利用者‐会話:Dr jimmy/投稿ブロックユーザー及びソックパペットによるもの/HayaKuwa関連
- Wikipedia:投稿ブロック依頼/HayaKuwa 延長
- Wikipedia:コメント依頼/HayaKuwa
- Wikipedia:CheckUser依頼/HayaKuwa関連 20080616
- Wikipedia:投稿ブロック依頼/My SEIN
- 利用者:DRAGON BALL XYZ(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:HayaKuwa(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:My SEIN(会話 / 投稿記録 / 記録)
- IP:202.71.90.221(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
削除依頼/アンジェラ・アキへの議論参加依頼
[編集](Wikipediaで芸能人関連記事を多く手がけた人に呼びかけています)。
こんにちは。突然で申し訳ありませんがお願いがあります。Wikipedia:削除依頼/アンジェラ・アキの議論に参加していただけないでしょうか?今回の議論では、過去にあったいわさきちひろの削除依頼とよく似た議論がされています。今後のWikipediaの方針を決める重要な「判例」となることも考えられるので、よろしくお願いします。--DRAGON BALL XYZ 2007年4月30日 (月) 10:14 (UTC)
LOVE PSYCHEDELICOのアルバム記事に関して
[編集]2日間で書き上げたTHE GREATEST HITSとEarly Timesの修正ありがとうございます。元々世間にそれほど広まったというほどの作品ではないために誰も修正等をしてくれないのではないかと思っていたのですが・・・ 少し自分でも変かなと思っていたりしたので助かりました。一応、ライブでの評価やヒット曲、代表曲か否かなんかはAmazonやYahoo!なんかを参考にしたのですが、もう少し欲を言えばオリコンなどのチャート評価が必要なんですよね。 残念ながら自分はチャートの資料を持っていなかったのでそこまで踏み入った記述が出来ずじまいでしたが・・・ そのあたりは今後の編集者にお任せしたいと思っています。 なお、THE GREATEST HITS(Early Timesも?)は恐らく後々記事名を改訂する必要性が出てくるかと思います。何かいい案件があれば提案してやってくださいませ。--DRAGON BALL XYZ 2007年7月7日 (土) 16:38 (UTC)
- わざわざ御連絡ありがとうございました。幸いチャートの資料関係は別の方が加筆していただいたようで、少しずつでも色々な人の手で記事が育っていけばいいですね(私はあまりお役に立てないかもしれませんが・・・)。一応、申し上げておきますと、AmazonやYahoo!のレビューは、一般人が誰でも匿名で投稿できてしまいますので、「信頼できる情報源」には成り得ないと考えています。今回の私の編集で、該当すると思われる箇所は削除させていただきましたが、もし今後、評価や代表曲などについて加筆されるのであれば、できるだけ宣伝的要素の少ない書籍や雑誌を出典として執筆されるとよいと思います。--Dr.Jimmy 2007年7月9日 (月) 02:43 (UTC)
TODAYの快挙について
[編集]TODAY (アンジェラ・アキ)のTOP1が徳島県出身者初の快挙という部分を気に入らなかったようですが、あれは一応徳島新聞なんかでも取り上げられるようなレベルなので、徳島県出身歌手としては充分記述するに値すると思います。--DRAGON BALL XYZ 2007年10月6日 (土) 16:01 (UTC)
- 気に入るとか気に入らないの問題ではありません。まずあの記述には出典がなく、単なる独自研究でした。また、たとえ徳島新聞の出典があったとしても、わざわざ百科事典の掲載するほどの価値あるとは思えません。出身県別のミュージシャン初の1位獲得など、その県だけで話題にしていれば済むことでしょう。--Dr.Jimmy 2007年10月7日 (日) 11:11 (UTC)
- さも地方の話題は田舎でしろといわんばかりの都会モン的な問題発言ですね。一応補足しておきますが、1967年にオリコンチャートの集計が始まって以来、徳島県出身の人間は誰一人1位という頂を得ることが出来なかったわけです。それを40年越しに達成したというのはとてつもないことではないでしょうか? 出典がある無し以前に前作Homeの時点で『オリコン本体』が徳島県出身のミュージシャンが達成した最高位として記述していました。どちらにせよ、あなたに同意を得る必要は全くないわけですが、独自研究ではなく、あれは明確なデータです。もう少し付け加えるならば、徳島は極端に芸能人の成功が少ない県でもあるので、充分記述に値すると思いますよ。--DRAGON BALL XYZ 2007年10月17日 (水) 16:26 (UTC)
- 田舎だとか都会だとか、そんなことは問題にしてません。別に彼女が徳島初の1位を目指していたとか、徳島県民挙げて1位になるよう応援したとか、県民にとって40年来の悲願だった、というわけじゃあないでしょう。百科事典に掲載する価値のあることだとは思えません。
- 百歩譲って、そのような事実があるということを記述するとしても、表現があまりにも大げさで大言壮語であり、徳島県民側からの観点に偏り過ぎています。その部分だけでも修正しておきます。--Dr.Jimmy 2007年10月18日 (木) 06:08 (UTC)
- 特に反論もないようですので、削除いたしました。--Dr.Jimmy 2007年10月29日 (月) 09:21 (UTC)
話し合いを一方的に放棄とは心外ですね。私のノートに書き込むこともせずにあなたの方こそ逃げですか。正直あなたは「音楽に関係ないことを書くんじゃねえ!」と言わんばかりに各地の記事に書かれた末端情報を消して回っていますね。そんなに音楽以外のことが書かれるのがイヤなのでしょうか? 趣味嗜好やその当時雑誌で語っていたこと、何年がかりで誰も成し遂げていなかったことを百科事典に記述して何が悪いのでしょうか? あなたの編集方針に私は賛同できかねます。あなたのように活動当時の情報や新聞記事などの参考資料を真っ向から否定されるような方がおられては音楽関連の編集者は執筆意欲というものもなくしてしまいますよ。 Wikipedia:編集方針#完璧でなくてもよいのです。編集を楽しんで下さい。を一度お読みになっては如何でしょうか? --DRAGON BALL XYZ 2007年11月11日 (日) 14:09 (UTC)
- え~っと、まったく無関係なぼくが出しゃばるのも何ですが、確かに多くの人に指摘されているように多少、 Dr jimmy さんにも問題ないとは言い切れません。ただ、この点は Wikipedia においてすごく難しい問題だなと思います。決して、 Dr jimmy さんの仰っていることは Wikipedia の方針上は間違いではないのも事実です。あと、上記の「完璧でなくてもよい」という文は完璧にすることを「一切考慮しなくてよい」という意味ではなく、完璧にしようとして編集に躊躇したり、間違いを恐れないようにということです。確かに最初から完璧である必要はないですが、できるだけよい記事を書くように努力することは大切です。その努力を怠ってもいいという事ではないのであしからず。また、最初に質の悪い投稿をすると後にそれを修正するのがより大変になります。結果としてだれも修正したくなくなって Wikipedia にとってはマイナスになる可能性も考えた方がいいかもです(まあ、自分が言うのも何ですが)。と、余計なお世話、すみませんでした。 --Mzm5zbC3 2007年11月11日 (日) 17:52 (UTC)
DRAGON BALL XYZさん、まず初めに、ノートでの議論を無視した編集の強行はお止め下さい。
議論が進行中であるにも関わらず自分の主張に沿った編集を強行することは、投稿ブロックの対象となる行為にも規定されているように、やってはいけない行為です。
勘違いされては困るのですが、最初にも言った通り、私は別に自分の好き嫌いで削除しているのではありません。「音楽以外のことが書かれる」ことは、感情的にイヤなのではなく、百科事典にふさわしくない「末端情報」だから取り除いているのです。百科事典にふさわしくないこと、方針にそぐわないことを書いて、良い訳がありません。また、方針を理解しようとしない執筆者の執筆意欲がなくなることを、私に文句を言われても困ります。
また、これには、「中立的な観点、検証可能性、独自研究は載せないの記事における三方針、並びに著作権など、ウィキペディアの基本方針とガイドラインに反しないものであるならば」ときちんと明記されています。まず、それをしっかりと認識し、三方針とウィキペディアは何でないかをきちんと読んで理解されることを要望します。--Dr.Jimmy 2007年11月12日 (月) 08:30 (UTC)
- 提案なのですが、こちらのノートページで議論するのではなく、ノート:TODAY (アンジェラ・アキ)の方で議論しませんか?
