利用者‐会話:さかおり/過去ログ10

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

日咩坂鍾乳穴につきまして[編集]

こんにちは、灰色の海と申します。突然にて恐縮ですが、一つお伺いしたいことがありまして参りました。さかおりさんのほうで岡山県新見市の、日咩坂鍾乳穴関連の項目を立項される予定はございますでしょうか?

先日、日咩坂鍾乳穴及びそれに附随する記事(日咩坂鍾乳穴神社、鍾乳洞内の事故について)を立項しようかと考えてコモンズを確認した際、さかおりさんがアップロードされていた日咩坂鍾乳穴及び日咩坂鍾乳穴神社の写真を拝見しました。もし立項の準備などをされていた場合、さかおりさんが現地まで足を運ばれて撮影された写真をこちらが利用して立項するというのは少々憚られまして、御連絡致しました次第です。よろしくお願い申し上げます。--灰色の海会話2021年6月18日 (金) 08:20 (UTC)

  • 返信 (灰色の海さん宛) 、こんばんは。はじめまして(ですよね?)。私のほうで日咩坂鍾乳穴の記事を作成する予定はありませんので、ぜひ立項してください。この画像は私の単なる個人的趣味(カルスト地形マニアです)によるものです。私の拙い画像がお役に立つのでしたらどうぞ使ってください。この鍾乳洞は岡山県指定天然記念物ですが、痛ましい事故で有名になってしまいましたね。今年の3月下旬に深い深いドリーネの底へ降り、洞口(2021年現在入洞禁止)で両手を合わせ撮影いたしました。立項を楽しみにしております。--さかおり会話2021年6月18日 (金) 13:26 (UTC)
    • 返信 (さかおりさん宛) はい、さかおりさんと遣り取りさせて頂くのは初めてになりますね。御快諾頂きましてありがとうございます、大変嬉しく存じます。日咩坂鍾乳穴の事故は痛ましいものでしたね、私もあの事故でこの鍾乳洞を知りましたが、鍾乳洞自体も天然記念物の一角であったり、古くから霊地として崇められていたりと、調べを進める中で興味深い他の様々な側面を知ることができました。実は記事はほぼ出来ていまして、明日辺りに数本同時に立項しようと思いますが、立てましたらまた御連絡させて頂きます。何卒、よろしくお願い申し上げます。--灰色の海会話2021年6月18日 (金) 13:55 (UTC)
  • 日咩坂鍾乳穴日咩坂鍾乳穴神社岡山地底湖行方不明事故を立項致しました。鍾乳洞は昔に入洞した人の記録などが、図書館のデータベースに引っ掛からないところにもっとあるような気もしますし、事故の記事はやや報告書に頼り過ぎているきらいがあるのですが、資料が見つかりましたら追々改善していきたいと思います。豊富な画像をコモンズへ投稿して下さり、大変役に立ちました。誠にありがとうございました。--灰色の海会話2021年6月19日 (土) 02:35 (UTC)
    • 作成お疲れさまでした。3記事を簡単に読ませていただきましたが、とてもいいですね!もちろん今後も新たな史料等により加筆編集されるのも良いと思います。私は日咩坂鍾乳穴は自分で記事を作る予定はなかったものの「いずれどなたかが記事を立ち上げてくれれば」と思いつつ撮影(もしかしたら岡山地底湖行方不明事故の記事も)したのですが、まさかこんな早く実現するとは思いもしませんでした。こういうことがあるからwikipediaは楽しいですよね。ただ昨日は言いそびれてしまいましたが日咩坂鍾乳穴神社の画像はSaigen Jiroさんによるものです。Saigen Jiroさんの利用者ページをご覧いただくとわかりますが、本職は理学学位をお持ちの方で、主に古墳や神社の記事で多数の良質な記事を書かれている素晴らしい編集者です。もし可能でしたら写真利用の旨を(私にメッセージ下さったのと同様に)お伝えするのが良いかもしれません。いずれにしても私の拙い画像がお役に立てて何よりです。今後もよろしくお願いいたします。--さかおり会話2021年6月19日 (土) 03:08 (UTC)
      • お褒め頂きまして大変光栄です、ありがとうございます! 神社の写真の件は大変失礼致しました、洞口の写真の情報だけ見て、全てさかおりさんのものと勘違いしていたようです……。Saigen Jiroさんの写真にも大変助けられましたので、御忠告通りメッセージをお送りしたいと思います。
そのような経緯があったのですね、非常に嬉しく存じます。立項を決めたのには、さかおりさんの撮影された写真の存在も大きかったと思います。日咩坂鍾乳穴の洞口は県内屈指の大きさとのことですが、吸い込まれるような迫力あるこの姿を捉えた写真を拝見して、これは是非活用したいと思いました。こちらこそ今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。--灰色の海会話2021年6月19日 (土) 04:03 (UTC)

