コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧/2023年9月16日~9月19日

このページについては利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧参照。

9月16日(19)

[編集]
  • 聯合ニュースによるとロシア極東を訪問中の北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記がウラジオストク郊外アルチョムArtyom, Russia)の駅に特別列車で到着し直後車で飛行場に移動しロシアのショイグ国防相と面会してロシア航空宇宙軍の航空機を視察(cf. 2023年露朝首脳会談[1]
    • ショイグの出迎えを受けたあと金正恩は核兵器を搭載可能な戦略爆撃機や極超音速ミサイル「キンジャル」のほか戦略爆撃機の「Tu-160」「Tu-95」「Tu-22M3」を視察した、またウラジオストクでロシア太平洋艦隊の艦船を視察した[2]
  • アメリカ関連
  • 中国関連
    • 中国メディアがアジア大会に出場する北朝鮮選手団のうち60余人が開催地の中国・杭州に15日夜入ったと報じる、コロナウイルス対策で東京五輪北京五輪には不参加だった[5]
  • 日本関連
    • 防衛省が鹿児島県・屋久島周辺の海域で中国海軍の測量艦1隻が15日夜に日本領海に侵入したと発表、領海侵入は同年6月以来12回目[6]
    • フィナンシャル・タイムズ(電子版)がソフトバンクグループ(SBG)が対話型人工知能(AI)「ChatGPT」を開発したOpenAIを含めAI分野に数百億ドル(数兆円)の投資を検討していると報じる、アーム(ARMホールディングス)の米株式市場への上場で得た資金を使う意向という、過去に孫正義会長兼社長はOpenAIにとって日本で最大の協業先になるのは「(傘下の)ソフトバンクやZホールディングスだ」と強調しアルトマン(サム・アルトマン)CEOと緊密に連絡を取り合っていると明らかにしていた[7]
  • イギリスの人気コメディアンで俳優のラッセル・ブランド(48)から性的暴行を受けたとして4人の女性が訴え出たとサンデー・タイムズ紙などが数年にわたる調査報道の結果として報じる、同氏は660万人の登録者がいる自身のユーチューブチャンネルに投稿した動画で「(女性らとの)関係は、間違いなくすべて合意の上だった」と主張し疑惑を全面否定しているという[8]
  • 欧州委員会フォン・デア・ライエン委員会)の報道担当官がフォンデアライエン欧州委員長が翌17日に「メローニ氏の招待で」イタリア最南端のランペドゥーザ島を訪問すると明らかに、国連機関によると同島には11~13日の3日間で島の人口を上回る約8500人が到着しておりイタリアのサルビーニ(マッテオ・サルヴィーニ)副首相は移民殺到に「戦争行為だ」と反発している[9]
  • ブラジルで警察官が停止を指示した車に発砲する事件があり撃たれた3歳女児が死亡、検察は連邦警察に捜査を要請している[10]
  • オーストラリアの最大都市シドニーで在豪韓国人によるの市民団体「シドニーろうそく行動」が東京電力福島第1原発の処理水放出に抗議するデモを行う、韓国の尹錫悦大統領が容認姿勢を示していることに対し「恥だ」との声も上がった、一方豪政府はIAEAの報告書への全面的支持を表明済みでありヘイハースト(ジャスティン・ラウール・ヘイハースト)駐日大使は福島県産の魚で調理したフィッシュ・アンド・チップスを食べる動画をSNSで公開し「食べて応援します」と語っている[11]
  • インドネシアの首都ジャカルタ国立博物館で夜に火災が発生し先史時代の遺物を置いた展示室が焼失、地元当局によると17日未明に鎮火しけが人は出ていないという、ナディム教育・文化・研究・技術相は17日「優先すべきは(火災を免れた)貴重な歴史的遺物を守ることだ」とインスタグラムに投稿した[12]
  • ポーランドのカミンスキen:Mariusz Kamińskipl:Mariusz Kamiński (minister))内相が記者会見で欧州委員会が同月8日に公表した指針でロシアで登録された車の欧州連合(EU)入境を禁じたことを受けロシアで登録された乗用車の入国を翌17日から禁止すると発表、同氏は「ウクライナでの残忍な戦争に伴うロシアとその国民へのさらなる制裁の一環であり、ロシアが国際安全保障への脅威になっているという事実によるものだ」としている、ポーランドでは既にロシアのトラックの入国を禁じている[13]
  • 国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長がイランの核開発を検査してきた複数のベテラン査察官について同国政府が受け入れを一方的に停止したと発表するとともに「前例のない一方的な措置を強く非難する」と述べる、受け入れ停止対象の査察官らが「欠かすことのできない役割を担っていた」としイラン側の措置で高度な専門性を有する中心メンバーがおよそ3分の2に減ると説明した、米国と英仏独3カ国は今月中旬のIAEA理事会で監視業務へのイランの対応について「真剣に取り組むことを意図的に拒否している」と批判し欧州3カ国は核合意で解除が予定されていた対イラン制裁の継続も表明しイランが反発していた[14]
  • キューバで開かれていた国連の途上国77カ国グループ(G77)と中国による「G77+中国」首脳会議が最終日を迎え科学や技術などの格差是正を求めた政治宣言の「ハバナ宣言」が採択される[15]
  • リビア(デルナ洪水)関連
    • 国際連合人道問題調整事務所がリビア東部で発生した洪水についてデルナの死者が11300人に上ったと明らかに、デルナ以外での死者は170人[16]
    • 世界保健機関(WHO)が大規模洪水で甚大な被害が出ているリビア東部に29t相当のWHOの支援物資が到着したと発表、現在の最優先課題は「病院の機能回復と感染症の拡大防止」で物資は医薬品や医療機器・遺体を収容する袋などが中心とのことでリビア代表は「東部住民のため、保健活動の回復に必要な支援を提供していく」と述べた[17]
  • クーデターで軍が実権を握るマリブルキナファソニジェールが安全保障協定「サヘル諸国同盟」の設立文書に調印[18]
  • 北大西洋条約機構(NATO)のバウアーRob Bauer軍事委員長がオスロで開かれた加盟国の軍高官による会合後に「弾薬や装備の価格が跳ね上がり、全く同じ物に支払う代金が増え続けている」と指摘し「防衛支出の増加が実際の安保強化に確実につながるとは限らなくなっている」と懸念を示すとともに「短期的な利益より長期的な安定を優先させる必要がある」と主張。防衛産業への投資が民間部門にとって戦略的利益をもたらすと強調[19]

9月17日(21)

[編集]
  • ロシア・ウクライナ・ベラルーシ(ウクライナ侵攻)関連
    • 12日に訪露していた金正恩朝鮮労働党総書記が極東連邦大学を訪問しその後帰国の途に就く、出発前には沿海地方の知事から攻撃用無人機5機・偵察用無人機1機・防弾チョッキを贈呈されたとのことでロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は同日国営テレビで「わが国は北朝鮮に制裁を科していない。国連安保理とは違う」「対等かつ公正な交流を目指すつもりだ」と語った[20]
    • チェチェン共和国ラムザン・カディロフ首長(46)がスポーツを奨励する新たな動画を公開、同首長をめぐっては体調不良説が取り沙汰されておりこれを払拭する狙いがあるとみられる、動画には「真実とインターネット上のうその区別がつかない者は皆、散歩に出て新鮮な空気を吸い、思考を整理するよう強く勧める」との文言が添えられている[21]
    • ウクライナ軍がドネツク州の要衝バフムト南方の集落クリシチウカをロシアの占領から解放したと発表、アンドリーウカ(15日奪還発表)に続く解法で東部軍の報道官は「敵地深くまで容易に進み、正確に攻撃することが可能になる」と述べバフムト攻略に意欲を示した(cf. バフムートの戦い2023年ウクライナの反転攻勢[22]
    • ウクライナのカチカ通商代表が米政治専門紙ポリティコとのインタビューでウクライナ産穀物の禁輸を独自に実施するポーランドハンガリースロバキアの東欧3カ国を世界貿易機関(WTO)に提訴する意向を表明(翌日提訴している、18日参照)[23]
  • アメリカ関連
    • 米軍制服組トップのマーク・ミリー統合参謀本部議長がウクライナ軍はロシア軍に対する反転攻勢で「計画よりは遅いが着実に進展している」「失敗しているとの批判は承知しているが、失敗はしていない」ものの領土奪還という大きな目標については「非常に高いハードル」に直面しているとの見方を示す、また武器供与のペースが遅いとウクライナ側からも批判が出ていることに関しては兵站にも左右される問題だとし「魔法の粉をまけば物資が直ちに現れるというわけにはいかない」と強調した[24]
    • サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)と中国の王毅共産党政治局員兼外相が前日から2日に渡って地中海の島国マルタで会談したと米中両政府が発表、11月に想定される習近平国家主席の訪米に向けて意見交換したとみられる(cf. 米中首脳会談[25]
    • 米国務省がブリンケン(アントニー・ブリンケン)国務長官と中国の韓正国家副主席が18日午後(日本時間19日未明)にニューヨークで会談すると発表[26]
