利用者‐会話:田島飛松

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、田島飛松さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

田島飛松さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

--横浜大塚 2007年6月28日 (木) 09:56 (UTC)[返信]

二重テンプレートの件について[編集]

ToyoMaster氏が論点のすり替えをしているようにはとても思えないのですが。私と氏の議論がかみ合っていなかったのは、二重テンプレートの指す内容に関する理解の齟齬が原因であって、どちらか一方に責任があるわけではありません。こんなややこしい事態を招いてしまったことに関してはお詫びいたしますので、どうか矛を収めていただくわけには参りませんか?--Personofedo 2008年1月14日 (月) 04:23 (UTC)[返信]

Ihsanan氏からの謝罪要求[編集]

長らく編集を行っている私に対して突然多重アカウント呼ばわりした点についての謝罪を要求する。--Ihsanan 2008年2月16日 (土) 00:54 (UTC)[返信]

謝罪はまだだろうか。論拠のないことを突然持ち出しておきながら逃げるのはよくないと考える。--Ihsanan 2008年2月20日 (水) 01:20 (UTC)[返信]
田島さんが納得するか、チェックユーザーの結果が出てからでも謝罪は遅くないと思いますが。--新幹線 2008年2月26日 (火) 05:43 (UTC)[返信]
投票が終わっても何も行動が取られないようです。人に対して散々嫌疑を掛けておきながらそれを払う行為を一切せずに疑いだけを残してそのまま放置という姿勢に強く非難をいたします。今回の行為について謝罪と撤回を要求します。--Ihsanan 2008年3月9日 (日) 09:58 (UTC)[返信]

他の項目を編集している暇があったらいち早く合意形成に向けた動きをとり、結論を導き出すべきである。余りに誠意のない行動をするのはいかがなものだろうか。貴殿が当方に謝罪をして非を認めれば本件はすぐに片が付く。名誉毀損を放置したまま編集を続けるなどといった行為は断じて認められるべきではない。謝罪をするか誠意ある対応を一刻も早くとるかどちらかを選ぶようにせよ。--Ihsanan 2008年4月4日 (金) 16:41 (UTC)[返信]

編集をしているにもかかわらず本件について一切の対処をしないというのはいかがなものだろう。貴殿は他の項目を編集する時間をこちらに使用するべきではないだろうか。--Ihsanan 2008年4月10日 (木) 14:48 (UTC)[返信]

利用者:Ihsanan会話 / 投稿記録 / 記録, 利用者:ToyoMaster会話 / 投稿記録 / 記録, 利用者:Akinoniji会話 / 投稿記録 / 記録がソックパペットの疑いでブロックされた件についてですが、Ihsananだけが今のところ、無期限ブロックになっておりませんがブロック延長依頼などは田島さんからの提出はされずにしばし状況を見守っていただけますでしょうか。--Tiyoringo 2008年4月22日 (火) 15:05 (UTC)[返信]
了解いたしました。しかし、今後の為にご指導いただきたいのですが、一度は却下されたCUが、突然行われたのはなぜでしょうか?やはり、氏が問題となる行動をされたからということでよろしいのでしょうか?--田島飛松 2008年4月22日 (火) 16:17 (UTC)[返信]
Wikiメールを送りましたのでご確認ください。--Tiyoringo 2008年4月22日 (火) 17:17 (UTC)[返信]

コメント依頼について[編集]

Ihsananさんより、田島さんに対するコメント依頼が出されております。--新幹線 2008年3月16日 (日) 07:19 (UTC)[返信]

地名記事などを鉄道会社の記事へのリダイレクトとすることについて[編集]

京急京浜急行電鉄相鉄相模鉄道のように明確な場合は電鉄本社やグループ一覧の記事に飛ばすのは問題ないですが、北総東急京王のようにほかの用例がある場合は、リダイレクト化せず曖昧さ回避のままにしてください。(鉄道POVになります)--準特橋本Talk/Contribs2008年3月22日 (土) 13:27 (UTC)[返信]

大学記事に関するお願い[編集]

大学記事の編集にあたってお願いがございます。Wikipedia:ウィキプロジェクト 大学#地域カテゴリについてにもあるように大学記事には個別のカテゴリを付与しない合意があります。もし、付与が必要と思われるようでしたらWikipedia:ウィキプロジェクト 大学#地域カテゴリについてにおいてご提案頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。--秋の虹 2008年5月11日 (日) 16:18 (UTC)[返信]

