利用者‐会話:ネプチューン/過去ログ1
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:ネプチューンで行ってください。 |
執筆コンテストのエントリについて
[編集]はじめまして、ネプチューンさん。全国珠算競技大会クリスマスカップですが、残念ながら、3月1日時点で1000byteを越えており、エントリー除外となりました。別の記事でのエントリーを目指すか、執筆コンテストとは別に全国珠算競技大会クリスマスカップを充実させるかお考えください。よろしくお願いします。--Yosemite 2007年3月12日 (月) 13:48 (UTC)
- どうもこんにちは。メッセージありがとうございます。記事推薦の件は分かりにくくて、すいませんでした。記事サイズの測定方法はWikipedia:ページサイズの最初に書いてあります。もっとも簡単なのは、checksizeに記事名をいれてチェックするのが簡単です。そして次回に関しては記事サイズ等はどうなるか分かりません。--Yosemite 2007年4月8日 (日) 11:18 (UTC)
- 自分のユーザーの「オプション」でスタブの閾値を「1000」にするのもお勧めだったりします。1000以上と1000以下でリンクの色が違うので一発です。Elthy 2007年4月9日 (月) 12:56 (UTC)
byte数の調べ方を教えていただきありがとうございます。今後も分からない点については質問するかもしれないのでので返答よろしくお願いします。ネプチューン2007年5月4日8:10(UTC)
スタブ未満作成停止のお願い
[編集]こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
参加して頂いた矢先からこのようなお知らせをすることになって申し訳ないのですが、ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。ネプチューンさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。
せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?
ちなみに、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。
またもしよろしかったら、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。
では、今後ともどうぞよろしくお願いします。 --Riden 2007年4月30日 (月) 08:28 (UTC)
ご指摘ありがとうございます。私は辞典のようなものを作る気はまったくありません。あの時は富山県人でありながら井田川や熊野川(神通川水系)の知識や情報をまったく知らずに執筆し始めたので、あそこの部分だけ執筆して色々調べてから本文を執筆しようと思っていたのです。今日までに2つの川の記事はほぼ完成させました。誤解を生んでしまってすいませんでした。あと井田川のところで立方メートルの表示を直していただきありがとうございました。ネプチューン2007年5月4日8:10(UTC)
画像について
[編集]どうも。柑橘類です。まず、利用者ページの生年月日の間違いを指摘して頂き、ありがとうございます。修正を致しました。画像についてですが、私でお役に立てるなら、分かる範囲でお答え出来ればと思います。
インターネット等の画像の貼り付け方
「インターネット等の画像」とは、どのような画像のことですか? もし、インターネット上に公開されている画像であれば、著作権の保持者の許可などが明確に示されなければ、利用することは出来ません。
自身がデジカメや携帯電話で撮影した画像の貼り付け方
こちらは、著作権などの問題がありませんから記事に利用することは簡単です。
- まず、自分で撮影した画像をカメラなどからパソコンに取り込みます。
- ウィキペディアまたはウィキメディアコモンズにアップロードする。自分で撮ったことを明記します。
- [[画像:○○○]]を使って、画像を貼る。詳細はHelp:画像の表示を見てみてください。
