コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ワンダースワンのゲームタイトル一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ワンダースワンのゲームタイトル一覧(ワンダースワンのゲームタイトルいちらん)では、ワンダースワンワンダースワンカラー対応、ワンダースワンカラー専用として発売したゲームソフトを発売順に列記する(全199タイトル)。なお追加要素を含まないベスト版などは除く。


ワンダースワンは1999年に4,800円という安価で売り出され、翌年にはカラー表示に対応したワンダースワンカラーが6,800円で発売された[1]。 また、2002年7月12日には視認性を改善するためにTFT液晶を採用したスワンクリスタルが発売された[2]

本機の開発には、ゲーム&ウオッチゲームボーイの開発で知られる任天堂の元社員・横井軍平がかかわっている[2]。本体同時発売タイトルの一つである『GUNPEY』はワンダースワンの代表作となった[2]。なお、同作は横井の遺作でもあり、作品名も彼にちなんでつけられた[3]

アスキーによると、ワンダースワンのユーザーの7割が16歳以上とされており、ワンダースワンカラーは、14歳以下のユーザーが8割である任天堂ゲームボーイおよびゲームボーイアドバンスとの差別化を図るため、16~19歳の男女をコアターゲットに据えた[4]

サードパーティーではファイナルファンタジーシリーズをはじめとするスクウェアのヒット作が移植されたほか、「サガシリーズ」のゲームクリエイターの河津秋敏が手掛けた『ワイルドカード』などのワンダースワンオリジナルタイトルも登場した[1]

また、本機は縦画面でも遊べることから、縦書きのノベルゲームや、『クレイジークライマー』のように高さが求められる作品では縦画面が有利に働いた[2]

その後、バンダイとキュートが共同で、ワンダースワン用のプログラミングツール・ワンダーウィッチを用いたコンテスト「WonderWitchプログラミングコンテスト」を開催し[5]、『JUDGEMENT SILVERSWORD -Rebirth Edition-[6]などの入賞作が商品化された。

一方、ワンダースワンは操作性の悪さが指摘されていた[7]

ワンダースワンのタイトル

[編集]

