コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
天皇杯 JFA
第104回全日本サッカー選手権大会
開催国 日本の旗 日本
開催期間 2024年5月25日 - 11月23日
参加チーム数 88
優勝 ヴィッセル神戸
準優勝 ガンバ大阪
試合総数 87
ゴール数 301 (1試合平均 3.46点)
観客動員数 335,743 (1試合平均 3,859人)
2023
2025
テンプレートを表示

天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会(てんのうはい JFA だい104かいぜんにほんサッカーせんしゅけんたいかい)は2024年5月25日から11月23日まで開催された天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会

概要

[編集]

2023年12月14日に行われた日本サッカー協会 (JFA) 理事会で大会スケジュール案について承認された[1]。この時点では準々決勝までの日程が決まり、準決勝・決勝の日程については後日発表とされ、2024年3月12日にJFAより10月27日準決勝、11月23日国立競技場にて決勝の日程が発表された[2]

前回(103回)大会ラウンド16で発生したトラブルの責任を負う形で浦和レッズの今大会参加資格が剥奪されており[3]、この兼ね合いでアマチュアシードが前年までの1チームから2チームに増加している。

本大会は、歯科医院向けの決済サービスプロバイダであるSCOグループが特別協賛する[4]

本大会の優勝チームには、AFCチャンピオンズリーグ2 2025/26(ACL2 25/26) への出場権が与えられる。ただし、本大会優勝チームが2024明治安田J1リーグで上位となるか、AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25 (ACLE24/25) で優勝し、次回大会のAFCチャンピオンズリーグエリート2025/26 (ACLE25/26) の出場権を獲得した場合、ACLE25/26の出場権が優先され、ACL2 25/26には2024明治安田J1リーグの次点クラブが繰り上がって出場する(天皇杯の準優勝クラブが繰り上がることはない)[5]

日程

[編集]

2023年12月14日にJFA理事会で承認された日程[6]及び2024年3月12日に発表された日程[2]に基づく。2回戦から準々決勝までは全て平日(水曜日)に開催される。J1、J2のチームは2回戦から登場する。

試合 開催日 予備日
1回戦 5月25、26日 5月29日
2回戦 6月12日 6月19日
3回戦 7月10日 7月17日
4回戦(ラウンド16) 8月21日 8月28日
準々決勝 9月18日 9月11、25日
準決勝 10月27日
決勝 11月23日

出場チーム

[編集]

以下の「出場回数」についてはJFAの公式記録に基づくが、基本的には「前身となるチーム(クラブ化前の実業団チーム、など)からの通算回数」としている。ただし、一部に例外もある。

J1リーグ

[編集]

2024年のJ1リーグ所属の全20チームのうち、参加資格の無い浦和レッズを除く19チーム[2]

チーム 出場回数
北海道コンサドーレ札幌 4年連続43回目
鹿島アントラーズ 4年連続40回目
柏レイソル 4年連続56回目
FC東京 4年連続30回目
東京ヴェルディ 4年連続49回目
FC町田ゼルビア 4年連続12回目
川崎フロンターレ 30年連続41回目
横浜F・マリノス 4年連続46回目[備考 1]
湘南ベルマーレ 4年連続52回目
アルビレックス新潟 4年連続32回目
チーム 出場回数
ジュビロ磐田 4年連続47回目
名古屋グランパス 4年連続47回目
京都サンガF.C. 4年連続41回目
ガンバ大阪 44年連続44回目
セレッソ大阪 4年連続55回目
ヴィッセル神戸 4年連続37回目
サンフレッチェ広島 4年連続72回目
アビスパ福岡 4年連続32回目
サガン鳥栖 4年連続32回目[備考 2]

J2リーグ

[編集]

2024年のJ2リーグ所属の全20チーム[2]

チーム 出場回数
ブラウブリッツ秋田 23年連続31回目
ベガルタ仙台 4年連続30回目
モンテディオ山形 4年連続32回目
いわきFC 2年連続7回目
水戸ホーリーホック 4年連続28回目
栃木SC 4年連続24回目
ザスパ群馬 4年連続21回目
ジェフユナイテッド千葉 4年連続59回目
横浜FC 4年連続25回目
ヴァンフォーレ甲府 4年連続32回目
チーム 出場回数
清水エスパルス 4年連続32回目
藤枝MYFC 3年連続6回目[備考 3]
ファジアーノ岡山 4年連続16回目
レノファ山口FC 4年連続20回目
徳島ヴォルティス 33年連続36回目
愛媛FC 3年ぶり23回目
V・ファーレン長崎 4年連続17回目[備考 4]
ロアッソ熊本 4年連続24回目[備考 5]
大分トリニータ 4年連続28回目
鹿児島ユナイテッドFC 4年連続10回目[備考 6]

アマチュアシードチーム

[編集]

日本フットボールリーグ(JFL)及び全日本大学サッカー連盟 (JUFA) が選出する2チーム[2]

チーム 所属リーグ 出場回数 備考
Honda FC JFL 9年連続44回目 2回戦から出場
明治大学 関東大学1部 5年ぶり15回目 1回戦から出場

都道府県代表

[編集]

備考に出典の無い30都道府県は5月12日に代表決定[7]

