中瀬智哉
中瀬 智哉 | |
---|---|
生誕 | 2006年1月23日(18歳) |
出身地 | 日本 富山県下新川郡入善町 |
学歴 | 桐朋学園大学在籍 |
ジャンル | クラシック |
職業 | ピアニスト |
担当楽器 | ピアノ |
活動期間 | 2013年 - |
事務所 | 株式会社ヒラサ・オフィス /M.Hirasa Ltd. |
公式サイト |
中瀬 智哉(なかせ ともや、Tomoya Nakase、Томоя Накасе、2006年1月23日 - )は、日本のクラシック音楽のピアニスト。富山県下新川郡入善町出身。 ヒラサ・オフィス所属。 第73回全日本学生音楽コンクール全国大会ピアノ部門中学生の部で第1位受賞。ショパン国際ピアノコンクール in ASIAアジア大会で3年連続含む4回の金賞受賞。第7回ミラノ国際ジュニアピアノコンクールで1位ASSOLUTO最高位受賞。第3回トカチェフスキ国際ピアノコンクール2部門で大賞(Grand Prix)および1位受賞。国内外有名コンクールで数々の実績を有する。読売日本交響楽団等の国内オーケストラ、山田和樹らの指揮者と共演を重ねている。
来歴
[編集]2010年
[編集]本人の希望からピアノ教師である母親の指導のもと4歳の誕生日からピアノを始める[1]。
2011年
[編集]2012年
[編集]当時12歳で最年少デビューした牛田智大の演奏に感動し、牛田の指導者のレッスンを受けたいとの強い希望から、昭和音楽大学大学院教授金子勝子[2](当時)の門下生となる[1]。
2015年
[編集]金子勝子門下生による50周年記念コンサート「音の調べ」に出演(公式演奏動画[3][4]。
2016年
[編集]2017年
[編集]6月、初の国外コンクールである第7回ミラノ国際ジュニアピアノコンクール[6]にチャレンジし、Dカテゴリー(11から12歳)でただ一人100点満点中98点という高得点を記録[7]、1位ASSOLUTO最高位に輝く。コンクール終了後、審査員を務めたPhilippe Raskin[8]のレッスンを受講[9]。
2018年
[編集]- 1月、ショパン国際ピアノコンクール in ASIAアジア大会 コンチェルトB部門で銀賞を受賞。年齢制限がない部門で小学生がただ一人エントリーし「大きなチャレンジだったけど良い結果が出てうれしい」と述べている[10]。
- 3月、来日したVincenzo Balzani[11]のレッスンを受講[12]。
- 5月、鈴木弘尚・中瀬智哉師弟ジョイントピアノリサイタルを開催し、満員御礼となった[5][13]。
- 6月、ピティナJr.G級のためのマスタークラスにてJan Gottlieb Jiracek von Arnimヤン・ゴットリープ・イラチェク・フォン・アルニムのレッスンを受講[14]。
- 8月、ポーランドブスコズドロイで行われたトカチェフスキ国際ピアノコンクール[15]において2つのカテゴリーで優勝。大賞(Grand Prix)授与は当コンクール史上初[16][17]。地元紙エコー・ドヌィアのジャーナリストAdam Ligieckiは記事の中で「中瀬智哉はショパンマズルカの演奏に適した“上質な手”を持っている(ポーランド語: Tomoya Nakase ma "dobrą rękę" do mazurków. )」と報じている。また、受賞者コンサートにおいては異例の3回のアンコールにも応えている[18]。会場となったHall of Sanatorium Marconiはサナトリウムに併設されたホールであり、サナトリウム施設の老人が中瀬の演奏を聴き「あなたの演奏で痛みが和らいだ」と言われたことが大きな励み、思い出となったと後のコンサートのトークコーナーで語っている[19]。その後タルヌフにて行われたKristian Tkaczewski[20]、Philippe Raskin、Vovka askhenazy[21]、鈴木弘尚ら講師陣によるマスタークラスを受講[22]。この時審査員を務めたメキシコのミルサーラ・サラザール(Myrthala Salazar)[注釈 1][23]はグランプリの褒賞としてモンテレイ (メキシコ)で行われる「パルナッソスコンサート2018年秋のシーズン」での招待演奏会を帰国後計画。9月25日サンペドロオーディトリアム(Auditorio San Pedro)にて「12歳の日本の天才を評価する」という企画で、他日出演アーティスト含めたフライヤーまで作成されていたが連絡がうまく取れておらず、本人周辺に伝わったのが1か月前であったことなどから残念ながらメキシココンサートデビュー実現には至らなかった[24]。
- 10月、来日したPhilippe Raskinのマスタークラスを受講[25]。
- 12月、浜松で開催されたドリアードピアノアカデミー[26]にてStephan Möller[27]、Claudio Soares[28]、川上昌裕、鈴木弘尚ら講師陣によるマスタークラスを受講し、修了コンサートにて第3位受賞[29]。
2019年
[編集]- 3月、ポルトガルの女性ピアニストマリア・ジョアン・ピレシュの農場兼芸術センター(Belgais Center for Arts)で行われたピレシュ主催のワークショップに参加し、1週間の指導を受ける[30]。モーツァルトピアノソナタのレッスンにおいてどうしても1拍目を刻んでしまうため、農場の小鳥を実際に触らせ、小鳥を触る時にように大切に弾きなさいというピレシュならではの名指導の一例(動画および説明文[31])。
- 8月、公益財団法人福田靖子賞基金主催による第9回福田靖子賞選考会において、日本の次代を担う中高校生9名に選抜され[32]、3名(ダグ・アシャツ、ブルース・ブルベイカー、エヴァ・クピエツ)の最前線指導陣によるマスタークラスを受講[33]。さらに同最終審査会において第3位を受賞[34][注釈 2][35]。インターネット最大級のピアノ曲の図書館である「ピティナ・ピアノ曲辞典」[36]に音源提供ピアニストとして登録[37]。
- 9月、来日したボリス・ペトルシャンスキーのレッスンを受講[38]。
- 10月、来日したPhilippe Raskinのマスタークラスを受講[39]。
- 12月、福田靖子賞財団奨学生育成事業の一環として来日したロナン・オホラのマスタークラスを受講[40](マスタークラスの様子公式動画(最初の演者)[41]。黒田亜樹プロデュース ミラノ国際ジュニアコンクール入賞者によるクリスマスコンサート出演[42]。第73回全日本学生音楽コンクール全国大会優勝に関し、審査員を務めた廻由美子(桐朋学園大学ピアノ科教授[43])は「バラード第1番」の演奏に対してショパンが生み出した美の世界を中瀬自身の品格をもって表現。まさに堂々の1位であったと毎日新聞紙上で講評している。[44]
2020年
[編集]- 7月、世界のピアニストに関する情報と演奏映像が網羅されたプラットフォーム[45]「Pianists Corner」[46]に日本人ピアニストとして登録[47]。
- 11月、国内外の有名コンクールでめざましい実績を上げ、芸術文化の振興に寄与した功績により、富山県令和2年度教育功労者優良児童生徒(中学生)として富山県教育委員会より表彰を受ける[48]。第73回全日本学生音楽コンクール1位入賞者によるコンサートに出演[49]。
2021年
[編集]- 株式会社ヒラサ・オフィスに所属しプロとしての演奏活動を開始。
- 3月、第44回ピティナ・ピアノコンペティション入賞者ガラコンサート第1部に出演[50](公式演奏及びインタビュー動画[51][52])。
- 3月、入善町立入善中学校を卒業し、慶應義塾高等学校に推薦入試で進学[53]。同校進学に際して「自分で道を切り開いて行くぞという決意が高まっている。いろんな曲に挑戦するのはもちろん、自分の触れたことのない心のパーツに手を伸ばして心を豊かにし、自分の演奏も豊かになることにつながっていけたらなと思っている」とテレビ局のインタビューに答えている[54]。また高校2年生時の心境として「慶應義塾高校では高校生として、1人の人間として、正統と異端の精神を学びたいと思っている」と季刊雑誌ブンカのインタビューに答えている[55]。
- 5月、MarunouchiGWFestival2021丸の内エリアコンサート「ピアノ」3days入賞者シリーズ:十代のピアニストに出演[56](公式演奏動画[57])。
- 8月、鈴木弘尚による指導法セミナー、ショパンワルツ14曲第1回に出演[58]。
2022年
[編集]- 2月、入賞者記念コンサートin 八王子 vol.6にゲストとして出演[注釈 3][59]。
- 3月、第2回福間洸太朗ピアノ協奏曲マスターコース&修了演奏会受講、ピアノ協奏曲第23番 (モーツァルト)を演奏[60]。