- ちなみに自分はDr.Jimmyさんの意見に賛成です。徳島県民としての快挙を載せるなら、じゃあ東京都民や神奈川県民などそれらすべての快挙はなぜ載せないの?って話になってきますし、Dr.Jimmyさんの仰る「末端情報」(徳島県民が1位をとったという事実だけでそれ以上の発展がない)ですから、載せることはないかなと思います。--PCH 2007年11月12日 (月) 12:24 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。私としては、議論の場所は特にこだわりはありませんので、どちらでも構いません。--Dr.Jimmy 2007年11月13日 (火) 06:07 (UTC)
音楽記事編集について
[編集]何度も言うようですが、あなたはきちんと雑誌取材やWebページなどを調査した上で添削を行っているのでしょうか? あなたの編集を見ているのでは、恐らく音楽関連のラジオ番組すら聴いていないように思えるのですが・・・ 何でもかんでも消せばいいというものではないのでは? 出典がどうのこうの言う前にあなたも少しくらい調査をして『加筆』してみてはどうでしょうか? あなたが消した記述の中にはかなりの確率で何かしらの媒体に発表された事実が多く含まれていますし、『本人』の発言なども多く含まれています。それを末端情報から一つ一つ出典明記を記載していくのは不可能なのでは? わざわざそれらを記述してくれているファンや一般の有志がいるのにもかかわらずそんなことをされたのでは何度も言いますが、編集者の士気が低下していくばかりですし、質の低い記事ばかりが乱立する遠因にもなると思えないですか? お願いですから記述一つを消す前にWebサイトや音楽雑誌の一冊でも読んでからにしてもらえないでしょうか? 少なくとも私のしている編集では何かしらの雑誌、メディア媒体を資料にしつつ記述しているので根拠がゼロということは殆ど無いですよ。 せめてカーラジオのDJのおしゃべりぐらいチェックしていただけないものでしょうかね? --DRAGON BALL XYZ 2007年12月11日 (火) 04:36 (UTC)
- 別に何でもかんでも消しているわけではないですよ。「媒体に発表された事実」「本人の発言」であれば、それをきちんと明記してくだされば済むことです。私の消している記事のほとんどは、要約欄にも書いてあるとおり、根拠が明示されていない、個人の主観によるとみられる感想・批評・分析・憶測といったもの、あるいは検証のしようのない「ファンの声」(多くの場合、ファンである自分の意見である)です。そのようなものが記事に存在していると、それにつられてまた更に根拠の無いことが書き連ねられていき、質の低下につながってしまいます(J-POP系の記事はほとんどそうです)。DRAGON BALL XYZさんも、執筆歴はもう随分長くなるのですから、いい加減、Wikipediaの基本方針ウィキペディアは何でないか、検証可能なことだけ書く、独自研究は載せないを理解して、それを守るようにして下さい。--Dr.Jimmy 2007年12月11日 (火) 04:50 (UTC)
- 執筆暦が長いからこそ、あなたのような草取り専門のような人がいると自分の編集に疑問が出てくるのです。そもそも、あなたは最近になって草取り活動を大幅に広げたように思えますが。ファンの声が無しでいいのであれば、ファンベストの記述などは一体どう編集しろというのでしょうか? 組織票があったファンベストについて『ファンから非難の声があった』とか書いちゃいけないんですか? 検証しようが無いというなら、X JAPANの記事など殆ど今となっては『検証不可能』あるいは『当時の資料に基づく』ぐらいしかないのではないでしょうか? いくら検証可能性を指摘されたところで、10年も20年も活動しているグループや逆に10年20年前に解散してしまったグループなんかはもう資料が限られてきますし、それこそ当時の人々の『記憶』に頼るものが大きいのではないでしょうか? 吉田拓郎の記事は大半がそういった当時のリスナーの『記憶』による構成が大きいと思います。そういった当時の人々の記憶も『検証不可能』な『独自研究』としてみなすのでしょうか? それを省いていったら殆どの人物記事は成り立たなくなると思うのですが・・・ また、殆ど雑誌にもテレビにもラジオにも出ないようなコンサートの発言だけが頼りと言ったグループこそ『検証』も『出典』も明記のしようがありません。 それこそライブの場所や日時、発言の詳細を記述しろと? それは無理でしょう。 もう少し編集に寛容になってもいいのではないでしょうか? 実際にこの1年で音楽記事の内容は半減していますし、執筆者も意欲を失ってきたように感じます。--DRAGON BALL XYZ 2007年12月11日 (火) 05:02 (UTC) 加筆→音楽記事ではありませんが、ルパン三世 燃えよ斬鉄剣や山田康雄にあるような「声に勢いが無い」なども恐らくあなたの言う『独自研究』や『検証可能性』などに触れると思うので考察願います。--DRAGON BALL XYZ 2007年12月11日 (火) 06:14 (UTC)
- 一度でいいから、上で示した方針文書を読まれて、Wikipediaが何であるかをきちんと理解して下さい。検証しようのないものは、Wikipediaに書くべきではありません。個人の記憶を頼りにして、記事を書いてはいけません。その人の記憶が本当に正しいのかどうか、読者は判断することができますか? お願いですから、私のノートに書き込む前に、方針文書を熟読して下さい。そして、それに異議があるのでしたら私個人に不満を言ったり「出典マニア」よばわりして無礼なレッテル貼りをするのではなく、ルールを変更するよう提案し、説得し、合意を得るようにしてはいかがでしょうか。それがイヤなら、Wikipediaの編集からは手を引いて、個人のサイトなり別の所で行うべきです。Wikipediaの方針を理解することも、守ろうとすることもせず、自分勝手なことをやろうとしている人が意欲を失おうが、そのようなことには私は責任を持てませんし、Wikipediaの質の向上という意味では、むしろ歓迎すべきことだと思います。--Dr.Jimmy 2007年12月11日 (火) 08:51 (UTC)