    • サウスカロライナ州で操縦士が緊急脱出したF35が行方不明となる事件が発生、チャールストン統合基地Joint Base Charleston)は「捜索チームの助けになるような情報があれば、基地の防衛作戦センターに通報してください」とXに投稿し地元住民に協力を仰いでいる[27]
  • 中国関連
  • 日本関連
    • 自民党の党サーフィン議員連盟の幹事長を務める小泉進次郎元環境相が福島県南相馬市を訪れ東京電力福島第1原発の処理水海洋放出後に開かれたサーフィン大会を視察し日本産水産物の輸入停止を続ける中国を念頭に「福島への非科学的な攻撃をはね返し、一緒に乗り越えるとの思いを確認できた。あらゆる形で応援していきたい」と記者団に強調[29]
    • 沖縄県の玉城デニー知事が普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設などを巡りスイス・ジュネーブで開催中の国連人権理事会で演説するため那覇空港を出発、直前の会見では「非常に緊張している。対話によって解決を求めていく姿勢が間違っているのか、国際社会に問いかけたい」とした、国連での演説は2015年9月に同理事会で演説した翁長雄志前知事以来となる[30]
    • 立憲民主党の岡田克也幹事長が訪問先の徳島市で第2次岸田再改造内閣の人事を女性閣僚が過去最多に並ぶ5人だった点は評価するとしながら副大臣と政務官への女性起用がゼロだった点について「女性政治家を育てるという考え方があれば、ゼロはあり得ない。女性活躍には程遠い」「ちぐはぐだ。形だけそろえて刷新感を出そうとしたのかもしれない」と批判し政権として「女性の力、実力のある政治家を使って仕事に取り組もうと思っているとは考えられない」と疑問を呈する[31]
    • 神奈川県の黒岩祐治知事がフジテレビ番組で一般ドライバーが自家用車で客を有償で運ぶライドシェア(相乗り)についてタクシー会社が一般ドライバーの運行を管理し時間帯や地域を限定して導入する構想を明らかにし「タクシー会社を巻き込み、日本型のライドシェアを作り上げる。神奈川からやっていきたい」と述べる、タクシー会社に運行管理のほかドライバーの認定や車両の安全確認・研修実施を任せることを想定しているという[32]
    • 葛飾北斎の連作版画「富嶽三十六景全作品が明くる2024年3月セットでニューヨークの大手競売商クリスティーズでオークションに掛けられることが判明[33]
  • ベルリンで気候変動の抑制を訴える環境保護団体ラスト・ジェネレーションのメンバーが抗議行動の一環でブランデンブルク門の6本の柱にオレンジ色の塗料を吹き付ける事件が発生、現場では14人が拘束されたという[34]
  • フランス関連
  • イタリア・バチカン関連
  • ダイヤモンドリーグファイナルの米ユージーン大会(Prefontaine Classic)が行われ男子棒高跳びでアルマンド・デュプランティス(スウェーデン)が世界新記録の6.23mで優勝、2月にフランスで行われた室内大会のオールスター・ペルシュ(All-Star Perche 2023)で記録した6.22mを1cm更新した[39]
  • 国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会が世界最古の都市の一つとして知られるヨルダン川西岸の「古代エリコ/テルアッスルタン(テル・エッ・スルタン)」集落遺跡とタジキスタン・トルクメニスタン・ウズベキスタンが共同申請したシルクロードの主要ルートの一つ「ザラフシャン=カラクム回廊」(全長約866km)を世界遺産に登録することを決定[40]

9月18日(46)

[編集]
  • ロシア・ウクライナ・ベラルーシ(ウクライナ侵攻)関連
    • ウクライナ政府が同国産穀物の輸入を独自に禁止するポーランドハンガリー及びスロバキアの東欧3カ国を世界貿易機関(WTO)に提訴したと発表、欧州連合(EU)の欧州委員会が認めた一時的な輸入規制は失効しており禁輸措置は不当と訴えている(15日・17日も参照)[41]
    • ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相と中国の王毅毅共産党政治局員兼外相がモスクワで会談、王氏は16~17日に地中海の島国マルタサリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)と会いウクライナ侵攻に関して話し合ったばかりでロシア外務省によると会談でその内容を報告したという[42]
      • ロシア外務省セルゲイ・ラブロフ外相と中国の王毅共産党政治局員兼外相との会談後に「反ロシア、反中国的なものも含め、国際社会における米国の行動について両当事国の立場は同じだと確認した」「両国はウクライナ情勢について詳細に協議し、ロシアの国益を考慮せず、特にロシア抜きで危機を解決しようとしても意味をなさないことを確かめた」と述べる、王氏は週末ジェイク・サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)とマルタで会談しておりその内容についてもラブロフに伝えたとしている[43]
    • ニューヨーク・タイムズはがウクライナ東部ドネツク州コンスタンチノフカ(Kostiantynivka)の市場が6日に攻撃され16人が死亡した件についてウクライナ軍のロシア製地対空ミサイルシステム「ブク(Buk)」から発射されたミサイルが軌道を外れたことに伴い起きた「悲劇的な出来事」だったと報じる、ウクライナ当局はロシア軍のS300の攻撃によるものだとして報道を否定している[44]
  • アメリカ・国連総会(第79回国際連合総会)関連
    • 国連総会が行われているニューヨークで気候変動への対応強化を訴え数万人がデモ行進、活動家グループ「大衆民主主義センターCenter for Popular Democracy)」の代表アナリリア・メジャ(46)は最近発生したカナダ2023 Canadian wildfires)やハワイ州ギリシャ2023 Greece wildfires)での山火事やリビアの洪水など極端な気象現象は、気候変動がもたらす「存続の危機」の重大さを示すものだと指摘した、またアントニオ・グテレス国連事務総長は総会の一環として気候野心サミットClimate Ambition Summit)を開催[45]
    • 上川陽子外相が18日(日本時間19日)ニューヨークで先進7カ国(G7)外相会合を開く、ウクライナ絵の支援継続と11月7~8日の東京での対面会合の開催を決めた[46]
    • 国連が2030年までの達成を目指す「SDGs(持続可能な開発目標)」に関する首脳級会合「SDGサミット」を開き「SDGs達成は危機的状況にある」として各国が取り組み加速を誓う政治宣言を採択[47]
    • ウクライナのゼレンスキー大統領がオレナ夫人と共に米国に到着、ニューヨークで19日から始まる国連総会の一般討論演説に臨むほか21日にはワシントンでバイデン米大統領と会談する[48]
    • 米政府が米国人の「不当な拘束」に責任があるためイランのアハマディネジャド(マフムード・アフマディーネジャード)元大統領を制裁対象に指定[49]
    • 国務省によるとブリンケン米国務長官が国連総会出席のためニューヨークを訪れた中国の韓正国家副主席と会談、米中関係の安定化を目指す意思疎通の一環で11月にサンフランシスコで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせた米中首脳会談の実現に向け環境整備を進めた、ブリンケン氏は「国際社会は米中が責任を持って関係を管理することを期待しており、米国はそれに取り組んでいる」と語るとともに台湾周辺での中国軍の威圧的な活動を念頭に「台湾海峡の平和と安定を維持することの重要性」を強調した[50]
    • 米大統領選の共和党候補指名を目指すペンス前副大統領が保守系シンクタンクのハドソン研究所で講演、講演では「中国は米国が21世紀に直面する最大の戦略的・経済的脅威」と明言し「まだ悪の帝国ではないかもしれないが、そうなろうと懸命に努力している」とし台湾への武器売却拡大や中国の重要産業との経済関係断絶・全米でのTikTok禁止・知的財産窃盗を減らすために米技術系企業で働く中国人を制限することなどが必要だとしたほかウクライナを巡ってはロシアに勝利できるよう必要なあらゆる軍事支援を提供することが不可欠だとして名指しはしなかったもののトランプ前大統領やフロリダ州のデサンティス知事及びビベック・ラマスワミら軍事・経済支援継続を疑問視する一部共和党候補の「孤立主義」を批判しウクライナ支援を撤回すれば中国にどのようなメッセージを送ることになるか考えるべきとして「中国による台湾侵攻に青信号を出すだけだ」と述べた[51]
    • 米国史上最高齢の大統領であるジョー・バイデンが「多くが私の年齢に注目している」「理解できる。本当だ。誰よりも自分がよく分かっている」とした上で再選を目指すのはドナルド・トランプ前大統領が米国の民主主義を「破壊」しようとしているからだと話す[52]
    • 米連邦議会下院で東京電力福島第1原発の処理水放出に伴う風評被害払拭のための日本産品PRイベントが開かれる、中国問題を扱う下院特別委員会のギャラガー委員長(共和)は中国による日本産水産物の全面禁輸に触れ「友人として連帯を示す最良の方法を考えた。中国がしていることは経済的威圧に他ならない」と語った、共和・民主両党の議員が参加しミッチ・マコーネルは「日本の海産物は最高」と述べながら寿司を食した[53]