ワンダースワン(モノクロ)のタイトルは1999年から2001年にかけて発売された。

目次

19992000以降


発売年ごとのタイトル数(全108タイトル)は以下の通り。

  • 1999年(全69タイトル)[8]
  • 2000年(全38タイトル)[9]
  • 2001年(全1タイトル)[10]
発売日 タイトル 発売元 備考
1999年3月4日 GUNPEY バンダイ ローンチタイトル[2]
1999年3月4日 チョコボの不思議なダンジョン for ワンダースワン バンダイ ローンチタイトル[2]。PlayStation用ソフト『チョコボの不思議なダンジョン』の移植版[11]
1999年3月4日 電車でGO! タイトー ローンチタイトル[2]
1999年3月4日 新日本プロレスリング闘魂烈伝 トミー ローンチタイトル[2]
1999年3月11日 信長の野望 for ワンダースワン コーエー
1999年3月11日 麻雀登龍門 サミー
1999年3月11日 ぷよぷよ通 バンダイ
1999年3月11日 ワンダースタジアム バンダイ
1999年3月25日 デジタルモンスター Ver. ワンダースワン バンダイ
1999年4月1日 海釣りに行こう! ココナッツジャパン
1999年4月1日 三國志 for ワンダースワン コーエー
1999年4月1日 上海ポケット サンソフト
1999年4月1日 語楽王 TANGO! メビウス
1999年4月8日 ナイスオン サミー
1999年4月15日 元祖じゃじゃ丸くん ジャレコ
1999年4月15日 子育てクイズ どこでもマイエンジェル バンダイ
1999年4月28日 beatmania for WonderSwan コナミ
1999年4月28日 スーパーロボット大戦COMPACT バンプレスト
1999年5月4日 メダロット・パーフェクトエディション カブトバージョン イマジニア
1999年5月4日 メダロット・パーフェクトエディション クワガタバージョン イマジニア
1999年5月13日 スペースインベーダー サンソフト
1999年5月13日 ワンダースワンハンディーソナー バンダイ
1999年5月20日 風のクロノア ムーンライトミュージアム ナムコ
1999年5月27日 SDガンダム エモーショナルジャム バンダイ
1999年5月27日 LAST STAND ラストスタンド バンダイ
1999年6月10日 カオスギア 〜導かれし者〜 バンダイ
1999年6月17日 鉄拳 カードチャレンジ バンダイ
1999年6月24日 アンカーズ・フィールド サミー
1999年6月24日 ヴァイツブレイド バンダイ
1999年7月1日 パズルボブル サンソフト
1999年7月1日 トランプコレクション ボトムアップ的トランプ生活 ボトムアップ
1999年7月15日 日本プロ麻雀連盟公認 徹萬 加賀テック
1999年7月22日 新世紀エヴァンゲリオン シト育成 バンダイ
1999年7月22日 魔界村 for ワンダースワン バンダイ
1999年7月29日 クレイジークライマー 日本物産
1999年8月5日 TERRORS バンダイ
1999年8月5日 名探偵コナン 魔術師の挑戦状! バンダイ
1999年8月12日 サッカーやろう! 〜Challenge The World〜 ココナッツジャパン
1999年8月26日 Mobile Suit GUNDAM MSVS バンダイ
1999年9月14日 競馬予想支援ソフト 予想進化論 メディアエンターテイメント
1999年9月30日 ワンダースタジアム'99 バンダイ
1999年9月30日 格闘料理伝説ビストロレシピ 〜ワンダーバトル編〜 バンプレスト
1999年10月7日 プロ麻雀 極 for ワンダースワン アテナ
1999年10月7日 電車でGO!2 サイバーフロント
1999年10月7日 Harobots 〜ハロボッツ〜 サンライズインタラクティブ
1999年10月14日 マジカルドロップ for ワンダースワン データイースト
1999年10月28日 将棋登龍門 サミー
1999年10月28日 Engacho! for ワンダースワン 日本アプリケーション
1999年10月28日 ロックマン&フォルテ 未来からの挑戦者 バンダイ
1999年11月2日 ミングルマグネット ハル・コーポレーション
1999年11月18日 Armored Unit サミー
1999年11月18日 謎王pocket バンダイ
1999年11月18日 競走馬育成シミュレーション KEIBA ベック
1999年11月25日 サイドポケット for ワンダースワン データイースト
1999年11月25日 TURNTABLIST -DJバトル- バンダイ
1999年12月2日 KISSより… 〜Seaside Serenade〜 キッド