ノート:京王府中ショッピングセンターの保護がいつの間にか解除されています。[編集]

こんにちは。多趣味戦隊ブランケットと申します。先日は京王府中ショッピングセンターでのLTA絡みのご対応誠にありがとうございます。その時同時に京王府中ショッピングセンターとノート:京王府中ショッピングセンターの保護をかけてくれたはずですが、なぜか、ノート:京王府中ショッピングセンターの保護が解除されIP:175.114.38.4会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisという投稿者が、半保護編集依頼と改名提案に賛成意見を記載しました。何でこうなったのか解らないため、この場にて報告する形ですが、来た次第です。どのように対応したらよいのかわからないので、お手数を掛けて申し訳ございませんが、ご対応よろしくお願いします。--多趣味戦隊ブランケット会話2021年6月18日 (金) 13:32 (UTC)

  • 返信 (多趣味戦隊ブランケットさん宛) 、こんばんは。それは白紙化した状態(赤リンクの状態)のものを半保護したもので、いわゆる白紙化半保護と呼ばれる状態のものでした。新規利用者やIP利用者は「新規作成」不能ですが、多趣味戦隊ブランケットさんは作成可能でした。ウィキペディアの仕様上、白紙化保護状態の記事が作成されると、保護(半保護)の設定は外れてしまいます。先ほど改めて2週間の半保護を設定いたしましたのでご確認ください。お知らせくださいましてありがとうございます。--さかおり会話2021年6月18日 (金) 13:47 (UTC)
ありがとうございます そうだったのですね。それは知りませんでした。さかおりさんにお知らせした後、ノート:京王府中ショッピングセンターの方は手出ししなかったのですが、IP:175.114.38.4会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisの投稿の差し戻しと投稿ブロックもしていただいたようで、ご対応本当にありがとうございました。今後ともどうかよろしくお願いします。--多趣味戦隊ブランケット会話2021年6月18日 (金) 15:28 (UTC)

利用者:まつだひであきさんからのコメント[編集]

この度MEMI(シンガーソングライター、モデル)が削除されました、松岡恵美のコピーしたが理由ですが同一人物なので同じ情報があるのは当たり前かと、 松岡恵美は情報が2005年と古く 営業妨害にも当たります。 今回MEMI(シンガーソングライター)を立ち上げたのは松岡恵美本人からの依頼です。こちらが正当であり別に怪しいところはありません。 MEMIの新規作成を許可して頂き 松岡恵美の既存のウキベキを削除をお願いします。 お疑いなら松岡恵美本人に問い合わせして下さい。 一緒に今仕事してまして、松岡恵美のサイトは古く経歴に年度入ってたので消させて頂きました、松岡恵美のサイトにも生年月日分かる内容の場合は削除対象とうたってますよね! 歳で仕事が減る可能性あるので非公開に生年月日はしてますので松岡恵美のサイトの古い年代があるので削除が妥当かと、新しいMEMIのサイトを立ち上げたいので宜しくお願いします。 貴方が削除したので責任持って対応お願いします。 まつだひであき会話2021年6月20日 (日) 08:17 (UTC)

