コンテンツにスキップ

利用者‐会話:貿易風/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、貿易風さん、はじめまして!夏見ゆりと申します。ウィキペディアへようこそ

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。夏見ゆり 2006年9月28日 (木) 15:10 (UTC)

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しております。貿易風さんが、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、ご存知のことばかりをご案内したかもしれません。不明をお詫び申し上げます。--夏見ゆり 2006年9月28日 (木) 15:10 (UTC)

5文型を独自研究と判断されたことに対する反論[編集]

文型に関する記事を独自研究と判断されたようですが、それに対する反論を、該当記事のノートにまとめました。また、調べた文献のうち、即座に調べられるそうなものについては、直ちに引用しました。その上で独自研究と判断されるのであるならば、具体的に「何故独自研究と判断されるのか」についてを明確に説明いただきたく存じます。それに基づき、適宜修正をします。反論が出来ない場合には、撤回してください。夜仮面様 2007年10月18日 (木) 17:40 (UTC)

ノート:基本5文型に返事を書きました。--貿易風 2007年10月19日 (金) 11:41 (UTC)

評価関係の記述方針[編集]

記事の「評価」に関する記述は、貿易風さんの方針として「雑誌など」の出展が必要になる、という考えなのでしょうか?--58.90.151.86 2008年2月19日 (火) 04:51 (UTC)

こんにちは。おそらくコンピュータゲーム関連の記事のことだと思いますが、そのように理解していただいてかまいません。僕の方針というよりWikipediaの方針です(Wikipedia:検証可能性)。
もちろん雑誌でなくても信頼できる情報源を参照して確認できればそれでいいのですが、コンピュータゲームの作品の評価を載せた専門書や学術論文というのはほとんど無いと思うので、実際にはゲーム雑誌に頼る部分が多いかと思います。
「作品に対する評価」がそのゲームの攻略本に載っているケースもあるのですが(例えば図書印刷株式会社の『グラディウスポータブル公式ガイド』にはグラディウスシリーズの各作品の評価が書かれている)、たいていの攻略本には「ゲーム内容に関する情報・攻略法」が書かれているだけで「評価」について触れられておらず、評価に対する出典にするのは難しい場合が多そうです。--貿易風 2008年2月20日 (水) 03:17 (UTC)

評価を出典無しとして消すのには反対しませんが、ゲーム自体に存在する台詞などの事実に要出典を付けて、たったの2週間で消してしまうのは軽率ではないでしょうか。実際のゲームをプレイすれば出てくる文章は、ゲーム自体が出典になります。--ホオズキ 2008年3月6日 (木) 00:44 (UTC)

えーと、美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負のことでしょうか?
僕がこの編集で消した2箇所のうち1つは確かにゲーム中の台詞ですが、これに要出典をつけたのは僕ではなくKtrさんで、それは2008年1月5日のことです([1])。要出典付加から除去まで2ヶ月弱かかっています。
それから、小説・漫画・アニメなどでは、価値判断を伴わない情報については作品そのもの(一次情報)を出典として利用することができますが、コンピュータゲームの場合は「ゲームを実際にプレイして確かめればわかる」ということをもって検証可能性を満たしたとするのは疑問です(今回の記事については僕はそこを深く追及するつもりはありませんが…)。Wikipedia‐ノート:検証可能性/Archive03の議論を参考にしてください。--貿易風 2008年3月6日 (木) 04:54 (UTC)

美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負での修正をありがとう。これからも色々とご指導ください。--ホオズキ 2008年3月21日 (金) 06:44 (UTC)

いえいえ、指導できるような立場にはありませんが、これからもよろしくお願いします。--貿易風 2008年3月21日 (金) 13:28 (UTC)

「ポルターガイスト現象」での議論参加のお願い[編集]

(このお願いは以前ノート:ポルターガイスト現象で発言されたみなさんにお願いしています)現在「標準的な科学による解釈」の節について標準的な科学による解釈についての議論がなされています。が、参加者が多いとは言えない状況なので、よろしかったら議論にご参加ください。--青子守歌会話/履歴 2008年3月6日 (木) 08:30 (UTC)

要出典タグについて[編集]