- 執筆暦が長いからこそ、あなたのような草取り専門のような人がいると自分の編集に疑問が出てくるのです。そもそも、あなたは最近になって草取り活動を大幅に広げたように思えますが。ファンの声が無しでいいのであれば、ファンベストの記述などは一体どう編集しろというのでしょうか? 組織票があったファンベストについて『ファンから非難の声があった』とか書いちゃいけないんですか? 検証しようが無いというなら、X JAPANの記事など殆ど今となっては『検証不可能』あるいは『当時の資料に基づく』ぐらいしかないのではないでしょうか? いくら検証可能性を指摘されたところで、10年も20年も活動しているグループや逆に10年20年前に解散してしまったグループなんかはもう資料が限られてきますし、それこそ当時の人々の『記憶』に頼るものが大きいのではないでしょうか? 吉田拓郎の記事は大半がそういった当時のリスナーの『記憶』による構成が大きいと思います。そういった当時の人々の記憶も『検証不可能』な『独自研究』としてみなすのでしょうか? それを省いていったら殆どの人物記事は成り立たなくなると思うのですが・・・ また、殆ど雑誌にもテレビにもラジオにも出ないようなコンサートの発言だけが頼りと言ったグループこそ『検証』も『出典』も明記のしようがありません。 それこそライブの場所や日時、発言の詳細を記述しろと? それは無理でしょう。 もう少し編集に寛容になってもいいのではないでしょうか? 実際にこの1年で音楽記事の内容は半減していますし、執筆者も意欲を失ってきたように感じます。--DRAGON BALL XYZ 2007年12月11日 (火) 05:02 (UTC) 加筆→音楽記事ではありませんが、ルパン三世 燃えよ斬鉄剣や山田康雄にあるような「声に勢いが無い」なども恐らくあなたの言う『独自研究』や『検証可能性』などに触れると思うので考察願います。--DRAGON BALL XYZ 2007年12月11日 (火) 06:14 (UTC)
- 部外者ですが、フォローさせていただきます。まず、 DRAGON BALL XYZ さんの意見やお気持ちは理解できますし、正直なところぼくも同意できる部分はあります。一方で、 Wikipedia(百科事典)において本来、ファンの意見などというものは信頼の置ける情報源などで言及でもされない限り、不要として掲載することはできません(掲載する価値や信頼性などの問題など、理由は多数あります)。そして、 ノート:VOCALOID でも議論になっていましたが出典元などの明記はその記述を加えた者の義務です。つまり、削除されたくない記述はその記述を行った者が出典などを明確にしなければいけません。数多くある世の中の媒体から出典を探すなど第三者にはほぼ不可能に近いですが、出典があるから(=出典元を知っているから)記述を加えたはずで、記述を加えた者ならば出典元の記述も簡単に行えるはずです。出典元の記述されていない情報は除去されても仕方ないというのが現実です。 Dr.Jimmy さんはそういうことをいっているんじゃないでしょうか。そういった事情からしたくても記述できない内容は非常に多く、ぼくももどかしい限りです。あと、一人で問題のある記述を含む記事を調べて問題部分の除去をすることは実質不可能なので、どうしても漏れがでるのも当然でしょう。 --Mzm5zbC3 2007年12月11日 (火) 11:45 (UTC)
- Mzm5zbC3さん、いつも色々とフォローをありがとうございます。ノート:VOCALOIDの方も拝見いたしました。投稿者が、私の参加したノート:BURRN!とかぶっており、興味深く読ませていただきました。それにしても、方針を守るように指摘されると、逆ギレする方が多いのには困ったものです。--Dr.Jimmy 2007年12月12日 (水) 09:04 (UTC)
- 部外者ですが、フォローさせていただきます。まず、 DRAGON BALL XYZ さんの意見やお気持ちは理解できますし、正直なところぼくも同意できる部分はあります。一方で、 Wikipedia(百科事典)において本来、ファンの意見などというものは信頼の置ける情報源などで言及でもされない限り、不要として掲載することはできません(掲載する価値や信頼性などの問題など、理由は多数あります)。そして、 ノート:VOCALOID でも議論になっていましたが出典元などの明記はその記述を加えた者の義務です。つまり、削除されたくない記述はその記述を行った者が出典などを明確にしなければいけません。数多くある世の中の媒体から出典を探すなど第三者にはほぼ不可能に近いですが、出典があるから(=出典元を知っているから)記述を加えたはずで、記述を加えた者ならば出典元の記述も簡単に行えるはずです。出典元の記述されていない情報は除去されても仕方ないというのが現実です。 Dr.Jimmy さんはそういうことをいっているんじゃないでしょうか。そういった事情からしたくても記述できない内容は非常に多く、ぼくももどかしい限りです。あと、一人で問題のある記述を含む記事を調べて問題部分の除去をすることは実質不可能なので、どうしても漏れがでるのも当然でしょう。 --Mzm5zbC3 2007年12月11日 (火) 11:45 (UTC)
ではせめてrevertする前に執筆者にことわりを入れるくらいの配慮が欲しいと思いますね。執筆者のノートに「こういったことですがどのようにお考えでしょうか?」とか「この記述は何に基づくものでしょうか?」くらいの配慮が足りないのでは? あなたの言う客観的こそ主観的なものに満ちているように私は思えます。先に挙げたX JAPANの記事ですが、ここには「「TAIJIに何かがある」事を感じざるを得ないライブであった。」とX時代最後のライブについて語ったことが書かれていますが、これは主観的ではないということでしょうか? 映像は残っているのでそれを見れば誰もがわかるといいたいのでしょうか? もし疑問をお持ちならば、せめて上に上げたX JAPANと吉田拓郎の記事のチェックだけでもしていただけないでしょうか? あなたが言う出典や方針がいかに独善的であるかがわかるかと思います。そして、Wikipediaがいかに人々の記憶を頼りに製作されているかということが。もし、添削をしていただけることによってよりよい百科辞典となるのならばこれに尽きるものはないでしょうからせめてX JAPANと吉田拓郎の2つだけでもあなた自身の言う『検証可能』な形に修正してみてください。--DRAGON BALL XYZ 2007年12月11日 (火) 14:53 (UTC)
- もう一度お願いしますが、返信の前に、方針文書を熟読し理解してからにして下さい。他人に配慮を求める前に、まずご自身でルールを守ることを約束するべきでしょう。X JAPANと吉田拓郎については、まあ時間がある時にでも目を通してみます。それから、方針を理解しようとしない・守らない者同士で、他人の有る事無い事を勝手にでっちあげて陰口を叩くようなことはお止め下さい。Wikipedia:個人攻撃はしない、Wikipedia:ウィキケットを守るように。--Dr.Jimmy 2007年12月12日 (水) 09:04 (UTC)
あなたは管理者でもなければここの創始者でもないただの一般ユーザーに過ぎませんからそんなでかい口を叩かれるのも正直腹立たしいのですが、とりあえずそのうち記事の修正をしてくださるとのことなのでそのあたりには感謝いたします。ただ、この2つに関しては慎重に編集しなければ後々大バッシングがおきるような気がしないでもないですが・・・ --DRAGON BALL XYZ 2007年12月12日 (水) 10:34 (UTC)
- 管理者でも創始者でもないただの一般ユーザーからって・・・方針を守らない人に「守りましょう」と言うのに、管理者も一般ユーザーも何もないでしょ。方針を理解して守るように言われただけで、「腹立たしい」って、あなた完璧におかしいよ。「返信の前に方針文書を熟読し理解してからにしてくれ」と何度も言っているのに、なぜやらない?