都道府県 チーム 所属リーグ 出場回数 備考
北海道 北海道十勝スカイアース 北海道 3年ぶり2回目
青森県 ヴァンラーレ八戸 J3 4年連続12回目
岩手県 いわてグルージャ盛岡 J3 4年連続17回目
宮城県 ソニー仙台FC JFL 5年連続25回目
秋田県 猿田興業 東北2部北 3年ぶり3回目 [8]
山形県 大山サッカークラブ 東北2部南 3年ぶり3回目 [9]
福島県 福島ユナイテッドFC J3 3年連続12回目
茨城県 筑波大学 関東大学1部 3年連続34回目[備考 7]
栃木県 栃木シティFC JFL 2年連続14回目
群馬県 tonan前橋 関東2部 2年連続8回目
埼玉県 大宮アルディージャ J3 4年連続29回目 [10]
千葉県 ブリオベッカ浦安 JFL 3年連続7回目 [11]
東京都 横河武蔵野FC JFL 4年ぶり6回目 [10]
神奈川県 SC相模原 J3 2年連続3回目
山梨県 山梨学院大学PEGASUS 山梨県1部 3年連続6回目 [12]
長野県 AC長野パルセイロ J3 2年連続12回目
新潟県 JAPANサッカーカレッジ 北信越1部 9年ぶり14回目 [12]
富山県 カターレ富山 J3 4年連続15回目[備考 8]
石川県 ツエーゲン金沢 J3 4年連続20回目
福井県 福井ユナイテッドFC 北信越1部 13年連続16回目[備考 9]
静岡県 アスルクラロ沼津 J3 2年連続3回目
愛知県 中京大学 東海学生1部 2年ぶり8回目 [10]
三重県 ヴィアティン三重 JFL 2年連続4回目
岐阜県 FC岐阜 J3 4年連続18回目 [10]
滋賀県 びわこ成蹊スポーツ大学 関西学生1部 3年ぶり7回目 [10]
京都府 京都産業大学 関西学生1部 8年ぶり6回目
大阪府 関西大学 関西学生1部 3年連続19回目[備考 10]
兵庫県 甲南大学 関西学生1部 25年ぶり2回目
奈良県 奈良クラブ J3 3年連続15回目 [13]
和歌山県 アルテリーヴォ和歌山 関西1部 16年連続16回目
鳥取県 ガイナーレ鳥取 J3 4年連続26回目 [14]
島根県 ベルガロッソいわみ 中国 2年連続3回目 [14]
岡山県 三菱水島FC 中国 2年連続16回目 [14]
広島県 福山シティFC 中国 2年ぶり4回目 [14]
山口県 FCバレイン下関 中国 2年連続4回目 [14]
香川県 カマタマーレ讃岐 J3 2年連続24回目
徳島県 FC徳島 四国 9年連続9回目 [12]
愛媛県 FC今治 J3 4年連続14回目
高知県 高知ユナイテッドSC JFL 9年連続9回目[備考 11]
福岡県 ギラヴァンツ北九州 J3 4年連続15回目[備考 12]
佐賀県 川副クラブ 九州 3年ぶり4回目
長崎県 三菱重工長崎SC 長崎県1部 2年連続11回目 [10]
熊本県 東海大学熊本 九州大学1部 2年連続5回目
大分県 ジェイリースFC 九州 初出場
宮崎県 テゲバジャーロ宮崎 J3 2年連続4回目
鹿児島県 鹿屋体育大学 九州大学1部 4年ぶり13回目
沖縄県 沖縄SV JFL 2年ぶり5回目

出場回数に関する備考

  1. ^ 日産自動車サッカー部→横浜マリノスからの出場回数を含む。なお、横浜フリューゲルスの出場回数(13回)は含まない。
  2. ^ 鳥栖フューチャーズの出場回数(5回)を含む(なお、鳥栖と鳥栖Fには組織としての連続性はない。当該項参照)。
  3. ^ 前身の静岡FCの出場回数(2回)は含まない。
  4. ^ 前身である国見FCの出場回数(1回)は含まない。
  5. ^ NTT熊本およびアルエット熊本の出場回数(5回)を含む(なお、ロアッソ熊本(および旧チーム名のロッソ熊本)とNTT熊本およびアルエット熊本には組織としての連続性はない。当該項参照)。
  6. ^ 前身のヴォルカ鹿児島(6回)およびFC KAGOSHIMA(1回、別に前身の鹿屋体育大学クラブで1回出場)の出場回数は含まない。
  7. ^ 茗友クラブ(3回出場)の出場回数は含まない。
  8. ^ 前身の北陸電力/アローズ北陸(10回)およびYKK APサッカー部 (11回)の出場回数は含まない。
  9. ^ 承継元のサウルコス福井での出場回数(10回)を含む。
  10. ^ 関大クラブ(7回出場)、全関大(4回出場)の出場回数は含まない。
  11. ^ 前身のアイゴッソ高知の出場回数(南国高知FCとして3回出場)は含まない。
  12. ^ 前身の三菱化成黒崎サッカー部の出場回数(4回)を含まない。

試合結果

[編集]

3回戦までの対戦カードは2024年3月12日に発表された[2]