はじめまして。ニュートピアについての要出典タグに関するお話なのですが、要約欄・ノートでの説明無く差し戻しを行ってしまい申し訳ございませんでした。「実際にプレイしてみれば分かる、自分でプレイして似ていると思った。」といっても検証可能性を満たしたとはいえませんし、興味の無い利用者に言っても無関心で分かる訳もありません、なおかつ似ているということはゲームを製作した会社が自ら公表したりしましませんので、実際のところ公式的な出典を行うには難しい記事内容でした。[2][3][4][5]を見ればゼルダの伝説と似ていると指摘されていることが分かるのですが、個人サイトなので正式な出典とはならない可能性がございます。動画での比較はニュートピアゼルタの伝説です。それと英語版のWikipediaではゼルタの伝説に似ていると記述されております。(イースとの関連は音楽が似ている、ゼルタの伝説との関連はゲームシステムが似ているということです。)このようなことからどのように内容をまとめて出典すればよいのか、貿易風さんはどのようなお考えになるのかを教えてください。ちなみに、イースIIIの評価という項目にも「「こんな物はイースではない」と言った批判、またシステムの類似性などから「『ドラゴンバスター』や『リンクの冒険』のパクリでしかない。」といった批判など、否定的な意見が目立った。」という出典なき記述があります。--風霧 2008年3月7日 (金) 13:27 (UTC)

こんにちは。まず、ニュートピアの記事に「ゲームシステムや音楽が任天堂ゼルダの伝説日本ファルコムイースシリーズに似ていると指摘されている。」という文章をそのまま掲載するのであれば、ゲーム雑誌などから出典を探す必要があります(おっしゃる通り、個人サイトやAmazonのレビューは出典にできないので)。今回は要出典を貼ってから2週間たっても音沙汰が無かったので問題となった箇所を除去しましたが、もっと時間をかければ出典が見つかる可能性があるということでしたら、いったん要出典が貼られた状態の版(2008年2月20日 (水) 03:45の版)に差し戻してもうしばらく様子をみてもいいと思います。加筆依頼(修正依頼?)などに出せばもしかしたらだれかが出典を提示してくださるかもしれません。
それからゲームシステムの類似性について、どうしても出典が見つからない場合は、直接「ゲームシステムがゼルダの伝説に似ている(と指摘されている)」と書くのではなく、例えば「ニュートピアでは~~~というシステムがとられている。なお、ゼルダの伝説でも………という仕様になっている」というふうに淡々と共通点を述べる形にしてお茶を濁す(?)という手もあるかもしれません(独自研究にならないように文章は工夫する必要がありそうですが…)。
BGMについて、イースシリーズの音楽はある程度知っていますがニュートピアのBGMはよく知らないのでいまのところコメントできません。両者のBGMはどのような点に類似性がみられるのでしょうか?
最後にイースIIIの記事については、その箇所に「出典の明記S」テンプレを貼ったのは僕ですのでもちろん存じております。--貿易風 2008年3月8日 (土) 05:21 (UTC)
アドバイスありがとうございました。「ゲームシステムや音楽が任天堂のゼルダの伝説や日本ファルコムのイースシリーズに似ていると指摘されている。」という記述について削除いたしました。内容がまとまったら加筆・整理しようと思います。--風霧 2008年3月8日 (土) 06:28 (UTC)
よろしくお願いします。今後はなにかありましたらノート:ニュートピアの方へお願いします。--貿易風 2008年3月9日 (日) 03:17 (UTC)
了解いたしました。それと、私の編集ではありませんがまじかるキッズどろぴーという項目にも「この溜め撃ちと、どろぴーの歩行グラフィックがロックマンのものに似ていることから、ロックマンもどきと評されている事も少なくない。」という出典なき記述がありますが、これも出典が必要なのではないでしょうか?--風霧 2008年3月10日 (月) 05:40 (UTC)

(インデント戻し)はい、その箇所も出典が必要だと思います。--貿易風 2008年3月11日 (火) 15:28 (UTC)

了解です。--風霧 2008年3月12日 (水) 10:45 (UTC)
こんにちは。記事からのテキストの除去および{{要出典}}や{{独自研究}}などのタグを無闇に加筆するのはおやめください。こうした編集は荒らし投稿とみなされるおそれがあります({{独自研究}}のタグを加筆するのもまた、実質的にはテキストの除去および記事の削除を依頼するのと同じことになります)。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらこちらをご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。--海獺 2008年4月28日 (月) 20:03 (UTC)--以上の署名のないコメントは、210.147.108.33会話/Whois)さんが 2008年4月28日 (月) 20:03 (UTC) に投稿したものです。
上のコメントに虚偽の署名が使われていたため修正しました。--貿易風 2008年4月29日 (火) 09:57 (UTC)

要出典について[編集]

