Killer
ジョン・グラフトン テレビ映画
1984 コールド・ルーム
The Cold Room
ハワード・トラップ
1985 バート・レイノルズの スティック
Stick
バリー
1986 マルサなんか怖くない
Many Happy Returns
ウィリアム・ロビンソン テレビ映画
1989 オールズ・フェアー/男と女のウォー・ゲーム
All's Fair
大佐
ベイビートーク
Look Who's Talking Now
アルバート
1991 フォー・ザ・ボーイズ
For the Boys
アート・シルヴァー
1993 バニシング・レッド
Joshua Tree
フランクリン・セヴェランス警部補
目撃証人
Taking the Heat
ケプラー テレビ映画
ワンダフル・ファミリー/ベイビー・トーク(3)
Look Who's Talking Now
アルバート
1995 ベビーシッター
The Babysitter
ビル・ホルステン
1996 ラスト・パーティ
It's My Party
ポール・スターク
ケーブル・ガイ
The Cable Guy
スティーヴンの父親
アメリカの災難
Flirting with Disaster
エド
マンハッタン・ラプソディ
The Mirror Has Two Faces
ヘンリー・ファイン
1998 フーディーニ/天才魔術師の生涯
Houdini
ベック テレビ映画
2009 すんどめカップル
Made for Each Other
ジェイコブス
2012
2012
トニー・デルガト
2010 ラブ & ドラッグ
Love and Other Drugs
ジェームズ・ランドール
2013 かぐや姫の物語
The Tale of the Princess Kaguya
斎部秋田 声の出演(英語版)
2014 トレヴィの泉で二度目の恋を
Elsa & Fred
ジョン

テレビシリーズ

[編集]
放映年 邦題
原題
役名 備考
1994-1995 ハイタイド探偵事務所
High Tide
ゴードン 計6話出演
1996-1997 The Real Adventures of Jonny Quest ベントン・C・クエスト 計23話出演
1997-2003 Just Shoot Me! ジャック 計149話出演
2003 LAW & ORDER:性犯罪特捜班
Law & Order: Special Victims Unit
ロジャー・テイト教授 第5シーズン第8話「秘められた偏見」
2007 プライベート・プラクティス 迷えるオトナたち
Private Practice
ウェンデル・パーカー 第1シーズン第9話「大切な誰かのために」
2008 ボストン・リーガル
Boston Legal
Paul Cruickshank 計1話出演
2009 プッシング・デイジー 恋するパイメーカー
Pushing Daisies
バスター 計1話出演
アントラージュ★オレたちのハリウッド
Entourage
マレー・ベレンソン 計3話出演
2011-2012 Retired at 35 アラン・ロビンズ 計20話出演
2013- それいけ! ゴールドバーグ家
The Goldbergs
アルバート・ソロモン 計163話出演
2018 シンプソンズ
The Simpsons
ニック 声の出演
第30シーズン第2話「夢のリアリティ番組」

参照

[編集]
  1. ^ a b ジョージ・シーガルさん死去 米俳優”. 時事通信. 2021年3月24日閲覧。
  2. ^ Segal, George. I've Got A Secret, April 11, 1966.

外部リンク

[編集]