- 3月、福田靖子賞財団奨学生育成事業の一環としてエマニュエル・リモルディマスタークラス受講[61]。
- 5月、金子勝子門下生&門下出身生による55周年記念コンサート「音の調べ」に出演。この時演奏したスペイン狂詩曲_(リスト)に関し、音楽評論家道下京子は「音楽の構成は揺るぎなくその一つひとつの音は輝きに満ちあふれていた」とムジカノーヴァ(月刊)誌上で講評している[62]。
- 5月、ピティナ2022年コンチェルトステップコンチェルト企画にてピアノ協奏曲第5番 (ベートーヴェン)変ホ長調Op.73「皇帝」第1楽章を演奏[63](公式演奏動画[64])。
- 8月、福田靖子賞財団主催による今峰由香ミュンヘン音楽・演劇大学教授のマスタークラスを受講[65]。
- 8月、昭和音大附属アートアカデミー主催2022プロフェッショナル・ミュージック・アカデミーマスタークラス受講[66]。
- 9月、福田靖子賞財団主催によるダグラス・ボストック南西ドイツ室内管弦楽団首席指揮者・芸術監督のピアノ協奏曲に特化したマスタークラスを受講[67]。
- 10月、フルオーケストラでのピアノ協奏曲デビューを果たす[注釈 4]。
- 10月、初のフルのソロリサイタルを開催し成功を収め、プロとしての第1歩を踏み出した[注釈 5]。この時の演奏に関して「鍵盤に向かうと高校生であることを忘れさせるほどりりしく情熱的。数々の国際コンクールで頂点に輝き、世界に認められた実力で観客を引き込んだ。」と北日本新聞社会部記者田辺泉李は紙上で講評している[68]。
2023年
[編集]- 年頭のTV放送において、2023年は飛躍の年であるとの目標を掲げている[69]。
- 1月、来日したPhilippe Raskinのマスタークラスを受講[注釈 6][70]。
- 1月、福井で読売日本交響楽団と共演したラフマニノフピアノ協奏曲第2番に関して、音楽ジャーナリスト池田卓夫は「16型と大編成の管弦楽に負けない打鍵は立派で、今後の成長が楽しみだ。」と自身のブログでコメントしている[71]。また池田は前日の富山での公演に関し、「中瀬はしなやかなバネを思わせるリズムの切れ、若者らしい繊細な抒情性で「故郷に錦」を飾り、オーバードではスタンディングの祝福を受けた。」と月刊音楽の友誌上で述べている[72]。
- 3月、小曽根真と2台ピアノ共演という形で未経験分野であったジャズの世界へ初挑戦した。
- 9月、自身の公式X(旧twitter)を開設[注釈 7]。
- 10月、入善町合併70周年記念式典にて感謝状授受。
2024年
[編集]- 3月、慶應義塾大学三田キャンパスにて2023年塾長賞(一貫教育校)受賞。「日本を代表するオーケストラと共演を重ね、ピアニストとして高く評価」[73]
- 3月、慶應義塾高校を卒業。
- 4月、桐朋学園大学に特待生として入学。
- 9月1日、北國新聞赤羽ホールで開かれたリサイタルの出演料全額を能登半島地震義援金として北國新聞社に寄託。(9月2日富山新聞朝刊掲載)
人物
[編集]- 0歳の時、クラシック音楽番組でピアノ協奏曲が流れるとテーブルにつかまり立ちしてピアノを弾く真似をしたり、ショパンのアルバムを聴くと喜んでいた等乳児期よりその才能の片鱗を覗かせていた[1]。
- 学校での好きな教科は音楽で、ピアノ以外の楽器演奏や歌うことも好き。苦手教科は家庭科の調理である。休み時間は指の怪我に注意しながら、鬼ごっこをしたりバスケをする等の活動的な一面もある[74]。中学校のバレーボールの授業では指を保護する必要性からアンダーハンドサーブおよびレシーブに徹した。また同級生の評判は「何でもできる。どの視点から見ても完璧なんで羨ましい。優しくいつもみんなの中心。」と取材に答えている。また体操着、私服の上着をズボンにインする独自のスタイルを例に上げ、自分はまわりに流されない我が道を行くタイプであることを取材でアピールした[54]。
- 富山県作文コンクール入選作『あきらめないことが成功の道』においては地元の偉人米沢紋三郎[75]を例に上げ、その成功に至るまでの不屈の精神と、どんなにつらいことがあってもピアニストになる夢を諦めないという自身の決意を対比させた秀作を残している[76]。
- 今までの人生で一度も怒ったことがない[77]というおっとりと優しく純粋な性格、落ち着いた表情が特徴。
- 曲の背景や歴史、作曲家の思いやプロフィールを知ることが好きで、必ず勉強してからピアノに向かうという熱心な姿勢、平日でも5時間、休日は10時間[78]、コンクール前は12時間に及ぶレッスン[10]または指導者宅に泊まり込んでレッスンに打ち込むという驚異的な集中力を持つ努力家である。
- 月刊の音楽雑誌を購読し、世界各地のピアニストを紹介した図鑑は何度も読み返す宝物となっており、名前や特徴だけでなく経歴や血筋までも覚え、自他共にマニアックと認めている[79]。
- 生まれ持ったそのチャーミングな容姿は、ミラノ国際ジュニアピアノコンクール出場時ベルギー、フランス、イタリアのコンクール審査員皆が虜になってしまったと現地から報告されている[9]。
- 金子勝子との出会いがピアノを歌い奏でる楽しさを知ったきっかけとなり、その出会いは一生の宝であると述べている[80]。一方金子は「かなりグレードの高い、人の心を打つ演奏ができる才能である。」と取材に答えている[54]。
- 鈴木弘尚は、抜群のセンスを持っていてレッスンでこちらが聴き入ってしまうこともしばしばとその才能について評価しており[81]、ピアノを弾くのが本当に好きで楽しさ喜びが聴き手にも伝わって来るとも述べている[82]。また、ショパンに関しては心のひだに入り込む美しく情感豊かな弾き手であると述べている[83]。
- 楽曲の志向に関しては、規則正しい旋律や力強い音色とは違う切なさや感傷的な部分を表現するショパンの楽曲に特に魅力を感じるという[79]。
- 英会話と水泳(小5で中断して中1で再開)に関しては小学1年生から続けている特技[84]。
- 今一番手に入れたい物がスタインウェイD-274、生まれ変われるならクリスティアン・ツィマーマンであるとの夢を語っている[85]。
- 第44回ピティナ・ピアノコンペティション入賞者ガラコンサートインタビュー。練習の際に心がけていることは?:楽譜を深く読み込むこと。自分のイメージを音にして伝わるようにすること。また一問一答コーナーにおいては自身を次のように語っている。好きな食べ物・料理:母ペペロンチーノ・コロッケ、祖母ミートソース、黒田亜樹(元指導者)カレー。好きな動物:オウム。好きな季節:春。無人島に持っていく音楽・楽譜:ショパンの楽譜。誰かにお勧めしたいものごと:大相撲春場所、本『君たちはどう生きるか』吉野源三郎著[86]。
- 初ソロリサイタル(2022年10月22日)後に放送されたチューリップテレビニュース6特集において、「その天使のようなルックスに丁寧な言葉使い、どこか浮世離れした存在感がファンを虜に」と紹介された[87]。
- 指揮者山田和樹はピアノ協奏曲第2番 (ラフマニノフ)の事前打ち合わせにおいて、ピアニスト藤田真央の弟みたい。目がとても綺麗で気持ちが純粋、すくすくと育たれた男の子だと思いました。とその第一印象について語っている[88]。また山田は、リハーサル毎に大きく進化して行くその伸び代は間違いなく世界に羽ばたく才能を持っている。とにかく多くの経験を積ませてあげてほしいと富山の方々への応援を依頼するという異例の演奏前公開トークを2023年1月21日富山公演で行った[89]。
- 鶴竜のかっこいい取り組みを中学生の時に見てから大相撲好きになった。現役の推しの力士は朝乃山。そして趣味は大相撲観戦と言い切るほどになった[92]。担任がビートルズに詳しい音楽の先生であり、イエスタデイ (ビートルズの曲)をよく歌っている。他の楽器はできないが歌うことは好きである。大好きなピアニストのDVDをおやつを食べながら聴くのを日々の息抜きとしている。ラーメンが大好き。地元入善町のラーメン祭には毎年のように行って名物の入善ブラウンラーメン食べていた[93]。
ディスコグラフィ
[編集]第16回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 受賞者記念アルバム | 2015年5月20日 | アイエムシーミュージック | IMCM-7039-41 |
第17回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 受賞者記念アルバム | 2016年6月30日 | アイエムシーミュージック | IMCM-7042-45 |
第18回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 受賞者記念アルバム | 2017年6月30日 | アイエムシーミュージック | IMCM-7046-49 |
