コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

南京復興駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南京東路駅 (台北市)から転送)
南京復興駅
文湖線駅舎(写真右側)と5番出口(写真左側)
南京復興
ナンチンフーシン
Nanjing Fuxing
地図
所在地 中華民国の旗 台湾台北市中山区松山区南京東路三段253号
所属事業者 台北大衆捷運股份有限公司
台北捷運
駅構造 高架駅&地下駅
ホーム 2面2線(文湖線)
1面2線(松山新店線)
乗車人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日
開業年月日 1996年3月28日
乗入路線 2 路線
所属路線 台北捷運木柵線文湖線
駅番号 BR11
キロ程 ? km(動物園起点)
BR10 忠孝復興 (1.15 km)
(1.05 km) 中山国中 BR12
所属路線 松山線松山新店線
駅番号 G16
キロ程 ? km(新店起点)
G15 松江南京 (? km)
(? km) 台北小巨蛋 G17
テンプレートを表示
南京復興駅
各種表記
繁体字 南京復興站
簡体字 南京复兴站
拼音 Nán jīng Fùxīng Zhàn
通用拼音 Nán jing Fùsing Jhàn
注音符号 ㄋㄢˊ ㄐㄧㄥ ㄈㄨˋ ㄒㄧㄥ ㄓㄢˋ
ラテン字 Nanching Fuhsing Chan
発音: ナンチンフーシン ヂャン
台湾語白話字 Lâm-kiaⁿ Ho̍k-heng-Chām
台湾語発音: lâm-kiann-ho̍k-hing-tsām
客家語白話字: Nàm-kîn Fu̍k-hîn Chhàm
日本語漢音読み なんきんふっこうえき
英文 Nanjing Fuxing Station
テンプレートを表示

南京復興駅(なんきんふっこうえき)は台湾台北市中山区朱厝崙と松山区中崙に跨って位置する、台北捷運

利用可能な鉄道路線

[編集]
台北捷運
文湖線 - 駅番号は「BR11[1]
松山新店線 - 駅番号は「G16[1]

歴史

[編集]
  • 1996年3月28日 - 「南京東路駅」の駅名で文湖線が開業[2](p327)
  • 2011年11月18日 - 台北市捷運工程局は松山新店線開通後に駅名を「南京復興駅」に変更することを発表[3]南京東路中国語版の真下にある松山新店線の駅が複数同時開業することによる混合防止のため。
  • 2014年11月15日 - 松山新店線開業[4]

駅構造

[編集]
文湖線2番線ホーム
松山新店線ホーム

文湖線は復興北路中国語版中央分離帯上にある、相対式ホーム2面2線を有する高架駅。改札口及び松山新店線連絡通路は1番線(南港展覧館方面)ホーム上にあり、2番線(動物園方面)ホームへは跨線橋を跨ぐ必要がある。化粧室も1番線ホーム上(改札内)にある。

松山新店線は南京東路中国語版の真下にある、島式ホーム1面2線を有する地下駅。ホームの一部は吹き抜け構造になっている。コンコースはホーム上階である地下2階に位置し、改札口は東側(台北小巨蛋側)と西側(松江南京側)の2箇所ある。化粧室は改札内及び西側改札口の改札外にそれぞれある。

両線共にフルスクリーンタイプのホームドアを設置。

のりば

[編集]
3F 文湖線ホーム
1 文湖線(上り) 南港展覧館方面
2 文湖線(下り) 動物園方面
B3F 松山新店線ホーム
1 松山新店線(上り) 松山方面
2 松山新店線(下り) 台電大楼新店方面

駅出口

[編集]
  • 出口1:遼寧街 バリアフリー対応エレベータ
  • 出口2:龍江路 バリアフリー対応エレベータ
  • 出口3:南京東路三段(出口のみ)
  • 出口4:南京東路三段(入口のみ)
  • 出口5:敦化国民中学
  • 出口6:兄弟ホテル
  • 出口7:慶城街 バリアフリー対応エレベータ
  • 出口8:復興北路

利用状況

[編集]