分からないことがあれば、質問して頂ければお答えします。また、画像についてかなり粗っぽく説明しました。もし、画像の表示の細かいことを質問されたのなら、またお答えします。--柑橘類 2007年8月13日 (月) 10:32 (UTC)
画像について2
[編集]こんにちは。また、返答させて頂きます。「台風の画像」については、恐らくNASAの公開している画像をコモンズにアップロードしているので、問題ないのだと思います(画像の著作権については私もあまり詳しくないので他の方にも聞いてみて下さい)。また、「パソコンへの取り込み方」ですが、デジタルカメラの取扱説明書を見れば大体は分かると思います。デジタルカメラとパソコンを繋ぐと、自動的に画像の取り込みの画面が出ますので、取り込む画像を選んで、パソコンに取り込みます。取り込む場所ですが、“マイピクチャ”で良いと思います。取り込む時に画像が入るフォルダの名前を自分で決められますので、それで良いと思います。--柑橘類 2007年8月16日 (木) 00:19 (UTC)
画像について3
[編集]こんにちは。Koneと申します。今回は、ネプチューンさんが国鉄413系・717系電車に貼られたhokurikkuhutuu.JPGという写真についてです。申し訳ないのですが、この画像を本文から削除させていただきました。確かによく見るとごく小さく413系電車が写っているのがわかりますが、前景の田んぼの面積が大きすぎて、一体何を写したかったのかが、よくわかりません。私は、これは百科事典に載せる画像としては、不適当であると判断し、削除をさせていただきました。ご了承願います。
画像を撮るからには、自分は一体何を写さなければならないかを事前に考え、写さなければならないものをどう撮るかについて、熟慮の上投稿していただきたいと思います。また、写し込まなければならないものを際立たせるために、時には画像の一部を切り取ったりする加工も必要です。そのあたりを投稿される前に、考えていただきたいと思います。--Kone 2007年8月17日 (金) 08:33 (UTC)
私の会話ページへのご返事を拝見いたしました。そんなに恐縮されなくてもいいですよ。今回については、すこし言葉がきつく感じさせてしまったのかもしれません。その点はお詫びいたします。これにめげず、より良い画像等をご提供いただけますと、幸甚です。ネプチューンさんの今後の活動を楽しみにしています。--Kone 2007年8月17日 (金) 13:36 (UTC)
地震デマについて
[編集]お久し振りです、柑橘類です。「地震デマ」ですが、私の中学校でも噂になっています。私が知っていることは、いくつかありますが、まず、この「地震デマ」には、いくつかの説があるということです。
- 9月11日に地震が起こるという説
- 9月13日に地震が起こるという説
- 9月15日に地震が起こるという説
私が聞いたのは、この3つの説ですが、 2. の説が一番有力(?)で、広まっていますね。そして、この「地震デマ」の情報源についてですが、「TV番組で紹介された」というものと「インターネットで噂になった」というものがあり、TV番組の方は「どこの放送局」の「何というTV番組」かよく分からないのですが、「TV番組で紹介されてインターネットで噂になっていった」ということが考えられます。そもそも、この「地震デマ」はもとはジョセリーノ(ブラジルの予言者)の予言からきたデマだと思います。このジョセリーノの予言に、「2007年9月13日に日本で大地震」や「2008年9月13日に中国で大地震」というものがあり、これらが「地震デマ」のもとになったと思われます。また、「9月12日のスマトラ島沖地震を予言していた」とも思えますが、まず無いでしょうね。
半保護を解除するには
[編集]こんにちは。ノート:筑前町立三輪中学校 について。半保護テンプレートを除去するだけでは半保護を解除することはできません。Wikipedia:保護解除依頼#依頼の前に をお読みになった上で、Wikipedia:保護解除依頼 へご依頼ください。必要を感じたならば依頼の前に ノート:筑前町立三輪中学校 にて合意を募ってください。--スのG 2007年10月7日 (日) 13:02 (UTC)
加筆コンテストへようこそ!
