チャールズ・ジョンソン (野球)
2018年6月10日 | |
基本情報 | |
---|---|
国籍 | アメリカ合衆国 |
出身地 | フロリダ州セントルーシー郡フォートピアース |
生年月日 | 1971年7月20日(53歳) |
身長 体重 |
6' 2" =約188 cm 215 lb =約97.5 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 捕手 |
プロ入り | 1992年 MLBドラフト1巡目 |
初出場 | 1994年5月6日 |
最終出場 | 2005年6月11日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
国際大会 | |
代表チーム | アメリカ合衆国 |
五輪 | 1992年 |
この表について
|
チャールズ・エドワード・ジョンソン・ジュニア(Charles Edward Johnson, Jr., 1971年7月20日 - )は、 アメリカ合衆国フロリダ州セントルーシー郡フォートピアース出身の元プロ野球選手(捕手)。右投右打。
MLBで12年間プレーし、ゴールドグラブ賞4度の実績がある。
通算493本塁打のフレッド・マグリフは従兄弟にあたる[1]。
経歴
[編集]高校の野球コーチをしていた父に幼少期から英才教育を受けた。父の教え子で従兄弟のテリー・マグリフに影響を受け、捕手を志す[1]。
1989年の1989年のMLBドラフト1巡目(全体10位)でモントリオール・エクスポズから指名されるが、入団せずにマイアミ大学へ進学した。大学在学中の1991年から2年連続で日米大学野球選手権のアメリカ合衆国代表に選ばれている[2][3]。
1992年にバルセロナオリンピックの野球アメリカ合衆国代表として出場した。この年6月のMLBドラフト1巡目(全体28位)で地元の新設球団フロリダ・マーリンズから指名され、プロ入り[1]。
1994年5月6日のフィラデルフィア・フィリーズ戦で「6番・捕手」として先発出場し、メジャーデビューを果たした。1995年から正捕手の座を掴み、1998年まで4年連続でナショナルリーグのゴールドグラブ賞を受賞した。1997年には123試合、1076.2回にマスクを被り、失策0であった[1]。
1998年5月15日にマイク・ピアッツァがマーリンズに移籍する2対4の大型トレードが成立し、ジョンソンはゲイリー・シェフィールドら3名と共にロサンゼルス・ドジャースへ移籍した。
1999年からはボルチモア・オリオールズに移籍。2000年はオリオールズとホワイトソックスで打率.304、31本塁打、94打点と自己最高の打撃成績を記録。その後、再びマーリンズ、コロラド・ロッキーズ、タンパベイ・デビルレイズと渡り歩き、2005年を最後に現役を引退した。12年間の通算盗塁阻止率は39.3%。
近年は非常に少なくなったアフリカ系アメリカ人の捕手であり、レニー・ウェブスターが2000年に引退してからはジョンソンが唯一のアフリカ系アメリカ人捕手だった。ジョンソンの引退後、MLBにアフリカ系アメリカ人の捕手はなかなか登場せず[4]、2016年にブルース・マックスウェル[注 1]がメジャーデビューするまで10年間不在だった[5]。
詳細情報
[編集]年度別打撃成績
[編集]年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1994 | FLA | 4 | 13 | 11 | 5 | 5 | 1 | 0 | 1 | 9 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 4 | 1 | .455 | .462 | .818 | 1.280 |
1995 | 97 | 371 | 315 | 40 | 79 | 15 | 1 | 11 | 129 | 39 | 0 | 2 | 4 | 2 | 46 | 2 | 4 | 71 | 11 | .251 | .351 | .410 | .761 | |
1996 | 120 | 435 | 386 | 34 | 84 | 13 | 1 | 13 | 138 | 37 | 1 | 0 | 2 | 4 | 40 | 6 | 2 | 91 | 20 | .218 | .292 | .358 | .649 | |
1997 | 124 | 484 | 416 | 43 | 104 | 26 | 1 | 19 | 189 | 63 | 0 | 2 | 3 | 2 | 60 | 6 | 3 | 109 | 13 | .250 | .347 | .454 | .802 | |
1998 | 31 | 130 | 113 | 13 | 25 | 5 | 0 | 7 | 51 | 23 | 0 | 1 | 0 | 1 | 16 | 0 | 0 | 30 | 3 | .221 | .315 | .451 | .767 | |