  • 返信 (まつだひであきさん宛) 、まず最初に、他利用者ページへ書き込まれる際は、最下部へ記述をお願いします(今回は私のほうでコメント位置を移動させていただきました)。本題につきまして、ひとまずストーンフリーランスさんが、あなたの会話ページにご案内した文言をきちんと読んでください。読んで理解していただければ、あなたの言動が誤解による的外れな主張であることが分かるはずです。とりあえず今回は初心者ということで見ないことにしますが、この編集の要約欄は本来であればブロックされても不思議ではありませんよ。合わせてWikipedia:法的な脅迫をしないもお読みいただければと思います。--さかおり会話2021年6月20日 (日) 09:13 (UTC)

Haripoteto3.14さんの投稿ブロック解除依頼に関して[編集]

初めまして。アナキズム研究会と申します。今回、2020年12月12日 (土) 06:34にあなたがブロックしたHaripoteto3.14さんに関してご連絡しました。 Haripoteto3.14さんはご自身の会話ページにて2020年12月29日 (火) 12:18 (UTC)以降投稿ブロックの解除を求められておりますが、解除依頼については動きがないまま今日に至っている状況です。Haripoteto3.14さんがTwitter上で誤認ブロックである旨発言されておりました。これについて信憑性が高いものと考え、当方では必要に応じて投稿ブロック解除依頼の提出等を検討しております。しかし、今回のブロック理由ではCheckuserblock-accountとされておりましたので、CUしか知りえない根拠をお持ちかと思い、ブロックの理由についてお伺いしたいと思っております。Wikipedia:チェックユーザーの方針等の各種方針・守秘義務等に反しない範囲で、以下の質問にご回答いただければと思い質問させていただきます。

  1. Wikipedia:チェックユーザーの方針では「利用者を調べるには正当な理由がなければなりません。別アカウントを持つこと自体が禁止されているわけではないことに注意してください。」とありますが、今回Haripoteto3.14さんにチェックユーザーを行った正当な理由をご教示ください。
  2. 今回は多重アカウント等の不適切な使用が理由となってブロックされたものと考えられますが、貴殿の認識においてHaripoteto3.14さんと同一人物が使用していると疑っている主アカウント及び副アカウント群を教えてください。
  3. 当該複数アカウントの使用に関してWikipedia:多重アカウント#副アカウントの不適切な使用(多重アカウント使用が禁止される行為)のいずれに違反する行為があったと考えるのか、可能であれば編集差分等を示したうえで、お示し願います。
  4. CU結果で、接続情報からアカウント使用者の同定を行い、利用者:Haripoteto3.14が同一人物使用の複数アカウントのうちの一つだと判断したという理解でよろしいでしょうか。開示可能であれば、どの程度の接続情報の一致があったのか開示いただけますでしょうか。
  5. 当方でのヒアリングの結果、Haripoteto3.14さんは、他者との接続情報の一致の可能性について「通っている大学のWifi回線で閲覧・編集をしたことも少ないですがあるので、そこで他の人も編集をしていた可能性は否定できないと思います。」と発言されています。仮にCU結果の一致があったとした場合「同じ大学の回線で他人が編集していた」との説明で今回の多重アカウント不適切使用疑惑を払しょくできるものでしょうか。
  6. 複数アカウント使用者の同定にあたって、編集傾向や発言内容の一致等のCU結果(接続情報)以外の情報について考慮されていますか?
  7. 上記の質問を踏まえ、仮に投稿ブロック解除依頼が提出された場合の貴殿の御見解(賛否)を教えてください。

以上、質問させていただきます。なお、質問への回答を強制するものではありませんし、CU係としての守秘義務等に反してまで回答を強要する意図もございません。あくまでもさかおり様ご自身の意思と義務に反しない範囲でご回答くだされば結構です。また、当方の解除依頼提出を待つことなく、Haripoteto3.14さんの解除依頼に対してさかおりさんご自身が直接対応されることも妨げません。どうぞ、よろしくお願いいたします。--アナキズム研究会会話2021年7月14日 (水) 09:19 (UTC)