[編集]はじめまして。加筆コンテストの運営委員、及びB分野の審査員をしております、レイキャビクと申します。このたびはエントリーありがとうございます。たくさん書いて、素晴らしい記事に仕上げてくださいね。また、加筆コンテストでは、同じ分野で執筆するライバルたちに「ライバルコメント」をすることを推奨しております。執筆期間後のコメント期間に、きっと他のライバルさんたちから色んなライバルコメントが付くと思います。それを今後の更なる記事の発展に利用しつつ、またご自身もライバルさんたちに忌憚ないライバルコメントを残してあげていただけるとありがたいです。では、執筆宜しくお願いいたします!--レイキャビク 2007年10月9日 (火) 14:39 (UTC)
全角空白について
[編集]ネプチューンさん、こんにちは、 Kanjy です。 Wikipedia:秋の加筆コンクールで過去版へ正常にリンクできなかった原因を一言で申し上げれば「半角空白を書くべきところに、誤って全角空白を書いてしまったため」です。 具体的には、「}}」と投稿日時との間は半角空白(スペース)で区切りますが、全角空白(和字間隔)が書かれていました。
文字「A」と「A」の違い、「7」と「7」の違いはご存知かと思います。 前者「A」や「7」はもともと欧米の文字集合の要素であり、俗に半角文字と呼ばれることがあります。 後者「A」や「7」は JIS X 0208 規格が定める日本語文字集合の要素であり、俗に全角文字と呼ばれることがあります。 同様に、文字の間に間隔を空ける空白にも半角と全角の区別があります。 半角空白「 」と全角空白「 」はどちらも無色透明で見分けにくいですが、別の文字ですので、取り違えますと思わぬ結果となり得ます。
日本語入力機能(かな漢字変換)を使わず、普通に英字が入力できる状態のキーボードで空白を入力すれば、普通は半角空白が入力されるはずです。 一方、日本語入力機能(かな漢字変換)を使い、かなや漢字が入力される状態で空白を入力しようとすれば、全角空白が入力される場合があります。 ウィキペディアの編集で全角空白を使用することはほとんどなく、むしろ誤って入力すれば(今回のように)有害になることが多いと思います。 私は日本語入力機能(かな漢字変換)の設定を変更し、日本語入力中でも半角空白が入力され、シフトキーを押さえながらでなければ全角空白が入力されないようにしております。
詳しくは、半角、全角、活字、スペース、和字間隔の各項、および Wikipedia:表記ガイド をご覧ください。
もしご不明な点(半角と全角とは、など)がありましたら、この直下にお書き頂ければと思います。 私の会話ページにお出ましくださっても結構ですが、両ページを交互に読まなければならないのでは後で読むのに不都合ですので、なるべく一箇所で対話するほうが宜しいかと思います。 会話ページは個人の所有物ではなく、他の利用者たちが読むことも想定しなければなりません。 私が編集したページは自動的に私のウォッチリストに入るよう設定しておりますので、ご安心ください。 --Kanjy 2007年10月10日 (水) 12:37 (UTC)
能登半島地震の震度
[編集]- [1]によれば、氷見市は震度5弱です。ネプチューンさんの言われるのが緊急地震速報ではなく、実際のゆれの最大震度であったならば、震度5弱、緊急地震速報なら、震度5強となります。--Stralisco 2007年12月8日 (土) 15:09 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。ネプチューンさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。 --manjushage 2007年12月9日 (日) 09:14 (UTC)
逮捕情報
[編集]こんにちは。誰それが逮捕された、という情報は非常にデリケートなものですので、人づてに聞いたような不確かな状態で書き込んだりしてはいけません。確かな情報だとしても、プライバシーの問題などを考慮して慎重に行う必要があります。そういうわけで、ネプチューンさんの書き込みは削除させていただきます。今後はお気をつけください。--cpro 2008年1月22日 (火) 07:43 (UTC)
画像
[編集]すみません。残念ながら富岩運河環水公園には行ったことがありません。ただ、執筆コンテストの締め切りとか関係なく、公園の画像があれば…ということなら、いつか撮影すれば、ご提供します。また、(ご希望があれば)高岡市内の画像なら撮影できるかもしれません。--柑橘類 2008年4月8日 (火) 09:19 (UTC)--Haitatsu 2008年4月10日 (木) 17:20 (UTC) --Haitatsu 2008年4月10日 (木) 17:20 (UTC)