1回戦

[編集]
2024年5月26日 (2024-05-26) 【1】 カターレ富山 3 - 0 関西大学 高岡市
13:00
レポート 競技場: 高岡スポーツコア サッカー・ラグビー場
観客数: 1,575人
主審: 安川公規
2024年5月26日 (2024-05-26) 【2】 いわてグルージャ盛岡 3 - 1 北海道十勝スカイアース 盛岡市
13:00
レポート
  • 吉田哲登 47分にゴール 47分
競技場: いわぎんスタジアム
観客数: 644人
主審: 加藤正和
2024年5月26日 (2024-05-26) 【3】 筑波大学 1 - 0 明治大学 水戸市
13:00
  • 池谷銀姿郎 75分にゴール 75分
レポート 競技場: ケーズデンキスタジアム水戸
観客数: 743人
主審: 竹内清人
2024年5月26日 (2024-05-26) 【4】 FC徳島 0 - 1 (延長) ジェイリースFC 鳴門市
13:00 レポート
競技場: 鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
観客数: 365人
主審: 大藤翔平
2024年5月26日 (2024-05-26) 【5】 鹿屋体育大学 0 - 3 ギラヴァンツ北九州 南さつま市
13:00 レポート
競技場: OSAKO YUYA stadium
観客数: 414人
主審: 村田裕紀
2024年5月26日 (2024-05-26) 【6】 三菱水島FC 3 - 4 (延長) カマタマーレ讃岐 福山市
13:00
  • 宮澤龍二 42分にゴール 42分
  • 綱島絢士郎 48分にゴール 48分120+1分
レポート
競技場: 福山通運ローズスタジアム
観客数: 547人
主審: 塚原健
2024年5月25日 (2024-05-25) 【7】 奈良クラブ 3 - 2 京都産業大学 奈良市
13:00
レポート
  • 末谷誓梧 3分にゴール 3分
  • 菅野翔斗 33分にゴール 33分
競技場: ロートフィールド奈良
観客数: 473人
主審: 堀善仁
2024年5月26日 (2024-05-26) 【10】 アルテリーヴォ和歌山 1 - 2 JAPANサッカーカレッジ 和歌山市
13:00
  • 小久保裕也 58分にゴール 58分
レポート
競技場: 和歌山県紀三井寺公園陸上競技場
観客数: 472人
主審: 眞尾龍
2024年5月26日 (2024-05-26) 【11】 福井ユナイテッドFC 0 - 3 大宮アルディージャ 坂井市
13:00 レポート
競技場: テクノポート福井スタジアム
観客数: 943人
主審: 板矢智志
2024年5月25日 (2024-05-25) 【12】 東海大学熊本 0 - 4 三菱重工長崎SC 熊本市
13:00 レポート
  • 濵本拓哉 20分にゴール 20分
  • 栗原茂樹 43分にゴール 43分
  • 井原京佑 56分にゴール 56分
  • 平野皓巴 64分にゴール 64分
競技場: 熊本市水前寺競技場
観客数: 178人
主審: 髙木翔
2024年5月25日 (2024-05-25) 【13】 FC岐阜 1 - 0 アスルクラロ沼津 岐阜市
13:00
レポート 競技場: 岐阜メモリアルセンター長良川球技メドウ
観客数: 1,129人
主審: 佐々木慎哉
2024年5月26日 (2024-05-26) 【14】 福島ユナイテッドFC 9 - 0 大山サッカークラブ 双葉郡広野町
13:00
レポート 競技場: Jヴィレッジスタジアム
観客数: 280人
主審: 小林健太朗
2024年5月25日 (2024-05-25) 【15】 テゲバジャーロ宮崎 4 - 0 川副クラブ 児湯郡新富町
13:00
レポート 競技場: いちご宮崎新富サッカー場
観客数: 347人
主審: 足立正輝
2024年5月25日 (2024-05-25) 【16】 ソニー仙台FC 3 - 1 tonan前橋 宮城郡利府町 [注釈 2]
13:00
  • 伊藤綾汰 83分にゴール 83分
  • 布方叶夢 90分にゴール 90分
  • 中山雅斗 90+2分にゴール 90+2分
レポート
  • キム・テフィ 42分にゴール 42分
競技場: みやぎ生協めぐみ野サッカー場Bグラウンド
観客数: 218人
主審: 長谷拓
2024年5月26日 (2024-05-26) 【17】 ヴィアティン三重 1 - 0 FC今治 員弁郡東員町
13:00
レポート 競技場: LA・PITA東員スタジアム
観客数: 642人
主審: 山口隆平
2024年5月26日 (2024-05-26) 【18】 びわこ成蹊スポーツ大学 0 - 1 中京大学 彦根市
13:00 レポート
  • 有働夢叶 16分にゴール 16分
競技場: 平和堂HATOスタジアム
観客数: 522人
主審: 平塚将哲
2024年5月26日 (2024-05-26) 【19】 ガイナーレ鳥取 1 - 1 (延長)
(3 - 4 PK戦)
FCバレイン下関 鳥取市
13:00 レポート
  • 野見山楽斗 65分にゴール 65分
競技場: Axisバードスタジアム
観客数: 660人
主審: 川勝彬史
PK戦
  • 成功 野見山楽斗
  • 成功 戸田海人
  • 成功 半田勘太朗
  • ミス 原崎颯
  • 成功 佐藤颯汰
2024年5月25日 (2024-05-25) 【20】 ツエーゲン金沢 1 - 1 (延長)
(3 - 4 PK戦)
甲南大学 金沢市
13:00 レポート
  • 清水健生 62分にゴール 62分
競技場: 金沢ゴーゴーカレースタジアム
観客数: 1,271人
主審: 大原謙哉
PK戦
  • ミス 有吉勇人
  • 成功 萩原大稀
  • 成功 岡本大生
  • 成功 森勇聖
  • 成功 當麻颯
2024年5月26日 (2024-05-26) 【21】 AC長野パルセイロ 7 - 0 猿田興業 松本市
13:00
レポート 競技場: サンプロ アルウィン
観客数: 809人
主審: 中川愛斗
2024年5月26日 (2024-05-26) 【22】 福山シティFC 3 - 0 沖縄SV 広島市
13:00
  • 大久保龍一 2分にゴール 2分
  • 杉浦力斗 10分にゴール 10分
  • 野浜友哉 76分にゴール 76分
レポート 競技場: エディオンピースウイング広島
観客数: 1,232人
主審: 田邉裕樹
2024年5月25日 (2024-05-25) 【23】 栃木シティFC 1 - 0 横河武蔵野FC 宇都宮市
13:00
レポート 競技場: 栃木県グリーンスタジアム
観客数: 357人
主審: 西田裕貴
2024年5月25日 (2024-05-25) 【24】 SC相模原 3 - 0 山梨学院大学PEGASUS 平塚市
13:00
レポート 競技場: レモンガススタジアム平塚
観客数: 860人
主審: 宗像瞭