  • 返信 (アナキズム研究会さん宛) 、お問い合わせの件。ポリシーに則りYesともNoともお答えできません。Wikipedia以上に、なりすましアカウントが跋扈するTwitter上での不確かな情報を元に踊らされるほど、私は耄碌しておりません。なお余談ですが、アナキズム研究会さんとは「初めまして」ではないはずです。私の現実の個人情報を調べ上げ(私だけではありませんでしたが)私宛に私信を送り付けられたことを忘れたとは言わせませんよ。当時は敢えて反応しませんでしたが、そのような行動をとられるのは非常に不愉快であったと改めて申し上げます。--さかおり会話2021年7月14日 (水) 09:47 (UTC)
  • 返信 (さかおりさん宛) ご回答いただけない旨承知いたしました。CU権限に関わる部分についてはポリシー等踏まえ回答いただけない場合も想定しておりましたが、「CU調査を行った正当な理由」や「ブロックの理由となった方針等違反の該当違反条項」等については、一般的に観念される管理者の説明責任から、回答いただけるものと期待しておりましただけに大変残念です。回答拒否という回答を頂戴したものとして、今後の対応は検討してまいりたいと考えます。なお、私信の送付等については特別:差分/79779474でも記載しているとおり、当方では一切身に覚えのない行為であることは申し添えておきます。ありがとうございました。--アナキズム研究会会話2021年7月14日 (水) 10:05 (UTC)

新宿少年探偵団の半保護について[編集]

はじめまして、126.140.23.169と申します。新宿少年探偵団の半保護について、去年からずっとあの利用者(Aikata28)が一人で新宿少年探偵団のページを修正しており、あの利用者(Aikata28)がこのページに登場した時点、「2020年5月29日 (金) 17:38時点における版」から急に荒らしが始まっており、1年もずっとあの利用者(Aikata28)、一人でこのページを修正していました。

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

「道意線」の無期限作成保護に関して[編集]

こんにちは。道意線ノート / 履歴 / ログ / リンク元の即時削除は問題ないと思いますが、無期限作成保護を行うのはWikipedia:保護の方針#保護期間の観点から問題があるのではないでしょうか(Wikipedia‐ノート:保護の方針#保護期間についてでの議論(2020年12月 - 2021年1月)で変更されています)。方針に基づくと保護期間を3か月以内に変更するか、保護レベルを拡張半保護に変更するか、ノート等で無期限作成保護の追認提案を行うかが必要かと思われます。確認していただけると幸いです。--郊外生活会話2021年8月1日 (日) 02:55 (UTC)

先日のソックパペットのブロックについて[編集]

こんばんは。突然で申し訳ありませんが、先日ブロックされたソックパペットについて伺いたいことがあり参りました。Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期の審議中に妨害をするだけの編集を行ったこの利用者ですが、よろしければ本体が誰なのかお教えいただいてもよろしいでしょうか?もし管理業務に差支えがあるようであれば、このメッセージは無視していただいて構いません。--Moss会話2021年8月6日 (金) 11:31 (UTC)

  • 返信 (Mossさん宛) 、こんにちは。お問い合わせの件についてですがm:CheckUser policy/jaの観点からお答えすることが出来ません。Mossさんには随分昔に何かの編集(歳のせいかどの記事なのか思い出せません)でお世話になった記憶があって、私も可能な範囲でお答えしたいのですが、こればかりはご容赦ください。ただ、ここ最近のMossさんの編集履歴から察するに、おそらくMossさんが疑念を持たれたと推察される「とあるブロック済みアカウント」とは(非常に怪しいのですが現時点の接続情報によれば)別人です。この私の会話ページは不特定多数の利用者が閲覧可能なページなので、その辺りお察しくださいますようお願い申し上げます。--さかおり会話2021年8月7日 (土) 02:20 (UTC)
    • こちらに質問をした後に同様の行為を行うだけのアカウントが出没し(既にグローバルロック済)、文面などが類似することやそのアカウントに対し別のLTAの可能性が指摘されていることから、別のLTAの利用者ページ作成を妨害する意図は不明なものの、さかおりさんのおっしゃる通り別人のようですね。CheckUser policy/jaの配慮を欠いた質問を行ってしまい、申し訳ありませんでした。また可能な限りとはいえ、ご返信をいただきありがとうございました。--Moss会話2021年8月7日 (土) 15:10 (UTC)