1999年12月2日 カードキャプターさくら 〜さくらとふしぎなクロウカード〜 バンダイ
1999年12月9日 クロックタワー for ワンダースワン 加賀テック
1999年12月9日 たれぱんだのぐんぺい バンダイ
1999年12月9日 BUFFERS EVOLUTION バンダイ
1999年12月9日 FEVER SANKYO公式パチンコシミュレーション for ワンダースワン ベック
1999年12月16日 KAPPA GAMES 超伝奇カードバトル「妖符魔界」菊地秀行 光文社
1999年12月16日 デジモンアドベンチャー アノードテイマー バンダイ
1999年12月16日 卒業 〜Graduation〜 for ワンダースワン バンダイビジュアル
1999年12月22日 D's Garage21 公募ゲーム たねをまく鳥 バンダイ
1999年12月22日 鉄人28号 メガハウス
1999年12月22日 森田将棋 for ワンダースワン 悠紀エンタープライズ
1999年12月29日 爆走デコトラ伝説 for ワンダースワン 加賀テック
1999年12月29日 SDガンダム ガシャポン戦記 Episode One バンダイ
2000年1月6日 おーちゃんのお絵かきロジック英語版 サンソフト
2000年1月6日 どこでもハムスター ベック
2000年1月13日 五目並べ&リバーシ 登龍門 サミー
2000年1月20日 デジモンアドベンチャー カソードテイマー バンダイ
2000年2月3日 うずまき 〜電視怪奇篇〜 オメガ・ミコット 映画『うずまき』とのタイアップであるノベルゲーム[12]
2000年2月10日 超兄貴 男の魂札 バンダイ
2000年2月17日 花札しようよ サクセス
2000年2月24日 対局囲碁 平成棋院 サクセス
2000年2月24日 仙界伝 〜TVアニメーション仙界伝封神演義より〜 バンダイ
2000年2月24日 誕生 〜Debut〜 for ワンダースワン バンダイビジュアル
2000年2月24日 FISHING FREAKS Bass Rise for WonderSwan ベック
2000年3月4日 うずまき 〜呪いシミュレーション〜 オメガ・ミコット
2000年3月9日 ラングリッサーミレニアム WS 〜The Last Century〜 バンダイ
2000年3月16日 線脳 MILLENNIUM バンダイ
2000年3月23日 ファイナルラップ2000 バンダイ
2000年3月23日 メタコミセラピー ねぇ聞いて! メディアエンターテイメント
2000年3月23日 マクロス 〜トゥルー・ラブ・ソング〜 レイアップ
2000年3月30日 燃えろ!!プロ野球 ルーキーズ ジャレコ
2000年3月30日 スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動編 バンプレスト
2000年4月6日 三國志II for ワンダースワン コーエー
2000年4月6日 ポケットファイター バンダイ ワンダースワン用のインターネット接続キット『ワンダーゲート』(NTTドコモ)対応[13]
2000年4月20日 スリザーリンク バンダイ
2000年4月20日 ロードランナー for ワンダースワン バンプレスト
2000年4月27日 wuz↑b?(ワサビ)プロデュース ストリートダンサー バンダイ
2000年4月27日 ボカン伝説 ブタもおだてりゃドロンボー バンプレスト
2000年5月25日 デジタルパートナー バンダイ
2000年6月1日 HUNTER×HUNTER 〜意志を継ぐ者〜 バンダイ
2000年6月29日 グローカルヘキサイト サクセス
2000年6月29日 レインボーアイランド 〜パーティーズ☆パーティ〜 メガハウス
2000年7月13日 SDガンダム Gジェネレーション ギャザービート バンプレスト
2000年7月19日 From TV animation ONE PIECE 〜めざせ海賊王!〜 バンダイ
2000年7月27日 名探偵コナン 西の名探偵 最大の危機!? バンダイ
2000年8月3日 デジモンアドベンチャー02 ダッグテイマーズ バンダイ
2000年8月10日 リング∞(インフィニティ) 角川書店
2000年8月31日[14] ファイヤープロレスリング for ワンダースワン 加賀テック
2000年9月14日 スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震編 バンプレスト
2000年9月28日 トランプコレクション2 ボトムアップ的世界一周の旅 バンダイ
2000年10月12日 東京魔人学園符咒封録 アスミックエースエンタテインメント
2001年1月18日 スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦編 バンプレスト