2回戦

[編集]
2024年6月12日 (2024-06-12) 【26】 徳島ヴォルティス 1 - 0 ベガルタ仙台 鳴門市
19:01
レポート 競技場: 鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
観客数: 1,515人
主審: 佐藤誠和
2024年6月12日 (2024-06-12) 【27】 柏レイソル 2 - 0 いわてグルージャ盛岡 柏市
19:00
レポート 競技場: 三協フロンテア柏スタジアム
観客数: 3,005人
主審: 岡部拓人
2024年6月12日 (2024-06-12) 【28】 FC町田ゼルビア 1 - 1 (延長)
(2 - 4 PK戦)
筑波大学 町田市
18:30
レポート
競技場: 町田GIONスタジアム
観客数: 1,948人
主審: 福島孝一郎
PK戦
2024年6月12日 (2024-06-12) 【29】 セレッソ大阪 3 - 1 ジェイリースFC 大阪市
19:00
レポート
  • 福元考佑 27分にゴール 27分
競技場: ヨドコウ桜スタジアム
観客数: 2,901人
主審: 上原直人
2024年6月12日 (2024-06-12) 【30】 ヴァンフォーレ甲府 2 - 0 Honda FC 甲府市
19:00
レポート 競技場: JIT リサイクルインク スタジアム
観客数: 3,391人
主審: 井上知大
2024年6月12日 (2024-06-12) 【34】 藤枝MYFC 2 - 0 栃木SC 藤枝市
19:00 レポート 競技場: 藤枝総合運動公園サッカー場
観客数: 867人
主審: 田中玲匡
2024年6月12日 (2024-06-12) 【36】 横浜FC 2 - 1 (延長) ヴァンラーレ八戸 横浜市 [注釈 3]
19:00
レポート
競技場: ニッパツ三ツ沢球技場
観客数: 1,287人
主審: 俵元希
2024年6月12日 (2024-06-12) 【40】 清水エスパルス 9 - 0 三菱重工長崎SC 静岡市
19:00
レポート 競技場: IAIスタジアム日本平
観客数: 3,029人
主審: 窪田陽輔
2024年6月12日 (2024-06-12) 【42】 ロアッソ熊本 1 - 2 水戸ホーリーホック 熊本市
19:00
レポート
競技場: えがお健康スタジアム
観客数: 2,141人
主審: 吉田哲朗
2024年6月12日 (2024-06-12) 【47】 FC東京 3 - 0 ヴィアティン三重 調布市
19:00
レポート 競技場: 味の素スタジアム
観客数: 4,040人
主審: 長峯滉希
2024年6月12日 (2024-06-12) 【48】 ジェフユナイテッド千葉 2 - 1 中京大学 千葉市
19:00
レポート
  • 折出幸大 37分にゴール 37分
競技場: フクダ電子アリーナ
観客数: 2,692人
主審: 瀬田貴仁
2024年6月12日 (2024-06-12) 【49】 サンフレッチェ広島 11 - 2 FCバレイン下関 福山市
18:30
レポート
  • 西澤憲誌郎 32分にゴール 32分
  • 米澤康太 72分にゴール 72分
競技場: 福山通運ローズスタジアム
観客数: 4,268人
主審: 大坪博和
2024年6月12日 (2024-06-12) 【50】 ブラウブリッツ秋田 0 - 2 いわきFC 秋田市
19:00 レポート
競技場: ソユースタジアム
観客数: 872人
主審: 今村義朗
2024年6月12日 (2024-06-12) 【51】 湘南ベルマーレ 3 - 1 甲南大学 平塚市
19:00
レポート
  • 清水健生 49分にゴール 49分
競技場: レモンガススタジアム平塚
観客数: 1,942人
主審: 大橋侑祐
2024年6月12日 (2024-06-12) 【52】 東京ヴェルディ 5 - 0 AC長野パルセイロ 東京都北区
18:30
レポート 競技場: 味の素フィールド西が丘
観客数: 3,237人
主審: 御厨貴文
2024年6月12日 (2024-06-12) 【53】 アビスパ福岡 8 - 0 福山シティFC 福岡市
19:00
レポート 競技場: ベスト電器スタジアム
観客数: 2,643人
主審: 中村太
2024年6月12日 (2024-06-12) 【54】 ファジアーノ岡山 1 - 7 愛媛FC 岡山市
19:00
レポート
競技場: シティライトスタジアム
観客数: 2,464人
主審: 山下良美
2024年6月12日 (2024-06-12) 【55】 北海道コンサドーレ札幌 3 - 1 栃木シティFC 札幌市
19:00
レポート
競技場: 札幌ドーム
観客数: 3,194人
主審: 飯田淳平
2024年6月12日 (2024-06-12) 【56】 モンテディオ山形 3 - 2 SC相模原 天童市
19:00
レポート
競技場: NDソフトスタジアム山形
観客数: 2,564人
主審: 國吉真吾