航空写真をありがとうございました[編集]

こんにちは、灰色の海でございます。私の立項しました船原ホテルのために航空写真を作成・挿入して下さり、誠にありがとうございました。日咩坂鐘乳穴のときに続いてお世話になりました。このホテルの新館については、年代的にパブリックドメインの画像はないものと思われ、全盛期の威容は文章で伝えるほかないなと思っていたのですが、この航空写真ですと船原温泉郷の中での、その際立った巨大さが鮮明にわかりますね。効果的な画像を頂き、大変嬉しく思いました。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。--灰色の海会話2021年8月26日 (木) 11:20 (UTC)

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

さかおりさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしさかおりさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるさかおりさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からさかおりさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、さかおりさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:19 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

削除依頼/平和の森公園 (長岡市)における議決の誤記のお伝え[編集]

常々の管理者として活動いただきありがとうございます。Wikipedia:削除依頼/平和の森公園 (長岡市)で議論の結果削除になったとするところ、「存続」と誤記されているのをお見掛けしたのでお節介ながらお伝えいたします。今後の活動もどうぞよろしくお願いいたします。(返信不要)--Animataru会話2021年9月4日 (土) 06:17 (UTC)

コメント依頼提出のお知らせ[編集]

Wikipedia:コメント依頼/さかおりを提出しておりますのでお知らせします。被依頼者としてコメントいただくことが可能です。--アナキズム研究会会話2021年9月10日 (金) 13:59 (UTC)

差し戻しについて[編集]

姫路市において差し戻しされた編集者です。出典の明記についてです。なぜ差し戻しをされるのか分かりません。地元民として間違いが少なく閲覧者も誤解するような内容が少ないことから削除しました。差し戻し合戦はしたくありません。出典も明記されているのでお願いします。(会話) 2021年9月25日 (土) 3:53 (UTC)--以上の署名の無いコメントは、ひめびら会話投稿記録)さんが 2021年9月25日 (土) 03:53 (UTC) に投稿したものです(さかおり会話)による付記)。

  • まず、あなたがされたことは「削除」ではなくて「編集除去」です。次に本題についてですが、要約欄において「ふさわしくない」という理由を述べておられましたが、そのような主観的な理由で各種タグを「編集除去」されるのはお止めください。「編集除去」をされる具体的な理由があるのでしたら、その旨を要約欄に提示する等してください。--さかおり会話2021年9月25日 (土) 04:09 (UTC)

多趣味戦隊ブランケットさんのブロックについて[編集]

こんにちは。多趣味戦隊ブランケットさんのブロックについて、IPアドレスを公開していますが、Wikipedia:チェックユーザーの方針#日本語版でのチェックユーザー情報公開規定では、

IPアドレスの開示は以下の場合に行うものとする
  1. チェックを受けた本人の同意がある場合
  2. チェックを受けた本人の同意がない場合は、公的機関(裁判所・警察など)からの令状その他の法的強制力を伴う要求を受けた場合に限る。
この場合IPアドレス開示先は公的機関(裁判所・警察など)に限る。 — Wikipedia:チェックユーザーの方針 2021年4月13日 (火) 03:59 (UTC)版

と定められています。同意があった上でのIPアドレスの公開なのでしょうか。--神戸市交通局6000形6144編成会話2021年9月30日 (木) 08:41 (UTC)

  • 当該IP関連は月単位の調査およびプロバイダへのアクション等進行中の案件であり、お問い合わせいただきましても詳細については一切お答えできません。本件に絡み、あなたに何か心配事があるのですか?--さかおり会話2021年9月30日 (木) 08:54 (UTC)

コメント依頼を提出しました[編集]