    • 米海兵隊が所属する在日米軍基地を含む米国内外駐留の海兵隊の全航空部隊の航空機の2日間の飛行停止を命じたと発表、F35の行方不明事故を受けた安全確認を行うため[54]
    • アメリカ軍がサウスカロライナ州ウィリアムズバーグ郡で操縦士が緊急脱出した後に行方不明になっていたステルス戦闘機F35の残骸が発見されたと発表、本件をめぐっては同州選出のナンシー・メイス議員が「F35をなくすとは。追跡装置もなく、見つけたら知らせてくださいと呼び掛けるなんて」とSNSに投稿しているほかウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領がF35の前でポーズを取り同機を持ち去ったことをほのめかす加工画像もミーム化している[55]
    • ソーシャルメディアXのオーナーを務めるイーロン・マスクベンヤミン・ネタニヤフ以首相との会談で「大量複製・増幅を行うボット軍団を防ぐ」ため全ユーザーに「Xの月額使用料として少額を課金する方向で動いている」「膨大なボット軍団に対抗するにはこれしか方法が思いつかない」と述べる[56]
    • ディズニー・ワールド・リゾートのテーマパークの一つ「マジックキングダム」で野生のクマが出現し多くのアトラクションが一時閉鎖される事件が発生[57]
    • ニューヨーク原油先物相場が需給引き締まりへの警戒感が根強い中で3営業日続伸、米国産標準油種WTIの終値は前週末比0.71ドル高の1バレル=91.48ドルと2022年11月上旬以来約10カ月ぶりの高値になり一時は92ドルに到達[58]
  • 中国関連
    • 中国外務省毛寧報道官がドイツのアナレーナ・ベーアボック外相が訪米した際14日に「もし(ウラジーミル・)プーチンがこの戦争に勝てば、中国の習主席のような世界の他の独裁者がどんなシグナルを受け取ることになるだろうか。だからこそ、ウクライナはこの戦争に勝たなければならない」との発言を行ったことを受けて「外交ルートを通じて独側に厳粛な抗議を行った」と明らかにするとともに「(発言は)極めてばかげており、中国の政治的尊厳の著しい侵害であり、公然たる政治的挑発だ」と非難[59]
    • 柳条湖事件から92年(国恥の日と呼ばれる)を迎え日本大使館前で東京電力福島第1原発の処理水海洋放出への反発が続く状況を踏まえて不測の事態を警戒した厳重な警備が敷かれる[60]
    • 在日中国大使館が日本による原発処理水の海洋放出について中国は「核汚染水」の分析・比較検査への参加に招かれていないと表明し「日本側が核汚染水の処理に真に自信を持っているのであれば、真剣かつ責任ある態度で対応すべきだ」との声明を出す[61]
    • 中国税関総署が8月の貿易統計(月報)を発表、日本産魚介類の輸入額は前年同月比70%減の2074万ドル(約31億円)となり減少幅も同年7月の33%から大きく拡大した[62]
  • 日本関連
    • 政府の2024年度予算で各省庁による人工知能(AI)関連の概算要求額が計1640億円に上ったことが判明、岸田文雄首相は13日の内閣改造後の記者会見で「AIなど将来の成長基盤の整備を進める」と表明していた[63]
    • 社民党前党首で元参院議員の又市征治(またいち・せいじ)が午前5時43分敗血症のため富山市内の病院で死去[64]
  • フランス関連
    • パリ郊外アルフォールヴィルの学校でトランスジェンダーの同級生をいじめたとされる少年(14)が授業中に逮捕される、政府のオリビエ・ベラン(Olivier Veran)報道官は20日今回の逮捕は政府のいじめ対策に「従った」ものだと主張しいじめを行っている生徒たちに「非常に強いメッセージ」を送ることが目的だとして「まん延するいじめを撲滅する手段であり、子どもたちを守る手段でもある」と語ったほか警察筋はAFPに対し少年の逮捕をめぐる決定は「緊急拘束を要する極めて深刻な脅威」があったとの判断に基づいたものだと述べているという[65]
  • カナダ政府が同国籍を持つシーク教指導者がバンクーバー近郊で殺害された事件にインド政府が関与していた疑いがあるとの見解を示す、ジャスティン・トルドー加首相は臨時議会で6月にシーク教徒の指導者ハルディープ・シン・ニジャールHardeep Singh Nijjar)氏が殺害された件にインド政府の工作員が関わっていた「信頼できる」情報を政府が入手したと説明し「国内で外国政府の関与によりカナダ市民が殺害される事態は、容認し難い主権侵害だ」と批判したほかメラニー・ジョリーMelanie Joly)外相は在カナダ・インド情報機関のトップを国外追放したと明らかにした、一方インド外務省は19日「カナダでの暴力行為にインド政府が関わったとの主張はばかげている」として関与を否定し「インドは民主主義国家であり、法の支配を徹底している」とした上でカナダの駐印外交官に国外退去を命じたと明らかにした[66]
    • カナダのトルドー首相がバンクーバー郊外で6月にシーク教指導者の男性が殺害され事件にインド政府が関与したとみて調査を始めたと下院に報告[67]
  • 韓国・北朝鮮関連
    • ソウル中央地検が京畿道知事時代の2019~2020年に韓国下着メーカー元会長の訪朝費用などとして計約800万ドルを北朝鮮に不正送金させたなどとして背任などの容疑で最大野党「共に民主党」の李在明代表の逮捕状を請求(同氏へは二度目)、先月末から政権批判を掲げ断食闘争を続けた李氏は健康が悪化し18日午前に病院へ搬送されていた[68]
    • 朝鮮中央通信がロシア極東を訪れた北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が前日に当たる17日に全日程を終えウラジオストクから帰国の途に就いたと報じる、訪露により「伝統的な朝ロ協力の絆をさらに強固にし、関係発展の新たな章を開く契機」になったとしている(cf. 2023年露朝首脳会談[69]
  • オーストラリア関連
    • オーストラリア準備銀行(中央銀行)の副総裁だったミシェル・ブロックが新総裁として就任、中銀ウェブサイトに公開した動画では「物価上昇率を低く安定させ、目標水準の2~3%にしたい」と述べインフレ抑制に全力を挙げる考えを強調すると同時に「雇用水準をできるだけ高く維持する方法で成し遂げたい」とも語る[70]
    • クイーンズランド州の動物保護当局がペットのニシキヘビを体に巻き付けてサーフィンをしていた男に対し無許可で公共の場所に持ち出したとして罰金2322豪ドル(約22万円)の支払いを14日付で命じたと発表、男はヘビの飼育許可を得ていたものの公共の場所で展示するための特別な許可を得ておらず当局は動物保護法違反に当たると判断した[71]
  • サッカー女子スペイン代表モンセ・トメ監督が2024年パリ五輪の出場権が懸かるUEFA女子ネーションズリーグの招集メンバーを発表、メンバーの中で連盟のさらなる改革を求めて集団ストライキを表明していた選手たちは改めて招集拒否の意向を示し同国サッカー連盟(RFEF)は新たな打撃に直面している[72]
    • サッカー女子スペイン代表ヘニフェル・エルモソスペインサッカー連盟(RFEF)がW杯オーストラリア・ニュージーランド大会(2023 FIFA女子ワールドカップ)の優勝メンバーを本人の意に反してUEFA女子ネーションズリーグの代表メンバーに招集することについて「これは私たちを威嚇し、法的影響や経済制裁で脅迫しようとするための、新たな分裂と操作の戦略だと選手たちは確信している」「不意を突かれ、RFEF内で意思決定を続けている人々が引き起こした不幸な状況に対応せざるを得なくなった同僚たちを、改めて全面的に支持したい」と述べる、選手たちは19日にマドリードへ呼び出されておりこれに応じない場合は高額の罰金や2~15年の連盟ライセンス停止が科される可能性があるという[73]
  • 沖縄県の玉城デニー知事がスイス・ジュネーブを訪れ国連人権理事会に出席、在日米軍基地が沖縄に集中し県民の大きな負担となっている現状を説明し「平和が脅かされ、意思決定への平等な参加が阻害されている」と述べ国際社会もこの問題に関心を持つよう訴えた[74]
  • 台湾の国防部(国防省)が「17日の朝から18日朝にかけて、国防部は計103機の中国機を確認した。これは最近では最多であり、台湾海峡と地域の安全に深刻な問題をもたらすものだ」と述べこのうち40機が中国との非公式な境界線である台湾海峡中間線を超え台湾南西および南東の防空識別圏(ADIZ)に侵入したという[75]
    • 国防部は「近い時期で最も多い」として中国政府に対し「破壊的かつ一方的な行為を直ちにやめる」よう求めた、現地メディアは同年4月に台湾を取り囲んで実施した演習時の延べ91機を上回り「最多」としている[76]
  • デンマークの裁判所がアート作品の素材として使うためにクンステン美術館Kunsten Museum)が提供した70000ユーロ相当の現金を使わずに代わりに真っ白なキャンバス2枚を「金の持ち逃げ」と題して納品したアーティストのイェンス・ハニングJens Haaning)に対し一部費用などを除いて492549クローネ(約1040万円)を返金するよう命じる[77]
  • イラン政府が拘束していた米国人5人を解放、米国も拘束中のイラン人5人を釈放し韓国で凍結されていたイランの石油収入の約60億ドルについてカタールの銀行口座に移し食料品や医薬品などの購入に充てることを容認したという[78]