3回戦

[編集]
2024年7月10日 (2024-07-10) 【57】 ヴィッセル神戸 2 - 0 徳島ヴォルティス 鳴門市
18:30
レポート 競技場: 鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
観客数: 4,630人
主審: 須谷雄三
2024年7月10日 (2024-07-10) 【58】 柏レイソル 2 - 1 (延長) 筑波大学 柏市
19:04
レポート
競技場: 三協フロンテア柏スタジアム
観客数: 6,527人
主審: 荒木友輔
2024年7月10日 (2024-07-10) 【59】 セレッソ大阪 1 - 2 (延長) ヴァンフォーレ甲府 甲府市
19:00 レポート 競技場: JIT リサイクルインク スタジアム
観客数: 5,038人
主審: 笠原寛貴
2024年7月10日 (2024-07-10) 【60】 アルビレックス新潟 1 - 6 V・ファーレン長崎 諫早市
19:00
レポート
競技場: トランスコスモススタジアム長崎
観客数: 2,732人
主審: 山本雄大
2024年7月10日 (2024-07-10) 【61】 鹿島アントラーズ 2 - 1 藤枝MYFC 藤枝市
19:03 レポート 競技場: 藤枝総合運動公園サッカー場
観客数: 3,069人
主審: 中村太
2024年7月10日 (2024-07-10) 【62】 サガン鳥栖 3 - 1 横浜FC 横浜市
18:30 レポート
競技場: ニッパツ三ツ沢球技場
観客数: 1,666人
主審: 大橋侑祐
2024年7月10日 (2024-07-10) 【64】 京都サンガF.C. 3 - 1 清水エスパルス 静岡市
19:00
レポート 競技場: IAIスタジアム日本平
観客数: 4,269人
主審: 飯田淳平
2024年7月10日 (2024-07-10) 【66】 ガンバ大阪 2 - 1 テゲバジャーロ宮崎 児湯郡新富町
19:03 レポート
競技場: いちご宮崎新富サッカー場
観客数: 3,158人
主審: 長峯滉希
2024年7月10日 (2024-07-10) 【67】 川崎フロンターレ 1 - 3 大分トリニータ 大分市
19:00
レポート
競技場: レゾナックドーム大分
観客数: 4,056人
主審: 岡部拓人
2024年7月10日 (2024-07-10) 【68】 FC東京 1 - 2 ジェフユナイテッド千葉 千葉市
19:03
レポート
競技場: フクダ電子アリーナ
観客数: 7,442人
主審: 上田益也
2024年7月10日 (2024-07-10) 【70】 湘南ベルマーレ 1 - 0 東京ヴェルディ 平塚市
19:00
レポート 競技場: レモンガススタジアム平塚
観客数: 3,151人
主審: 福島孝一郎
2024年7月10日 (2024-07-10) 【71】 アビスパ福岡 0 - 2 愛媛FC 松山市
19:00 レポート
競技場: ニンジニアスタジアム
観客数: 1,395人
主審: 今村義朗
2024年7月10日 (2024-07-10) 【72】 北海道コンサドーレ札幌 6 - 3 モンテディオ山形 天童市
19:00
レポート
競技場: NDソフトスタジアム山形
観客数: 3,347人
主審: 西村雄一

ラウンド16(4回戦)

[編集]

ラウンド16(4回戦)以降の組み合わせ抽選は、2024年7月12日に東京ドームシティにある日本サッカー協会の展示施設「blue-ing!」にて公開で行われ[20]、日本サッカー協会の公式YouTubeチャンネル「JFA TV」で生配信された[21]。抽選にあたっては、16のポジションを先に選び、その後で当てはまるチームを選ぶ方式で行われたが、AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25に出場するヴィッセル神戸横浜F・マリノス及びAFCチャンピオンズリーグ2 2024/25に出場するサンフレッチェ広島の3チームについては、同大会との日程調整との関係から、準々決勝に進出した際にホームスタジアムで開催できるよう、3チームが準々決勝で対戦しないように先行して抽選が行われた。ゲストドロワーは天皇杯優勝経験のある播戸竜二那須大亮、進行役は特別協賛社のSCOグループ広報・フリーアナウンサーの福田典子