こんにちは、Wikipedia:コメント依頼/さかおり 2021年10月01日を提出いたしましたので、お知らせいたします。--神戸市交通局6000形6144編成会話2021年10月1日 (金) 09:55 (UTC)

井戸端記事閲覧希望[編集]

こんにちは。日々の管理業務お疲れ様です。もしお手隙の時間がありましたら、Wikipedia:井戸端/subj/削除タグの上から即時削除タグを二重に貼ることに意味はあるのかの #具体的な提案 をご覧いただけないでしょうか。即時削除のガイドラインに関するカジュアルな提案をしています。よろしくお願いいたします。-Dragoniez会話2021年10月2日 (土) 13:10 (UTC)

ウィキメールを送信しました[編集]

こんにちは、さかおりさん。ウィキメールを差し上げましたので、メールボックスをご確認頂けますようお願い致します。
メールボックスに届くまでに少し時間がかかるかもしれません。このメッセージを削除するには{{メールを送りました}}テンプレートを[編集]で取り除いてください。

--郊外生活会話2021年10月5日 (火) 05:25 (UTC)

150.86.247.193さんによるコメント[編集]

私は高校生です。 先ほど、学校のパソコンを利用してログインせずに友達の個人情報をふざけて書き込んでしまいました。 公開したのちすぐ消したのですが、履歴に残ってしまっていてIPアドレスから学校も特定できてしまいます。 その友達の承認なくかいたので、その子からはもし消せないとプライバシーの侵害で訴えると言われました。 どうか履歴の削除をお願いします。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/特別:携帯機器差分/85905896--以上の署名のないコメントは、150.86.247.193会話/Whois)さんが 2021年10月6日 (火) 07:26 (UTC) に投稿したものです(さかおり会話)による付記)。

返信 Wikipedia:管理者への依頼Wikipedia:削除依頼をご利用ください--さかおり会話2021年10月6日 (水) 07:57 (UTC)

お茶をどうぞ![編集]

荒らしへの対処、ご苦労様です 茅ヶ崎会話2021年10月10日 (日) 08:03 (UTC)

奥居紀明さんのブロック解除依頼[編集]

さかおりさん、こんにちは。あなたがブロックした利用者奥居紀明 (会話 · 投稿記録 · 削除された投稿 · ログ · 不正利用記録 · ブロック記録 · ブロック)さんが、ブロック解除を依頼しています。この依頼はさかおりさんからコメントがあるまで保留にされています。ご対応よろしくお願いします。

本日私が不在の間に#Wikipedia-ja-unblockにお越しいただいた方です。私から見える範囲では不審に感じる点はありませんでした。いかがでしょうか。よろしくお願いいたします。--Ohgi 2021年10月20日 (水) 10:37 (UTC)

  • 返信 (Ohgi宛) さん、こんばんは。ただいま外出先なので、詳しい再調査を明日行い、改めてお返事させていただきますが、お問い合わせのアカウントについてはブロック時の調査事由と経緯を覚えており、1つや2つではない複数のアカウントと複数の接続環境が完全に一致しており、これを偶然の一致と善意に解釈するのは無理だと判断した記憶があります。取り急ぎ、ご報告させていただきます。--さかおり会話2021年10月20日 (水) 11:42 (UTC)

メールでご連絡したとおり、Wikipedia:投稿ブロック依頼/奥居紀明 解除を出しました。ご確認ください。--Ohgi 2021年10月27日 (水) 12:42 (UTC)

はなかっぱのエピソード一覧について[編集]

「はなかっぱのエピソード一覧」を削除された者です。 これは私が正式な分割の仕方を知らなかったので削除は妥当なのですが、「はなかっぱ」の記事で各話リストが消されたために行ったものであることは理解していただきたいです。 大幅な削除を行った方と会話をしたのですが、各話リストは載せるべきではないという意見でした。 私は有用な情報となりえると考えていますが、そのあたりの見解をお伺いしたいです。--Marshall6会話2021年10月24日 (日) 18:37 (UTC)