  • 当局によるとペルー南東部ワンカベリカ県で未明にアンデス山脈内の2町間を運行中だったバスが狭い道路から谷へ転落しホルヘ・チャベス(ホルヘ・チャベス・クレスタ、Jorge Chavez)国防相によると「25人が死亡し、34人が負傷」する事故が発生[79]
  • 国際通貨基金(IMF)と世界銀行が年次総会を10月9日から15日までモロッコ中部マラケシュで予定通り開催することを確認、ゲオルギエワIMF専務理事・バンガ世銀総裁・モロッコのフェッタハラウィ経済・財政相は共同声明で「最も重要なのは、救助活動を邪魔することなく、被災者やモロッコ国民に敬意をもって開くことだ」と強調し年次総会が「国際社会がモロッコを支援する好機になる」と期待を示した[80]
  • ブルガリア国防省が領内で初めて爆発物を搭載した無人機が黒海に面した町で見つかり海軍の専門班が爆破処理を行ったと発表、同省によると17日にチュレノボTyulenovo)のホテル関係者から大型の無人機のような物体が打ち上げられていると通報があり専門班が出動し「調査の結果、無人機の残骸に82ミリ迫撃砲弾が取り付けられているのが見つかった」という[81]
  • 暴風雨「ダニエル」の直撃で数多くの犠牲者が出たリビア東部デルナで当局の怠慢を非難する大規模な抗議デモが行われる、代表議会とアギーラ・サレハ(アギーラ・サーレフ・イッサ、Aguilah Saleh)議長に激しく抗議し「われわれは議会の解体を望む」「アギーラは神の敵」「犠牲者の血を無駄にはしない」「泥棒と裏切り者は厳罰に処するべきだ」などのスローガンが飛び交ったほか声明では「責任者に対する速やかな捜査と法的措置」を求めデルナ市での国連(UN)事務所設立や「市の再建と被災住民への補償」への着手・市議会とこれまでの予算についての調査を求めた[82]
  • ジンバブエ当局が水を求めて多数のゾウが国内最大のワンゲ国立公園Hwange National Park)から隣国ボツワナに移動を始めたと発表、ワンゲ国立公園からボツワナに野生動物が移動するのは珍しいことではないが気候変動の影響で移動が「早まった」と指摘している[83]
  • 日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告が日産などを相手取り10億ドル(約1470億円)を超える損害賠償を求めた裁判が逃亡先のレバノンの裁判所で開始[84]
  • アフガニスタンで活動するキリスト教系の非政府組織(NGO)「国際支援ミッション(IAM)」がこの日までに職員18人が同国のイスラム主義組織タリバン暫定政権の治安部隊に拘束されたと明らかに[85]
  • 心臓発作を起こした人を救命するために一般の発見者が心肺蘇生法(CPR)を行う対象が男性(68%)よりも女性(61%)の方が少なくこれが心臓発作を起こした女性の生存率を低くしているとする査読前論文が公表される[86]

9月19日(49)

[編集]
  • ロシア・ウクライナ・ベラルーシ(ウクライナ侵攻)関連
  • アメリカ・国連総会(第79回国際連合総会)関連
    • 国連総会の一般党慧遠演説が開始
      • 国連総会(第79回国際連合総会)に出席したイスラム教国の首脳陣が一般討論演説に臨み同教の聖典コーランが燃やされる事案が相次いでいることを受け欧州諸国が表現の自由の名の下に差別を擁護していると非難、トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領は欧州諸国にはイスラム嫌悪を含む人種差別が「はびこっており」「耐え難いレベル」に達していると指摘し「残念ながら、多くの国のポピュリスト政治家はこうした危険な風潮を助長し、火遊びを続けている」「欧州は表現の自由の名の下にコーランへの忌まわしい攻撃を助長する考え方によって、自らの手で(欧州の)未来を暗くしている」と批判したほかシーア派が多数を占めるイランのイブラヒム・ライシ大統領は演壇でコーランを掲げ「不敬の炎は神聖なる真理には及ばない」と主張し「(欧州諸国は)表現の自由を方便にして、批判をかわそうとしている」と非難するとともに「欧州諸国で目にするイスラム嫌悪や文化的なアパルトヘイト(人種隔離政策)は、コーランの冒涜から学校でのヒジャブの禁止に至るまで、さまざまな動きから明白だ。数々の嘆かわしい差別は、人間の尊厳に値しない」と切り捨てイスラム教徒の女子生徒に学校でのヒジャブアバヤの着用を禁じたフランスを暗に批判した、またカタールのタミム・ビン・ハマド・サーニ首長が「他者にとって神聖な物を故意に傷つける行為」を表現の自由と見なすべきではないとし「イスラム教徒の同胞たちに言いたい。愚か者や偏見を抱いた者がコーランを燃やしたり、その他のつまらないことで私たちを挑発しようとしたりするたびに取り乱すべきではない」「コーランは極めて神聖で、愚か者に冒涜できるような物ではない」と主張した(cf. 世俗主義マフサ・アミニの死[89]
      • ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領が侵攻後初めて対面での一般討論演説に臨み食料やエネルギー価格の急騰・原子力発電所への砲撃による核災害リスクの高まりなどに触れながら「侵略者はあらゆる物を武器化し、わが国だけでなく、あなた方全員に対して使っている」と指摘するとともに世界共通の課題となっている気候変動問題にも言及し本来なら対策に割くべき力がロシアの侵攻で損なわれていると批判して「これらの問題に全ての能力とエネルギーを集中できるよう、私たちは団結して行動しなくてはならない」と訴える[90]
      • イランのライシ(エブラーヒーム・ライースィー)大統領が国連総会で演説、同国が2015年に欧米などと結んだ核合意に関し「離脱したことで合意に違反した」と米国を批判し合意再建に向け「米国が善意と決意を示す必要がある」と強調した[91]
      • トルコのエルドアン大統領とイスラエルのネタニヤフ首相がNYで会談、イスラエル首相府は声明で「イスラエルとサウジアラビアの国交正常化を含む地域・国際情勢について協議した」と発表した、対面で直接会談するのはこれが初めてとのことで両国の和解を象徴するもの[92]
      • 岸田文雄首相もニューヨークで国連総会の一般討論演説、ウクライナに侵攻するロシアについて「国際法、法の支配を蹂躙している」「力または威圧による一方的な現状変更は認められない。人権侵害の状況を一刻も早く是正し、核の威嚇をやめるべきだ」と非難し国連の機能強化に向け安全保障理事会の改革を訴えた一方で福島第一原子力発電所の処理水については触れず[93]
      • バイデン米大統領が国連総会で一般討論演説に臨みロシアによるウクライナ侵攻を「違法な征服戦争」だと非難し「ロシアだけがこの戦争の責任を負い、平和への道を阻んでいる」「ウクライナが切り刻まれるのを許すとしたら、他のどの国の独立が保障されるだろうか。答えはノーだ」「あすの侵略を抑止するため、われわれはきょう、このむき出しの侵略に立ち向かわなければならない」と各国に訴える[94]
    • ウクライナのオレナ・ゼレンスカ大統領夫人がニューヨークの国連本部で開かれた国連総会(第79回国際連合総会)の関連行事に出席しこれまでにウクライナの子どもたち計19000人以上が強制連行されたりロシアの本国や占領地に送られたりしておりこのうち帰国を果たしたのはわずか386人だと説明した上で「両親も国もあなたたちを必要としていない、誰も帰りを待っていないと言われている。もうウクライナの子ではなく、ロシアの子なのだと教え込まれている」として子どもたちが帰国できるよう各国首脳に支援を要請[95]
    • 岸田文雄首相が国連本部で「持続可能な開発目標(SDGs)」に関する首脳級会合(18~19日)に出席、目標の達成が危ぶまれており「各国の体制や価値観の違いを超えて連帯しなければならない」と述べ国際社会の結束を求めた[96]
    • バイデン米大統領が国連総会が開かれているニューヨークで中央アジア5カ国(ウズベキスタンカザフスタンキルギスタジキスタントルクメニスタン)を集めた初の首脳会議を開催、同氏は「われわれは主権、独立、領土保全に対する共通の責務に根差した協力関係を築いている」と述べロシアをけん制し「近いうちにあなた方の国のいずれかで会おう」と中央アジア訪問を誓った、この5か国とは中華人民共和国も5月に首脳会議を開いている[97]
    • ブリンケン米国務長官がアゼルバイジャンが隣国アルメニアとの係争地ナゴルノカラバフで開始した軍事行動(2023年ナゴルノ・カラバフ衝突)の即時停止を求める声明を発表するとともに「アゼルバイジャンの軍事行動を深く憂慮する」と表明し「これらの行動は既に悲惨な人道的状況を悪化させ、和平の展望を損なうものだ」と批判[98]
    • 米政府がバイデン大統領が25日に太平洋島嶼国首脳らをホワイトハウスに招き会談すると発表[99]
    • ロイド・オースティン国防長官がドイツで開催されたウクライナ支援国で構成する「ウクライナ防衛コンタクトグループUkraine Defense Contact Group)」会議の冒頭ウクライナへの供与を約束した主力戦車「エーブラムス」が間もなく引き渡されると述べる、同戦車で使用する徹甲弾として劣化ウラン弾も供与されるという[100]
    • 国務省によるとケリー米大統領特使(気候変動問題担当)が国連総会のためにニューヨークを訪問している中国の韓正国家副主席と会談し温室効果ガスの一つであるメタンの排出削減や脱炭素化の加速に向け「中国はより意欲的に取り組む必要がある」と対策強化を要請[101]