第20回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 受賞者記念アルバム | 2019年6月28日 | アイエムシーミュージック | IMCM-7056-60 |
受賞歴
[編集]2013年
[編集]- 第14回ショパン国際ピアノコンクール in Asia小学1・2年生の部全国大会で奨励賞[95]。
- 第37回ピティナピアノコンペティションA1級(小学2年生以下)本選で優秀賞[80]。
- 第14回大阪国際音楽コンクールAge-E1(小学1~2年)でエスポアール賞[96]。
- 第25回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール小学生の部で第2位[97]。
2014年
[編集]- 第15回ショパン国際ピアノコンクール in Asia小学3・4年生の部アジア大会で努力賞[98]。
- 第6回Miyoshi Netピアノコンクール第7巻部門で第3位[99]。
- 第38回ピティナピアノコンペティションB級(小学4年生以下)全国決勝大会で銅賞[注釈 8][100](公式演奏動画[101])。
- 第1回デザインK国際ピアノコンクール小学Ⅰ部門第3位[102]。
2015年
[編集]- 第16回ショパン国際ピアノコンクール in Asia小学3・4年生の部アジア大会で金賞・ソリスト賞[103]。
- 第39回ピティナピアノコンペティションC級(小学6年生以下)全国決勝大会で金賞[注釈 9][104](公式演奏動画[105])。
2016年
[編集]- 第17回ショパン国際ピアノコンクール in AsiaコンチェルトAB部門(高校生以下)アジア大会で金賞・コンチェルト賞[106]。
- 第40回ピティナピアノコンペティションD級(中学2年生以下)本選で優秀賞・英世会賞[107]
2017年
[編集]- 第18回ショパン国際ピアノコンクール in Asia小学5・6年生部門アジア大会で金賞・ソリスト賞[108]。
- 第34回富山県青少年音楽コンクールピアノ小学生上学年の部最優秀賞[109]
- 第7回ミラノ国際ジュニアピアノコンクール Dカテゴリー(11から12歳)1位ASSOLUTO最高位[注釈 10][110]。
- 第41回ピティナピアノコンペティションE級(高校1年生以下)全国決勝大会で銅賞・洗足学園前田賞[注釈 11][111](公式演奏動画[112])。
2018年
[編集]- 第19回ショパン国際ピアノコンクール in AsiaコンチェルトB部門(年齢制限無し)アジア大会で銀賞[113]。
- 第3回トカチェフスキ国際ピアノコンクールPiano Talentsカテゴリー(13歳以下)大賞(Grand Prix)、Piano Prodigiesカテゴリー(16歳以下)第1位・Most Promising Talent受賞[114](公式演奏動画[115][116][117][118])。
- 第42回ピティナピアノコンペティションJr.G級全国決勝大会でベスト7賞[注釈 12][119]。
- 第10回ドリアードピアノアカデミーにて第3位受賞[注釈 13][120]。
2019年
[編集]- 第20回ショパン国際ピアノコンクール in Asia中学生部門アジア大会で金賞[注釈 14][注釈 15][121]・ソリスト賞[122]。
- 第43回ピティナピアノコンペティションG級全国決勝大会入選[注釈 16][123]。
- 第9回福田靖子賞選考会最終審査会において第3位受賞[注釈 17][34](公式演奏動画[124][125][126])。
- 第1回ラフマニノフ国際ピアノコンクールJAPAN E部門(12歳から14歳)本選で第1位受賞[注釈 18][127]。
- 第73回全日本学生音楽コンクール大阪大会本選ピアノ部門中学校の部で第1位受賞[注釈 19]。及び同全国大会にて第1位受賞[注釈 20][128]、特別賞として井口愛子賞、野村賞、福田靖子賞、かんぽ生命奨励賞、ANA賞受賞[129]。なお全部門1位入賞者コンサートが2020年11月に行われた[注釈 21]。
2020年
[編集]- 第44回ピティナピアノコンペティションG級全国決勝大会金賞受賞[注釈 22][130]、各社賞として東京都知事賞、ヒノキ賞受賞[131](公式演奏動画[132])。なお第44回ピティナ・ピアノコンペティション入賞者ガラコンサートが2021年3月に行われた[注釈 23]。(公式演奏動画[133])。(公式演奏動画[134])。
- 1st edition of the Sergio Fiorentino International Online Piano Competition Junior Categoryで特別賞(Honorable mentions)受賞[注釈 24][135](公式演奏動画[136])。
演奏歴
[編集]2018年
[編集]2020年
[編集]2022年
[編集]- 1月、2022 New Year Concert横山幸雄ピアノリサイタルVol.10横山幸雄と若き仲間たちにて共演[注釈 27](彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール)[139]。
- 1月、第18回ショパン国際ピアノ・コンクール 入賞者ガラ・コンサート プレ企画音楽入門特別講座「ショパン・コンクール、その頂に挑む者たち」ゲスト出演[注釈 28](オーバード・ホール)[140]。
- 5月、奥井紫麻[141]・中瀬智哉ピアノリサイタル[注釈 29](入善コスモホール)[142]。
- 10月2日、ららら♪クラシックコンサート Vol.14 クラシック界 期待のヴィルトゥオーソ 〜国際コンクールの受賞者たち〜(東京文化会館大ホール)[143](公式演奏動画(但しバラード第2番_(ショパン)冒頭のみ)[144])(出演者による座談会形式のアフタートーク公式動画[145])。この時のバラード2番の演奏に対し、クラシック音楽コーディネーター北山奏子は「冒頭と中間部の絶妙なコントラストの付け方と緻密な構成力には、中瀬の持つ演奏家としてのキャパシティの大きさを感じずにはいられなかった。」とレポートしている[146]。
- 10月10日、オーケストラ・コンチェルタンテ創立記念演奏会にてピアノ協奏曲第23番 (モーツァルト)を演奏(公式ダイジェスト演奏動画[147])(碧南市芸術文化ホール)。
- 10月21日、第26回ハーモニーブンカさろん at トワイライトWHAT’S オーケストラ?およびビジネスパーソンのためのクラシック音楽アカデミー2022 スペシャルコンサート[注釈 30](ハーモニーホールふくい小ホール)。
- 10月22日、輝く富山のアーティストシリーズ vol.14 中瀬智哉ピアノリサイタル[注釈 31] (富山県高岡文化ホール大ホール)。
- 12月14日、講演会企画 塾高にもっとアートを! ピアノコンサート~3人のヴィルトーゾ~[148](協育ホール)(慶應義塾高校学内クローズドコンサート、秋川風雅[149]、蔵田健太郎と共演)(期間限定公式ダイジェスト演奏動画[注釈 32][150])。
2023年
[編集]- 1月15日、都響八王子シリーズ「若き俊英指揮者と新進気鋭のピアニストが魅せる珠玉の名作選」川瀬賢太郎指揮ピアノ協奏曲第2番 (ラフマニノフ)[注釈 33][151](J:COMホール八王子)。
- 1月21日、読売日本交響楽団富山公演山田和樹指揮ピアノ協奏曲第2番 (ラフマニノフ) [注釈 34][152](オーバード・ホール)。
- 1月22日、オーケストラキャラバン 読売日本交響楽団 創立60周年記念 福井特別演奏会 ニューイヤーコンサート2023 山田和樹指揮 ピアノ協奏曲第2番 (ラフマニノフ) [注釈 35] [153](ハーモニーホールふくい大ホール)。
なお上記読売日本交響楽団の2公演は120人態勢の大編成オーケストラによる。 - 3月11日、小曽根真プロジェクト クラシック×ジャズ 中瀬智哉 松井秀太郎ゲスト出演(入善コスモホール)[注釈 36][154]。なお当コンサート前日に中瀬の母校である入善町立入善小学校、入善町立入善中学校校内にて同メンバーによるミニコンサート形式の演奏披露が行われた[155]。
- 5月7日、煌の音コンサート in アルフォーレ vol.01 中瀬智哉ピアノリサイタル(柏崎市文化会館アルフォーレ大ホール)[注釈 37][156]。
- 5月21日、中瀬智哉・ピアノリサイタル(北國新聞赤羽ホール)[注釈 38]。なおベートーベンピアノソナタ第27番やシューマンの「謝肉祭」を華麗に奏で、ショパンバラード1番~4番では変化に富んだ音を広げ、聴衆を引き込んだと翌日の朝刊に報じられた[157]。