  • 返信 (Marshall6宛) さん、お問い合わせ頂いた件について。まず最初にお断りさせて頂きたいのは、私は「はなかっぱ」という記事対象について全く存じません(突き放した言い方で心苦しいのですが興味もありません)ので、エピソード云々を別記事として作成することの是非(履歴継承の有無を問わず)を判断できません。今回のMarshall6さんの取られた行動は、履歴継承を重視するwikipediaの基本的なルールに反しており、ご面倒でも、一度Wikipedia:ページの分割と統合の分割セクション(WP:SPLIT)を時間をかけてご理解していただけないでしょうか?と言いますのも「意見の対立する利用者との会話」の中からMarshall6さんが「削除」と「編集除去」の2つについて、混同、誤解されている節が見受けられるため、今一度、編集の基本的な部分を確認して頂きたいのです。誰でも編集できる百科事典ですので、多くの利用者にルールを順守して、お互いフェアな条件下でご利用頂けたらと思います。また、ご意向に副うか分かりませんが「コメント依頼」などをご利用され、別の第三者からの意見を求めるのも一つの手段かと思います。よろしくお願いいたします。--さかおり会話2021年10月25日 (月) 01:42 (UTC)
    私は分割の方が平和的解決法かと思いましたが、編集合戦に切り替えます。お手数をおかけしました。--Marshall6会話2021年10月25日 (月) 18:45 (UTC)

かんなとあきらの削除依頼について[編集]

こんにちは。大根の根毛と申します。先日は私が提出したかんなとあきらの削除依頼の確認、ありがとうございました。そして私のミスのせいで多大なるご迷惑をお掛けしたこと、心よりお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。私の確認不足でした。今後もし削除依頼に参加する機会があれば、差分をしっかり確認して再発防止に努めて参ります。 最近Wikipediaを開いてなかったので、報告が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 大根’s根毛Talk2021年11月5日 (金) 15:55 (UTC)

  • 返信 (大根’s根毛宛) さん、ご丁寧にありがとうございます。「多大な迷惑」などと大袈裟な話ではありませんので、そこまでお気になされませんように。今後はお気を付けください。--さかおり会話2021年11月6日 (土) 00:50 (UTC)

お詫び[編集]

こんばんは。先ほどこちらの編集に対して、誤って感謝ボタンを押してしまいました。大変申し訳ありません。--あじゃる丸会話2021年11月27日 (土) 11:01 (UTC)

感謝賞受賞のお知らせ[編集]

花束をどうぞ!
花束をどうぞ!

2021年10-12月期の感謝賞において、さかおりさんへ感謝の言葉が寄せられ、感謝賞を受賞されましたのでお知らせいたします。寄せられた推薦と感謝の言葉は次のとおりです:

  • Hightechodap会話):前回感謝賞以降も7年半以上続く優れた記事執筆に加え、3年半以上のCU権限者としてのご尽力と正確なCU処理に敬意と感謝を表して。
  • 小石川人晃会話):執筆はもちろん、管理者としてのこれまでの活動に敬意を表して。手間のかかる削除依頼案件を多数処理することにご苦労を重ねてらっしゃることや、管理者として利用者にわかりやすい丁寧な説明をされておられることにも大変好感が持てます。
  • 勝錦会話): 管理者及びチェックユーザーとしての活動に感謝して。
  • 柏尾菓子会話):著作権関係の削除依頼でほかの管理者の方が対処された後に、迅速かつ見落としがあればフォローするような細かい部分まで丁寧な確認作業をしていただきました。以前は依頼したほとんどの案件を対応していただき、感謝しております。
  • BaseballRS会話): 最高の執筆者として心から尊敬しているので。利用者ページを見たらお休み中とのことでしたが、しっかりと休養を取ってまた大活躍してほしいです。
— Wikipedia:感謝賞/2021年10-12月期

次のテキストを利用者ページにコピーしていただければ、感謝賞受賞のユーザーボックスを置くこともできます。よろしければどうぞ。{{Wikipedia:感謝賞/受賞者用ユーザーボックス|2021|12}}

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--Yapparina会話2022年1月1日 (土) 00:10 (UTC)