2024年8月21日 (2024-08-21) 【73】 V・ファーレン長崎 2 - 3 横浜F・マリノス 諫早市
19:03 レポート
競技場: トランスコスモススタジアム長崎
観客数: 5,135人
主審: 池内明彦
2024年8月21日 (2024-08-21) 【74】 サガン鳥栖 0 - 2 レノファ山口FC 山口市[注釈 4]
19:00 レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 3,418人
主審: 谷本涼
2024年8月21日 (2024-08-21) 【75】 サンフレッチェ広島 2 - 0 愛媛FC 松山市
19:03 レポート 競技場: ニンジニアスタジアム
観客数: 5,111人
主審: 西村雄一
2024年8月21日 (2024-08-21) 【76】 ガンバ大阪 3 - 2 湘南ベルマーレ 吹田市
19:03
レポート
競技場: パナソニックスタジアム吹田
観客数: 6,024人
主審: 須谷雄三
2024年8月21日 (2024-08-21) 【77】 ヴァンフォーレ甲府 1 - 2 鹿島アントラーズ 甲府市
19:03
レポート
競技場: JIT リサイクルインク スタジアム
観客数: 7,796人
主審: 山下良美
2024年8月21日 (2024-08-21) 【78】 柏レイソル 0 - 1 ヴィッセル神戸 柏市
19:00 レポート 佐々木大樹 3分にゴール 3分 競技場: 三協フロンテア柏スタジアム
観客数: 6,219人
主審: 飯田淳平
2024年8月21日 (2024-08-21) 【79】 京都サンガF.C. 2 - 0 大分トリニータ 大分市
19:00
レポート 競技場: レゾナックドーム大分
観客数: 4,358人
主審: 今村義朗
2024年8月21日 (2024-08-21) 【80】 ジェフユナイテッド千葉 1 - 0 北海道コンサドーレ札幌 千葉市
19:03 品田愛斗 45分にゴール 45分 レポート 競技場: フクダ電子アリーナ
観客数: 6,552人
主審: 上原直人

準々決勝

[編集]
2024年9月25日 (2024-09-25) 【81】 横浜F・マリノス 5 - 1 レノファ山口FC 横浜市
18:33 レポート 奥山洋平 23分にゴール 23分 競技場: ニッパツ三ツ沢球技場
観客数: 6,201人
主審: 小屋幸栄
2024年9月11日 (2024-09-11) 【82】 サンフレッチェ広島 1 - 2 ガンバ大阪 広島市
18:33 加藤陸次樹 16分にゴール 16分 レポート
競技場: エディオンピースウイング広島
観客数: 9,321人
主審: 清水勇人
2024年9月25日 (2024-09-25) 【83】 鹿島アントラーズ 0 - 3 ヴィッセル神戸 神戸市
19:04 レポート
競技場: ノエビアスタジアム神戸
観客数: 7,231人
主審: セサル・ラモス
2024年9月18日 (2024-09-18) 【84】 京都サンガF.C. 3 - 0 ジェフユナイテッド千葉 千葉市
19:04 レポート 競技場: フクダ電子アリーナ
観客数: 6,883人
主審: 長峯滉希

準決勝

[編集]
2024年10月27日 (2024-10-27) 【85】 横浜F・マリノス 2 - 3 (延長) ガンバ大阪 吹田市
13:09 レポート
競技場: パナソニックスタジアム吹田
観客数: 20,311人
主審: 木村博之
2024年10月27日 (2024-10-27) 【86】 ヴィッセル神戸 2 - 1 京都サンガF.C. 神戸市
15:05
レポート マルコ・トゥーリオ 32分にゴール 32分 競技場: ノエビアスタジアム神戸
観客数: 14,980人
主審: 西村雄一

決勝

[編集]

決勝に駒を進めたのは、準決勝で試合終了間際に勝ち越されながらも、後半アディショナルタイムのDF中谷進之介のゴールにより土壇場で追いつき、更に延長戦終了間際のFW坂本一彩の決勝ゴールで横浜FMを下し、第100回大会(2020年度)以来4大会ぶりの決勝進出を決め、Jリーグ発足後8回目の決勝進出で9大会ぶり5回目の優勝を目指すG大阪[22]と、前後半の得点で京都との関西ダービーを制し、初優勝した第99回大会(2019年度)以来5大会ぶりの決勝進出を決めた神戸[23]の2チーム。天皇杯の決勝戦で関西勢同士のクラブが対戦するのは、第33回大会全関学大阪クラブ以来実に71大会ぶりで、Jリーグが発足した1993年以降では初の事例となった[24]

2日前の練習で右ハムストリングの肉離れを負傷したFW宇佐美貴史をベンチ外としたG大阪に対し、神戸は戦線を離脱していたFW大迫勇也が先発に復帰したこの試合[25]、立ち上がりからG大阪が神戸陣内に攻め込む場面を多く作り出すが、神戸が堅い守備でこれを封じ、前半はスコアレスで折り返す[26]

後半に入り、G大阪がMF倉田秋に替えてMFウェルトンを投入、神戸もMF井出遥也に替えてFW佐々木大樹を投入すると徐々に試合が動き出し、64分(後半19分)に神戸がGK前川黛也からのロングキックをFW佐々木が潰れながらも収め、そのこぼれ球をFW大迫が拾うと、左を駆け上がってきたFW武藤嘉紀にパス、武藤はペナルティエリア外からクロスボールを上げると一旦はブロックされるが、こぼれ球に詰めたFW宮代大聖がゴールに押し込んで神戸が先制点を挙げる[27]。このあとG大阪も攻撃的な選手を次々と投入するも、神戸の守備を最後まで破ることは出来ず、神戸が5年ぶり2度目の天皇杯を獲得した。