- 6月17日、大阪交響楽団第127回名曲コンサート「ロシア音楽の神髄に迫る」ラフマニノフ生誕150年/没後80年キンボー・イシイ指揮ピアノ協奏曲第2番 (ラフマニノフ)。昼夜2部構成のプログラムで両方に出演[注釈 39][158](ザ・シンフォニーホール)。なおイシイは中瀬の演奏に関して「弱冠17歳にして音の芯を捉えフレーズを綺麗に歌いあげるピアニズム!このラフ2 聴きごたえあり!」とコメントしている[159]。
- 10月7日、大友直人&新日本フィル"新しい風"名曲コンサート ピアノ協奏曲第2番(ラフマニノフ)(すみだトリフォニーホール)
- 12月1日、塾高にもっとアートを! ピアノコンサート~3人のヴィルトーゾ2~(協育ホール)(慶應義塾高校学内クローズドコンサート)
- 12月13日、入善町70周年記念演奏会 山下一史指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢 管弦楽 ピアノ協奏曲第23番(モーツァルト) (入善コスモホール)
2024年
[編集]- 2月17日、佐川文庫 サロンコンサート~若手ピアニスト・シリーズ~ 中瀬智哉 ピアノ・リサイタル(佐川文庫)
- 4月14日、中瀬智哉ピアノ・リサイタル (武蔵野市民文化会館 小ホール)
- 6月13日、桐朋学園音楽部門 若きピアニスト達による Yamaha Ginza Salon Concert Vol.20(ヤマハ銀座コンサートサロン)
- 9月1日、中瀬智哉 ピアノ・リサイタル2024(北國新聞赤羽ホール)
- 10月5日、GEKI-FES2024 中瀬智哉ピアノリサイタル&桐朋オーケストラ・アカデミーコンサート(オーバードホール 中ホール)
- 10月6日、中瀬智哉ピアノリサイタル 未来、その先に輝く☆ ~A PIACERE the Final~ (音楽サロン A・PIACERE in豊田)
師事歴
[編集]これまでに金子勝子 元昭和音楽大学大学院教授、黒田亜樹、鈴木弘尚 名古屋音楽大学客員准教授、昭和音楽大学および附属アートアカデミー講師、コンクール強化特待クラス専任講師に師事。現在、横山幸雄 名古屋芸術大学特別客員教授、エリザベト音楽大学客員教授、伊藤恵 東京芸術大学音楽学部器楽科教授、桐朋学園大学特任教授、中井恒仁 桐朋学園大学教授、名古屋音楽大学客員教授 に師事[160]。
出演歴
[編集]テレビ
[編集]- News6 (2017年6月1日、チューリップテレビ)中瀬智哉特集[78]。
- 人ものがたり「プロの舞台へ中学生ピアニストの挑戦」(2018年5月2日、チューリップテレビ)[161]。
- 富山県内ニュース「入善町出身の“天才ピアニスト” 高校進学で新たなステージへ」(2021年4月12日、チューリップテレビ)[54]。
- NHK富山 NEWS「入善町出身 注目の若手ピアニスト中瀬智哉さんが演奏披露」(2022年1月8日、NHK富山放送局)[162](公式ニュース動画[163])。
- News6特集 (2022年10月24日、チューリップテレビ)16歳のピアニスト中瀬智哉さん 初のソロリサイタル 富山・高岡市[87]。
- KNB News every.特集「入善町出身の高校生ピアニスト飛躍への思い」インタビューとダイジェスト演奏[注釈 40](2023年1月5日、北日本放送)(公式ニュース動画[69])。
ラジオ
[編集]- 第73回全日本学生音楽コンクール全国大会(2020年1月4日NHK-FM放送)[164]。
- ヨリミチトソラの番組中オーバード・ホールPresentsヨリミチソワレコーナーにインタビューで出演(1週目)(2023年1月10日、富山エフエム放送)[91]。
- ヨリミチトソラの番組中オーバード・ホールPresentsヨリミチソワレコーナーにインタビューで出演(2週目)(2023年1月17日、富山エフエム放送)[165]。
- ヨリミチトソラの番組中オーバード・ホールPresentsヨリミチソワレコーナーにインタビューで出演(3週目)(2023年1月24日、富山エフエム放送)[93]。
- 『バイオRadio!』内「原浩之のリラクゼーションノート」ゲスト出演 (2024年3月2日〜30日、全5回、Kiss FM KOBE)[166]。
ネット配信
[編集]- 山田和樹指揮 読売日本交響楽団(富山公演)15秒CM[167]。
- キンボー・イシイ指揮 大阪交響楽団第127回名曲コンサート「ロシアの神髄に迫る」インターネットCM[168]。
- 新日本フィルハーモニー交響楽団インタビュー動画[92]。
外部リンク
[編集]- ヒラサ・オフィスによるプロフィール
- 中瀬智哉 Official Twitter (@Tomoya_piano) - X(旧Twitter)
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 日本では高松国際ピアノコンクールの審査員を務める
- ^ 2位が2名となったため本来ならば3位なしの4位となるところであったが、前述の権威ある海外審査員3名全員が高得点をつけた事情を考慮し、特例として3位授与とした。
- ^ ハンガリー狂詩曲(リスト)第12番嬰ハ短調 S.244
- ^ 演奏歴参照
- ^ 演奏歴参照
- ^ レッスン曲:ラフマニノフピアノ協奏曲第2番
- ^ 外部リンク参照
- ^ 全国大会プログラムより
メヌエット(ヘンデル)イ短調
フラメンコ(ギロック)
ソナチネ(ビール) Op.57-4第1楽章
子供のためのアルバム第11曲シチリアーナ(シューマン) Op.68-11 - ^ プログラムより
ソナタ第37番(チマローザ)変ホ長調
ダイアナの泉、魔女の猫(ギロック)
エリーゼのために(ベートーヴェン)WoO 59
いとしい五月お前はまたやってきた(シューマン) - ^ ファイナルプログラムより
ソナタ(スカルラッティ)イ長調K.31/L.391
ポロネーズ(ショパン)第8番 ニ短調 Op.71-1遺作 - ^ プログラムより
ソナタ(スカルラッティ)イ長調K.31/L.391
ピアノソナタ第13番 (モーツァルト) 変ロ長調 K. 333 (315c)第1楽章
マズルカ(ショパン)嬰ハ短調 Op.63-3
ソナチネ (ラヴェル)嬰ヘ短調M.40第1楽章 - ^ Jr.G級全国決勝大会プログラムより
ソナタ(スカルラッティ)ハ長調 K.159/L.104
メンデルスゾーン無言歌集ホ長調 Op.19-1「甘い思い出」
幻想曲(メンデルスゾーン)嬰ヘ短調 Op.28「スコットランド・ソナタ」
マズルカ(ショパン)嬰ハ短調 Op.63-3 - ^ 終了コンサートプログラムより
バラード第1番 (ショパン)ト短調 Op.23 - ^ 地区大会プログラムより
平均律クラヴィーア曲集J.Sバッハ第1巻 第2番 BWV847
バラード第1番 (ショパン)ト短調 Op.23 - ^ アジア大会プログラムより
エチュード(ショパン)ヘ長調Op.10-8
バラード第1番 (ショパン)ト短調 Op.23 - ^ G級1次プログラムより
エチュード(ショパン)ヘ長調Op.10-8
ピアノソナタ第10番 (モーツァルト) ハ長調 K. 330 (300h)
メンデルスゾーン=ラフマニノフ劇音楽「真夏の夜の夢」より「スケルツォ」
G級2次プログラムより
ソナタ(スカルラッティ)ト長調 K.455/L.209
バラード第1番 (ショパン)ト短調 Op.23
ピアノソナタ第7番 (プロコフィエフ)変ロ短調Op.83「戦争ソナタ」
G級全国決勝大会プログラムより
エチュード(ショパン)ヘ長調Op.10-8
バラード第1番 (ショパン)ト短調 Op.23
ピアノソナタ第7番 (プロコフィエフ)変ロ短調Op.83「戦争ソナタ」 - ^ 第10回福田靖子賞選考会最終審査会プログラムより
ピアノソナタ第30番 (ベートーヴェン)ホ長調Op.109
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ(ショパン)変ホ長調Op.22
リラの花(ラフマニノフ)変イ長調Op.21-5
詩曲焔に向かって(スクリャービン)Op.72 - ^ 本選プログラムより
スケルツォ第2番 (ショパン)変ロ短調 Op.31 - ^ 第73回全日本学生音楽コンクール大阪大会本選プログラムより
スケルツォ第2番 (ショパン)変ロ短調 Op.31
及び第73回全日本音楽コンクール大阪大会入賞者発表演奏会表彰式プログラムより
ハンガリー狂詩曲(リスト)第12番嬰ハ短調 S.244
- ^ 第73回全日本学生音楽コンクール全国大会in横浜プログラムより
バラード第1番 (ショパン)ト短調 Op.23 - ^ 1位入賞者プログラムより
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ(ショパン)変ホ長調Op.22 - ^ 全国大会プログラムより