- Wikipediaのトップページに、こう書いてあるのが読めないのでしょうか。「基本方針に賛同していただけるなら、誰でも記事を編集したり新しく作成したりできます」--Dr.Jimmy 2007年12月12日 (水) 12:12 (UTC)
誰でも参加できますという場にあなたのように「法を振りかざすだけ」の者がおられても逆にギクシャクしてしまうのでは? 確かに基本方針に賛同していただけるなら云々という文章は存在しますが、あなたの場合は「自分はわざわざ基本方針に則ってやってるんだ!修正してやってる分感謝しろ!」とでも言いたげな非常に大振る舞いな態度が多々見られます。調査を行って執筆を行ってくれた編集者に対する誠意というものが全く見られずただ単に「方針に書いてある」「こうでなければいけない」を強要しているようにしか見えません。それはそれで必要なことですが、何もあなたのようにただの一般ユーザーがムキになって修正することは誰も望んでおられないと思います。特に特定の編集者の編集に関してはまるで監視でもしているかのごとく24時間以内に修正されてしまっているのが多々見受けられるので。それこそ、私が提示した記事なんかは何故か修正が入っていなかったし、もっと言えばサブカルやくそみそテクニックのような18禁ネタなんかには殆ど触れられていませんし。あなたの修正や観察にはどうもムラがあり、また偏向性が高いようにも見えます。--DRAGON BALL XYZ 2007年12月13日 (木) 17:36 (UTC)
- こんにちは。軒下をお借りします。方針の理解を促すことや、方針に則った修正は、すべてのユーザーが行なうことですし、行なうことが望まれています。Ks aka 98は管理者でビューロクラットですから、ぼくの言うことになら従って頂けるのでしょうか? それは間違いです。管理者は、主にコミュニティの合意に基づいて権限を行使することについて信任されているに過ぎません。また、音楽記事の執筆は難しいと思いますが、不可能ではありません。DRAGON BALL XYZ さんは、意図的に方針に則らない執筆を行い、また改めるつもりがないようにも読めますが、そのように理解してよいでしょうか。--Ks aka 98 2007年12月13日 (木) 18:04 (UTC)
- 誰でも人ですから多少なりはどうしても主観的になってしまう部分とかあると思います。なので、他人の編集を見ているとたまにこれは中立的でないだろうと思う場合や方針に反しているだろうと感じる部分はあると思います。ただ、やはりそれも人ならばある程度は仕方のないことです。やるべき事はできる限り方針に沿うように努力することであり、(意図的にまたは方針無理解のために)方針に違反している編集は修正作業に関わる他人の手を煩わせ、余計な負担を強いることになります。ぼくだって、今までに何度も方針に反しているような編集は行っていると思いますが、自分としてはなるべく反しないように努力しながら指摘されればそれを改めるようにして、修正して下さる方には感謝しています。問題編集を早めに解決する方法として問題編集を多く行っている利用者の投稿を注視するというのは一つの手段であり、別に DRAGON BALL XYZ さん個人への因縁とかなんとかではないと思いますよ。この程度で頭に来てしまうくらいなら Wikipedia への参加は(自主的に)少々手を引いた方がいいんじゃないかと思います。百科事典を執筆するって結構実は難しいですから。何も Wikimedia プロジェクトは Wikipedia だけではなく、 Wikinews とか Wiktionary とか Wikibooks などもあるのでそちらで暫く活動してみれば頭も冷えると思います。一方で Dr jimmy さんも今まで多くの批判があるように方針に原則従おうとするあまりに少々強引になっている部分があるのかも知れません。人というのは考えも千差万別ですからどうしても多少の言い争いは仕方ありません。何も Dr jimmy さんがすべてを修正しなくてもいいのでもう少し手を抜いてみるというのも一つの案です(これは自分にも言い聞かせているかも)。 --Mzm5zbC3 2007年12月13日 (木) 18:45 (UTC)
- 既に、Ks aka 98さんとMzm5zbC3さんからご説明をいただきましたので、DRAGON BALL XYZさんの発言について、個別の反論は避けますが、一言で言うと「言っていることの何もかもがおかしい」ということになります。これはひとえに基本方針を読んでいない、理解していない、ということに尽きるかと思います。DRAGON BALL XYZさん、なぜあなたは方針文書を読んで理解しようとしないのでしょうか。守ろうという姿勢を示さないのでしょうか。お答え願います。--Dr.Jimmy 2007年12月14日 (金) 01:42 (UTC)
- Mzm5zbC3さん、多くの批判がある、と言われましても、その多くが、基本方針を理解していないと明らかに分かる方や、その後投稿ブロックされるような方が大半ですので、それを一絡げにして批判が多い、と言われるのは少々心外です。とは言え、いささか強引になってしまうこと、熱くなり過ぎることは反省点ですね。少し手を抜いてみる、というのは大変有用なお言葉だと感じました。--Dr.Jimmy 2007年12月14日 (金) 03:08 (UTC)
- Dr.Jimmy さん、勿論 Dr.Jimmy さんは決して間違ってはいません。ただ、批判されてまで強行する必要もそんなに無いのではないかと思います。よほど問題のある記述ならば他の誰かがやってくれるかも知れないし、ノートに問題点を記述しておくだけでもいいです。方針に沿うことは重要ですが、多くの人(もっと方針に順次する必要性がある)とは逆に Dr.Jimmy さんはもう少し Wikipedia の編集を楽しんでもいいのではないかと感じます。 --Mzm5zbC3 2007年12月14日 (金) 15:24 (UTC)
- 言い忘れていた。 DRAGON BALL XYZ さんも Dr.Jimmy さんも Wikipedia での活動を一時休止して一度、他の Wikimedia プロジェクトに参加してみませんか。 Wikipedia に比べて執筆者が極端に少なく、発展に支障がでています。これらの姉妹プロジェクトで活動してみるのも案外面白いものですよ。いい気晴らしにもなります。 Wikipedia との連携も強化され、 Wikipedia にとっても他の姉妹プロジェクトにとってもいいことがあります。 --Mzm5zbC3 2007年12月14日 (金) 18:22 (UTC)
私も疑義がございます。対象文をドンドン削除する姿勢は必ずしも良いとは思いません。消すという行為は修正のチャンスまで消してしまう危険が大きいからです(消された文章を書いた執筆者本人以外は対象文にあまり注目しませんから)。主観的・ソースなし等の疑問を感じましたら、まずは[要出典]でソースを明らかにする、乃至ソースに頼らず表現可能な文章に修正するチャンスを与えるべきと考えます。荒らしに該当するようなものでなければ削除の前にワンクッション置いていただきたいのです。1~2週間ほど待って誰も修正に手をつけないようならそのときはじめて削除を実行しても決して遅くないと思います。--124.154.80.244 2008年2月4日 (月) 05:08 (UTC)
- まず第一に、出典を明記しなければならないのは執筆者である、ということを理解していただきたいと思います。検証されていない記事を書くだけかいておいて、他人に出典を出させるという姿勢は誤りです。あくまでも、加筆あるいは復帰する側が、出典の明示を伴う必要があります。私も出典の出て来る可能性のある記事についてはすぐ削除するのではなく要出典を貼るなどの対応をしていますが、そもそも感想文には出典が出るわけがありませんし、何度か依頼や注意をしても出典を出さないユーザー(今回貴殿がリバートした記事などは該当します)については直接除去しています。--Dr.Jimmy 2008年2月6日 (水) 01:44 (UTC)