駅前のバスターミナル記事の移動に関しまして[編集]

こんばんは。東京特許許可局です。 東京駅、仙台駅、新宿駅等で唐突にWikipedia:記事名の付け方を持ち出して改名を行っておりますが、分割時にどのような記事名にするかの議論を各ノートで行っております。そちらをご確認いただき、ノートでご提案いただいた上で、なおかつ賛同が得られましてからご対応いただきますようお願い申し上げます。なお、中部国際空港、三宮については記事名についてそもそもの議論があったとは思えませんので、差し戻しは行っておりません。--東京特許許可局 2008年5月29日 (木) 12:28 (UTC)[返信]

追記しておきますと、高崎駅も駅関係であり、記事作成時期を踏まえれば先に記述した駅と同じ状況で作成したものと判断でき、差し戻し対象としております。このため、再度実施いたしました。なお、三宮に関しては記事が比較的古くからあるため今回の事案に該当しないものと判断しております。ただ、これらも一応改名提案を出した上で強行することなくやるべきことかとは思いますので、今後の対応する際にはそのあたりのことをお気をつけいただければと思います。--東京特許許可局 2008年5月29日 (木) 17:50 (UTC)[返信]
こんにちは。バス乗り場関連の記事名変更につきまして、記事名の変更を行った後(中部国際空港関連を例にすると、中部国際空港発着バス路線中部国際空港 (バス)の時、中部国際空港 (バス)中部国際空港バスのりばの時)、記事名変更を行ったのみで、リンク元のリダイレクト修正を行っていないようなので、変更された際はリダイレクト修正を行っていただきますようお願い致します。--221.20 2008年8月20日 (水) 15:37 (UTC)[返信]

大学関連削除依頼へのご協力依頼[編集]

現在大学関係の削除依頼を提出しておりますが、合意事項を確認していない方からのコメントのみとなっています。そこで大学関連にお詳しい方に削除依頼への賛否表明をお願いしたくコメントさせて頂きます。提出している削除依頼は以下の通りです。

何卒ご協力のほど、よろしくお願い致します。--秋の虹 2008年10月18日 (土) 05:51 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2010年12月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。田島飛松さんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2010年12月#RFD大学校大学

ご注意:※田島飛松さん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot 2010年12月11日 (土) 21:24 (UTC)[返信]

ノート:狭山山不動寺[編集]

はじめまして、Mobnoboka と申します。さて、ノート:狭山山不動寺にコメントいたしました。田島飛松さんご掲示の証拠とされる写真へのものです。ご覧の上ご意見くだされば幸いです。それでは。--Mobnoboka会話2013年4月30日 (火) 10:06 (UTC)[返信]

「だまし討ち」発言の取り消し及び謝罪を強く求めます[編集]

ノート:広島県での、こちらの不適切な発言(要約・1週間過ぎてないからだまし討ち)ですが、必要な1週間を取っていることは確認できました。投稿復帰時には早急に、「だまし討ち」発言の取り消し及び謝罪を強く求めます。--Taisyo会話2016年7月3日 (日) 00:47 (UTC)[返信]

多重アカウントを使用していませんか?[編集]

こちらの差分を見て思ったことなのですが、以前田島飛松さんの差分と同様の発言をしていることに気がつきました。Nerotasoさんと同一人物でしたら、Wikipedia:多重アカウントに反する行為ですので、そのルールに沿った対応をお願いします。もし多重アカウントでは無いのであれば失礼しました。--Taisyo会話2016年7月20日 (水) 22:57 (UTC)[返信]

多重アカウントについて[編集]

失礼ですが、投稿履歴の類似性から麒麟檸檬さんは田島飛松さんと同一人物と推測できるのですが、いかがでしょうか。--所沢沢会話2017年3月30日 (木) 10:54 (UTC)[返信]

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット[編集]

昨年の多重アカウント状態の改善依頼以降、誠実な対応が行われませんでしたので、利用者:田島飛松会話 / 投稿記録 / 記録利用者:Nerotaso会話 / 投稿記録 / 記録利用者:麒麟檸檬会話 / 投稿記録 / 記録利用者:松島芭蕉会話 / 投稿記録 / 記録について、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット参照)で、ソックパペットを理由とした投稿ブロック依頼を出しました。--Taisyo会話2017年4月1日 (土) 00:30 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。 ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--アルトクール会話2017年4月25日 (火) 14:46 (UTC)[返信]