利用者:フチ坊/sandbox

マドリードカフェ
欧字表記 Madrid Cafe[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 黒鹿毛[1]
生誕 2011年5月25日(13歳)[1]
抹消日 2018年8月31日[2]
マンハッタンカフェ[1]
ステラマドレード[1]
母の父 フォーティナイナー[1]
生国 日本の旗 日本北海道日高町[2]
生産者 チャンピオンズファーム[1]
馬主 HimRockRacingホールディング[1]
調教師 田村康仁栗東
荒川義之(栗東)[1]
競走成績
生涯成績 36戦7勝[1]
中央35戦7勝
平地):31戦4勝
障害):4戦3勝
地方:1戦0勝
獲得賞金 1億4286万1000円[1]
(平地):7727万6000円
障害):6558万5000円
勝ち鞍
J・GII 京都ハイジャンプ 2017年
テンプレートを表示

マドリードカフェ(欧字名:Madrid Cafe2011年5月25日 - )は、日本競走馬。主な勝ち鞍は2017年の京都ハイジャンプ

馬名の由来は、スペインの首都+父名の一部[2]

経歴[編集]

2012年のセレクトセール1歳市場にて、Him Rock Racingに2050万円(税別)で落札された[3]

2013年10月19日、東京競馬場第5レースの2歳新馬戦(芝1800m)で、鞍上内田博幸にてデビューし6着。3週間後の2歳未勝利戦(東京芝2000m)で初勝利を挙げた。その後は条件戦で出走を重ねた。2015年秋、美浦の田村康仁厩舎から栗東の荒川義之厩舎に転厩。

5歳となった2016年1月、格上挑戦で出走したオープン戦の万葉ステークスを勝利し、オープンクラスに昇格[4]。初の重賞挑戦で出走した2月のダイヤモンドステークスは15着完敗に終わった。4月の大阪-ハンブルクカップこそ2着に好走するものの[5]、それ以外のレースでは二桁順位に沈むことも少なくなかった。

6歳となった2017年の4月から、障害競走へ路線を変更。障害レース初出走となった福島競馬場の4歳以上未勝利戦で、万葉ステークス以来約1年3か月ぶりの勝利を収めた。次走のオープン戦も勝利し、2連勝。5月の京都ハイジャンプは先手を取ると最後まで脚色衰えることなく、2着テイエムオペラドンに5馬身差をつける完勝で重賞初優勝を飾った[6]


引退後は滋賀県東近江市のアカデミー牧場で乗馬となった[7]。2023年現在は京都府京都市の宝ヶ池ヒルズ京都乗馬クラブで繋養されている[8]

競走成績[編集]