ヘンデル組曲第3番ニ短調HWV428
ファンタジア(ハイドン) ハ長調 Hob.XVII:4
エチュード(ショパン)Op.10-1
超絶技巧練習曲(リスト)第11番変ニ長調S.139-11「夕べの調べ」
V.R.のポルカ(ラフマニノフ) - ^ 入賞者ガラコンサートプログラムより
組曲第5番ホ長調HWV430「エアと変奏曲(調子のよい鍛冶屋)」(ヘンデル)
超絶技巧練習曲(リスト)第7番変ホ長調S.139-7「英雄」 - ^ プログラムより
ファンタジア(ハイドン) ハ長調 Hob.XVII:4
V.R.のポルカ(ラフマニノフ) - ^ プログラムより
スカルラッティソナタハ長調 K.159/L.104
スカルラッティ ソナタホ長調 K.531/L.430
メンデルスゾーン無言歌集ホ長調 Op.19-1「甘い思い出」
メンデルスゾーン 幻想曲嬰ヘ短調 Op.28「スコットランド・ソナタ」第1楽章
エチュード(ショパン)Op.10-5「黒鍵」
ポロネーズ(ショパン)第8番 ニ短調 Op.71-1遺作
ワルツ第6番 (ショパン)変ニ長調Op.64-1「子犬」
ノクターン第20番嬰ハ短調遺作
ハンガリー狂詩曲(リスト)第12番嬰ハ短調 S.244 - ^ プログラムより
スケルツォ第2番 (ショパン)変ロ短調 Op.31
24の前奏曲(ショパン)Op.28 - ^ プログラムより
公開レッスン受講曲:ピアノソナタ第8番 (ベートーヴェン)「悲愴」
バラード第1番 (ショパン)ト短調 Op.23
スペイン狂詩曲 (ラヴェル)横山との2台ピアノ - ^ プログラムより
バラード第1番 (ショパン)ト短調 Op.23
- ^ プログラムより
ピアノソナタ第8番 (ベートーヴェン)「悲愴」ハ短調 Op.13
Ⅰ Grave - Allegro di molto e con brio
Ⅱ Adagio cantabile
Ⅲ Rondo, Allegro
バラード第1番 (ショパン)ト短調 Op.23
スペイン狂詩曲 (リスト) S.254
アンコール:リラの花(ラフマニノフ)変イ長調Op.21-5
ノクターン第20番(ショパン)嬰ハ短調遺作
- ^ 第26回ハーモニーブンカさろん at トワイライト WHAT’Sオーケストラ?プログラムより
ブンカさろん
バッハイタリア協奏曲 BWV 971
バラード第2番 (ショパン) ヘ長調 Op.38
ヴォカリーズ (ラフマニノフ) Op.34-14
スペシャルコンサート
ピアノソナタ第14番 (ベートーヴェン)「月光」嬰ハ短調 Op.27-2
アラベスク (シューマン) ハ長調 Op.18
- ^ プログラムより
バッハイタリア協奏曲 BWV 971
第1楽章 アレグロ
第2楽章 アンダンテ
第3楽章 プレスト
ピアノソナタ第10番 (モーツァルト) ハ長調 K. 330 (300h)
第1楽章 アレグロ・モデラート
第2楽章 アンダンテ・カンタービレ
第3楽章 アレグレット
ピアノソナタ第14番 (ベートーヴェン)「月光」嬰ハ短調 Op.27-2
第1楽章 アダージョ・ソステヌート
第2楽章 アレグレット
第3楽章 プレスト アジタート
プレリュード(ショパン) 嬰ハ短調 Op.45
バラード第2番 (ショパン) ヘ長調 Op.38
アラベスク (シューマン)ハ長調 Op.18
謝肉祭 (シューマン) Op.9
アンコール:マズルカ作品63 (ショパン)-3 - ^ バラード第2番_(ショパン) ヘ長調 Op.38、アラベスク (シューマン) ハ長調 Op.18、ラデツキー行進曲(ヨハン・シュトラウス1世)六手連弾
- ^ アンコール:V.R.のポルカ(ラフマニノフ)
- ^ アンコール:マズルカ作品63 (ショパン)-3
- ^ アンコール:マズルカ作品63 (ショパン)-3
- ^ 小曽根真と2台ピアノによるジャズ即興と編曲による共演 ワルツ第6番 (ショパン)、2台のピアノのためのソナタ (モーツァルト)、アンコール:2台ピアノと松井秀太郎のトランペットによるカントリー・ロード(Bill Danoff)
- ^ プログラムより
ピアノソナタ第27番 (ベートーヴェン)ホ短調Op.90
アラベスク (シューマン) ハ長調 Op.18
謝肉祭 (シューマン) Op.9
バラード第1番 (ショパン)ト短調 Op.23
バラード第2番 (ショパン) ヘ長調 Op.38
バラード第3番 (ショパン)変イ長調Op.47
バラード第4番 (ショパン)ヘ短調Op.52
アンコール:トロイメライ (シューマン) - ^ プログラムより
ピアノソナタ第27番 (ベートーヴェン)ホ短調Op.90第1楽章、第2楽章
アラベスク (シューマン) ハ長調 Op.18
謝肉祭 (シューマン) Op.9
バラード第1番 (ショパン)ト短調 Op.23
バラード第2番 (ショパン) ヘ長調 Op.38
バラード第3番 (ショパン)変イ長調Op.47
バラード第4番 (ショパン)ヘ短調Op.52
アンコール:ワルツ第6番 (ショパン)
トロイメライ (シューマン) - ^ アンコール:V.R.のポルカ(ラフマニノフ)
- ^ 演奏動画よりバラード第2番 (ショパン) ヘ長調 Op.38
アラベスク (シューマン) ハ長調 Op.18
ピアノ協奏曲第2番 (ラフマニノフ)
出典
[編集]- ^ a b c d ピティナ (2016年2月12日). “C級中瀬智哉くんインタビュー”. 第39回ピティナ・ピアノコンペティション入賞者記念コンサート出演者インタビュー. 全日本ピアノ指導者協会. 2018年5月11日閲覧。
- ^ “金子勝子”. www.katuko.com. www.katuko.com. 2021年2月21日閲覧。
- ^ 中瀬智哉/クログルスキ:ショパン風マズルカ ホ短調. 金子勝子ピアノ教室. 2021年5月5日閲覧。
- ^ 中瀬智哉/ショパン:ワルツ第6番 変ニ長調 OP.64-1 〈子犬〉. 金子勝子ピアノ教室. 2021年5月5日閲覧。)
- ^ a b 鈴木弘尚 (2018年3月8日). “Piano_recital”. 鈴木弘尚公式HP. 鈴木弘尚. 2018年5月11日閲覧。
- ^ “ミラノ国際ジュニアピアノコンクール”. www.facebook.com. www.facebook.com. 2021年2月21日閲覧。
- ^ ミラノピアノ国際Jr.コンクール中瀬君(入善小6)が最高位(北日本新聞、2017年6月30日、26面)
- ^ “Philippe Raskin”. www.philipperaskin.com. www.philipperaskin.com. 2021年2月21日閲覧。
- ^ a b 黒田亜樹、中瀬智亜 (2017年9月13日). “ミラノ派遣オーディション現地レポート!!/中瀬智哉くんレポート”. ピティナTokyo-Milanoチャオステーション公式. 全日本ピアノ指導者協会. 2018年5月11日閲覧。
- ^ a b ショパン国際ピアノコンクールアジア大会中瀬君(入善)銀賞 小学生で快挙(北日本新聞、2018年2月1日、29面)
- ^ “Vincenzo Balzani”. www.facebook.com. www.facebook.com. 2021年2月21日閲覧。
- ^ ミラノ派遣オーディション (2018年3月28日). “Balzani lesson”. ミラノ派遣オーディション official Facebook. Facebook. 2019年7月2日閲覧。
- ^ “180504【満員御礼】鈴木弘尚・中瀬智哉ピアノリサイタル【フォトレポート】- たくさんのご来場ありがとうございました。”. 開進堂楽器 2018年5月11日閲覧。
- ^ [https://compe.piano.or.jp/event/jrg “2018ピティナ・ピアノコンペティション Jr.G級のためのマスタークラス”]. ピティナ 2019年7月2日閲覧。
- ^ “トカチェフスキ国際ピアノコンクール”. www.facebook.com. www.facebook.com. 2021年2月21日閲覧。
- ^ “Laureates 2016”. Krystian Tkaczewski 2018年8月3日閲覧。
- ^ “Laureates 2017”. Krystian Tkaczewski 2018年8月3日閲覧。
- ^ “Pianistyczny świat grał w Busku w konkursie Krystiana Tkaczewskiego. Grand Prix pojechało do Japonii”. Echo Dnia 2018年8月5日閲覧。
- ^ 2022年10月2日、ららら♪クラシックコンサート Vol.14 クラシック界 期待のヴィルトゥオーソ 〜国際コンクールの受賞者たち〜トークコーナーにて