LAD | 102 | 376 | 346 | 31 | 75 | 13 | 0 | 12 | 124 | 35 | 0 | 1 | 0 | 0 | 29 | 1 | 1 | 99 | 9 | .217 | .279 | .358 | .638 | |
'98計 | 133 | 506 | 459 | 44 | 100 | 18 | 0 | 19 | 175 | 58 | 0 | 2 | 0 | 1 | 45 | 1 | 1 | 129 | 12 | .218 | .289 | .381 | .670 | |
1999 | BAL | 135 | 492 | 426 | 58 | 107 | 19 | 1 | 16 | 176 | 54 | 0 | 0 | 4 | 3 | 55 | 2 | 4 | 107 | 13 | .251 | .340 | .413 | .753 |
2000 | 84 | 320 | 286 | 52 | 84 | 16 | 0 | 21 | 163 | 55 | 2 | 0 | 1 | 1 | 32 | 0 | 0 | 69 | 8 | .294 | .364 | .570 | .934 | |
CWS | 44 | 158 | 135 | 24 | 44 | 8 | 0 | 10 | 82 | 36 | 0 | 0 | 0 | 2 | 20 | 0 | 1 | 37 | 0 | .326 | .411 | .607 | 1.019 | |
'00計 | 128 | 478 | 421 | 76 | 128 | 24 | 0 | 31 | 245 | 91 | 2 | 0 | 1 | 3 | 52 | 0 | 1 | 106 | 8 | .304 | .379 | .582 | .961 | |
2001 | FLA | 128 | 496 | 451 | 51 | 117 | 32 | 0 | 18 | 203 | 75 | 0 | 0 | 0 | 3 | 38 | 2 | 4 | 133 | 8 | .259 | .321 | .450 | .771 |
2002 | 83 | 280 | 244 | 18 | 53 | 19 | 0 | 6 | 90 | 36 | 0 | 0 | 1 | 4 | 31 | 7 | 0 | 61 | 10 | .217 | .301 | .369 | .670 | |
2003 | COL | 108 | 414 | 356 | 49 | 82 | 20 | 0 | 20 | 162 | 61 | 1 | 3 | 1 | 7 | 49 | 2 | 1 | 84 | 8 | .230 | .320 | .455 | .775 |
2004 | 109 | 362 | 305 | 42 | 72 | 20 | 0 | 13 | 131 | 47 | 2 | 1 | 2 | 1 | 49 | 1 | 5 | 91 | 6 | .236 | .350 | .430 | .780 | |
2005 | TB | 19 | 55 | 46 | 5 | 9 | 4 | 0 | 0 | 13 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 | 0 | 11 | 2 | .196 | .327 | .283 | .610 |
MLB:12年 | 1188 | 4386 | 3836 | 465 | 940 | 211 | 4 | 167 | 1660 | 570 | 6 | 10 | 18 | 31 | 475 | 29 | 25 | 997 | 112 | .245 | .330 | .433 | .762 |
表彰
[編集]- ゴールドグラブ賞:4回(1995年 - 1998年)
記録
[編集]背番号
[編集]- 23 (1994年 - 1998年途中、2001年 - 2004年)
- 26 (1998年途中 - 同年終了)
- 21 (1999年 - 2000年途中)
- 8 (2000年途中 - 同年終了)
- 24 (2005年)
代表歴
[編集]- 第20回日米大学野球選手権大会 アメリカ合衆国代表(1991年)
- 第21回日米大学野球選手権大会 アメリカ合衆国代表(1992年)
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d Already the game's best defensive catcher, Florida's Charles Johnson has been error-free this season
- ^ 第20回 日米大学野球選手権(2018年10月19日閲覧)
- ^ 第21回 日米大学野球選手権(2018年10月19日閲覧)
- ^ Where have all the black catchers gone?
- ^ 『隔月刊スラッガー』2018年1月号 日本スポーツ企画出版社 31頁