なお、その後神戸がJ1を制し2冠を達成したため、天皇杯勝者に与えられるACL2 25/26への出場権はJ1の次点クラブに振り替えられることになった。

【87】
ガンバ大阪0 - 1ヴィッセル神戸
レポート 宮代大聖 64分にゴール 64分
観客数: 56,824人
主審: 山本雄大
ガンバ大阪
GK 21 日本 一森純
DF 2 日本 福岡将太
DF 3 日本 半田陸
DF 4 日本 黒川圭介 89分に交代退場 89分
DF 20 日本 中谷進之介 キャプテン
MF 9 日本 山田康太 72分に交代退場 72分
MF 10 日本 倉田秋 55分に交代退場 55分
MF 16 日本 鈴木徳真 89分に交代退場 89分
MF 17 日本 山下諒也 72分に交代退場 72分
MF 23 ブラジル ダワン
FW 13 日本 坂本一彩
控え選手
GK 1 日本 東口順昭
MF 14 日本 福田湧矢
MF 15 日本 岸本武流 89分に交代出場 89分
MF 27 日本 美藤倫 89分に交代出場 89分
MF 47 ブラジル ファン・アラーノ 87分に警告 87分 72分に交代出場 72分
MF 97 ブラジル ウェルトン 55分に交代出場 55分
FW 11 チュニジア イッサム・ジェバリ 72分に交代出場 72分
監督
スペイン ダニエル・ポヤトス
ヴィッセル神戸
GK 1 日本 前川黛也
DF 24 日本 酒井高徳
DF 3 ブラジル マテウス・トゥーレル
DF 4 日本 山川哲史 キャプテン
DF 19 日本 初瀬亮 76分に交代退場 76分
MF 6 日本 扇原貴宏
MF 11 日本 武藤嘉紀
MF 7 日本 井手口陽介
MF 18 日本 井出遥也 59分に交代退場 59分
FW 9 日本 宮代大聖 76分に交代退場 76分
FW 10 日本 大迫勇也 83分に交代退場 83分
控え選手
GK 21 日本 新井章太
DF 15 日本 本多勇喜 76分に交代出場 76分
DF 23 日本 広瀬陸斗
MF 25 日本 鍬先祐弥
MF 96 日本 山口蛍 83分に交代出場 83分
FW 22 日本 佐々木大樹 59分に交代出場 59分
FW 26 ブラジル ジェアン・パトリッキ 84分に警告 84分 76分に交代出場 76分
監督
日本 吉田孝行

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 当初は高知県立春野総合運動公園陸上競技場での開催が予定されていたものの、2024年4月14日に変更が発表された[8]
  2. ^ 当初はみやぎ生協めぐみ野サッカー場Aグラウンドでの開催が予定されていたものの、2024年5月5日に変更が発表された[12]
  3. ^ a b 当初は、マッチナンバー36が6月19日にニッパツ三ツ沢球技場で、マッチナンバー41が6月12日にニッパツ三ツ沢球技場でそれぞれ開催予定と発表があったが、横浜F・マリノスAFCチャンピオンズリーグ2023/24 (ACL) 準決勝に進出し、F・マリノスがACL決勝に進出した際のJ1リーグ日程変更の可能性が生じた(後に6月19日のニッパツ三ツ沢球技場はJ1第13節・横浜F・マリノスサンフレッチェ広島の試合会場として使用決定[15])ことから、3月19日の時点でマッチナンバー36を6月12日開催に変更した上でマッチナンバー41の試合会場を調整中に変更し[16]、4月7日に、マッチナンバー41をマッチナンバー13の勝者の地域での会場(岐阜県代表が勝利した場合は岐阜市岐阜メモリアルセンター長良川競技場、静岡県代表が勝利した場合は沼津市愛鷹広域公園多目的競技場)で実施すると発表された[9]。1回戦で岐阜県代表(FC岐阜)が勝利したため、長良川競技場での開催が決定[17]
  4. ^ a b マッチナンバー63は、当初は7月10日に開催予定だったが、雷雨のため試合開始直前に開催延期が決定し[18]、予備日である17日に開催される[19]。ラウンド16抽選の時点で勝ち上がりが決まっていなかったため、マッチナンバー74の試合会場は、3回戦でJAPANサッカーカレッジが勝ち上がった場合はデンカビッグスワンスタジアム(新潟市)で、レノファ山口FCが勝ち上がった場合は維新みらいふスタジアム(山口市)で開催する、と定められた。マッチナンバー63でレノファ山口FCが勝利したため、マッチナンバー74は山口での開催が決定。