- ^ “Kristian Tkaczewski”. krt120.wixsite.com. krt120.wixsite.com. 2021年2月21日閲覧。
- ^ “Vovka askhenazy”. www.accademiavillabossi.com. www.accademiavillabossi.com. 2021年2月21日閲覧。
- ^ Krystian Tkaczewski (2017年11月13日). “[https://www.facebook.com/maestrotarnow/photos/pcb.1965218440358312/1965217810358375/?type=3&theater International Piano Festival and Masterclass]”. Krystian Tkaczewski official Facebook. Facebook. 2019年7月2日閲覧。
- ^ “[https://krt120.wixsite.com/krystiantkaczewski/recent III Krystian Tkaczewski International Piano Competition in Busko-Zdroj July 31- August 3, 2018]”. krt120.wixsite.com. krt120.wixsite.com. 2021年3月24日閲覧。
- ^ “Promete Parnassós despliegue de talento”. https://www.reforma.com. www.reforma.com. 2021年3月24日閲覧。
- ^ 鈴木弘尚 (2018年10月5日). “Philippe Raskin Masterclass”. 鈴木弘尚公式 Facebook. Facebook. 2019年7月2日閲覧。
- ^ “ドリアードピアノアカデミー”. www3.hp-ez.com. www3.hp-ez.com. 2021年2月21日閲覧。
- ^ “Stephan Möller”. www.facebook.com. www.facebook.com. 2021年2月21日閲覧。
- ^ “Claudio Soares”. www.facebook.com. www.facebook.com. 2021年2月21日閲覧。
- ^ “ドリアードピアノアカデミー”. ドリアードピアノアカデミー 2019年7月2日閲覧。
- ^ 鈴木弘尚 (2019年3月19日). “マリア・ジョアン・ピリスの講習会(ポルトガル)へ旅立った生徒2人”. 鈴木弘尚公式Facebook. Facebook. 2019年3月20日閲覧。
- ^ 鈴木弘尚. 【ピリス氏の素晴らしい教え~小鳥編~】. Facebook. 2021年3月10日閲覧。
- ^ “第9回選考会最終選考進出者 発表”. 公益財団法人福田靖子賞基金 2019年8月24日閲覧。
- ^ “第9回福田靖子賞選考会 聴講募集”. 公益財団法人福田靖子賞基金 2019年8月24日閲覧。
- ^ a b “第9回福田靖子賞選考会、最終結果”. 公益財団法人福田靖子賞基金 2019年8月27日閲覧。
- ^ 第43回ピティナ・ピアノコンペティション結果特集号2019 89ページ
- ^ “ピティナ・ピアノ曲事典”. ピティナ 2019年9月6日閲覧。
- ^ “中瀬 智哉 Nakase, Tomoya”. ピティナ 2019年9月6日閲覧。
- ^ 鈴木弘尚 (2019年9月29日). “生徒達がペトルシャンスキー先生レッスンを受講”. 鈴木弘尚公式 Facebook. Facebook. 2019年9月29日閲覧。
- ^ philipperaskin (2018年10月22日). “Tokyo, Japan”. philipperaskin official Instagram. Instagram. 2019年10月22日閲覧。
- ^ “マスタークラスVOL.116:ロナン・オホラ先生(ギルドホール音楽院)特別レッスン聴講募集”. 公益財団法人福田靖子賞基金 2019年12月1日閲覧。
- ^ 公益財団法人福田靖子賞基金のあゆみ. Yasuko Fukuda Scholarship公益財団法人福田靖子賞基金. 2021年4月19日閲覧。
- ^ ミラノ派遣オーディション (2019年12月9日). “急遽決定!クリスマスコンサートのお知らせ!”. ミラノ派遣オーディション公式 Facebook. Facebook. 2019年12月21日閲覧。
- ^ “教員プロフィール(廻 由美子)”. 桐朋学園 音楽部門 2020年7月23日閲覧。
- ^ 第73回全日本音楽コンクール、伸びやかなな旋律、奏者の個性光るーピアノ(毎日新聞、2019年12月25日、18面)
- ^ “ワンクリックで遡るピアニズム4世紀の潮流 系譜が追える! 新時代のピアニスト大辞典「Pianists Corner」が誕生”. ONTOMO 2020年7月18日閲覧。
- ^ “Pianists Corner”. Pianists Corner SAS 2020年7月17日閲覧。
- ^ “Tomoya Nakase Japanese pianist.”. Pianists Corner SAS 2020年7月17日閲覧。
- ^ 公益財団法人福田靖子賞基金 (2020年11月4日). “中瀬智哉さんが富山県教育委員会が発表した同県教育功労者表彰の「優良児童生徒」に選出”. 公益財団法人福田靖子賞基金公式 Facebook. Facebook. 2020年11月4日閲覧。
- ^ 昨年度1位技術光る12人(毎日新聞、2020年11月17日、特集4面)
- ^ “第1部入賞記念コンサートG級、Pre特級、特級入賞者によるソロ”. ピティナ 2021年3月28日閲覧。
- ^ ピティナ入賞者ガラコンサート(The 44th PTNA Piano Competition Gala Concert). ピティナ ピアノチャンネル PTNA. 2021年3月21日閲覧。
- ^ ピティナ入賞者ガラコンサート(The 44th PTNA Piano Competition Gala Concert). ピティナ ピアノチャンネル PTNA. 2021年3月21日閲覧。
- ^ 中瀬さん(入善中卒) 慶応高進学(『北日本新聞』2021年4月4日 21面)
- ^ a b c d チューリップテレビ (2021年4月12日). “入善町出身の“天才ピアニスト” 高校進学で新たなステージへ”. 富山県内ニュース. チューリップテレビ. 2021年4月14日閲覧。
- ^ ハーモニーホールふくい (2022年12月15日). “季刊ブンカvol.87 2022winter”. 公益財団法人福井県文化振興事業団. ハーモニーホールふくい. 2022年12月15日閲覧。
- ^ “丸の内エリアコンサート「ピアノ」3days”. Marunouchi GW Festival2021 2021年5月4日閲覧。
- ^ 【5月4日13:00~配信】Marunouchi GW Festival 2021 丸の内エリアコンサート「ピアノ」3Days 2日目. ピティナ ピアノチャンネル PTNA. 2021年5月5日閲覧。
- ^ 鈴木弘尚 (2021年8月10日). “[https://www.facebook.com/hironao.suzuki.77/posts/612098276423393 ショパンワルツセミナー第1回終了 中瀬智哉くんにも登場してもらいました]”. 鈴木弘尚公式Facebook. Facebook. 2021年8月10日閲覧。
- ^ “2022 入賞者記念コンサートお知らせ”. ピティナ八王子支部 2022年2月23日閲覧。
- ^ 福間洸太朗柏崎後援会 (2022年3月11日). “ピアノ協奏曲マスタークラス&修了演奏会 in アルフォーレ”. 福間洸太朗柏崎後援会公式twitter. twitter. 2022年3月11日閲覧。
- ^ 公益財団法人福田靖子賞基金 (2022年3月30日). “【3/29-30エマニュエル・リモルディ先生マスタークラス】”. 公益財団法人福田靖子賞基金公式 Facebook. Facebook. 2022年3月30日閲覧。
- ^ ムジカノーヴァ(月刊)、2022年8月号 Report 金子勝子門下生&門下出身者による55周年記念コンサート”音の調べ”(道下京子)
- ^ “新百合ヶ丘コンチェルト地区”. PTNA PIANO STEP 2022年5月5日閲覧。