失礼します。ゲーム関連の記事に検証可能性の怪しい文章に{{要出典}}をつけて回っている貴方に意見したいと思い尋ねさせてもらいました。これは少々ハードルの高いことではないかなと思いつつも、未熟な執筆者の方々に検証可能性などのWPの理念の理解を促す姿勢は素晴らしいと思います。ですがしかし、巡回してかつその期間が一週間~二週間前後では少々短すぎるのではないでしょうか?全ての執筆者がこの短いスパンでWPに出入りしているとは思えません。{{要出典}}を文末に付ければ、その情報の価値が怪しいことを読者に投げかけるには十分です。後に検証可能性から見て正しいことを証明できる方が現れるかもしれませんし、その際にノートに書き写したとしても記事に無いようでは惜しいことだと思います。もちろん、これは{{要出典}}を盾に独自研究を書くような芸当を肯定することにもなりますが、それは記事で書かれる事項について精通した方が内容を精査し、記事削除などを断ずることであって、botまがいがやることではなく、あまり作業的になるのはよくないのでは・・・と思いました。少々理想論になってしまいましたが、参考にしてください。--Reminiscence 2008年4月14日 (月) 05:47 (UTC)

こんにちは。まず、「要出典付加から除去まで期間が短い」という指摘についてですが、逆に「その程度ならいちいち要出典つけずに即時除去してもいいんじゃないか」という意見をもらう場合もあったりします。各記事のノートで「その部分はもっと時間をかければ出典が見つかる見込みがある」という意見がでれば無理に除去する気はありませんし、もともとWikipedia:検証可能性では「出典の無い記述は除去されても文句はいえない」とあるので要出典付加はかなり控えめな対応だと思っています。ただ期間が短いと感じる方がいらっしゃるということはわかりましたので、そういう方が他にもたくさんおられるようなら今後はもう少し期間を長めにとるようにするかもしれません。
次に「作業的、botまがい」という指摘について、投稿履歴をみると機械的にやっているようにみえるかもしれませんが、実際に編集するときはどの程度までは出典を明記しなくても許容されうるかなどけっこう悩んでやっています。自分の判断が100%正しいと思っているわけではないですが、それなりに考えてやっていますので、「いやでもそこはおかしいんじゃないの」というところがあれば具体的にノートで指摘をお願いします。
ともあれ貴重な意見をくださってありがとうございました。--貿易風 2008年4月14日 (月) 14:15 (UTC)
上のReminiscenceさんの発言の一部をnowiki化させていただきました。ご了承ください。--貿易風 2008年5月20日 (火) 15:38 (UTC)

利用者ページでのrvvについて[編集]

利用者:貿易風における2008年5月12日 (月) 06:28 (UTC)の版差分での編集ですが、編集者であるIP:123.198.29.65会話 / 投稿記録の投稿記録を見る限り「報復荒らし」のように思えたので勝手ながら2008年5月12日 (月) 07:48 (UTC)の版差分で差し戻しを行ないました。もし私のほうが不適切な編集をしてしまっていたのでしたら申し訳ありません。--青子守歌会話/履歴 2008年5月12日 (月) 08:09 (UTC)

どうもありがとうございました。--貿易風 2008年5月12日 (月) 16:25 (UTC)

Wikipediaの方針を悪用した記事への支配的編集と記事削除狙いの要出典付記について[編集]

グラディウス (ゲーム)のノートにおいても紛糾されていた問題ですが、貿易風氏の編集には多大な問題があり、また、グラディウスの項目のみにとどまらない問題のため、こちらへ提起しました。 貿易風氏の編集はグラディウスの項目の例を見ても分かるように、貿易風氏の意のままに恣意的に記事内容を歪めようとする目的で行われており、貿易風氏のおよそ百科事典的ではない記述訂正(というより改悪)が横行しているため、貿易風氏のこれらの行動の自粛を強く要請する意味も含めて本件を記します。 また貿易風氏はことあるごとにWikipedia:検証可能性を盾に自身の正当性を主張されているが、これこそWikipediaのルールを悪用した記事荒らしに他ならず、貿易風氏が記事の支配的コントロールを狙って行っている行動であることは、グラディウスの項目の一件でもあきらかです。 挙句貿易風氏はグラディウスの項目で私やその他の編集者から問い詰められていた質問にはまともに返答しようともせずに逃げの一手だったことからも、後ろめたいことをしているという自覚の表れであることは明白でありながら、依然他の記事へも同等の行為を続けている、編纂者としての資格を逸脱した人物であることもあきらかです。 要出典の連発についても同じことで、貿易風氏はWikipediaの管理者や警察のつもりのごとき振る舞いで片っ端から要出典を付けては記事を削除するという行為を行っているが、これこそWikipediaのルールを悪用した記事荒らしに過ぎず、そもそも貿易風氏の記述や訂正を見るに貿易風氏が各項目に精通しているとは到底思われないものであるため、このような行為をもって記事を荒らすことは今後一切行わないでいただきたいということと共に、今後も貿易風氏による同様の荒らし行為が継続される場合、貿易風氏へのアクセスブロックの要請も辞さないものであることを貿易風氏にはご理解のうえ、今後の行動に対して御一考願うと共に、編集からは一切の手を引いていただくよう強く要求します。--瀬名ジオング 2008年7月3日 (木) 19:26 (UTC)