    • イエレン米財務長官がニューヨークで記者団に対し日本当局による円買い・ドル売りの為替介入について「詳細な状況次第」では理解するとの認識を示すとともに「為替水準に影響を与えようとするものではない」として安易な為替介入に釘を刺す[102]
    • イエレン米財務長官がMSNBCテレビのインタビューで同月30日に2023会計年度末が迫っているにもかかわらずつなぎ予算案の議会通過のめどが立っていないことを巡りマッカーシー下院議長(野党共和党)に対し「やるべきことを果たし、予算案可決の方法を見いだす必要がある」と訴える、共和党下院は17日に大幅な支出カットなどを盛り込んだつなぎ予算案を公表したが党内の保守強硬派から反対が噴出したため可決が見通せずマッカーシー氏の指導力が問われているが予算案は下院で可決されたとしても与党民主党が多数を占める上院の通過はほぼ不可能とみられる[103]
    • ニューヨークのアパート内の保育所で前週に子ども4人が薬物に接触しうち1歳男児がフェンタニルによる中毒で死亡した事件に絡みブロンクス区の保育所を運営する女を殺人と違法薬物の所持の容疑で起訴したと明らかに[104]
    • グーグル対話型人工知能(AI)「バード」の機能拡張を発表、電子メールやファイルの保存・地図などグーグルが強みを持つ多様な既存サービスとの連携が柱でほかにもユーザーが画像を示した上で質問できる機能を日本語など40超の言語で利用できるようにした[105]
    • 食品宅配サービス「インスタカート」を運営する米メープルベアナスダック市場に上場、終値による時価総額は約110億ドルとなった[106]
    • マイクロソフト(MS)が任天堂の買収を3年前に議論していたことが判明、アクティビジョン・ブリザードの買収を巡る米競争当局との裁判で関連する資料が誤ってインターネット上で公開されたとみられ担当幹部はX(旧ツイッター)に「われわれのチームの仕事が、このような形で共有されるのは見るに堪えない」と投稿し情報漏洩に怒りをにじませている[107]
    • ロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平が負傷した右肘を修復する手術を受け成功、手術を行ったスポーツ外科医の権威は大谷は2025年から再び投打の二刀流でプレーできるだろうと話している、2024年シーズンは打者で開幕から出場するという、なお手術を担当したニール・エルアトラシュ(Neal ElAttrache)医師は前週にもアーロン・ロジャースの手術を行っている[108]
  • 中国関連
    • 中国に対する欧米企業の信頼感が過去最低水準に落ち込んでいるとの調査結果が在上海の米商工会議所から公表される、米中関係や景気減速などを受け会員325社のうち向こう5年間の中国での事業見通しについて「楽観的」とする割合が52%と前年比3ポイント低下となった、また在中国欧州連合(EU)商工会議所(会員数約1700社)の調査でも2社のうち1社が中国事業について「障害」があると回答しているという[109]
    • 中国東部・江蘇省宿遷市で午後に竜巻が発生し10人が死亡・数人が重傷、20日のCCTVによれば「速報値」で被災者は5500人を超え家屋137戸が倒壊したほか400人以上が一時避難したという[110]
    • 中国の不動産大手「融創中国」(本社天津市)がアメリカ・ニューヨーク州の連邦破産裁判所へ破産法第15条(外国籍企業に対する法的整理を対象にした法律)を申請していることが判明[111]
    • 中国・浙江省金華市第19回アジア競技大会サッカー男子1次リーグの試合が開催、北朝鮮は台湾を2-0で下し新型コロナウイルスのパンデミック発生後初となる国際スポーツ大会復帰を白星で飾った[112]
  • 日本関連
    • 松野博一官房長官が記者会見で中国が東シナ海の日本の排他的経済水域(EEZ)内にブイを設置したことが同年7月に確認されたこと及び外交ルートを通じてブイの設置について抗議し即時撤去を求めたことを明らかに[113]
    • 金融庁ビッグモーター損害保険ジャパンへの立ち入り検査を開始、検査結果を踏まえて金融庁は両社に行政処分を出す方針という、鈴木俊一金融相は同日の閣議後会見でビッグモーターについて「保険募集や保険金請求に関する基本的な取り組みに問題がありなぜ放置されていたのか、根本原因の特定を進める」と述べその上で損保ジャパンについては「(ビッグモーターへの)顧客紹介を再開した経緯など深度ある調査を進めたい」と語り徹底的に調べると表明した[114]
    • 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り斉藤鉄夫国土交通相が軟弱地盤改良工事の設計変更を承認するよう勧告する文書を玉城デニー県知事に送付、勧告は知事の代わりに国が承認する「代執行」に向けた最初の段階[115]
    • 自民党の世耕弘成参院幹事長が記者会見で岸田文雄首相が10月中の取りまとめを目指す新たな経済対策に関し「少なくとも15兆円、できれば20兆円規模の対策が必要だ。物価高に苦しむ国民に寄り添うような内容だけでも、15兆~20兆円規模の補正予算は組めるのではないか」との認識を表明し高騰する電気やガス代への補助を例示しながら「低所得者がしわ寄せを受けて消費を減らしている」と述べる[116]
    • 立憲民主党の岡田克也幹事長が記者会見で岸田文雄首相が10月に経済対策を策定したあと財源を裏付ける2023年度補正予算を成立させずに衆院解散に踏み切ることがないよう牽制し経済対策の閣議決定や10月22日の統一補欠選挙の直後に解散されることは「十分あり得る」と警戒感を示す[117]
    • 東京都議会の定例会が開会、9月で任期満了となる宮坂学副知事(55)を再任する人事案を採決し賛成多数で可決した[118]
    • 日本サッカー協会(JFA)の規律委員会が浦和レッドダイヤモンズに前代未聞となる1シーズンの天皇杯[注釈 1]参加資格剥奪の処分を科す[119]
  • 独東部ザクセン州及びドレスデン工科大学半導体受託製造世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)との間で半導体部門での求人増に対応するため大学生を対象とした職業訓練を同社に委託することで合意、TSMCは前月に38億ドル(約5600億円)相当を投じて半導体工場を同州の州都ドレスデンに新設すると発表していた、2024年2月以降最大100人の州内の優秀な学生を交換留学制度を通じて6か月間台湾に招きトップ大学で研修させるという[120]
  • インド関連
    • インド政府がカナダ・バンクーバー郊外で6月にシーク教指導者の男性が殺害された事件にインド政府が関与したとのトルドー首相の主張を「このような根拠のない主張は、カナダでかくまわれ、インドの主権と領土保全を脅かし続けているテロリストや過激派から焦点をずらす試みだ」「ばかげている」などと否定しカナダ国内の全ての「反インド分子」に対し法的措置を取るよう求める声明を出す[121]
    • インド外務省が同国駐在のカナダ外交官を国外追放すると発表、同省は追放について「カナダの外交官がわが国の内政問題に干渉し、反インド活動に関与しているとの懸念の高まりを反映したものだ」との声明を発表している、6月にカナダで同国籍のシーク教徒の男性が殺害された事件を巡りカナダ政府はインド政府が関与した可能性があるとしてインド外交官の国外追放を発表しておりインド側も対抗措置を取った形[122]
  • イギリス関連
    • クレバリー英外相が同年11月1~2日にロンドン近郊で開催予定の人工知能(AI)に関する国際会合「AI安全サミット」について「AI技術で先行する国の一つを排除しては、英国民をAIのリスクから守ることはできない」「英国の中国に対するアプローチは、われわれの制度とインフラを守り、英国の国益に関わる部分で協力することだ」として同会合に中国を招待したと明らかに[123]
    • 国連総会に合わせて開催された環境問題の解決に向けた革新的な取り組みを表彰する「アースショット賞(Earthshot)」の選考会で粉塵(カス)の出にくいタイヤの開発を手掛けているイギリスのENSO社が15枠の最終候補に選出、同日創業者のグンレグル・エルレンドソン(Gunnlaugur Erlendsson)最高経営責任者(CEO)がニューヨークでAFPの取材に対し高品質の原料と設計の改善を通じてタイヤの耐久性向上を目指していると語った、ロンドン交通局(TfL)が行った実装試験によるとENSOのタイヤはタイヤ摩耗粉じんの発生量が35%少なく走行距離を10%伸ばすことが確認されたという[124]
  • イタリアのランペドゥーザ島に記録的な数の移民が到着したことを受けフランスのジェラルド・ダルマナン内相が夜のテレビ番組にて「良好な外交関係を築いている国々(セネガルコートジボワール)に移民を送り返すのを支援する用意はある」とし同島から「移民は受け入れない」と明言[125]
  • 185年前に目撃されたのを最後に絶滅したと思われていたモチノキ属ペルナンブコホーリー(Ilex sapiiformis、en:List of Ilex speciesも参照)がブラジルのペルナンブコ州の州都レシフェ郊外イガラスーIgarassu)で見つかったと研究チームが発表、この木は1838年にスコットランドの生物学者ジョージ・ガードナーによって西洋科学史に初めて記録された際の標本が唯一の確認例とされていた[126]