- ^ 【2021年度入賞者のコンチェルト演奏】ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番「皇帝」 第1楽章 pf. 中瀬 智哉. ピティナ ピアノチャンネル PTNA. 2022年6月2日閲覧。
- ^ 公益財団法人福田靖子賞基金 (2022年8月25日). “【8/25今峰由香先生マスタークラス開催】”. 公益財団法人福田靖子賞基金公式 Facebook. Facebook. 2022年8月25日閲覧。
- ^ 鈴木弘尚 (2022年8月26日). “【プロフェッショナルミュージックアカデミー2日目】”. 鈴木弘尚公式Facebook. Facebook. 2022年8月26日閲覧。
- ^ 公益財団法人福田靖子賞基金 (2022年9月24日). “【9/24ダグラス・ボストック先生ピアノ協奏曲マスタークラス】”. 公益財団法人福田靖子賞基金公式 Facebook. Facebook. 2022年9月24日閲覧。
- ^ 2022年12月9日北日本新聞朝刊11面回顧2022■音楽■
- ^ a b 飛躍の年へ高校生ピアニスト中瀬智哉さん 入善町出身. 北日本放送. 2023年1月5日閲覧。)
- ^ 鈴木弘尚 (2023年1月11日). “【フィリップ・ラスキン氏のマスタークラス開催】”. 鈴木弘尚公式Facebook. Facebook. 2023年1月11日閲覧。
- ^ 池田卓夫 (2023年2月4日). “オーケストラ、鍵盤楽器に彩られた新年”. 池田卓夫official blog. iketakuhonpo. 2023年2月22日閲覧。
- ^ 月刊音楽の友2023年3月号138頁山田和樹&読響、北へ中瀬智哉が故郷に錦を
- ^ “2023年塾長賞(一貫教育校)授与式”. 慶應義塾. 2024年4月16日閲覧。
- ^ スーパーキッズピアノ中瀬智哉君(北日本こども新聞、2017年9月13日、6面)
- ^ “米沢紋三郎”. t-hito.or.jp. t-hito.or.jp. 2021年2月21日閲覧。
- ^ 第7回「ふるさとの優れた先人に学ぶ」作文コンクール入賞作文集14頁 富山県教育委員会教育企画課H29年1月発行
- ^ 鈴木弘尚 (2019年11月30日). “中瀬智哉くんが、全日本学生コンクール(中学生の部)全国大会で第1位をいただきました”. 鈴木弘尚公式Facebook. 鈴木弘尚. 2019年12月3日閲覧。
- ^ a b アナウンサー日比あゆみ (2017年6月6日). “スーパー小学生、快挙!!”. 日比あゆみのあゆみ日記. チューリップテレビ. 2018年5月11日閲覧。
- ^ a b けさの人(北日本新聞、2017年1月29日、2面)
- ^ a b 金子門下生による50周年記念コンサート「音の調べ」パンフレット8頁より
- ^ 鈴木弘尚 (2017年6月10日). “中瀬智哉くん、ミラノ国際ジュニアコンクールにて第1位最高位Assoluto受賞”. 鈴木弘尚公式ブログ. 鈴木弘尚. 2018年5月11日閲覧。
- ^ 鈴木弘尚・中瀬智哉師弟ピアノリサイタルトークコーナーより
- ^ 鈴木弘尚 (2019年1月13日). “ショパンコンクールin ASIA アジア大会にて、高校生部門と中学生部門の両方で、生徒がそれぞれ金賞”. 鈴木弘尚公式Facebook. Facebook. 2019年1月14日閲覧。
- ^ conocoto (2019年7月2日). “ピアニスト:中瀬智哉さん(中学校2年生/13歳)【我家の子育て】”. 北日本新聞社が企画・運営する子育て世代応援事業. 北日本新聞社. 2019年7月3日閲覧。
- ^ 第73回全日本学生音楽コンクール全国大会プログラム
- ^ “出演者インタビュー:中瀬 智哉さん(G級[金賞])”. ピティナ 2021年4月25日閲覧。
- ^ a b “16歳のピアニスト中瀬智哉さん 初のソロリサイタル 富山・高岡市”. チューリップテレビ 2022年10月24日閲覧。
- ^ “MiteMite2020 autumn vol.74”. オーバードホール 2020年10月6日閲覧。
- ^ オーバードホール (2023年1月21日). “[https://twitter.com/aubadehall0928/status/1616757169147514882?s=46&t=rAh5ujz1V_8ZXlKOhQHa-g \感動の音色が富山に!/ 【山田和樹 指揮 読売日本交響楽団】]”. オーバドホール公式twitter. twitter. 2023年1月22日閲覧。
- ^ Free Magazine 富山情報2023.1.11号2頁 キラリ★とやま人/中瀬智哉さん ピアニスト
- ^ a b “このあとはオーバード・ホールPresentsヨリミチソワレ”. ヨリミチトソラ公式twitter 2023年1月10日閲覧。
- ^ a b c 【いよいよ来月演奏会!】次世代のクラシック音楽界を担うピアニスト・中瀬智哉さんにインタビューをしました. 新日本フィルハーモニー交響楽団. 2023年9月7日閲覧。
- ^ a b “先週末の「山田和樹指揮 読売日本交響楽団」 に出演された今回も入善町出身のピアニスト中瀬智哉 さんのインタビュー3回目です!”. ヨリミチトソラ公式twitter 2023年1月24日閲覧。
- ^ “世界に認められた音色が、アルフォーレで躍動”. 柏崎サイズ 2023年6月27日閲覧。
- ^ “第14回コンクール 審査結果”. ショパン国際ピアノコンクール in Asia 2018年9月1日閲覧。
- ^ “第14回大阪国際音楽コンクール ピアノ部門結果”. 大阪国際音楽コンクール 2018年6月24日閲覧。
- ^ “第25回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール審査結果”. 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 2018年6月24日閲覧。
- ^ “第15回コンクール 審査結果”. ショパン国際ピアノコンクール in Asia 2018年9月1日閲覧。
- ^ “第6回Miyoshi Netピアノコンクール本選結果”. Miyoshi Netピアノコンクール 2018年6月24日閲覧。
- ^ “ピティナ・ピアノコンペティション第38回(2014年度)審査結果”. ピティナ 2018年6月24日閲覧。
- ^ 2014 ピティナ・ピアノコンペティション 全国決勝. ピティナ. 2018年5月11日閲覧。
- ^ “第1回デザインK国際ピアノコンクール2014年 審査結果”. K音楽コンクール 2018年6月24日閲覧。
- ^ “第16回コンクール、第4回派遣コンクール 審査結果”. ショパン国際ピアノコンクール in Asia 2018年6月24日閲覧。
- ^ “ピティナ・ピアノコンペティション第39回(2015年度)審査結果”. ピティナ 2018年6月24日閲覧。
- ^ PTNA2015コンペ全国決勝/C級 金賞 中瀬智哉. ピティナ. 2018年5月11日閲覧。
- ^ “第17回コンクール 審査結果”. ショパン国際ピアノコンクール in Asia 2018年6月24日閲覧。
- ^ 第40回ピティナピアノコンペティション結果特集号172頁
- ^ “第18回コンクール 審査結果”. ショパン国際ピアノコンクール in Asia 2018年6月24日閲覧。
- ^ 県青少年音楽コンクール本選(北日本新聞、2017年3月21日、24面)。
- ^ “1位アッソルート最高位”. ミラノ派遣オーディション 2018年6月24日閲覧。
- ^ “ピティナ・ピアノコンペティション第41回(2017年度)審査結果”. ピティナ 2018年6月24日閲覧。
- ^ PTNA2017コンペ全国決勝 E級/銅賞 中瀬 智哉. ピティナ. 2018年5月11日閲覧。
- ^ “第19回コンクール 審査結果”. ショパン国際ピアノコンクール in Asia 2018年11月12日閲覧。
- ^ “RESULTS”. Krystian Tkaczewski 2018年8月4日閲覧。
- ^ 中瀬智哉 Tomoya Nakase, Japan-Grand Prix, III Krystian Tkaczewski International Piano Competition F.Chopin Polonaise in D minor, op. 71 no. 1. Krystian Tkaczewski. 2018年9月10日閲覧。
- ^ 中瀬智哉 Tomoya Nakase, Japan-Grand Prix, III Krystian Tkaczewski International Piano Competition F.Chopin Mazurka in C-sharp minor, op.63, no.3. Krystian Tkaczewski. 2018年9月10日閲覧。