- ご報告ありがとうございました。もし、いつか行かれる機会があればお願いします。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。--ネプチューン 2008年4月8日 (火) 09:23 (UTC)
秋吉申三越中掾射水臣諒平より
[編集]富岩運河環水公園の写真の件ですが、あいにく持ち合わせの写真はありませんでした。学校もありますし11日までに撮影してくるのは無理そうです。お力になれず申し訳ありません。しかし公式サイトのアルバムコーナーの写真は県の都市計画課に許可を取れば使えるようですよ。 --秋津島蝦琉 2008年4月8日 (火) 13:08 (UTC)
- ご報告ありがとうございました。しかし、県の都市計画課のサイトから情報を頂いたので感謝しています。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。あと昨日、秋吉申三越中掾射水臣諒平さんに送った文章で「掾」という字の読み方が分からず、「秋吉申三越中射水臣諒平」と書いてしまいました。申し訳ございませんでした。--ネプチューン 2008年4月9日 (水) 05:19 (UTC)
Haitatsuより
[編集]すみません。富岩運河環水公園ですが、写真がありませんでした。学業もあるので、写真を撮るのは難しいです本当に申し訳ありませんでした。 --Haitatsu 2008年4月10日 (木) 17:20 (UTC)
- ご報告ありがとうございました。春休み(せめて3月末まで)のうちに依頼しておけば学生の方が撮りにいけたと後悔しております。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。--ネプチューン 2008年4月11日 (金) 12:32 (UTC)
Arisis0215より
[編集]学業多忙のため、本日までご依頼にに気づけず、お役に立てませんでした。申し訳ありません。もう少し早ければ撮りにいけたのですが…。折角すばらしい記事を執筆なされたのに、残念で悔やまれます。今後同じようなことがありましたら、ぜひお知らせください。できるだけご希望に添えるようしたいと思います。では、今後のご活躍を祈ります。--ありしす 2008年4月13日 (日) 11:26 (UTC)
- 仕事があったもので本日までwikipediaを見ていませんでした。申し訳ございません。ご報告ありがとうございました。Haitatsuさんに対する返事にも書いたように早く依頼しなかった私に責任があるのです。ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。今後ともいろいろと依頼をしていくと思いますのでよろしくお願いします。--ネプチューン 2008年4月19日 (土) 12:59 (UTC)
#4執筆コンテスト/選考
[編集]どうも、お世話になります。Tantalです。ネプチューンさん、ひょっとしたら、分野Cのところで、利用者:S_kitahashiさんのところに、ご自身の票を投じていらっしゃっていませんでしょうか?ご確認くださいませ。--Tantal 2008年5月6日 (火) 11:39 (UTC)
- 投稿した後に確認したところ、利用者:S_kitahashiの欄に投票していました。疲れていて勘違いしていました。すいませんでした。--ネプチューン 2008年5月6日 (火) 11:46 (UTC)
告知作業お疲れ様です。最近編集されていないKitahashiさんには、ひとまずウィキメールを送ってみました。他の方に送ろうとしたところで、既にネプチューンさんが送っているのかもと思い至り、ちょいとこちらに来てみました。今から移動しないといけないので、もし、まだであるようでしたら、登録している人たちだけでも送っておいてもらえると、多少は気付く可能性が増えるかもしれません。押し付けてしまって申し訳ないですが。--Ks aka 98 2008年5月10日 (土) 11:48 (UTC)
- こんばんは。Tantalです。#4執筆コンテストでの貢献、感謝です。
- さて、Ks aka 98さんのページを覗いていたので、先にご回答に伺いました。ウィキメールについては、Help:ウィキメールを参照してください。
- 私の場合は、直接のメールのやり取りをする人は、数名いますが、それも自分のアウトルックに来たメールに直接返信した場合だけだと思いますよ。その場合は、自分のほうが先に自らのアカウント名と同時に本名もそのメール内で公表する形でやっています。そのほうがその人に対して失礼ではないと思っていますので。ご参考までに。--Tantal 2008年5月10日 (土) 12:12 (UTC)