投稿ブロック依頼のお知らせ
[編集]あなたへの投稿ブロック依頼が提出されていますのでお知らせしておきます。依頼者が知らせていないようなので一応…。--sergei 2008年3月4日 (火) 15:21 (UTC)
- お知らせいただきありがとうございました。私自身の事情で、これを目にした時には既に大方方向性は決しており、コメントをしようとした時には審議が既に終了していました。依頼者である利用者:HayaKuwa氏には、過去2度ばかり検証可能性についての理解を促す注意をしたことがありますが、何の返答もなく、いきなりブロック依頼とは、驚きました(まあ、上の方でもやりとりしているある方の別アカウントでしょうけれども)。あのように自分の気に入らない相手に対する報復としてのブロック依頼に対して、このような結果で早期に決着したことは、非常に喜ばしいことです。--Dr.Jimmy 2008年3月6日 (木) 02:43 (UTC)
回答
[編集]勝手に人を他人と同一人物扱いするとは何様のつもりでしょうかね? あなたの方こそ、作品に関しての執筆をする気があるのならその作品の情報をひとつでも仕入れてから情報の添削を行うのが最低限の礼儀ではないでしょうか? 小説にせよ音楽にせよ、聴いたことも見たことも無いようなものの編集ばかりしているような気がしてなりません。 実際に目にしたことも無い、リアルタイムでそれらを知りもしないのに自分の主観だけで添削を行っていませんか? 方針がそうだからというのは理由になりません。 方針がそうであっても事実の記載をして何が悪いのでしょうか? あなたはそういった書き込みをされるとまずい方々の回し者ですか? 完璧である必要の無いたかがボランティアの百科事典ごときで何をムキになっているのか知りませんが、あまり敵を作りすぎない方がいいのではないでしょうかね? 出典に関してもすぐに調べられるものもあれば、資料名を失念したが、内容を覚えているなどの理由であとから記述に加えていただける可能性があるものも存在しているにもかかわらず、あなた一人の独善性に基づいた添削でそれらが完璧に失われてしまうのが残念でなりません。--HayaKuwa 2008年3月20日 (木) 14:45 (UTC)
- 要するに、方針文書を守るよりも、自分が書きたいことを書くことを優先していく、ということですね。非常に残念です。--Dr.Jimmy 2008年3月20日 (木) 15:02 (UTC)
- (編集競合)返答などは議論が分散しないように基本的にはその指摘のところに記述するようにお願いします。こういう指摘に対して議論を分散させるのは議論を分かりにくくして言い逃れしようとしているようにも見えてしまいます。 --Mzm5zbC3 2008年3月20日 (木) 15:08 (UTC)
- Dr jimmy さん本人ではありませんが、なんか個人攻撃の部類になっていないでしょうか。少なくても JAWP の方針上は絶対なものであり、これを無視したり理解するつもりがない者は参加の資格がありません。あくまで、 WP に投稿できるのは方針を理解し、それを最大限に尊重する人だけです。方針は人が議論の末に作ったものですので場合によっては間違っていたり、問題のあるものもあります(Wikipedia:ルールすべてを無視しなさいを参照・ただし、ここに書いてあることの本質を間違えないように)。そういったものは、しっかりとノートで問題点を指摘した上で議論し、改訂することが大事です。それをせずに自分勝手な基準などで編集を繰り返す者はブロックされます。 --Mzm5zbC3 2008年3月20日 (木) 15:08 (UTC)
投稿ブロック依頼のお知らせ
[編集]あなたへの投稿ブロック依頼が提出されていますのでお知らせしておきます。あちらにも記述しておりますが、まず誠意を見せると言うのであれば、あなたのいう「主観的」と「客観的」の違いを「基本方針」以外での納得のいく解説をお願いします。--HayaKuwa 2008年3月20日 (木) 15:15 (UTC)
- (報告)利用者:HayaKuwa(会話 / 投稿記録 / 記録)氏はWikipedia:投稿ブロック依頼/利用者:Dr jimmyに続いてWikipedia:投稿ブロック依頼/Dr.jimmyでも方針無理解でのブック依頼->自分自身がブロックされるということを繰り返しています(2回目のブロックの直接の理由はIPによるブロック逃れですが)。また、#回答などで「方針がそうだからというのは理由になりません。方針がそうであっても事実の記載をして何が悪いのでしょうか?」などと発言している通り方針を守る態度も見られず(無理解なら理解すれば済むのですが)、コミュニティーを疲弊させる利用者と言わざるを得ません。以上の事から利用者:HayaKuwa(会話 / 投稿記録 / 記録)氏の長期ブロックが検討されるべきかと思いますが、ご意見があればお願いします。--菊地 英仁 2008年3月20日 (木) 23:58 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。私も全く同じように考えておりました。さすがに2度目ということもあり、今回の私へのブロック依頼が終結し次第、氏へのブロック投稿を依頼しようと考えておりました。思いのほか早期に終了したので、早急に依頼を進めたいと思っております。その際は、アドバイスやご協力をよろしくお願いいたします。--Dr.Jimmy 2008年3月21日 (金) 00:20 (UTC)
勝手な思い込みについて
[編集]アルバムのSuperflyの発売コピーを勝手に消されていますが、これは多くの店頭で使われているばかりかCMでも使われたコピーです。 何故アルバムの項目に発売当時の宣伝コピーを記してはいけないのか明確な理由をお教えください。--202.71.90.221 2008年5月30日 (金) 11:54 (UTC)
- HayaKuwa(DRAGON BALL XYZ)へ。あなたは無期限投稿ブロック中です。ログインせずにIPユーザーとしても、編集することは禁じられています。ルールを破り、禁止されていることを行うのは止めなさい。--Dr.Jimmy 2008年5月30日 (金) 11:59 (UTC)
- 失礼ですが、勝手にその方々と一緒にされるのは非常に不満ですね。どのような根拠があってそのような口を叩くのか。あなたが個人的にその人たちが嫌いなのはわかりますが、今日初めて編集して勝手な思い込みでそんな悪態付かれるのは心外ですね。--202.71.90.221 2008年5月30日 (金) 14:35 (UTC)
- IPも編集傾向も一緒なんですけどね。どうしても別人だと言い張るのだとしても、あなたの行っている編集のほとんどが、Wikipediaの基本方針に違反しています。今日初めて編集に参加したというのなら、方針の理解が全く足りません。方針を理解できない人、守ろうという気がない人は、Wikipediaに参加してはいけません。完全に理解できるまで、編集は止めて下さい。--Dr.Jimmy 2008年5月30日 (金) 15:36 (UTC)
- 失礼ですが、勝手にその方々と一緒にされるのは非常に不満ですね。どのような根拠があってそのような口を叩くのか。あなたが個人的にその人たちが嫌いなのはわかりますが、今日初めて編集して勝手な思い込みでそんな悪態付かれるのは心外ですね。--202.71.90.221 2008年5月30日 (金) 14:35 (UTC)