以下の内容は、JBISサーチ[1]およびnetkeiba.com[9]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F[race 1]
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2009.08.22 札幌 2歳新馬 芝1500m(良) 14 6 10 002.10(1人) 02着 R1:30.8(34.8) -0.1 0安藤勝己 54 ニシノモレッタ 502
0000.09.06 札幌 2歳未勝利 芝1800m(良) 14 5 7 001.40(1人) 01着 R1:51.5(34.6) -0.0 0安藤勝己 54 (ストレンジラブ) 492
2010.02.14 京都 きさらぎ賞 GIII 芝1800m(良) 11 8 10 024.00(8人) 09着 R1:49.6(35.3) -1.0 0安藤勝己 56 ネオヴァンドーム 516
0000.03.21 阪神 3歳500万下 芝1400m(良) 16 8 15 020.30(8人) 12着 R1:22.5(35.4) -0.9 0岩田康誠 56 ツルマルジュピター 512
0000.07.31 函館 北洋特別 500万下 芝2000m(良) 8 1 1 007.20(4人) 02着 R2:02.4(34.8) -0.0 0安藤勝己 54 タッチミーノット 512
0000.08.21 札幌 タイランドC 500万下 芝1800m(良) 14 1 1 001.80(1人) 06着 01:49.7(34.9) -0.3 0安藤勝己 54 キングスデライト 506
0000.09.20 札幌 3歳上500万下 芝1500m(良) 14 4 6 003.40(1人) 01着 01:30.6(36.6) -0.2 0上村洋行 55 (レッドヴァンクール) 510
0000.12.25 阪神 摂津特別 1000万下 芝1600m(良) 14 4 5 015.30(6人) 02着 01:35.1(34.7) -0.2 0安藤勝己 56 ドリームゼニス 520
201101.22 京都 花見小路特別 1000万下 芝1600m(良) 12 3 3 003.50(2人) 02着 R1:34.7(34.7) -0.3 0安藤勝己 56 エアラフォン 524
0000.04.03 阪神 4歳上1000万下 ダ1400m(良) 16 4 8 003.00(1人) 02着 01:24.9(36.9) -0.1 0岩田康誠 57 ハイローラー 522
0000.04.24 東京 4歳上1000万下 ダ1600m(重) 16 4 8 001.70(1人) 01着 01:37.0(36.7) -0.3 0岩田康誠 57 (アストレーション) 522
0000.05.22 東京 薫風S 1000万下 ダ1600m(良) 16 3 6 004.00(1人) 02着 01:37.7(36.5) -0.1 0藤岡佑介 57 ヒラボクワイルド 524
0000.06.26 阪神 皆生特別 1000万下 ダ1400m(良) 16 3 5 002.10(2人) 02着 R1:23.9(35.7) -0.3 0岩田康誠 57 シゲルソウサイ 528
0000.10.08 東京 多摩川特別 1000万下 ダ1600m(良) 16 3 6 001.50(1人) 01着 R1:38.3(34.9) -0.2 0安藤勝己 57 レーザーバレット 516
0000.10.30 東京 東京ゴールデンP 1600万下 ダ1600m(良) 10 4 4 002.20(1人) 01着 R1:38.1(35.2) -0.0 0安藤勝己 57 (エアウルフ) 518
0000.11.13 東京 武蔵野S GIII ダ1600m(稍) 16 1 2 008.00(3人) 03着 01:35.4(35.4) -0.2 0安藤勝己 56 ナムラタイタン 518
2012.01.22 京都 平安S GIII ダ1800m(不) 16 3 6 008.90(2人) 08着 R1:49.2(36.7) -1.1 0安藤勝己 56 ヒラボクキング 520
0000.02.05 東京 東京新聞杯 GIII 芝1600m(良) 16 8 16 088.6(14人) 15着 R1:35.4(35.3) -2.6 0田辺裕信 56 ガルボ 516
0000.04.29 東京 オアシスS OP ダ1600m(良) 16 8 15 008.40(5人) 03着 R1:35.8(36.0) -0.6 0高倉稜 56 ナムラタイタン 516
0000.05.26 東京 欅S OP ダ1400m(良) 16 5 9 003.60(2人) 02着 R1:23.0(35.4) -0.0 0安藤勝己 56 ブライトアイザック 522
0000.06.09 東京 アハルテケS OP ダ1600m(重) 16 1 2 004.50(2人) 03着 R1:34.8(35.4) -0.4 0安藤勝己 56 バーディバーディ 528
0000.07.08 中京 プロキオンS GIII ダ1400m(良) 16 7 14 007.50(4人) 02着 R1:22.7(36.0) -0.1 0安藤勝己 56 トシキャンディ 526
0000.10.08 盛岡 マイルCS南部杯 JpnI ダ1600m(良) 13 1 1 008.10(3人) 03着 R1:37.5(36.6) -1.6 0安藤勝己 57 エスポワールシチー 510
0000.11.11 東京 武蔵野S GIII ダ1600m(良) 16 5 10 013.60(8人) 04着 R1:36.8(35.4) -0.4 0安藤勝己 56 イジゲン 522
2013.01.12 京都 大和S OP ダ1400m(良) 16 8 15 003.90(2人) 05着 R1:24.0(35.1) -0.4 0川田将雅 56 マルカフリート 526
0000.02.02 京都 すばるS OP ダ1400m(良) 16 7 13 004.50(2人) 02着 R1:24.0(36.1) -0.5 0川田将雅 56 アドバンスウェイ 526
0000.04.28 東京 オアシスS OP ダ1600m(良) 16 7 14 003.90(2人) 02着 01:35.8(35.1) -0.3 0四位洋文 56 エアハリファ 518
0000.05.25 東京 欅S OP ダ1400m(良) 15 8 15 003.40(2人) 01着 01:23.7(35.4) -0.1 0四位洋文 56 (エアウルフ) 524
0000.07.07 中京 プロキオンS GIII ダ1400m(良) 16 3 5 005.90(2人) 01着 R1:21.9(35.2) -0.0 0四位洋文 56 セイクリムズン 520
0000.10.14 盛岡 マイルCS南部杯 JpnI ダ1600m(良) 13 6 9 011.90(4人) 05着 R1:36.5(35.1) -1.4 0四位洋文 57 エスポワールシチー 516
0000.11.10 東京 武蔵野S GIII ダ1600m(良) 16 2 3 006.20(3人) 02着 01:35.4(35.8) -0.1 0四位洋文 57 ベルシャザール 520
2014.02.02 東京 根岸S GIII ダ1400m(良) 16 1 2 006.10(3人) 05着 01:23.6(35.6) -0.2 0四位洋文 57 ゴールスキー 524
0000.02.23 東京 フェブラリーS GI ダ1600m(良) 16 5 9 031.30(8人) 14着 01:36.9(35.4) -0.9 0四位洋文 57 コパノリッキー 526
0000.05.05 船橋 かしわ記念 JpnI ダ1600m(良) 8 1 1 019.40(5人) 05着 R1:39.9(37.2) -0.7 0森泰斗 57 コパノリッキー 511
0000.06.14 東京 アハルテケS OP ダ1600m(稍) 14 4 5 008.60(4人) 03着 R1:35.0(35.3) -0.4 0内田博幸 57.5 エアハリファ 524
0000.07.13 中京 プロキオンS GIII ダ1400m(稍) 16 6 11 014.40(6人) 14着 R1:24.1(36.7) -1.5 0小牧太 57 ベストウォーリア 532
  1. ^ 障害戦は平均1F
  • タイム欄のRはレコード勝ちを示す