こんにちは。ノート:グラディウス (ゲーム)でも書きましたが、僕の編集が問題であると主張されるのであれば、具体的にどの編集がどのように不適切と考えるのかを指摘していただかないことには対応しかねます。
なお、「記事削除狙い要出典付記」とのことですが、僕はこれまでに3件の記事の削除依頼を提出したことがありますが、いずれも著作権案件の特定版削除依頼であり(Wikipedia:削除依頼/斑鳩 (シューティングゲーム)Wikipedia:削除依頼/ラチェット&クランクWikipedia:削除依頼/具体美術協会)、記事の削除を意図したことはありません。Wikipedia:検証可能性を理由に記事の一部を除去した箇所については、瀬名ジオングさんが出典をご存知であれば、それを明記した上で記事に復帰させてくださるようにお願いします。適切な情報源出典として明記されていれば、少なくとも検証可能性を理由に除去されることはないと思います(ただし、検証可能性は記事に掲載するための必要条件ではありますが十分条件ではないので、他の理由で除去される可能性はもしかしたらあるかもしれません)。--貿易風 2008年7月4日 (金) 15:52 (UTC)
貿易風は結局ここでも質問には答えようとせず逃げているのだな。
貿易風の編集が不適切であったことはノート:グラディウス (ゲーム)を読めば通常の読解力をもった人間であれば容易に理解できることである。それをいまもって具体的に指摘しろだの、対応しかねるだのとわからないふりをして、さらに相変わらずWikipediaのルールを曲解し悪用しようというあさましくもふてぶてしい態度で質問者に質問で返すとは、言語道断である。
また、貿易風の無節操な要出典付記と記事の削除に関する問題についてはこれまでも何度も問題提起されているにもかかわらず、それに真面目に回答せずに荒らし行為を繰り返しているため、貿易風は非常に悪質である。
要は貿易風の知識のなさによる要出典の追記や削除をやめて、今後一切記事への介入を行わなければ済むことだ。
貿易風程度の知識の根拠で要出典を連発し記事を削除されていては、何事も成り立たない。他者の記事に疑問を持つことはありうるとしても、それを貿易風がさも支配者の如く要出典を付けて回り、削除していいことではない。貿易風のためにわかりやすく表現するなら、無知な子供が”自分が知らない”からといって知らないことについての他者の記録を勝手に削除しまくるのと同じことである。しかも貿易風は言い訳としてWikipediaのルールを自らの都合のよいように曲解し他者へ押し付けるという悪質ぶりである。
この問題に関してはもはや議論する価値が貿易風に認められないため、貿易風は速やかに記事への介入や削除といった荒らし行為をやめるべきである。--60.254.227.223 2008年7月5日 (土) 01:55 (UTC)
すいませんがいまいちどWikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:「要出典」をクリックされた方へなどの文書をお読みください。Wikipediaの記事上の情報は、外部の情報源によって検証可能なものである必要があり、典拠不明の記述は除去されても文句はいえません。僕が除去した記述の中で、60.254.227.223さんがWikipediaで掲載に値すると考えるものが存在するのであれば、その記述を裏付ける適切な情報源を出典として付加した上で記事本文に復帰させてくださるようお願いします。出典の付け方についてはWikipedia:出典を明記するをご覧ください。--貿易風 2008年7月5日 (土) 06:44 (UTC)

貿易風氏へ

あなたな、いい加減にしないか。少し言わせてもらうよ。自粛やまともな弁明もなくここまで来ると流石に呆れる。 ウィキのルールを持ち出してもこうした場合そんなのただの言い訳にしか聞いてもらえないんだよ。 それを持ち出せば正当化出来るつもりなのだろうがそんなの結局は自己保身の表れに他ならない。 ウィキの方針は誤りではないものの同時に正しくもない。その表れがまさにこれで、それを悪用する者が出たらどうなるかはあなたが実証している。 だからウィキのルールを色々持ち出したとて荒らしのあなたなど適用範囲外だし通用しないよ。そんなので周りが頷くと思うのかね。