- 編集傾向が同じことなんてのは結構あるんじゃないんですか? 同じような考え持った人なんていくらでもいるわけだし。そもそも、あなたは内容の確認もせずに削除だけしているのが問題です。私が言いたいのはきちんと事実がどうかを確認してから記述の添削を行っていただきたかったと言うことです。あなたが今回したのは単なる個人的な恨みで同じIPの人間を攻撃したに過ぎません。Superflyの記述は即刻元に戻していただきたい。あの記述はCDの帯コピーでもあることをご存知でしたか? 店にも行っていないようなあなたがそれを編集する資格こそ無いのではないですか? その他のものも大抵は事実に基づいたれっきとした取材によるものです。きちんとあなたも調べた上で添削を行わないと、何故その記述がいけないのかが全く見えてきませんので。確かに、私の場合はどこに書いてあったかを記さなかったというあなたの趣旨には反したかもしれませんが、中には商品を見れば誰だってわかることもあるし、堂々とそれが当たり前の事実として受け入れられていることもある。
- あなたはただのボランティア編集者であって管理人でもなければ編集長でもない。Wikipediaの神にでもなった気なのでしょうが、根本的にあなたの編集方法にも問題がある。この2点は自身でも理解していらっしゃいますか? あなたのような勝手に決め付けるだけで後は全て投げ捨てるような無知識人と同じにされてしまっては困る。--202.71.90.221 2008年6月5日 (木) 17:12 (UTC)
- 編集傾向だけでなく、主義主張や、方針への無理解度、私に対する文句のつけ方まで一緒です。事実を確認し出典を明示する義務があるのは私ではなく、加筆したあなたにあります。自分の方針無理解を棚に上げて、相手に対して事実の確認の責務を負わせようとするその間違った考え方、そしてそれを全く改めようとしない態度が、あなたのブロックの原因であることを、いい加減理解しなさい。別に個人的な恨みではなく、方針やルールを平気で破る行為が放置できない、ただそれだけです。なぜその記述がいけないか、ではなく、無期限ブロック中のあなたは、どのような編集も行ってはいけない、ということを理解しなさい。
- 確かに私はただのボランティア編集人です(ただ管理者もボランティアですがw)。ルールに違反している他者の行動を注意することも、一般の編集人の仕事の一つです。「問題がある」って、無期限ブロック中の人が、それを破って他人に言うことではありません。--Dr.Jimmy 2008年6月6日 (金) 00:39 (UTC)
- だから、勝手な解釈でそういう嫌味を言うのは辞めてもらえませんかね? あなたはそのブロックユーザーと勝手に思い込んでいるようですが、こっちとしてははた迷惑なだけですので。そもそもあなたは何故そんなに上から目線でものを言うのでしょうか? もう少しユーザーと対等に会話することはできませんか? はっきり言ってものすごく不愉快ですので。あなたは偉くありませんよ。管理者でもないのなら、ルール違反をとやかく言う前に自分で書くこともしてみたらどうですか? --202.71.90.221 2008年6月6日 (金) 15:31 (UTC)
- Wikipediaでは、上に挙げたように、IPが一致していて編集対象も編集傾向も発言の内容も一致していれば、同一ユーザーの蓋然性が極めて高いものとして扱われます。もし別人だとしても、無期限ブロックを受けたユーザーの模倣として同じように扱われるものです。対等に会話してほしいのなら、まずあなたが方針を理解し、守ろうという姿勢を示すことです。管理者の方の言うことなら聞くのでしょうか? それなら管理者の方の言葉を引用して紹介しておきます「方針の理解を促すことや、方針に則った修正は、すべてのユーザーが行なうことですし、行なうことが望まれています」。いい加減にルール破りは止めて下さい。--Dr.Jimmy 2008年6月6日 (金) 15:46 (UTC)
- 何が「対等に会話してほしいのなら」ですか。本当に不愉快な方ですね。対等に会話するのは当たり前のことです。何度も言いますが、あなたは全く持って偉いわけではありませんし、Wikipediaにおける権限は編集することを除いてゼロです。他の一般編集者と同じであると言うことが理解できませんか? そりゃ、編集して1~2週しか経っていない様な私とはキャリアが違うので貶めるくらいのことは可能でしょうが・・・ それから、ルール破りと言いますが、どこがどうルール破りなのか、具体的かつ納得がいく説明をあなた自身の言葉できちんと説明してください。どの部分のどこが気に入らず消したのか、どこのどの部分に何の出典を求めているのか、それを明らかにしていただけませんか? 方針がどうのこうの、ルールがこうだからでは説明になっていません。あなた自身、どの部分にどうルール違反が含まれているのかということを説明した事例が過去ログを辿ってみてもあまりにも少ない。それを満たしてこそ、ルールを語る資格があるのではないですか? 法律を専門にする弁護士も、法律で決まっているからだけでは訴状を出せませんよね? --202.71.90.221 2008年6月6日 (金) 15:55 (UTC)
- かつてHayaKuwaがブロック依頼を出した時とおんなじ事を言ってますね・・・。もう一度引用します。「方針の理解を促すことや、方針に則った修正は、すべてのユーザーが行なうことですし、行なうことが望まれています」。それから、まず方針文書を隅から隅まで熟読し、理解して下さい。--Dr.Jimmy 2008年6月6日 (金) 16:03 (UTC)
- その方がどういうことを言ったのかは知りませんが、私ももう一度言います。勝手な解釈で同一人物扱いはやめろ。それから、何度も言いますが、あなたほどヒマではありませんので、あなた自身の言葉でその方針のどこに私が違反するのかを具体的部分をきちんと上げた上で説明してください。そもそも、方針そのものもまだまだ議論されている状態で何故そこまで方針にこだわり続けるのか理解に苦しみます。これから大幅に改定される可能性があるものを隅々まで熟読とは、あなたはそんなに初心者に対する敷居を上げたいのでしょうか? 自由な編集ができる百科事典だからここまで記事がたくさんあると言う事実も忘れてはいけないと思います。 やはりあなた自身、少し休養期間を置いて編集動向のみきわめを行ってみることが必要ではないでしょうか? そうでなければ、私だけでなく反発する初心者が増える一方だと思いますが・・・ --202.71.90.221 2008年6月6日 (金) 16:09 (UTC)
- IPが一致していて編集対象も編集傾向も発言の内容も一致していれば、同一ユーザーの蓋然性が極めて高いものとして扱われます。別人だと言う方が無理ですよ。
- 基本方針文書を読んで理解する暇のない方、方針に書かれていることを読もうとしない人は、Wikipediaには参加できません。メインページの冒頭にこう書いてあります。「基本方針に賛同していただけるなら、誰でも記事を編集したり新しく作成したりできます。」--Dr.Jimmy 2008年6月6日 (金) 16:15 (UTC)
- 何が「対等に会話してほしいのなら」ですか。本当に不愉快な方ですね。対等に会話するのは当たり前のことです。何度も言いますが、あなたは全く持って偉いわけではありませんし、Wikipediaにおける権限は編集することを除いてゼロです。他の一般編集者と同じであると言うことが理解できませんか? そりゃ、編集して1~2週しか経っていない様な私とはキャリアが違うので貶めるくらいのことは可能でしょうが・・・ それから、ルール破りと言いますが、どこがどうルール破りなのか、具体的かつ納得がいく説明をあなた自身の言葉できちんと説明してください。どの部分のどこが気に入らず消したのか、どこのどの部分に何の出典を求めているのか、それを明らかにしていただけませんか? 方針がどうのこうの、ルールがこうだからでは説明になっていません。あなた自身、どの部分にどうルール違反が含まれているのかということを説明した事例が過去ログを辿ってみてもあまりにも少ない。それを満たしてこそ、ルールを語る資格があるのではないですか? 法律を専門にする弁護士も、法律で決まっているからだけでは訴状を出せませんよね? --202.71.90.221 2008年6月6日 (金) 15:55 (UTC)