  • 韓国・北朝鮮関連
    • 韓国外務省張虎鎮第1次官がクリク駐韓ロシア大使を同省に呼び出し安保理常任理事国であるロシアは「責任を持って行動しなければならない」と指摘し「安保理決議に違反し、韓国の安全保障を脅かす行為は、韓ロ関係にも否定的な影響をもたらす」と強調して北朝鮮との軍事協力の停止と国連安全保障理事会決議の順守を求めたと発表、クリク氏は「本国政府に正確に報告する」と応じたという[127]
    • 朝鮮中央通信が北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が特別列車でロシア極東訪問から帰国したと報じる、10日に出発して以来8泊9日の訪露となった(cf. 2023年露朝首脳会談[128]
      • ロシア訪問を終えた北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が夜平壌に帰還、朝鮮中央通信が翌20日「朝ロ友好発展の歴史に永遠に記憶される、不滅で革命的な対外活動を行い、とても健康な状態で」同氏が戻り「熱烈に」出迎えられたと報じた[129]
  • エクアドルのガラパゴス国立公園Galapagos National Park)がガラパゴス諸島で初めて鳥インフルエンザウイルス(H5N1)の感染例が確認されたと発表、同国当局は2022年12月鳥インフルの世界的な流行が南米に及んだのを受けガラパゴス諸島にモニタリングシステムを導入したと発表していた[130]
  • ブルガリアの首都ソフィア近郊で安価なウクライナ産穀物の輸入禁止措置を撤廃する政府の決定をめぐり農家らが抗議デモ、欧州連合(EU)は同年5月農家の保護を目的にブルガリアをはじめハンガリー・ポーランド・ルーマニア・スロバキアの5か国で禁輸措置を認めていたが9月16日に撤廃を発表していた[131]
  • リビアの洪水被災地デルナで電話とインターネットが遮断される、電話会社は「意図的な破壊行為の結果の可能性がある」と主張している[132]
  • アゼルバイジャン国防省が隣国アルメニアとの係争地ナゴルノカラバフで「対テロ作戦」を開始し「その一環で、前線と敵陣の後方に対し精密兵器を使用している」と発表[133]
    • アゼルバイジャンがアルメニアとの係争地ナゴルノカラバフで軍事作戦を開始し翌20日未明まで継続、アルメニア側の地元当局は20日にロシアの平和維持部隊の提案を受け同日午後1時(日本時間午後6時)からの停戦入りを決定した[134]
  • ルワンダのカガメ(ポール・カガメ)大統領(65)が2024年8月にも見込まれる大統領選に関し「私は間違いなく候補者だ」と述べ4期目への意欲を明らかにしたとのインタビューが公開される[135]

reflist

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 本文には第103回である旨が記されているが、誤りとみられる。

出典

[編集]
  1. ^ 北朝鮮の金正恩氏、ウラジオ郊外到着 ロシア海軍施設視察か”. 時事ドットコム. 2023年9月17日閲覧。
  2. ^ 金正恩氏、戦略爆撃機や極超音速ミサイル視察 ショイグ氏が案内”. ロイター通信 (2023年9月17日). 2023年9月17日閲覧。
  3. ^ 大谷翔平が今季終了、右脇腹のけがで10日間のIL入り”. AFPBB News (2023年9月17日). 2023年9月17日閲覧。
  4. ^ メッシは「筋肉疲労」で欠場、マイアミ大敗でPO進出が厳しく”. AFPBB News (2023年9月17日). 2023年9月17日閲覧。
  5. ^ 北朝鮮選手団が杭州入り 開会式に要人派遣か―アジア大会”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  6. ^ 中国測量艦、鹿児島沖で領海侵入 通算12回目―防衛省”. 時事ドットコム. 2023年9月25日閲覧。
  7. ^ オープンAIに出資検討 SBG、アーム上場で資金―英紙報道”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  8. ^ 英コメディアンに性暴力疑惑 女性4人が訴え、本人は否定”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  9. ^ 欧州委員長、移民殺到の島訪問へ イタリア首相が支援要請”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  10. ^ 警官が停車指示直後に発砲、3歳女児死亡 ブラジル”. AFPBB News (2023年9月17日). 2023年9月17日閲覧。
  11. ^ 韓国系団体、豪で処理水放出に抗議 駐日大使は福島の魚応援”. 時事ドットコム. 2023年9月17日閲覧。
  12. ^ ジャカルタの博物館で火災 先史時代の遺物被害か”. 共同通信 (2023年9月17日). 2023年9月19日閲覧。
  13. ^ ロシア車入国お断り ポーランド”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  14. ^ ベテラン核査察官を拒否 米欧の非難に反発―イラン”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  15. ^ 「科学や技術の格差是正を」 グローバルサウス、政治宣言―「G77+中国」首脳会議”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  16. ^ リビア洪水、デルナの死者1万1300人に 国連”. AFPBB News (2023年9月17日). 2023年9月17日閲覧。
  17. ^ WHO、洪水のリビアに医療物資 死者4000人身元判明”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  18. ^ 軍政3カ国が安保協定 攻撃なら「集団防衛」規定―西アフリカ”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  19. ^ 弾薬価格急騰に警鐘 民間に投資拡大要請―NATO高官”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  20. ^ 金正恩氏、帰国の途に 「土産」は無人機”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月18日閲覧。
  21. ^ チェチェン首長、新動画投稿 病気説の払拭図る狙いか”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月19日閲覧。
  22. ^ 東部2集落相次ぎ解放 ロシアの戦力分散―ウクライナ軍”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  23. ^ ウクライナ、東欧3カ国をWTO提訴へ 穀物禁輸で報復措置示唆”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  24. ^ ウクライナ軍の領土奪還「高いハードル」 米軍制服組トップ”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月18日閲覧。
  25. ^ 米中高官、マルタで会談 習氏訪米で意見交換か―台湾情勢で平行線”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  26. ^ 米国務長官、中国副主席と18日会談 NYで関係安定協議か”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  27. ^ 米ステルス戦闘機F35が行方不明に 市民に協力呼びかけ”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月19日閲覧。
  28. ^ 中国外相、きょうから訪ロ 安保協議へ”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月18日閲覧。
  29. ^ 小泉進次郎氏「福島応援したい」 南相馬でサーフィン大会視察”. 47NEWS. 2023年9月18日閲覧。
  30. ^ 沖縄県知事、国連演説に向け出発 辺野古移設「国際社会に問う」”. 47NEWS. 2023年9月18日閲覧。
  31. ^ 女性起用ゼロあり得ないと批判 立民幹事長、再改造内閣の人事に”. 47NEWS. 2023年9月18日閲覧。
  32. ^ 相乗り、時間帯や地域限定に タクシー会社と連携を構想”. 47NEWS. 2023年9月18日閲覧。
  33. ^ 「富嶽三十六景」全作セット競売へ クリスティーズで来春―NY”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  34. ^ 独ブランデンブルク門に塗料 環境団体が抗議行動”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月18日閲覧。
  35. ^ フィジーが約70年ぶり豪撃破、南アは零封大勝 ラグビーW杯”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月18日閲覧。