ワンダースワンカラー対応のタイトル

[編集]

ワンダースワンカラー対応のタイトルは2000年から2002年にかけて発売された。

目次

20002001以降


発売年ごとのタイトル数(全20タイトル)は以下の通り。

  • 2000年(全8タイトル)[9]
  • 2001年(全11タイトル)[10]
  • 2002年(全1タイトル)[15]
発売日 タイトル 発売元 備考
2000年9月21日 はたらくチョコボ スクウェア チョコボを題材とした開拓もののシミュレーションゲーム[11]
2000年12月9日 そろばんぐ 加賀テック
2000年12月9日 デジモンアドベンチャー02 ディーワンテイマーズ バンダイ
2000年12月14日 どこでもハムスター3 ベック
2000年12月21日 アナザヘヴン〜memory of those days〜 オメガ・ミコット
2000年12月21日 仙界伝 弐 〜TVアニメーション仙界伝封神演義より〜 バンダイ
2000年12月21日 TERRORS2 バンダイ
2000年12月28日 FLASH 恋人クン 光文社 写真週刊誌『FLASH』の名を冠した恋愛アクションパズル[16]
2001年1月18日 ナムコワンダークラシック バンダイ
2001年2月8日 宇宙戦艦ヤマト バンダイ
2001年3月1日 ウィザードリィ シナリオ1 狂王の試練場 バンダイ
2001年3月15日 SDガンダム英雄伝 騎士伝説 バンダイ
2001年3月15日 SDガンダム英雄伝 武者伝説 バンダイ
2001年3月15日 ダークアイズ 〜バトルゲート〜 バンダイ
2001年4月15日 名探偵コナン 夕暮れの皇女 バンダイ
2001年5月24日 ポケットの中のDoraemon バンダイ
2001年6月28日 東風荘 バンダイ
2001年7月5日 ブルーウィングブリッツ スクウェア
2001年7月12日 デジモンテイマーズ デジモンメドレー バンダイ
2002年4月18日 テトリス ヴァンガード