記事のそれぞれは訂正すべき所は色々あろうがまずそれはそれでいいのだよ。 迷惑がられる荒らしのあなたが顔を突っ込む事などないし、編集の最初はまずそうした所から始まるものだ。 ウィキのルールを考えるなら記事を訂正するそれは確かに大切だろうがそんなのは後でも出来る事。 正しい編集を考えるなら皆が迷惑に考える荒らしを排除してからでも遅くはないし普通に考えればやはりそれが当然としか見えないんだよ。 周りの投稿の権利を考える際、それを最も侵害しているのはあなたなのだからその権利が優先されて当然だ。 周りがそれを言い出したらあなたはそれをどう見るね?投稿の権利は皆にあってそれを大きく侵害しておきながら自分に説得力があると思うのか。 そこへウィキのルールを提示して正当化を図って来たのがこれまでのあなたの手口だろう。

適切な情報源を出典として何たら言ってはいるが、消されたあなたのグラディウスの記事では出典からしてデタラメでどうだったのか。 周りの納得する記事ではなく自分の納得する記事のみばかりを求め執拗に除去や差し戻しを図る当時から今のこの行為は何なのか。 管理人でもないしお上の検閲や査察と言うわけじゃあるまいし全く何様のつもりなのか。 まして周りの追求に答えず応じてもいないしそんなの考えれば自粛を求められて当然だ。いい加減黙ったらどうなのか。--ドコモドール64 2008年7月5日 (土) 11:00 (UTC)

横やりで申し訳ないけど、そこまで追求糾弾するならコメント依頼しては?--Starlighter 2008年7月5日 (土) 18:04 (UTC)

5月にノート:クソゲーについてコメント依頼されていますね。そこでそれを読みますと「「クソゲー」以外の俗語について」と言う項目に貿易風氏本人が「「単一の書籍を出展として全面的に記述することは如何様にいっても避けたい」については同意します。」と述べてさえいます。ところがグラディウス (ゲーム)ではしていた事が逆なわけでした。しかも出典が正しくもなく、そうかと思うと同じ事をなお別の場で続けている。これでは批判を呼んでも当然かと。--ドコモドール64 2008年7月6日 (日) 03:22 (UTC)

貿易風の編集は他者の記載した記事の削除を目的とした悪意に満ちたものであり、貿易風のWikipediaを私物化した傲慢な検閲行為は到底許されるものではない。
貿易風の検閲行為は他者のWikipediaへの執筆行為を冒涜しその権利を侵害するものである。
管理者でもなければ記事に対する造詣が深いわけでもない貿易風による無闇な要出典の付記と削除行為も当然許されるべきではない。
記事を訂正することは大切なことだが、これは適切な人物によって行われるべきことであり、知識やその他資質に決定的な欠如のある貿易風のするべきことではない。
貿易風はグラディウスの一件ですら質問者の問いに誠実に答えることもできず、またこの場においても会話をするふりをして一方的に自己中心の論旨を展開するのみで他の者の意見を一切理解していない、あるいは意図的に無視しているとも受け取れる傲慢な態度を続けるのみで、もはや議論にすらならない。
その他の記事においても、ドコモドール64氏の指摘の通り、貿易風は常識的に考えて筋の通らないことを平然と行っており、そのような者が他者の記事に検閲を行い一方的に削除して回るなど、批判を受けて当然である。
ゆえに貿易風は編集者として不適格、対応するに値しない。
貿易風には今後一切のWikipediaの他者の記事への介入編集を行わないよう強く要求する。--119.72.54.62 2008年7月6日 (日) 13:29 (UTC)
ドコモドール64さん、119.72.54.62さん、こんにちは。
おふたりとも、「利用者:貿易風が他者の投稿の権利を侵害している」とのご指摘のようですが、これについてはメインページをご確認ください。「基本方針に賛同していただけるなら、誰でも記事を編集したり新しく作成したりできます」と書かれています。裏を返せばWikipediaの方針に賛同し守る意思がないならこのプロジェクトに参加する権利はないということです。
出典を付けずに投稿すること自体は可能ですし、Wikipedia日本語版では全体的に検証可能性についての意識がまだ低い状態なので実際にはそのまま対処されずに放置されることもありますが、出典を出してくださいといわれたら出さないといけないし、出せなければ掲載を希望することはできなくなります。
なお、僕が管理者であるかどうかというのは、この文脈ではなんの関係もありません。Wikipediaにおける管理者の役割や位置付けについてはWikipedia:管理者をご覧ください。
119.72.54.62さんの「今後一切のWikipediaの他者の記事への介入編集を行わないよう強く要求する。」との要求につきましては、残念ながら受け入れることはできません。
最後に、IPユーザーの方におかれましては、ノートや会話ページでの発言の際はアカウントの取得が推奨されていますので、そちらもご検討ください。--貿易風 2008年7月6日 (日) 14:54 (UTC)