- どーも。ウィキペディアへの登録に自宅のアドレスを使っていると、相手に伝わりますし、名前を登録してると、それも伝わります。ぼくはウィキペディア用アドレスで名前も出さないようにして、必要を感じたら本文中で名乗るという形にしています。--Ks aka 98 2008年5月10日 (土) 14:39 (UTC)
統合議論への参加のお願い
[編集]はじめまして、Portal:日本の都道府県/富山県でご一緒させていただいているThunderbirdと申します。この度、交通安全博物館と富山県交通公園の項目を富山県運転教育センターへ統合する提案をさせていただいていますが、ぜひ上記ポータルに参加されている皆様にも議論にご参加いただきたく、メッセージを送らせていただきました。お忙しい中とは思いますが、ぜひともノート:富山県運転教育センターでの議論に加わっていただきますようお願いいたします。 --Thunderbird 2008年5月20日 (火) 08:48 (UTC)
- (報告)議論の結果、お陰様をもちまして3名の方の賛成票により統合の運びとなりました。ご協力ありがとうございました。 --Thunderbird 2008年5月25日 (日) 04:04 (UTC)
Thunderbirdです。先日の運転教育センターの件ではお世話になりました。さてこの度、新魚津駅の項目を魚津駅へ統合する提案をさせていただいていますが、ぜひ貴方にも議論にご参加いただきたく、メッセージを送らせていただきました。お忙しい中とは思いますが、ぜひともノート:新魚津駅での議論に加わっていただきますようお願いいたします。 --Thunderbird 2008年7月7日 (月) 09:07 (UTC)
- (報告)議論の結果、お陰様をもちまして3名の方の賛成票により統合の運びとなりました。ご協力ありがとうございました。 --Thunderbird 2008年7月15日 (火) 11:55 (UTC)
「富山県在住ユーザーたちで対処」とは?
[編集]Wikipedia:投稿ブロック依頼/Tabunokiにて被依頼者のコミュニケーション不足について、「富山県在住ユーザーたちで対処」するのでブロックは不要とコメントをつけていますが、どのユーザーがどのような方法で「対処」するのか具体的に挙げていただけませんか。--Dojo 2008年5月25日 (日) 06:45 (UTC)
- あなたが見切り発車で上記のコメントをつけてしまったのを確認しました。なおマルチポストはあまり褒められた行為ではありません。自重してください。--Dojo 2008年5月25日 (日) 07:08 (UTC)
- オフ会でも開いてフェイストゥフェイスでレッスンでもするんですか?感情に任せた意味不明な理由での反対は、あなたの立場も危うくなるという事を危惧しています。ここは同じ都道府県在住だから擁護するとか、そうではないから擁護しないとか、そういう意味不明な事は通りません。--FOXi/Talk/Log 2008年5月25日 (日) 09:27 (UTC)
この度のブロック依頼のことでご心配をかけたことをお詫びます。そして賛成票が多数を占める状況の中で反対の一票を投じてくださったことや指導を買って出られた事に強く感謝しています。ただ、他の同県人にまで責を負わせるわけはいけないんじゃないかと思うのと、下手をするとあなたの名誉を傷つけかねないと思います。その部分についてはお気持ちだけ頂いて辞退させていただきます。私は今回のことで余り自分を通しすぎると周りの迷惑を掛けかねない事を学びました。ネプチューンさんのご好意は記憶し私の自制心を助ける意味で使わせていただきます。あなたの期待を裏切らないよう恥をかかさぬよう努力していきたいとおもいます。また今後は富山関連記事に注力することで恩を返して行きたいです。前回の運河写真についてのご協力依頼を受けることができませんでしたが、今後協力できることがあったらおっしゃってください--Tabunoki 2008年5月25日 (日) 10:32 (UTC)
Thunderbirdより
[編集]こんにちは、Thunderbirdです。私の会話ページに書き込まれたご提案について回答しておきましたので、確認よろしくお願いします。 --Thunderbird 2008年5月28日 (水) 06:36 (UTC)
みっちより