ワンダースワンカラー専用のタイトル

[編集]

ワンダースワンカラー専用のタイトルは2000年から2004年にかけて発売された。

発売年ごとのタイトル数(全71タイトル)は以下の通り。

  • 2000年(全3タイトル)[9]
  • 2001年(全28タイトル)[10]
  • 2002年(全27タイトル)[15]
  • 2003年(全11タイトル)[17][18]
  • 2004年(全2タイトル)
発売日 タイトル 発売元 備考
2000年12月9日 ファイナルファンタジー スクウェア ワンダースワンカラー同梱版あり[2]
2000年12月9日 GUNPEY EX バンダイ
2000年12月9日 ライムライダー・ケロリカン バンダイ
2001年1月25日 GUILTY GEAR PETIT サミー 『GUILTY GEAR X』をもとにした対戦型格闘ゲーム[19]
2001年1月25日 With You 〜みつめていたい〜 シャルラク
2001年2月1日 機動戦士ガンダムVol.1 SIDE7 バンダイ
2001年3月8日 Memories Off Festa キッド
2001年3月29日 ワイルドカード スクウェア
2001年4月15日 ミスタードリラー ナムコ
2001年4月26日 三毛猫ホームズ ゴーストパニック 光文社
2001年4月26日 HUNTER×HUNTER 〜それぞれの決意〜 バンダイ
2001年5月2日 ファイナルファンタジーII スクウェア
2001年5月31日 落雀 バンダイ
2001年6月7日 幻想魔伝最遊記 Retribution 〜陽のあたる場所で〜 ムービック
2001年6月14日 くるパラ トムクリエイト
2001年6月14日 SDガンダム Gジェネレーション ギャザービート2 バンダイ
2001年6月21日 ウルトラマン 光の国の使者 バンダイ
2001年7月26日 LAST ALIVE バンダイ
2001年8月16日 機動戦士ガンダムVol.2 JABURO バンダイ
2001年8月23日 HUNTER×HUNTER 〜導かれし者〜 バンダイ
2001年9月13日 From TV animation ONE PIECE 〜虹の島伝説〜 バンダイ
2001年9月27日 GUILTY GEAR PETIT2 サミー 『GUILTY GEAR PETIT』の続編で、『GUILTY GEAR X PLUS』との連動要素あり[19]
2001年9月27日 スターハーツ 〜星と大地の使者〜 バンダイ
2001年10月6日 デジモンテイマーズ バトルスピリット バンダイ
2001年10月25日 マリー&エリー 〜ふたりのアトリエ〜 イースリースタッフ
2001年11月2日 犬夜叉 〜かごめの戦国日記〜 バンダイ
2001年11月15日 ファイナルラップスペシャル バンダイ
2001年12月13日 スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor バンプレスト
2001年12月20日 ロマンシング サ・ガ スクウェア
2001年12月20日 Xi[sai]Little バンダイ
2001年12月29日 デジモンテイマーズ ブレイブテイマー バンダイ
2002年1月3日 From TV animation ONE PIECE トレジャーウォーズ バンダイ
2002年2月7日 RUN=DIM -Return of Earth- デジタルドリーム
2002年2月14日 半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!! スクウェア
2002年2月16日 SDガンダム オペレーションU.C. バンダイ
2002年2月28日 ゴールデンアックス バンダイ
2002年3月2日 キン肉マンII世 ドリームタッグマッチ バンダイ
2002年3月16日 デジタルモンスター カードゲーム Ver. WonderSwanColor バンダイ
2002年3月20日 魔界塔士Sa・Ga スクウェア
2002年3月29日 ファイナルファンタジーIV スクウェア
2002年4月27日 デジモンテイマーズ バトルスピリットVer.1.5 バンダイ
2002年5月25日 機動戦士ガンダムVol.3 A BAOA QU バンダイ
2002年6月13日 グランスタ クロニクル オメガ・ミコット
2002年6月27日 X CARD OF FATE バンダイ
2002年7月4日 アークザラッド 機神復活 バンダイ
2002年7月12日 FRONT MISSION スクウェア
2002年7月12日 From TV animation ONE PIECE グランドバトル 〜スワンコロシアム〜 バンダイ
2002年7月12日 Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜 バンダイ ファンタジーRPG[20]
2002年7月27日 犬夜叉 〜風雲絵巻〜 バンダイ
2002年8月3日 デジタルモンスター ディープロジェクト バンダイ
2002年8月10日 激闘!クラッシュギアTURBO ギアチャンピオンリーグ ウィズ
2002年8月29日 シャーマンキング 未来への意志 バンダイ
2002年9月26日[21] SDガンダム Gジェネレーション モノアイガンダムズ バンダイ
2002年10月31日 ナムコスーパーウォーズ バンダイ
2002年11月3日 mama Mitte' タニタ 体脂肪率計とスワンクリスタル付属
2002年11月16日 犬夜叉 〜かごめの夢日記〜 バンダイ
2002年12月7日 バトルスピリット デジモンフロンティア バンダイ
2002年12月20日 From TV animation ONE PIECE トレジャーウォーズ2 バギーランドへようこそ バンダイ
2003年1月30日 キン肉マンII世 超人聖戦史 バンダイ
2003年2月8日 ロックマンエグゼ WS バンダイ
2003年3月15日 機動戦士ガンダムSEED バンダイ
2003年3月27日 NARUTO -ナルト- 木ノ葉忍法帖 バンダイ
2003年4月24日 HUNTER×HUNTER G・I バンダイ
2003年5月2日 機動戦士ガンダム ギレンの野望 特別編 蒼き星の覇者 バンダイ
2003年7月17日 スーパーロボット大戦COMPACT3 バンプレスト
2003年7月31日 聖闘士星矢 黄金伝説編 Perfect Edition バンダイ
2003年8月8日 ロックマンエグゼ N1バトル カプコン
2003年10月16日 From TV animation ONE PIECE チョッパーの大冒険 バンダイ
2003年11月20日 ドラゴンボール バンダイ
2004年2月2日 JUDGEMENT SILVERSWORD -Rebirth Edition- キュート 期間限定の通信販売限定(3回実施)
2004年5月31日 Dicing Knight. キュート 第2回ワンダーウィッチ・プログラミングコンテスト「WWGP2002」のグランプリ作品の製品化で、期間限定で通信販売された[22]