出典

[編集]
  1. ^ 2023年度 JFA第12回理事会を開催』(プレスリリース)日本サッカー協会、2023年12月15日https://www.jfa.jp/news/00033432/2024年1月28日閲覧 
  2. ^ a b c d e f 1~2回戦組合せ、大会日程および決勝会場について 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会』(プレスリリース)日本サッカー協会、2024年3月12日https://www.jfa.jp/news/00033745/2024年3月12日閲覧 
  3. ^ 【規律委員会】 2023年9月19日付 公表』(プレスリリース)日本サッカー協会、2023年9月19日https://www.jfa.jp/about_jfa/sanction/news/00032849/2024年1月28日閲覧 
  4. ^ 株式会社SCOグループ 大会特別協賛社に決定のお知らせ 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会』(プレスリリース)日本サッカー協会、2024年4月23日https://www.jfa.jp/news/00033871/2024年4月23日閲覧 
  5. ^ 2025/26シーズンAFCクラブ競技会の出場枠について(修正版)』(プレスリリース)、日本プロサッカーリーグ、2023年12月19日。2024年12月9日閲覧
  6. ^ 公益財団法人 日本サッカー協会 2023年度 第12回理事会 報告事項”. 日本サッカー協会 (2023年12月15日). 2024年1月28日閲覧。
  7. ^ 第104回 天皇杯 47都道府県代表すべて決定』(プレスリリース)日本サッカー協会、2024年5月13日https://www.jfa.jp/news/00033922/2024年5月13日閲覧 
  8. ^ a b 第104回 天皇杯 秋田県代表に猿田興業が決定、1回戦(マッチNo.8:高知県代表 vs. 島根県代表)試合会場変更のお知らせ』(プレスリリース)日本サッカー協会、2024年4月14日https://www.jfa.jp/news/00033846/2024年4月15日閲覧 
  9. ^ a b 第104回 天皇杯 山形県代表に大山サッカークラブが決定、2回戦(マッチNo.41:横浜FM vs. 【13】勝利チーム)試合会場のお知らせ』(プレスリリース)日本サッカー協会、2024年4月7日https://www.jfa.jp/news/00033826/2024年4月9日閲覧 
  10. ^ a b c d e f 第104回 天皇杯 埼玉県など1都5県で代表決まる』(プレスリリース)日本サッカー協会、2024年5月11日https://www.jfa.jp/news/00033920/2024年5月12日閲覧 
  11. ^ 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 千葉県代表にブリオベッカ浦安が決定』(プレスリリース)日本サッカー協会、2024年4月20日https://www.jfa.jp/news/00033863/2024年4月20日閲覧 
  12. ^ a b c d 山梨県など3県で代表決定、1回戦(マッチNo.16:宮城県代表 vs. 群馬県代表)試合会場変更のお知らせ 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会』(プレスリリース)日本サッカー協会、2024年5月5日https://www.jfa.jp/news/00033905/2024年5月5日閲覧 
  13. ^ 第29回奈良県サッカー選手権大会「奈良県代表決定戦」試合結果について』(プレスリリース)奈良クラブ、2024年5月12日https://naraclub.jp/archives/574242024年5月12日閲覧 
  14. ^ a b c d e 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 鳥取県など5県で代表決まる』(プレスリリース)日本サッカー協会、2024年4月21日https://www.jfa.jp/news/00033864/2024年4月21日閲覧 
  15. ^ 2024明治安田J1リーグ 第13節 横浜F・マリノス vs. サンフレッチェ広島、 第16節 横浜F・マリノス vs. サガン鳥栖 開催日程変更のお知らせ』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2024年4月24日https://aboutj.jleague.jp/corporate/pressrelease/post.php?code=fa0bebb9-e8b9-4fd0-9eb9-acdfd30c5e46&y=&m=&q=2024年5月12日閲覧 
  16. ^ 1~2回戦キックオフ時間決定 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会』(プレスリリース)日本サッカー協会、2024年3月19日https://www.jfa.jp/news/00033778/2024年3月20日閲覧 
  17. ^ 第104回 天皇杯 2回戦 マッチNo.41(横浜FM vs. FC岐阜)試合会場決定』(プレスリリース)日本サッカー協会、2024年5月25日https://www.jfa.jp/news/00033972/2024年5月25日閲覧 
  18. ^ 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 3回戦 マッチNo.63(JAPANサッカーカレッジ vs. レノファ山口FC)試合開催延期のお知らせ』(プレスリリース)日本サッカー協会https://www.jfa.jp/match/emperorscup_2024/news/00034114/2024年7月11日閲覧 
  19. ^ 3回戦 マッチNo.63(JSC vs 山口)試合の取り扱いについて 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会』(プレスリリース)日本サッカー協会https://www.jfa.jp/match/emperorscup_2024/news/00034116/2024年7月11日閲覧 
  20. ^ ラウンド16(4回戦)組み合わせ抽選会のご案内(7/12) 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会』(プレスリリース)日本サッカー協会、2024年6月21日https://www.jfa.jp/news/00034063/2024年7月12日閲覧 
  21. ^ 【LIVE】第104回天皇杯 ラウンド16(4回戦)組み合わせ抽選会 - YouTube(JFA TV)
  22. ^ G大阪が後半AT弾で追いつき延長後半AT5分の劇的決勝弾!!天皇杯決勝は71年ぶり関西勢対決に”. ゲキサカ (2024年10月27日). 2024年10月27日閲覧。
  23. ^ 神戸が京都に競り勝ち5年ぶり決勝へ!!天皇杯決勝はG大阪との“71年ぶり”関西勢対決が決定”. ゲキサカ (2024年10月27日). 2024年10月27日閲覧。
  24. ^ サッカー天皇杯、神戸とG大阪が決勝進出…関西勢同士の対決は1953年度大会以来」『読売新聞』2024年10月27日。2024年10月27日閲覧。
  25. ^ 天皇杯決勝スタメン発表! G大阪は宇佐美不在、神戸は大迫らスタメン、71年ぶり“関西勢”決勝へ”. ゲキサカ (2024年11月23日). 2024年11月24日閲覧。
  26. ^ G大阪はなぜ天皇杯決勝で敗れたのか 宇佐美貴史不在の影響は ポヤトス監督続投濃厚の来季へ課題”. スポーツ報知 (2024年11月23日). 2024年11月24日閲覧。
  27. ^ 神戸が5大会ぶり天皇杯制覇! 71年ぶり“関西勢”対決の決勝弾は宮代! 宇佐美不在のG大阪は9大会ぶりタイトルならず”. ゲキサカ (2024年11月23日). 2024年11月24日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]