- 何を言われようが、あなたの思い込みに同意することはできないとだけ言わせていただきます。非常によく似た人物がいるのであればそれは仕方がありません。でも私はその方と会ったことも話したこともありません。どちらにせよ、私の書いた文章は『独自研究』でも無ければ『感想』やうそを書いているわけでもない。きちんと公的な場に出された情報を基に執筆させていただいている。しかし、映画関連の内容に関してはどうしても作品中でそうである以上、出典もクソもない。映像に映っているものが全てであるとしか言いようが無い。あなたはインディ・ジョーンズの記事にもケチをつけていましたが、作品をきちんと見ているのならば、感想や独自研究などではないことは誰でもわかります。あなたの一番の問題点は作品のパッケージや人物の顔も知らない(中には知っているのもあるかもしれませんが)のに自分の思い込みだけで基本方針に無理やり当てはめてようとしているところにあると思います。一度編集する前にその作品なり人物なりをきちんと調べ、それが事実と異なるものなのかどうかをわかった上で削除しているなら誰もあなたに文句なんか言いません。--202.71.90.221 2008年6月6日 (金) 16:24 (UTC)
- それからもう一つ言わせていただきますが、「方針に書かれていることを読もうとしない人は、Wikipediaには参加できません。」とまたまた偉そうな口を叩いていますが、それはあなたの大好きな基本方針のどこに書かれている言葉でしょうか? 参加できないとはどこにもかかれていなかったように思えます。それはあなたの勝手な解釈ではないのですか? 一応基本方針くらい読んでいるつもりでしたが、どうもそのような部分を思い出せません。私は読み落としたかもしれませんので、方針に書かれていることを読もうとしない人は参加できないと言うことを明言する部分を教えてください。--202.71.90.221 2008年6月6日 (金) 16:27 (UTC)
- 少なくともあなたと同じ発言をしていた人が、その内容が原因で無期限ブロックされたことを覚えておいてください。
- 「基本方針に賛同していただけるなら、誰でも記事を編集したり新しく作成したりできます。」読まないで賛同できる人はいません。理解が足りない方には「方針文書の要熟読」期間が与えられます。
- 一般編集者ではなく、管理者である海獺さんの忠告は、もちろん聞くのでしょうね。--Dr.Jimmy 2008年6月6日 (金) 16:35 (UTC)
- 『読まないで賛同できる人はいません。』それはあなたの勝手な解釈に過ぎません。そもそも言葉が変わっています。私は『方針に書かれていることを読もうとしない人は、Wikipediaには参加できません。』が方針のどこに書かれていたのかを答えてくださいと言っているのです。論点がずれています。海獺さんもあまり内外でいい管理者という噂を聞きませんが、一応、忠告文は読ませていただきました。そもそも、海獺さんとあなたこそ、同一人物とかリアルで関係を持っている間柄とかではありませんよね? なにやら黒い関係を創造してしまう自分が情けないのですが、あまりにもタイミングがいいもので。私は日にそんなに執筆する方ではないので別に熟読期間を与えられてもかまいませんが、あなたこそ殆ど中毒になっていて次第に見境付かなくなっているような節があるので、ウィキブレイクされることをお勧めします。 --202.71.90.221 2008年6月6日 (金) 16:42 (UTC)
- もう一度言っておきますが、私の執筆した内容は『独自研究』ではなかったし、『検証可能性』は満たしているはずであったし、『中立的な観点』で書いたつもりでしたし、『出典』も必要であると感じ、可能な限りは記載したつもりです。それでもなお、気に入らないと言うのであればどの部分がどういけないのか、基本方針だけではない、きちんとしたあなた自身の言葉での説明を要求します。--202.71.90.221 2008年6月6日 (金) 16:46 (UTC)
- 一字一句同じでないと守らないんですか? 「読んでいるつもり」でなく本当に読んで、内容を理解してください。あと、海獺さんからの忠告文も、「一応」読むのではなく、守って下さい。基本方針を理解しようとしない、一般の編集者の言うことなんか聞かない、という姿勢をまず最初にあらためることです。--Dr.Jimmy 2008年6月6日 (金) 16:50 (UTC)
- 一字一句同じでないと守らないんですか?とあなたは質問しましたが、それはこっちの台詞です。基本方針を一字一句全部暗記していなければ編集するなと言わんばかりの高圧的な態度を取るのは辞めていただきたいです。書かれていること一字一句全てにおいて基本方針を満たさなければ編集することも許されないのですか? そもそも『賛同することができない』と『Wikipediaには参加できません。』では全く意味が違ってくる。それに私は別に一般の編集者の意見が聞けないとは一言も言っていない。私はずっと一つのことしか言っていない。気に入らないと言うのであればどの部分がどういけないのか、あなた自身の言葉で具体例を挙げた上で説明してくれとしか言っていない。最初の話題を例に挙げるとSuperflyのアルバム宣伝コピーのどこがいけないのかを具体的に説明していただきたい。また、事実の記載であったインディ・ジョーンズにおけるパロディもどこがどう間違っていたのかをきちんと説明して欲しい。--202.71.90.221 2008年6月6日 (金) 16:58 (UTC)
- 方針を守ろうという気の無い人がそのようなことを言っても、単なる言い訳にしか過ぎません。そもそも『賛同することができない』と『Wikipediaには参加できません。』で意味が違うのは当然。その二つの文を比較していること自体ミスリーディングです。何度も言っているように、無期限ブロックを受けているユーザーは一切編集を行ってはいけません。ブロックユーザーと同じ行為をする「模倣」も同様です。加えて、Wikipedia:独自研究は載せない、Wikipedia:検証可能性にも抵触していることは、きちんと方針をよんで理解すればわかるはずです。--Dr.Jimmy 2008年6月10日 (火) 09:59 (UTC)
- 一字一句同じでないと守らないんですか?とあなたは質問しましたが、それはこっちの台詞です。基本方針を一字一句全部暗記していなければ編集するなと言わんばかりの高圧的な態度を取るのは辞めていただきたいです。書かれていること一字一句全てにおいて基本方針を満たさなければ編集することも許されないのですか? そもそも『賛同することができない』と『Wikipediaには参加できません。』では全く意味が違ってくる。それに私は別に一般の編集者の意見が聞けないとは一言も言っていない。私はずっと一つのことしか言っていない。気に入らないと言うのであればどの部分がどういけないのか、あなた自身の言葉で具体例を挙げた上で説明してくれとしか言っていない。最初の話題を例に挙げるとSuperflyのアルバム宣伝コピーのどこがいけないのかを具体的に説明していただきたい。また、事実の記載であったインディ・ジョーンズにおけるパロディもどこがどう間違っていたのかをきちんと説明して欲しい。--202.71.90.221 2008年6月6日 (金) 16:58 (UTC)
結局私の質問に答えられないからそういったことしかいえないのですね。質問の答えに私のように不当なブロックを喰らったわけでもないのに4日もかかっているあたり、結局のところ「あなた自身の言葉で何処がいけないのか」は説明できないと判断します。また、私をどうしてもそのユーザーと同一人物としなければ批判することができないあたりも、あなたの言葉を借りればかなり苦し紛れの言い訳に過ぎません。そもそも同じ行為をしているつもりはありません。私はきちんと「現物を入手する」「当時の資料を集める」「現場で聞く」と言った取材を基にこの辞典への執筆を行っているのであなたのような「無取材」「無検証」「無知識」と言う横暴な編集方針を貫いていませんので。これ以上はもう議論するのも疲れますし、方針を読む期間も与えてくださったので、わざわざストーカーのごとく私を監視していただかなくて結構です。--202.71.90.221 2008年6月15日 (日) 15:51 (UTC)
