コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

全国身体障害者スポーツ大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

全国身体障害者スポーツ大会(ぜんこくしんたいしょうがいしゃスポーツたいかい)は、1965年岐阜大会から設立され、2000年富山大会まで開催されたスポーツ大会である。主催は厚生省日本身体障害者スポーツ協会、開催都道府県・政令指定都市など。

1964年東京オリンピックの大会終了後、東京パラリンピックが開催され、それが成功したことから、身体障害者にスポーツを通しての喜びを分かち合ってもらいたいという趣旨で、第20回国民体育大会開催地岐阜で第1回大会が行われた。以降、開催は秋季国体の開催終了後に国体の会場と同じ施設を使って2日間に渡り開催された。開会式には皇太子(1965年から87年、89年は明仁親王(後の天皇)、90年から93年、95年から2000年までは徳仁親王)が御臨場されていたが、1988年には昭和天皇の容態が悪化されたことにともない浩宮徳仁親王が、1994年大会は秋篠宮文仁親王が皇太子の名代として御臨場された。

2000年の富山大会で大会旗は返納し、全国知的障害者スポーツ大会と統合され、全国障害者スポーツ大会になった。

開催地

[編集]
回数 名称 開催地 スローガン
1 1965年 岐阜大会 岐阜県 明るく つよく 美しく
2 1966年 剛健大会 大分県 剛健・友愛・信義
3 1967年 清新大会 埼玉県
4 1968年 親切大会 福井県 明るくきよくたくましく
5 1969年 創造大会 長崎県 あすをひらく創造国体
6 1970年 みちのく大会 岩手県 誠実 明朗 躍進
7 1971年 黒潮大会 和歌山県 明るく・豊かに・たくましく
8 1972年 太陽大会 鹿児島県 明るく たくましく うるわしく
9 1973年 若潮大会 千葉県 輝く心 輝く力 輝く太陽
10 1974年 水と緑のまごころ大会 茨城県 なし
11 1975年 三重大会 三重県 なし
12 1976年 若楠大会 佐賀県 さわやかに すこやかに おおらかに
13 1977年 あすなろ大会 青森県 心ゆたかに力たくましく
14 1978年 やまびこ大会 長野県 日本の屋根に手をつなぐ
15 1979年 日本のふるさと宮崎大会 宮崎県 伸びる心、伸びる力、伸びる郷土
16 1980年 栃の葉大会 栃木県 のびる力 むすぶ心 ひらくあした
17 1981年 びわこ大会 滋賀県 水と緑にあふれる若さ
18 1982年 くにびき大会 島根県 このふれあいが未来をひらく
19 1983年 あかぎ大会 群馬県 風に向かって走ろう
20 1984年 わかくさ大会 奈良県 駆けよ大和路 はばたけ未来
21 1985年 わかとり大会 鳥取県 明日へ向かって はばたこう
22 1986年 ふれあいのかいじ大会 山梨県 ふれあいの場をひろげよう
23 1987年 かりゆし大会 沖縄県 翔(と)べフェニックス 紺碧の空に
24 1988年 愛とふれあいの京都大会 京都府 新しい歴史に向かって走ろう
25 1989年 希望と友愛のはまなす大会 北海道 君よ今、北の大地の風となれ
26 1990年 輝きのとびうめ大会 福岡県 ときめき 出会い みなぎる力
27 1991年 ほほえみの石川大会 石川県 すばらしき 君の記録に わが拍手
28 1992年 輝きのべにばな大会 山形県 思いっきり躍動 21世紀の主役たち
29 1993年 躍動のうずしお大会 徳島県 出会い 競い そして未来へ
30 1994年 ゆめびっくあいち 愛知県 いい汗キャッチ!生き生き愛知
31 1995年 うつくしまふくしま大会 福島県 友よほんとうの空にとべ!
32 1996年 おりづる大会ひろしま 広島県 いのちいっぱい、咲きんさい!
33 1997年 ふれ愛ぴっく大阪 大阪府 おおさか ふれ愛 夢づくり
34 1998年 かながわ・ゆめ大会 神奈川県 おお汗 こ汗
35 1999年 ハートフルくまもと大会 熊本県 人、光る。
36 2000年 きらりんぴっく富山 富山県 あいの風 夢のせて