その他

[編集]
  • TENORI-ON (2001年岩井俊雄個展会場でのみ販売)
  • Dicing Knight (タイトル末尾の(.ピリオド)」が無い。2003年WWGP2003最終選考会場でのみ販売)

非売品

[編集]

発売されなかったタイトル

[編集]
作品名 発売元 備考
バックギャモン アルトロン
ROX(仮題) アルトロン
ムサビィのみらくるデス魔宮 エコールソフトウェア
帰ってきたパチ夫くん マールの大冒険 加賀テック
黒い瞳のノア ~シェルグリス クロニーク~ ガスト プレイステーション用ソフト『黒い瞳のノア』の前日談[23]
ハローキティのキューブキュート カルチュア・パブリッシャーズ PS版のみ発売
キングブリーダー サミー
まぼろし月夜 for WonderSwanColor シムス ワンダースワンカラー専用ソフト
ディノブリーダー~エピソード1~(仮題) J・ウイング
聖剣伝説2 スクウェア
聖剣伝説の続編(仮題) スクウェア
ダイスDEチョコボ スクウェア プレイステーション用ソフト『チョコボ コレクション』に収録された作品をもとにして、
2001年12月に発表された[24]
チョコボの不思議なダンジョン2 スクウェア
ファイナルファンタジーIII スクウェア 同名ファミリーコンピュータ用ソフトの移植版[25]。開発はされていた[26]が、ファミリーコンピュータ版『III』のディレクターを務めた田中弘道は2006年ごろのインタビューで「技術的な問題や容量不足のために完成に至らなかった」と語っている[25]
ロマンシング サ・ガの続編(仮題) スクウェア
ビックリマン2000ビバ!ワンダーフェスチバァ! セガトイズ
エストポリス伝記Ⅰ・Ⅱ タイトー
フォーリング・ラブ 日本プランテック
ウィングストーリー~ボミットの羽~ ハル・コーポレーション
インセクトブリーダー バンダイ
GPS超!!パックマン(仮題) バンダイ 「ワンダースワンGPS」対応ソフトとして、東京ゲームショウ2001春に出展されていた[27]
おジャ魔女どれみ バンダイ
おジャ魔女どれみ# バンダイ
もーっと!おジャ魔女どれみ バンダイ
おジャ魔女どれみドッカーン! バンダイ
美少女戦士セーラームーン バンダイ
デジモンデイマーズ ネットワークテイマーズ(仮題) バンダイ
トリプルパズルゲートでゲット(仮題) バンダイ 『ワンダーゲート』対応ソフトとして2000年6月下旬に発売される予定だった[13]
SWANでクイズ!右脳に挑戦(仮題) バンダイ 『ワンダーゲート』対応ソフトとして2000年6月下旬に発売される予定だった[13]
マップ情報ソフト(仮題) バンダイ 東京ゲームショウ2001春に出展されていた[28]
魔法陣WARS(仮題) バンダイ 「ワンダースワンGPS」対応ソフトとして、東京ゲームショウ2001春に出展されていた[27]
未来戦隊タイムレンジャー バンダイ
MOBLIESUIT GUNDAM MSPLATOON.COM バンダイ
やったつもりゴルフ(仮題) バンダイ 「ワンダースワンGPS」対応ソフトとして、東京ゲームショウ2001春に出展されていた[27]。カートリッジに接続した加速度センサを傘などに装着してゴルフクラブに見立ててスイングすると、ゲームの中でGPS飛距離が計算されてボールが飛び、実際にボールの飛んだ場所まで歩く仕組みだが、夢中になったプレイヤーが信号無視をする恐れがあったことから、東京ゲームショウ2001春出展の時点で販売を見合わせていた[27]
プリンセスメーカー ゆめみる妖精 for WonderSwanColor バンダイビジュアル ワンダースワンカラー専用ソフトとして2000年12月の発売予定だった[4]
シンディ's CARAT(仮題) ヘキサ ヘキサのPC用デスクトップアクセサリー『デスクトップのメイドさん』に登場するシンディを題材とした作品で、落ちものパズル『CARAT』のシステムが採用される予定だった[29]
メイドさんとチェス(仮題) ヘキサ ヘキサのPC用デスクトップアクセサリー『デスクトップのメイドさん』のゲーム化作品で、同社のワンダースワン参入作になる予定だった[29]
ワンダーテニス ベック
326ふぉ~わんだ~すわん メガハウス
麻雀王(仮題)