答えになっていない。だからあなたな、そんな言い訳が通用するわけないだろう。あなたのした事は私的なエゴによる編集であって、それをウィキの方針の提示でごまかそうとしているだけだ。ウィキの方針なんかこの場合免罪符になるわけないし、ごまかしと既にバレてるから通用しないそれもなおさらだ。 ましてそれが通らないからこそ抗議が来るわけだしそうした現実を見る頭がないのか。 まして違反だらけでグラディウスの記事から追われた前科のある者がウィキの方針がどうのこうのとそんな口聞いたとて通用する道理がない。

「「単一の書籍を出展として全面的に記述することは如何様にいっても避けたい」については同意します。」などと「クソゲー」のノートに書いていた癖に言行不一致で一冊の本のみ、しかも全くデタラメな出典でグラディウスの記事を構成しようと固執した行為やそれの下の強引な差し戻し、除去の連発による編集合戦の引き金等の不正が多くある癖に、それでもウィキの方針の下に正しく編集しているものと見せかけてもここまで来て通用すると思うのか。あのさ、あなた立場考えろよ。もうウィキの方針だルールだの言っても結局悪用で不正だったし通用しないんだよ。

今のあなたは鏡に向けてウィキの方針が何たらとものを言って同じ事を言い返されているのと全く同様だ。ウィキの方針に賛同しかねるならこのプロジェクトに参加する権利はないとそうしたあなたの屁理屈に最も当てはまるのは 完全に現在のあなたそのものなのだと言っておく。ウィキの方針は守る必要があるものと人それぞれに言いたいならまず自分が守る事だ。 これまで問題があろうとなんら守るものがなく、結果として呼んだのが現在の反発だろう。いい加減それを恥じて我が非を認めたらどうなのか。

検証可能性が何たらと言っているが荒らしのあなたが検証して何になるのか。グラディウスの記事であなたのした言行不一致や「検証」と「出典」で虚偽が指摘されるまで記事が混乱したこれは何だったのか。 それらを踏まえてそれでも自己の信用と説得力に自信を持てて言えているつもりならあなたは全く大した度胸の持ち主だよ。大体検証可能性が何たらとそれは正しい人間の言葉であって荒らしのあなたの言う事ではない。 まして、あなたの言うウィキの方針などあなたの都合のいいように理屈をねじ曲げたものに過ぎないからそんなものに取り合うつもりは全くないよ。そして他の者もそれに今後従う事はないと思う。 こちら以外の者から反発が来るのもここに理由があるのは見てて分かる筈だ。

管理者じゃあるまいしと言う指摘に対し、自分が管理者であるかどうかというのは関係ないなどと言っているがそんなものは通じない言い訳だ。功罪を総括して問われるのはこれまでの行いからすれば必然の事で、それを拒絶するのは全く誤っている。投稿の権利は皆にある。そしてそれを侵害した非を認めるべきだ。それさえなくして何が正しいと言えるのか。 あなたは過去の行いの非を認めるそれも分からないのか。ウィキの方針に本当に従った心を持つ者なら然るべき謝罪は既にしている事だろう。あなたはIPユーザーはアカウントを取得しろと言っているがそんなものこそ関係はない。大体アカウント取得している者にもまともな返答をせず、逃げでこれまで謝罪さえ一切なかった癖して全く何を言っているのか。--119.72.13.175 2008年7月6日 (日) 19:00 (UTC)

貿易風氏はアカウントの取得者に対しても誠実な返答をされていませんし、そのことを問い質しても自己の正当性を主張する一方的な論旨を繰り返すのみで、もはや信用できません。 事実、私の質問にもまったく答えをいただけておりません。 このような信用ならざる人物に従う筋はありませんね。 また、貿易風氏はご自分の正当性と権利ばかりを一方的に主張されていますが、その他の投稿者・編集者の投稿する権利を侵しての削除のどこに正当性があるというのでしょうか? 他者の投稿に対し一方的に要出典タグを突き付けて削除を繰り返す行為は、その投稿者と記事への権利の侵害と冒涜にすぎず、Wikipediaのルールにのっとった編集行為とは言えません。 Wikipediaのルールは正しく用いれば記事を素晴らしい方向へ導くこともできますが、悪用すればそれはどうなるかは貿易風氏が体現しています。 ルールを悪用し他者の投稿を冒涜し続ける貿易風氏こそ、 Wikipediaの方針に賛同し守る意思がないことがあきらかなため、このプロジェクトに参加する権利はないということです。 貿易風氏が今後も変わらないようであれば、しかるべき手段に出る人が現れないとも限りません。前歴も考慮すると貿易風氏にはすべての既存記事への要出典タグの追記と削除行為を一切行わないことを強く要求します。--瀬名ジオング 2008年7月6日 (日) 20:29 (UTC)