- ^ 中瀬智哉 Tomoya Nakase, Japan-Grand Prix, III Krystian Tkaczewski International Piano Competition F.Mendelssohn-Bartholdy Fantasy in F-sharp minor, op.28. Krystian Tkaczewski. 2018年9月10日閲覧。
- ^ 中瀬智哉 Tomoya Nakase, Japan-I Prize, III Krystian Tkaczewski International Piano Competition F.Chopin Etude in G-flat major, op.10, no.5. Krystian Tkaczewski. 2018年9月10日閲覧。
- ^ “ピティナ・ピアノコンペティション第42回(2018年度)最終審査結果一覧”. ピティナ 2018年8月22日閲覧。
- ^ “過去の上位入賞者”. Dryard Piano Academy 2019年1月14日閲覧。
- ^ “1/11 中学生部門 アジア大会審査結果速報”. ショパン国際ピアノコンクール in Asia 2019年1月11日閲覧。
- ^ “各賞受賞者のお知らせ”. ショパン国際ピアノコンクール in Asia 2019年1月25日閲覧。
- ^ “2019 G級二次2地区 本選 結果”. ピティナ 2019年8月23日閲覧。
- ^ D.Scarlatti: Sonata in G major K.455/L.209 / Tomoya NAKASE(pf) The Yasuko Fukuda Audition 2019. Yasuko Fukuda Scholarship公益財団法人福田靖子賞基金. 2019年8月28日閲覧。
- ^ Chopin: Ballade No.1 in G minor Op.23 / Tomoya NAKASE(pf) The Yasuko Fukuda Audition 2019. Yasuko Fukuda Scholarship公益財団法人福田靖子賞基金. 2019年8月28日閲覧。
- ^ Prokofiev: Sonata No.7 in B flat major Op.83 / Tomoya NAKASE(pf) The Yasuko Fukuda Audition 2019. Yasuko Fukuda Scholarship公益財団法人福田靖子賞基金. 2019年8月28日閲覧。
- ^ “A~F部門 結果発表”. ラフマニノフ 国際ピアノコンクールJAPAN 2019年11月3日閲覧。
- ^ “入賞者一覧第71~80回”. 全日本学生音楽コンクール 2020年9月22日閲覧。
- ^ “全国大会 特別賞について”. 全日本学生音楽コンクール 2020年9月22日閲覧。
- ^ “2020年度 最終審査結果一覧”. ピティナ 2020年8月19日閲覧。
- ^ “各社賞 受賞者”. ピティナ・ピアノコンペティション【公式】 2020年8月20日閲覧。
- ^ 2020全国大会G級金賞:中瀬 智哉(ピアノ) / PTNA Piano Competition 2020: Tomoya Nakase, piano. ピティナ ピアノチャンネル PTNA. 2020年8月28日閲覧。
- ^ 中瀬 智哉/ヘンデル:組曲 第5番 ホ長調 HWV430「エアと変奏曲(調子のよい鍛冶屋)」Händel: Air with 5 variations (Harmonious Blacksmith). ピティナ ピアノチャンネル PTNA. 2023年1月2日閲覧。
- ^ 中瀬 智哉/リスト:超絶技巧練習曲 第7番 変ホ長調 S.139-7「英雄」(入賞者ガラコンサート)Liszt: Transcendental Étude No.7 (Eroica)(2021). ピティナ ピアノチャンネル PTNA. 2023年1月2日閲覧。
- ^ “第一回フィオレンティーノコンクールの結果発表”. ミラノ派遣オーディション 2020年9月21日閲覧。
- ^ Tomoya Nakase (14 y.o.), Japan - Cat. Junior. Sergio Fiorentino Piano Competition. 2023年1月2日閲覧。
- ^ “松田華音”. www.japanarts.co.jp. www.japanarts.co.jp. 2021年2月21日閲覧。
- ^ “松田華音ピアノリサイタル(地元特別出演:中瀬智哉)”. 入善コスモホール 2022年5月8日閲覧。
- ^ “2022 New Year Concert横山幸雄ピアノリサイタルVol.10”. ピティナ 2022年1月6日閲覧。
- ^ “第18回ショパン国際ピアノ・コンクール 入賞者ガラ・コンサート プレ企画音楽入門特別講座「ショパン・コンクール、その頂に挑む者たち」”. AUBADE HALL 2022年1月6日閲覧。
- ^ “奥井紫麻”. www.japanarts.co.jp. www.japanarts.co.jp. 2022年5月8日閲覧。
- ^ “奥井紫麻・中瀬智哉ピアノリサイタル”. 入善町民会館(入善コスモホール) 2022年5月8日閲覧。
- ^ “ららら♪クラシックコンサート Vol.14「クラシック界 期待のヴィルトゥオーソ」”. ららら♪クラブ. 2022年10月2日閲覧。
- ^ 中瀬智哉(ピアノ) ショパン:《バラード 第2番》ヘ長調 Op.38. らららクラブ. 2022年10月16日閲覧。
- ^ ららら♪クラシックコンサートVol.14/アフタートーク. らららクラブ. 2022年10月6日閲覧。
- ^ “ららら♪クラシックコンサート Vol.14 リポート”. ららら♪クラブ. 2022年10月24日閲覧。
- ^ OC創立記念演奏会20221010ダイジェスト版. オーケストラコンチェルタンテ. 2023年1月7日閲覧。
- ^ “(動画追加)【協育プログラム】「ピアノコンサート〜3人のヴィルトーゾ〜」開催”. 慶應義塾高等学校. 2022年12月30日閲覧。
- ^ “秋川風雅Official Web Site”. 秋川風雅. 2022年12月14日閲覧。
- ^ 3人のヴィルトーゾ. 慶應義塾高校. 2022年12月30日閲覧。
- ^ “都響・八王子シリーズ”. 都響. 2023年1月15日閲覧。
- ^ “読売日本交響楽団 富山公演”. 読売日本交響楽団. 2023年1月21日閲覧。
- ^ “オーケストラキャラバン 読売日本交響楽団 創立60周年記念 福井特別演奏会 ニューイヤーコンサート2023”. 読売日本交響楽団. 2023年1月21日閲覧。
- ^ “小曽根真プロジェクト クラシック×ジャズ”. 入善町民会館(入善コスモホール) 2023年3月12日閲覧。
- ^ 2023年3月11日北日本新聞20面地域ニュース「美しい音色母校に響く」
- ^ “煌の音コンサートVo1のお知らせ”. 煌の音 2023年5月8日閲覧。
- ^ 2023年5月22日北國新聞27面「高校生ピアニスト華麗に 赤羽ホール 中瀬さんリサイタル」
- ^ “名曲コンサート”. 大阪交響楽団. 2023年6月17日閲覧。
- ^ “中瀬智哉 さんとリモートで打ち合わせ”. キンボー・イシイ 2023年6月20日閲覧。
- ^ 2024年4月14日開催 中瀬智哉ピアノ・リサイタル プログラム
- ^ “人ものがたり プロの舞台へ 中学生ピアニストの挑戦”. チューリップテレビ 2018年10月20日閲覧。
- ^ “入善町出身 注目の若手ピアニスト中瀬智哉さんが演奏披露”. NHK富山放送局 2022年1月9日閲覧。
- ^ 入善町出身ピアニスト中瀬智哉さんが演奏披露. NHK富山放送局. 2022年1月9日閲覧。
- ^ 毎日新聞、2020年1月4日、8面
- ^ “今週末の1月21日(土)の「山田和樹指揮 読売日本交響楽団」 に出演される入善町出身のピアニスト中瀬智哉 さんのインタビューの模様をお届けします”. ヨリミチトソラ公式twitter 2023年1月18日閲覧。
- ^ “Kiss FM神戸ラジオ番組「原浩之のリラクゼーションノート」のご案内”. ハクジュプラザ. 2024年4月16日閲覧。
- ^ 山田和樹指揮 読売日本交響楽団(富山公演)15秒CM. オーバード・ホール. 2022年11月20日閲覧。
- ^ “キンボー・イシイ マエストロと中瀬智哉 のミニコント”. 大阪交響楽団 2023年6月17日閲覧。