血統表[編集]

マドリードカフェ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サンデーサイレンス系

マンハッタンカフェ
青鹿毛 1998
父の父
*サンデーサイレンス
青鹿毛 1986
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
父の母
*サトルチェンジ
黒鹿毛 1988
Law Society Alleged
Bold Bikini
Santa Luciana Luciano
Suleika

ステラマドレード
鹿毛 2003
*フォーティナイナー
栗毛 1985
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
File Tom Rolfe
Continue
母の母
*リキマドレード
鹿毛 1997
Miswaki Mr. Prospector
Hopespringseternal
*ウインクアットデエンジャー Danzig
Tilt My Halo
母系(F-No.) (FN:22-a) [§ 2]
5代内の近親交配 Halo:S3×M5、Mr. Prospector:M3×M4 [§ 3]
出典
  1. ^ [10], [11]
  2. ^ [10]
  3. ^ [10], [11]


脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n マドリードカフェ”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2024年6月2日閲覧。
  2. ^ a b c マドリードカフェ|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2024年6月2日閲覧。
  3. ^ セレクトセール2012 セール結果”. 日本競走馬協会. 2024年6月2日閲覧。
  4. ^ 【万葉S】(京都)~格上挑戦のマドリードカフェが制す”. netkeiba.com (2016年1月5日). 2024年6月3日閲覧。
  5. ^ 【大阪―ハンブルクC】(阪神)~クリプトグラムが人気に応える”. ラジオNIKKEI (2016年4月10日). 2024年6月3日閲覧。
  6. ^ “[https://www.keibalab.jp/topics/33241/ 【京都HJ】ジャンプ界に新星! マドリードカフェが無傷の3連勝で重賞V! 2017/5/2]”. 競馬ラボ (2017年5月27日). 2024年6月3日閲覧。
  7. ^ マドリードカフェが引退、乗馬へ”. netkeiba.com (2018年9月5日). 2024年6月3日閲覧。
  8. ^ 令和5年度 乗用馬登録名簿|近畿”. 全国乗馬倶楽部振興協会 (2023年4月30日). 2024年6月3日閲覧。
  9. ^ "マドリードカフェの競走成績". netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2024年6月2日閲覧
  10. ^ a b c 血統情報:5代血統表|マドリードカフェ”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2024年6月2日閲覧。
  11. ^ a b マドリードカフェの血統表”. netkeiba.com. 2024年6月2日閲覧。

外部リンク[編集]