- だから、「そのユーザーと同一人物としなければ批判することができない」のではなく、それが最大の問題であり、それだけであなたが投稿できない十分な理由になります。あなたがのたまっていることで、Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:独自研究は載せないを読んでいないということは、よくわかりました--Dr.Jimmy 2008年6月15日 (日) 23:46 (UTC)
- 何度も言いますが、そのユーザーではない! これは私が何度も言っていることですが。どうしてもそのHayaKuwaさんと一緒の人で無ければ気に入らないんですね。「それが最大の問題である」と言うのであれば、答えは簡単です。あなたはこれ以上私をストーカーする意味はありません。なぜなら私はその人ではない。あと、あなた独自の感性で独自研究や検証可能性を騙るのは辞めてもらおう。映画の記事は『観ていればわかる』ものであるので、大抵の本にはそれに至る経緯が記されている。あなたも本の一冊くらい読んでから『検証可能性』や『独自研究』を語ってはどうですか? そもそもあなたの添削こそがあなた自身の感性による『独自研究』に当たると考えられるものがあまりにも多いのだが・・・ --202.71.90.221 2008年6月16日 (月) 13:56 (UTC)
そもそもあなたは自分が謝りたくないから私をそのブロックユーザーと同じ人物としておきたいだけなんじゃないでしょうか? 自分の間違いを認めたくないだけのように思えます。一言ごめんなさいを言えばすむ話です。間違えてユーザーを同一人物扱いしたことから引き下がれなくなり、どうしてもブロックユーザーによるものとしなければその正しい記述すらウソの記述と扱うこともできなくなっただけなのではないでしょうか? 誰もあなたなんかに期待していないので、いい加減に自警を気取るのはやめたらどうですか? --202.71.90.221 2008年6月16日 (月) 14:07 (UTC)
- (コメント)横から失礼致します。第三者の意見として、この場合Dr jimmyさんの発言の方が正しいです。貴方がおっしゃられている事はwikiの方針に大きく反しており、これ以上そのような発言をされると一切の編集が出来なくなります。今一度ご自分の行為を振り返り反省してください。今ならまだやり直すチャンスがあります。--Kc1477 2008年6月16日 (月) 14:09 (UTC)
- 別にいいですよ。そんなに私を悪者扱いしたいならIPを永久ブロックにでもすればいいじゃないですか。私は一貫して事実しか書いていないというのにそれをうそ扱いされるくらいなら書けなくなろうが全然かまいません。編集傾向だけで人を判断してるんじゃ単なる魔女狩りのようにも見えますけどね。まぁいいですよ。自称第三者さん(ひょっとしてDr.Jimmyさん?)からも警告があったことですし、私をブロックしなさい。そうすればあなたも24時間体制でストーカーすることもないでしょう。--202.71.90.221 2008年6月16日 (月) 14:45 (UTC)
- とりあえず投稿ブロックの依頼は私自身で出しておいたので、後は永久ブロックに賛成していただくだけで結構です。そんなに私が気に入らなければ永久に追放しなさい。サブページはIPなので作れませんでしたけど。つーか、もうあなたのストーカー行為に精神的疲労すら感じてきたので永久にブロックしてくれていいですよ。もうその人と同じでいいですよ。--202.71.90.221 2008年6月16日 (月) 15:09 (UTC)
- Wikipediaの編集から手を引けば全て済むことです。ブロックしてもらわないと止められないとは、自らを律する、自制するということができないのだろうか。--Dr.Jimmy 2008年6月17日 (火) 09:13 (UTC)
- あなたこそ一旦編集をやめたらどうですか? 自分の言葉で説明できないと言うことはあなた自身もルールを完全理解していないのと同じことです。あなたのようなたかが一二年編集しただけの利用者が何を偉そうにしているのやら・・・ そもそもあなたはWikipediaにおける『検証可能性』と『引用』と『著作権』における完璧な説明だってできそうに無いじゃないですか。私が引用もとを記していればそれを著作権違反にして叩き、記さなければ検証可能性を満たさないとみなして叩く。これは一体どういうことでしょうかね? 単に私をたたきたいだけなんでしょう? あなた完璧にルール理解していないのに人にとやかく言う資格ありませんよ。--202.71.90.221 2008年6月19日 (木) 11:24 (UTC)
投稿を止めて下さい
[編集]これは最後の警告です。次に私に対してストーキングを行った場合、あなたはサイバーストーカーに分類されます。特に問題はありませんが、早く自分の言葉でルールを説明できるようになってください。とりあえず、私以外の投稿に対してでも、人の投稿を消すだけで自分の知識の無さを露呈するのはやめましょう。もう少し、取材をするようになってから投稿するようにしてください。それまであなたもウィキブレイクしてみては?--202.71.90.221 2008年6月19日 (木) 11:26 (UTC)
- (コメント)まだ懲りていないのですね。言っている事とやっていることが違いますよ。貴方はまもなくブロックされるでしょう。Dr jimmy さんも相手にしなくていいと思います。—以上の署名の無いコメントは、Kc1477(会話・履歴)さんによるものです。--sergei 2008年6月19日 (木) 15:13 (UTC)による附記
- (報告)Miya.mさんにより一年間ブロックされました。--sergei 2008年6月19日 (木) 15:13 (UTC)
結局最後まで何も理解されないままブロックされましたね。ブロックされていても、参照はできるので、一応書いておきます。あなたのやっている(いた)ことは、無免許で、スピード違反、信号無視を繰り返し、事故を起こしているようなものです。たとえ今後交通ルールを守るようになったとしても、それ以前に無免許という時点で、運転してはいけないのです。あなたの場合も一緒で、もし今後仮にいくら検証可能性や独自研究の方針への態度を改善したとしても、無期限ブロックされているという時点で、編集に参加してはいけないのです。私が、あなたの個別の編集について、どこがどのように方針に違反しているのかを説明してこなかったのは、まさにそこです。ブロックユーザーではなく、方針を守る姿勢があるが、純粋に理解が足りないだけであれば、どこがどのようにいけないか、個別に指摘し、説明してあげることもあるでしょう。しかしながら、あなたにはそのような説明をする必要はありません。交通ルールを守れば無免許でも運転して良い訳がないのと同様に、今更方針を守ったってブロックされた者は編集してはいけないのです。
もし本気で反省する気があるのなら、ルールに基づきMLにて手続きを行うこと。くれぐれもソックパペットを使ってWikipediaに発言や投稿を行うことだけは止めなさい。特に言っておきますが、学校のPCからや、夏休みに入って実家のPCから、編集は発言を行うことは止めること。--Dr.Jimmy 2008年6月20日 (金) 08:08 (UTC)
独自研究?
[編集]私のFAIRY TAILで執筆した「単行本における修正点」を独自研究とおっしゃいますが、それなら参考にさせていただいたDEATH NOTEにおける修正点も独自研究に値すると思うのでコメントアウトさせていただきました。もし違うとおっしゃるのであればどこがどう違うのか明確にしていただいてから反論してくださいね。それこそ勝手に復帰させてはなりませんよ。--My SEIN 2008年8月17日 (日) 14:36 (UTC)