  36. ^ 日本敗戦 強豪イングランドに4トライ許す ラグビーW杯”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月18日閲覧。
  37. ^ 欧州委員長、伊最南端島を訪問=移民対応へ行動計画”. 時事エクイティ. 2023年9月19日閲覧。
  38. ^ ユダヤ人虐殺、早期に把握か ローマ教皇「黙認」で新資料”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  39. ^ デュプランティス再び世界新 ツェガイも女子5000mの記録更新”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月18日閲覧。
  40. ^ 「古代エリコ」世界遺産に シルクロード主要回廊も―ユネスコ”. 時事ドットコム. 2023年9月19日閲覧。
  41. ^ ウクライナ、穀物禁輸3カ国を提訴 東欧との結束に亀裂も”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  42. ^ 中国外相、ウクライナ和平強調か ロ大統領外遊へ調整”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  43. ^ ロシア、中国との連携強調 外相会談”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  44. ^ 16人死亡の市場攻撃、ウクライナ軍の誤爆か”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月20日閲覧。
  45. ^ NYで化石燃料廃止求めデモ行進 数万人参加”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月19日閲覧。
  46. ^ 上川氏、G7外相会合を開催 ウクライナ情勢で連携確認”. 47NEWS. 2023年9月24日閲覧。
  47. ^ SDGs達成「危機的」 政治宣言採択で加速誓う―国連”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  48. ^ ウクライナ大統領、米国入り 国連演説、米大統領と会談へ”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  49. ^ 米、元イラン大統領に制裁 米国人を「不当拘束」”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  50. ^ 関係安定へ意思疎通 米長官、中国副主席と会談”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  51. ^ 中国は最大の脅威、「悪の帝国」になりつつある=ペンス氏”. ロイター通信 (2023年9月19日). 2023年9月24日閲覧。
  52. ^ バイデン氏、年齢への懸念「理解できる」”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  53. ^ 米下院、日本の魚食べて応援 中国禁輸に対抗し「連帯」”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  54. ^ 米海兵隊、飛行2日間停止 国外含む全部隊対象”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  55. ^ 行方不明の米軍F35、残骸発見”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  56. ^ マスク氏、X有料化に言及 ボット対策で「少額の月額使用料」”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  57. ^ 米ディズニーワールドにクマ出現 「魔法の王国」一時閉鎖”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  58. ^ NY原油、一時92ドル台 10カ月ぶり高値”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  59. ^ 独外相、習氏を「独裁者」扱い 中国反発”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月19日閲覧。
  60. ^ 柳条湖事件から92年 中国、反日感情の高まり警戒”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  61. ^ 中国は「核汚染水」検査に招待されず=在日中国大使館”. ロイター通信 (2023年9月18日). 2023年9月19日閲覧。
  62. ^ 日本産魚介類の輸入7割減 全面禁輸が影響―中国”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  63. ^ AI予算、計1640億円要求”. ロイター通信 (2023年9月18日). 2023年9月20日閲覧。
  64. ^ 社民党前党首の又市征治氏死去 79歳”. 47NEWS. 2023年9月18日閲覧。
  65. ^ いじめ加害者を授業中に逮捕、異例の措置に物議 仏”. AFPBB News (2023年9月21日). 2023年9月24日閲覧。
  66. ^ カナダ、シーク教指導者殺害に「インド関与」 両国が外交官追放”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  67. ^ インド外交官を追放 シーク教指導者殺害に関与か―カナダ”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  68. ^ 李代表に2回目の逮捕状 北朝鮮への送金容疑など―韓国最大野党”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  69. ^ 関係発展の「新たな章」 北朝鮮、金正恩氏訪ロ終了を報道”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  70. ^ 豪中銀、ブロック新総裁が就任 インフレ率「目標の2~3%に」”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  71. ^ ヘビ巻きサーファーに罰金 無許可持ち出しで―豪”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  72. ^ サッカースペイン女子代表 ストライキ続行の選手が招集拒否”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  73. ^ エルモソ 女子代表選手を「脅迫」しようとするスペイン連盟を非難”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  74. ^ 基地問題、国際社会も関心を 沖縄知事、国連人権理で訴え:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  75. ^ 台湾周辺に中国軍機103機 「最近では最多」 国防部”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月18日閲覧。
  76. ^ 中国軍機、台湾周辺に103機 台湾メディア「過去最多」”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  77. ^ 作品タイトルは「金の持ち逃げ」 アーティストに返金命令 デンマーク”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  78. ^ イラン、米国人5人解放 囚人交換、資産凍結も解除”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  79. ^ バスが谷に転落、25人死亡 ペルー”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  80. ^ モロッコ・マラケシュ開催を確認 大地震被害に配慮―IMF・世銀年次総会”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  81. ^ ブルガリア、爆発物搭載の無人機を爆破処理 黒海沿岸”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月19日閲覧。
  82. ^ リビア洪水で大規模な抗議デモ 当局の怠慢非難”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  83. ^ 水求めゾウが大移動 ジンバブエからボツワナに”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月20日閲覧。