[編集]ネプチューンさん、こんにちは。第四回執筆コンテストへのご参加お疲れ様でした。 さて、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Tabunokiにおいて、ネプチューンさんが被依頼者をブロックから救済するべく、他の利用者にも声をかけておられることを知りました。私はブロック賛成を表明していますし、同県人だから救うべしという理屈には疑問の声が出されているのはご承知のとおりです。一方で、短期のブロックはやむを得ないとしても、被依頼者をフォローあるいは更生させる余地があるという意見も複数出されています。それで、思い当たるひとつの例をご紹介します。 Wikipedia:投稿ブロック依頼 2004年9月#Mh35氏のブロックについてでブロックされ、その後「後見制度」がつくられて編集制限付きでブロック解除された例です。私の利用者ページ(利用者:みっち#Mh35さんの友人です)に関係リンクを置いています。ログが多いので、読むのがたいへんでしょうが、後見制度がどんなものかについてはWikipedia:コメント依頼/Mh35#後見制度一般についてがわかりやすいでしょう。今回のケースで活用できるかどうかはわかりませんが、ご参考まで。--みっち 2008年5月29日 (木) 09:11 (UTC)
こんばんわ
[編集]メッセージ拝読しました。「ペイント」ツールとは、写真、地図などをパソコン(というかスキャナやデジカメからパソコンにデータを流し込む道具)に読み込ませて、加工する場合、クリックして「プログラムから開く」を選択して色塗りや汚れ消しなどをするプログラムです。いずれにしろ、自分でパソコン上で地図が作れなければ、手書きで地図をつくって、スキャナなどでパソコンに地図を読み込ませるしかありません。海岸線や河川の位置、州などの境界、目的とする対象物の位置などは、地図を作る人によって変わるわけではないので(表現の仕方は変わる。海の部分を水色にしたり、州などの境界線を破線にするか点線にするか一点鎖線にするか、色を使うかなど)、ネプチューンさん独自の表現でどんな地図をつくりたいかということだと思います。不正確なものをつくって分かりにくくなってもしょうがないですが、フリーハンドでわかりやすいものが作れれば(たとえば手書きの道路地図とか案内図みたいなもの)それはそれですばらしいと思います。参考までに調べてみましたcf.地図に対する著作権の保護範囲。目印になるものの位置と一番表現したい目的の対象物の位置を表示するだけの簡単な地図をつくって色分けとかすれば、参考にした地図と似ても似つかないものになるので安心してアップできると思います。---Siyajkak 2008年6月7日 (土) 15:04 (UTC)
初めまして、MMMRCOWです。ネプチューンさんはWikipedia:投稿ブロック依頼/TabunokiにおいてBellcricketさんによる議論のアーカイブ化の後に新たにコメントを挿入していらっしゃいますが、一度保存されたものを再び編集することで議論の流れが不明瞭になる恐れがあり、今後の議論の参考にする際などに影響を与えかねません。今回の場合ネプチューンさんが関係諸氏に御礼を仰っているだけですので大きな問題にはならないかと存じますが、前述の理由から今後アーカイブ化されたものに新たに編集を加えることは御自制戴きたく存じます。--MMMRCOW 2008年6月8日 (日) 03:58 (UTC)
警告について
[編集]ネプチューンさんは二岡智宏で私の投稿について新聞記事を情報源として投稿した内容を「荒らし行為として投稿ブロックされる可能性になる」と書いてますが、そういった警告は相手を立腹させるだけですよ。荒らしであるか、そうでないかは、Wikipedia:荒らしをお読みになり、議論すべき内容であれば議論を促すことを相手のノートに記載するのがまず最初の方法だと思いますので、ネプチューンさんの今後を思い、ノートに進言として書かせて頂きます。暇編集 2008年7月19日 (土) 16:13 (UTC)
私も本当にそう思います。わけの分からない事で他人に迷惑をかけるのはやめてください。しかも私のところで詳しく調べさせていたところ
あなたは年齢詐称をしているみたいですね。本当にあなたのようなユーザーは書き込む資格がないと思いますので、やめてください。あと、暇編集 さんへの荒らしもおやめください私のところで詳しく調べさせていただいたところ、南公貴や、開発知斗はあなたが作ったアカウントですよね。あなたみたいに自分で他の人の名前を悪用する事はきわめて悪質です。ですので、個人攻撃するような書き込みはおやめください。私のほうからも深く反省を促したいと思います。もし改善されないようであればwikipedia財団に訴えますよ。今後はお気をつけください。--Uncle76 2008年7月31日 (木) 13:09 (UTC)