コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

三木治朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

三木 治朗(みき じろう、1885年明治18年)4月16日 - 1963年昭和38年)7月18日)は、日本政治家労働運動家参議院副議長(第3代)。参議院議員(2期)。

経歴

[編集]

東京府東京市四谷区忍町(現東京都新宿区)生まれ[1]。1895年西御田小学校卒業し、小間物問屋の丁稚奉公の後、海軍工廠を経て池上鉄工所の旋盤工として働いているときの1913年友愛会に入り[1]北海道に渡り室蘭日本製鋼所に勤める。同時に友愛会室蘭支部を結成する。1916年上京し[1]、労働運動に携わり、1926年東京製鋼労働組合主事[1]日本労働総同盟中央委員[2]、神奈川県連会長、同顧問、神奈川労働学校校長を経て、社会大衆党に入り、1936年川崎市会議員などを歴任する[2]。市議時代の4年は国際労働機関総会の労働代表として同行する[1]

戦後、日本社会党に入り、1946年の川崎市長選挙に立候補したが、元市議長の金刺不二太郎に敗れた[3]。翌1947年の第1回参議院議員通常選挙神奈川県から立候補して当選[2]。1950年に参議院副議長に就任する。参議院議員を2期務め、1959年に引退した。1963年4月16日死去、78歳。死没日をもって勲一等瑞宝章追贈、正三位に叙される[4]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 三木 治朗https://kotobank.jp/word/%E4%B8%89%E6%9C%A8%20%E6%B2%BB%E6%9C%97コトバンクより2023年2月17日閲覧 
  2. ^ a b c 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』416頁。
  3. ^ 『川崎市史 本編』557頁。
  4. ^ 『官報』第10978号10頁 昭和38年7月22日号

参考文献

[編集]
  • 『川崎市史 本編』川崎市、1968年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』日外アソシエーツ、2003年。

外部リンク

[編集]
議会
先代
松嶋喜作
日本の旗 参議院副議長
第3代:1950年 - 1953年
次代
重宗雄三
先代
金子洋文
日本の旗 参議院図書館運営委員長
1949年 - 1950年
次代
徳川宗敬