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b 20年前の「ワンダースワンカラー新作カタログ」が面白い―今更過ぎるけど「おすすめソフト診断」を楽しむ【特集】”. インサイド (2021年6月27日). 2022年6月29日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i ワンダースワンが発売された日。縦にも横にも持って遊べたバンダイの携帯型ゲーム機。『シン・エヴァ』でアスカが『GUNPEY』らしきゲームで遊んでいたことも話題に【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2023年3月4日). 2023年5月30日閲覧。
  3. ^ あの名作が華麗に“りば~す”――ラインをつなげて消しまくれ!”. ねとらぼ (2006年11月8日). 2023年5月30日閲覧。
  4. ^ a b バンダイ、カラー対応の携帯ゲーム機『ワンダースワンカラー』を6800円で12月上旬発売――ファイナルファンタジー同梱版は9999円”. ASCII.jp (2000年8月30日). 2022年6月29日閲覧。
  5. ^ SBG:WonderWitchプログラミングコンテスト開催!”. nlab.itmedia.co.jp (2000年11月9日). 2022年6月29日閲覧。
  6. ^ 『ESCHATOS』と『Judgement Silversword -Resurrection-』のSteam版が配信決定 キュートの人気シューティングがここに”. ファミ通.com (2015年9月4日). 2022年6月29日閲覧。
  7. ^ ゲームラボ 2021a, p. 34, カプコン携帯ゲームのニッチなお話.
  8. ^ ソフト紹介(1999年) - ウェイバックマシン(2003年12月7日アーカイブ分)
  9. ^ a b c ソフト紹介(2000年) - ウェイバックマシン(2003年10月18日アーカイブ分)
  10. ^ a b c ソフト紹介(2001年) - ウェイバックマシン(2003年10月18日アーカイブ分)
  11. ^ a b 『チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ』発売特集!かわいい「チョコボ」が主役のゲームシリーズを振り返る”. インサイド (2019年3月10日). 2024年7月29日閲覧。
  12. ^ 【2月3日のレトロゲーム】今日はWS『うずまき ~電視怪奇篇~』の発売22周年!”. ゲームドライブ(ゲードラ) (2022年2月3日). 2024年7月3日閲覧。
  13. ^ a b c 2000東京おもちゃショーの目玉はロボット--バンダイブース”. ASCII.jp (2000年3月16日). 2023年9月18日閲覧。
  14. ^ 燃えよ,ファイヤープロレスリング! ~亡きヒューマン,そして増田雅人氏に捧ぐ男達のバラッド~”. 4Gamer.net. Aetas (2015年6月6日). 2023年11月20日閲覧。
  15. ^ a b ソフト紹介(2002年) - ウェイバックマシン(2003年12月3日アーカイブ分)
  16. ^ 松田ゆのじ (2021年5月20日). “とんがりギャルゲー紀行 第133回:FLASH 恋人クン”. 電脳世界のひみつ基地. 2024年1月21日閲覧。
  17. ^ 新作ソフト - ウェイバックマシン(2003年12月12日アーカイブ分)
  18. ^ ソフト紹介(2003年) - ウェイバックマシン(2003年12月7日アーカイブ分)
  19. ^ a b 『GUILTY GEAR』20周年。ヘヴィでロックに紡がれた歴史を振り返る!!【周年連載】”. 電撃オンライン (2018年5月14日). 2023年11月13日閲覧。
  20. ^ Yokoyama, Keiichi (2023年7月12日). “ファンタジーRPG『Riviera ~約束の地リヴィエラ~』HDリマスター版発表。精霊の少女たちと共に戦う、天使の少年の冒険”. AUTOMATON. 2024年1月21日閲覧。
  21. ^ ワンダースワンの名作『ジージェネ モノアイガンダムズ』がPS4やSwitchで遊べるように!”. 電撃オンライン (2019年7月27日). 2022年6月29日閲覧。
  22. ^ DicingKnight. 製品情報”. wwgp.qute.co.jp. 2023年5月30日閲覧。
  23. ^ SBG:「黒い瞳のノア」の続編がWSで登場。より戦略性を増したシステムに注目”. nlab.itmedia.co.jp. 2022年6月29日閲覧。
  24. ^ スクウェア、名作ゲームがワンダースワンで蘇る 「ロマンシング サ・ガ」、「半熟英雄」を12月に発売”. game.watch.impress.co.jp (2001年9月26日). 2022年6月29日閲覧。
  25. ^ a b 田中弘道; 浅野智也(インタビュー)「インタビュー『ファイナルファンタジーIII』」『電撃オンライン』、KADOKAWA Game Linkagehttps://dengekionline.com/soft/interview/ff3/index.html2022年6月29日閲覧 
  26. ^ SQUARE for WonderSwan - FINAL FANTASY III - - ウェイバックマシン(2001年3月9日アーカイブ分)
  27. ^ a b c d バンダイ、ワンダースワンとGPSを使った新しい遊びを提案”. game.watch.impress.co.jp (2001年3月31日). 2023年9月18日閲覧。
  28. ^ 東京ゲームショウ2001春(3/30~4/1)”. k-tai.watch.impress.co.jp (2001年3月30日). 2023年9月18日閲覧。
  29. ^ a b 新作情報”. www.hexasoft.co.jp. 2023年9月18日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 『ゲームラボ年末年始2022』三才ブックス、2021年12月21日。