コンテンツにスキップ

利用者:DragoTest/test/WPANS/過去ログ/おぉたむすねィく探検隊

ここではWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット#おぉたむすねィく探検隊系(HEBI)LTA:HEBI)に関係する過去のソックパペット報告ログをまとめて保存しています。

2011年[編集]

2011年7月[編集]

2011年8月[編集]

2011年11月[編集]

2011年12月[編集]

2012年[編集]

2012年1月[編集]

2012年2月[編集]

2017年[編集]

2017年7月[編集]

2018年[編集]

2018年3月[編集]

これらのアカウント全ては、利用者:松岡明芳会話 / 投稿記録 / 記録がコモンズにアップロードした画像を短期間(大半は同日、時に数分)に貼り付ける、既存の品質が良い画像と置き換える行動を目的としているため、おぉたむすねィく探検隊系のブロック破りである可能性が濃厚。--126.233.136.185 2018年3月6日 (火) 02:39 (UTC)

2018年8月[編集]

--Leonidjp会話) 2018年8月9日 (木) 23:28 (UTC)

先の依頼を見た印象は「アカウントが多い割には現在進行事案が皆無」です。元々別の処で、「重大事案を数を絞り込んで」と言いましたが出来ていません。この様な依頼方法では、対応したい管理者が現れないとはっきりと言っております。つげファン。良いじゃ無いですか。依頼方法を変えない限りは変わらないと言っておきます。それと、Leonidjpさんと利用者: 126.233.144.224さんは同一人物でしょうか。もし仮に故意にログオン・ログオフしていましたらLTAと何だか割らない行為であると注意しておきます。--Taisyo会話) 2018年8月14日 (火) 01:32 (UTC)

2018年9月[編集]

2018年10月[編集]

2018年11月[編集]

2018年12月[編集]

  • 利用者:東京猥字路会話 / 投稿記録 / 記録 - 利用者登録から5年余り経ちますが編集回数は約100回しかない中、現在までに編集対象とした記事(全53件)のうち12件が、過去にLTA:HEBIが1回以上の編集をした記事と一致し、そのうち4件が、同じく過去にLTA:HEBIが3回以上の編集をした記事と一致します。伊藤真乗においてはLTA:HEBI利用者:真理の実践会話 / 投稿記録 / 記録が過去に記入し後に除去されていた内容を約二年後に復元しています。本人の利用者ページに「本日は○○日」、「時刻は○○」という日時表示機能を付けるのは一般的に行われていることかどうか分かりませんが、LTA:HEBI利用者:窓から老婆が見える会話 / 投稿記録 / 記録も同じことをやっており(参照)、その際に「本日は」と「時刻は」の部分を太字にしていることと、なぜか末尾に</h2>という本来不要な閉じタグが付いていることがそっくりです(開始側のタグはいずれも無い。タグについてはソース表示で確認できます)。Wikipedia:削除依頼/つげ義春において、過去に議論参加した2件のLTA:HEBI((=^・^=)町紀行、ユリイカ)と同様に存続票を投じています。--Leonidjp会話) 2018年12月24日 (月) 06:19 (UTC)
    • 報告 Y-dashさんによりLTA:HEBIとして無期限ブロック。--Nami-ja [会話 履歴] 2018年12月25日 (火) 14:40 (UTC)

2019年[編集]

2019年3月[編集]

  • 利用者:TaiRYuka会話 / 投稿記録 / 記録 - LTA:HEBIが過去に複数回の編集をしてきた無縁仏にて直近に編集した利用者です。利用者登録から3年半4年半ほど経っていますが、編集回数は全部で13回しかなく、編集対象記事は7記事のみですが、この7記事のうち4記事(無縁仏霊柩車火葬)が、過去にLTA:HEBIが3回以上の編集または作成をした記事と一致しています。2017年2月には、LTA:HEBIである利用者:松岡明芳を作成者とする画像を火葬に6枚掲載しています。わずかな活動履歴のなかでこれほどの一致を示していますから、LTA:HEBIである可能性が高いのではないでしょうか。--Leonidjp会話) 2019年3月25日 (月) 00:35 (UTC)
    • 自分の発言を一部訂正(取り消し線と下線部)。--Leonidjp会話) 2019年3月25日 (月) 00:53 (UTC)

2020年[編集]

2020年2月[編集]