119.72.13.175さんへ)
119.72.13.175さんが、僕の編集姿勢を問題だと認識されているということは理解しました。僕は自分の編集が問題であるとは考えていませんが、あくまで119.72.13.175さんがそのように認識されるのであれば、まあ、仕方ありません。正直、119.72.13.175さんをこれ以上説得してまで考えを変えさせようとは思いません。
瀬名ジオングさんへ)
まず瀬名ジオングさんのおっしゃる「私の質問」というのがなにをさしているのかよくわからないので、質問があるなら具体的にお願いします。
次に「他の投稿者・編集者の投稿する権利」についてですが、何度も述べているように、Wikipediaでは方針に反した投稿や不適切な投稿、Wikipediaの掲載基準に満たない投稿は他の利用者から次々と修正されたり除去されたり差し戻されたりします。僕が除去した基準についても、「これこれこういう理由から除去は不適当だ」と述べて復帰させることはできますし、その理由が不適当なら再度除去されることもあるでしょう。万人に好きなように編集できる権利が保証されているわけではなく、あくまでWikipediaの方針を守った範囲内で加筆したり除去したり改変したりできるのがWikipediaという場所です。僕の編集で納得できないものがあるのであれば、該当記事のノートで具体的に問題点を述べてください。
最後に「すべての既存記事への要出典タグの追記と削除行為を一切行わないことを強く要求します。」との要求につきましては、上でも述べたように、受け入れることはできません。正確には僕が行っているのは削除ではなくて除去ですけど。--貿易風 2008年7月7日 (月) 16:27 (UTC)

貿易風のやりくちは上記の2008年7月7日 (月) 16:27のコメントではっきりしたのでは?

他人の言葉を理解せず(理解しないふりをしているのか、どちらでもかまわないが)、自分の権利ばかり主張する身勝手な人に、これ以上記事をいじらせていいとは思えないんですが。

削除も除去も一緒です。瀬名さんの質問というのも、具体的に書かれているのにそれがわからないなんて、貿易風って字は読めても理解はできないようですね。だからグラディウスの件でもこじれたし、ここへ移っても結局同じでしたね。

貿易風がWikipediaの方針を悪用して記事の改竄行為を行っていることは疑う余地のない事実だから、貿易風が編集すること自体がもう問題ですね。方針を守っていないのは貿易風なのだから。守っているふりをして悪用しているだけなのも明白だし、貿易風はそれを言葉遊びレベルでごまかしているだけです。そんな稚拙ないいわけが通用しないのは、これだけ批判されてることからもはっきりしてますよ。

要は貿易風が編集をやめれば済む話です。なぜ編集そのものをやめろみたいな流れになったのかというのも、そもそもは貿易風が認めるべき非を認めずにくだらないいわけを繰り返し皆を愚弄したからに他ならないでしょう。常識的な人間なら理解できることを貿易風は理解しません。そのような人が身勝手な屁理屈を振りかざし既存の記事への削除荒らしを繰り返してきて、これからもそれを続けると明言している以上、それは荒らし宣言であり、皆から批判されてもおかしくないですよ。

貿易風は皆に謝罪したうえで編集から身を引くべきでしょう。--60.254.213.154 2008年7月7日 (月) 19:41 (UTC)

