フリカッセ
表示
フリカッセ(フランス語: fricassée)はフランスの煮込み料理の一種[1]。
概要
[編集]日本語ではブランケットともどもクリームシチューと評されることもある[3]。肉類とタマネギなどの野菜を一緒に炒めてから、コンソメやブイヨンで味付けして煮込み、生クリームを加えて仕上げた料理である[1]。
今日では、鶏肉を用いたフリカッセの知名度が高いが、ウサギ肉や山羊肉も使われていた[1]。また、白身魚、エビ、ホタテといった魚介類のフリカッセもある[2]。
フリカッセは「白い煮込み」の意味であり、炒めることを意味するfrireと細かく切ることを意味するcasserの複合語が語源であるとされる[3]。
古代ギリシャの喜劇作家アリストファネスの作品「女の議会」には、「ありとあらゆる種類の食材を含んだ料理」(鯔、脳髄、酢、蜂蜜、ピクルス、骨髄、アニス酒などの17種類からなる煮込み料理)として登場している。[要出典]
類似料理との違い
[編集]→「ブランケット (料理) § フリカッセとの違い」を参照
似たような料理にブランケットやシチュー(クリームシチュー)がある。今日ではブランケットとフリカッセに大きな違いはないとされる[3]。
言葉の元としては、フリカッセは上述のように食材を炒めてから煮込むのに対し、ブランケットは炒めずに煮込むといった違いがある。
またクリームシチューとの違いも、食材を炒めてから煮込むのがフリカッセで、クリームシチューは炒めずに煮込むと説明される[4]。
出典
[編集]- ^ a b c “フリカッセとは?シチューとの違いは?意味・語源や作り方・レシピも紹介!”. ちそう (2021年7月21日). 2022年12月31日閲覧。
- ^ a b “フランス・メーヌ地方の伝統的 家庭料理チキンフリカッセ”. オリーブオイルをひとまわし (2018年7月25日). 2023年1月3日閲覧。
- ^ a b c “ハーブポークのフリカッセ”. 世界の地方料理(いちまる). 2022年12月31日閲覧。
- ^ “フランスの家庭料理「フリカッセ」とは?シチューとの違いは?”. macaroni. 2023年1月3日閲覧。