  84. ^ ゴーン被告、逃亡先で裁判開始 日産などに1470億円賠償請求―レバノン”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  85. ^ タリバン、米国人を拘束か キリスト教系NGO職員”. 毎日新聞. 2023年9月19日閲覧。
  86. ^ 心臓発作時の救命処置 女性への実施少なく生存率に影響 研究”. AFPBB News (2023年9月18日). 2023年9月19日閲覧。
  87. ^ ゼレンスキー氏、ロシアの「ジェノサイド」に団結を 国連総会で演説”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月20日閲覧。
  88. ^ ロシア国防相、イラン訪問 ウクライナ侵攻で軍事協力狙い”. 時事ドットコム. 2023年9月22日閲覧。
  89. ^ イスラム教国首脳、コーラン焼却めぐり欧州非難”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月20日閲覧。
  90. ^ 対ロシアで「団結」訴え 支援疲れ警戒、世界にリスク―ウクライナ大統領、初の対面演説・国連総会”. 時事ドットコム. 2023年9月22日閲覧。
  91. ^ 米国は「善意と決意を」 核合意再建に向け―イラン大統領”. 時事ドットコム. 2023年9月22日閲覧。
  92. ^ トルコ・イスラエル首脳が会談 和解推進を象徴”. 時事ドットコム. 2023年9月22日閲覧。
  93. ^ 首相、処理水放出触れず 国連演説、中国刺激を回避”. 47NEWS. 2023年9月24日閲覧。
  94. ^ 「むき出しの侵略」に対抗 米大統領、ロシア非難―国連演説”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  95. ^ 連れ去られた子どもの帰国支援を ウクライナ大統領夫人、国連で訴え”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月24日閲覧。
  96. ^ SDGs達成へ、首相「連帯を」 国連での首脳級会合閉幕”. 47NEWS. 2023年9月24日閲覧。
  97. ^ 初の首脳会議、ロシアけん制 中央アジアと関係強化―米”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  98. ^ 軍事行動の即時停止要求 米、アゼルバイジャンに”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  99. ^ 米・島しょ国首脳、ホワイトハウスで25日会談 中国対抗、関与継続へ”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  100. ^ 米戦車エーブラムス、「間もなく」ウクライナ入り 米国防長官”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  101. ^ 気候変動「意欲的取り組みを」 中国副主席と会談―米大統領特使”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  102. ^ 円買い介入、「状況次第」で理解 米財務長官”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  103. ^ 下院議長は「やるべきこと果たせ」 政府閉鎖回避で米財務長官”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  104. ^ 保育所内に薬物、1歳男児が中毒死 米NY”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月20日閲覧。
  105. ^ 対話型AIの機能拡張 メール参照し候補日提示―米グーグル”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  106. ^ 米インスタカートが上場 時価総額1.6兆円”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  107. ^ MS、任天堂買収を一時議論 3年前、裁判資料誤って公開か”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  108. ^ 大谷翔平、右肘の手術成功 執刀医は「完全復活」見込む”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月20日閲覧。
  109. ^ 欧米企業の対中信頼感、最低水準に 成長鈍化、地政学要因が背景”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月20日閲覧。
  110. ^ 中国東部で竜巻、10人死亡”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月24日閲覧。
  111. ^ またまた中国不動産大手がNYで破産申請!”. セブツー. 2023年9月29日閲覧。
  112. ^ 北朝鮮、国際復帰戦で勝利 アジア大会・サッカー男子”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月24日閲覧。
  113. ^ 【速報】中国が日本のEEZにブイ設置と官房長官”. 47NEWS. 2023年9月24日閲覧。
  114. ^ 金融庁、損保ジャパン・ビッグモーター処分へ 検査着手”. 日本経済新聞 (2023年9月19日). 2023年9月20日閲覧。
  115. ^ 辺野古、国が知事に承認勧告 代執行へ手続き着手、提訴も”. 47NEWS. 2023年9月24日閲覧。
  116. ^ 新経済対策、15~20兆円規模 自民党・世耕氏、物価高に対応”. 47NEWS. 2023年9月24日閲覧。
  117. ^ 補正予算前の解散「暴挙」 立民・岡田幹事長が首相けん制”. 47NEWS. 2023年9月24日閲覧。
  118. ^ 東京都議会、宮坂副知事を再任 ヤフー元社長、デジタル推進”. 47NEWS. 2023年9月24日閲覧。
  119. ^ 浦和の天皇杯参加資格を剥奪 サポーターの暴行問題で”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月20日閲覧。
  120. ^ 台湾TSMC、ドイツ学生に職業訓練へ 半導体部門の熟練工不足に対応”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月24日閲覧。
  121. ^ カナダ主張「ばかげている」 シーク教指導者殺害疑惑を否定―インド”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  122. ^ インドもカナダ外交官を追放 対抗措置、関係悪化は必至”. 共同通信 (2023年9月19日). 2023年9月24日閲覧。
  123. ^ 英、「AIサミット」に中国を招待 「先行国を排除できず」と外相”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  124. ^ 英新興企業、EV用タイヤの開発で注目 摩耗による粉じん抑制”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月20日閲覧。
  125. ^ イタリアに殺到の移民、フランスは受け入れず 内相”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月20日閲覧。
  126. ^ 絶滅したはずの木、185年ぶりに発見 ブラジル”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月24日閲覧。
  127. ^ ロシア大使呼び出し 韓国外務省”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  128. ^ 正恩氏が帰国 8泊9日の訪ロに幕―北朝鮮”. 時事ドットコム. 2023年9月20日閲覧。
  129. ^ 正恩氏、平壌に戻る 北朝鮮”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  130. ^ ガラパゴス諸島、鳥インフル初確認”. AFPBB News (2023年9月20日). 2023年9月20日閲覧。
  131. ^ ウクライナ産穀物の禁輸撤廃に抗議 ブルガリア”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  132. ^ 洪水の被災地、通信遮断 リビア”. 時事ドットコム. 2023年9月21日閲覧。
  133. ^ アゼルバイジャン、係争地ナゴルノカラバフで「対テロ作戦」”. AFPBB News (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
  134. ^ アルメニア系、事実上降伏 ナゴルノカラバフで停戦決定―32人死亡、アゼルバイジャンが軍事作戦”. 時事ドットコム. 2023年9月22日閲覧。
  135. ^ ルワンダ大統領、4期目出馬へ”. 時事ドットコム. 2023年9月24日閲覧。