単にログインせずに投稿したからIP投稿になってはいるが…六日付けの119.72.13.175と同じ者だよ。全く呆れるな貿易風氏は。 グラディウスの記事でノートに批判を呼び、それなら会話に述べろと言っておきながら会話に持ち込まれるや言える事がこの程度なのか。 ウィキの方針を盾や免罪符に用いていたのが通用しにくくなって、今度はウィキがどういう場かなどと言う言い訳に言葉が移行しているから読んでて苦しくなっているのがよく分かる。 あなたな、足元見てものを言えよ。グラディウスに限らず迷惑行為をあちこちの記事でしているだろう。他の記事からこの会話ページに来る者もいるだろうし人の目も考えたらどうなのか。 要出典が過剰過ぎるから履歴を見るに全く驚かされる。ウィキの掲載基準に満たない投稿は何たらと述べてはいるが、自分のして来た行為はその基準を満たすものだったのか考えたらどうなんだ。 あくまでウィキの方針を守った範囲内で加筆したり除去したり改変したりできるのがこの場なのだと言って正当化しようとしてはいるが、だったら自分のしていた事はその範囲内でしていた事か自問自答して見た方がいいよあなた。 ここはあなた個人ではなく皆が納得する記事をこしらえる場なのだよ。矛盾だらけも甚だしく本質的には自分の納得の行く内容でなければ気が済まないと勝手な真似ばかりして来たと言うのが実情だったわけだろう。--ドコモドール64 2008年7月8日 (火) 11:30 (UTC)

貿易風のこれまでの編集履歴を見たんだけど、この人Wikipediaの管理者かなにか?

他の投稿者への態度がものすごく高圧的で横柄だし、他人の記事は要出典とか検証可能性がとかって容赦なく消すわりに、自分はあてにならない出典の記事を載せていて、疑われても開き直ってるって、こんな人が他人の記事に要出典を付ける資格はないと思います。

Wikipediaの信頼性を著しく落とす一因なので貿易風にはもう記事を書き換えたり消したり書き加えたりしないでほしいですね。--119.72.86.227 2008年7月8日 (火) 13:21 (UTC)

これはややこしいことになってきました。ドコモドール64さんが119.72.13.175さんと同一で、なおかつ119.72.54.62さんや119.72.86.227さんとは別人ということでよろしいでしょうか?念のため、60.254.227.223さんや60.254.213.154さんと同一かどうかもお願いします。--貿易風 2008年7月8日 (火) 14:29 (UTC)(脱字修正)--貿易風 2008年7月9日 (水) 15:03 (UTC)

貿易風氏は真剣に相手に対応しようという意思はまったくないのではないですか?

まずは自分がなぜこのように問われているかをよく考えて、それにこたえることが先決。

自分が問われていることにこれまで真面目に答えてこなかったくせに、誰が誰かお願いしますだなどというのはどうでもいいことではないでしょうか。むしろそれにこたえる人はいませんよ。

話をそらすのではなく、ここは貿易風氏の編集姿勢が問われているので、今後無闇な要出典の付記と削除を行わないということをグラディウスの項目やその他の項目で犯した罪に対し謝罪し、今後の行動を持って示すことこそ大切ですよ。

それができないのであれば、貿易風氏は今後一切編集にかかわるべきではないと思いますよ。あなたは管理者でもなければ検閲者でもないのだから。そして恣意的で身勝手な方向に記事をコントロールする権利もあなたにはないのだから。今一度冒頭からすべて読み直して、皆さんの問いに真剣に答えるべきです。常識的な人間であれば何をなぜどう問われているのかわかるはずですが、それがわからないのであれば、その程度の読解力の人がWikipediaの編集になどかかわるべきではありませんよ。--119.72.33.68 2008年7月8日 (火) 15:32 (UTC)

瀬名ジオングさんは、「暴言・嫌がらせ: IPユーザーでの自作自演を含む執拗な嫌がらせ」として、海獺さんにより無期限ブロックされました([6])。また、ドコモドール64さんも同様の理由により、Los688さんにより1ヶ月ブロックされました([7])。--貿易風 2008年7月9日 (水) 15:03 (UTC)

会話ページの半保護について[編集]

この会話ページを半保護にしました。理由は可変IPによる自演と暴言が続くことによります。貿易風氏が即急に保護解除をご希望の場合は、お手数ではございますが保護解除依頼をご利用下さい。保護解除依頼での対応が遅く思われた場合には、私のノートページにお越し下さい。よろしくお願いします。--Los688 2008年7月8日 (火) 15:52 (UTC)

対処してくださってありがとうございました。即急な半保護の解除は望みません。--貿易風 2008年7月9日 (水) 15:03 (UTC)

実情として。[編集]

現状で貿易風さんの指摘によっていろいろな軋轢が生まれていることは事実なので、アプローチを変えてみるですとか、説明の仕方や方法を変えてみるですとか、何かの変化が欲しいところです。ご検討下さい。指摘自体はウィキペディアの質の追求という面で正当なものですが、正当だということを説明する姿勢について、という意味です。--海獺(らっこ) 2008年7月29日 (火) 04:10 (UTC)

必要に応じてもっと詳しく説明するなど、不要な軋轢を生んでしまわないように努力しようと思います。--貿易風 2008年7月31日 (木) 13:17 (UTC)