2017年3月の統計資料によると、南京復興駅の1日平均利用客数は72,826人[5]で、台北捷運中12位。文湖線の駅としては最も利用客が多い。

年間利用客数 1日平均
乗車 下車 乗降計 出典 乗車 乗降
1996 1,658,030 1,683,302 3,341,332 [6] 5,943 11,976
1997 2,364,045 2,602,787 4,966,832 6,477 13,608
1998 2,695,828 2,980,906 5,676,734 7,386 15,553
1999 3,141,135 3,452,429 6,593,564 8,606 18,065
2000 5,381,353 5,508,077 10,889,430 14,703 29,753
2001 5,621,138 5,792,527 11,413,665 15,400 31,270
2002 5,845,098 5,940,746 11,785,844 16,014 32,290
2003 5,398,914 5,622,396 11,021,310 14,792 30,195
2004 5,679,430 6,019,077 11,698,507 15,518 31,963
2005 5,698,306 6,086,385 11,784,691 15,612 32,287
2006 5,821,290 6,217,873 12,039,163 15,949 32,984
2007 6,028,350 6,430,741 12,459,091 16,516 34,134
[注 1]2008 6,199,317 6,637,825 12,837,142 17,220 35,659
[注 2]2009 6,175,308 6,691,870 12,867,178 17,395 36,246
2010 6,762,067 7,385,805 14,147,872 18,526 38,761
2011 7,219,520 7,900,188 15,119,708 19,780 41,424
2012 7,156,447 7,868,068 15,024,515 19,553 41,051
2013 7,091,331 7,834,123 14,925,454 19,428 40,892
2014 7,816,743 8,483,470 16,300,213 21,416 44,658
2015 10,841,297 11,382,394 22,223,691 29,702 60,887
2016 11,732,485 12,295,065 24,027,550 32,056 65,649
2017 12,278,303 12,924,714 25,203,017 33,639 69,049
2018 12,948,312 13,695,706 26,644,018 35,475 72,997
2019 13,388,917 14,175,256 27,564,173 36,682 75,518
2020 12,156,411 12,900,674 25,057,085 33,214 68,462
2021 9,275,818 9,830,534 19,106,352 25,413 52,346

駅周辺

[編集]

路線バス

[編集]

南京東路上に中央走行式のバス専用レーンが設けられており、内湖民生社区中国語版信義計畫区中国語版公館中国語版士林北投板橋三重蘆洲方面のバスが発着する。

バス停名 方面 路線
A 捷運南京復興駅 東行 46、248、266、266(区間)、279、282、282(副)、288、288(区間)、292、292(副)、306、306(区間車)、307、307(西蔵路中国語版経由)、604、605(快速バス)、622、652、668、672、675、711、棕9、棕10、紅25、国光客運
B 捷運南京復興駅 西行 46、248、254、266、266(区間)、279、282、282(副)、288、288(区間)、292、292(副)、306、306(区間車)、307、307(西蔵路経由)、604、605(快速バス)、622、652、668、675、711、棕9、棕10、紅25、國光客運
C 捷運南京復興駅 北行 74、685
D 捷運南京復興駅 南行 74、638、685、長航通運

隣の駅

[編集]
台北捷運
文湖線
中山国中駅 BR12 - 南京復興駅 BR11 - 忠孝復興駅 BR10
松山新店線
松江南京駅 G15 - 南京復興駅 G16 - 台北小巨蛋駅 G17

脚注

[編集]

註釈

[編集]
  1. ^ 木柵線6日間運休[7][8]
  2. ^ 木柵線10日間運休[7][9][10]

出典

[編集]
  1. ^ a b "臺北捷運車站站名增加編號作業 已完成初步設計 近期報請市府核定 預計明年8月前全面更新" (Press release) (中国語(台湾)). 台北捷運. 11 April 2016. 2016年4月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月11日閲覧
  2. ^ 徐榮崇 (2015年12月). 續修臺北市志  卷五 交通志 捷運篇. 臺北市文獻委員會. ISBN 9789860469875. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=006_104_000157  国家図書館
  3. ^ “提高辨識度 北捷「南京東路站」將更名”. ETToday. (2011年11月18日). http://www.ettoday.net/news/20111118/7725.htm 
  4. ^ “超棒der!台北捷運松山線通車了”. 中国時報. (2014年11月15日). https://www.chinatimes.com/realtimenews/20141115001434-260405?chdtv 
  5. ^ 17 臺北捷運各站旅運量”. 臺北市政府交通局 首頁 > 業務資訊 > 統計資訊 > 交通統計月報 > 當期交通統計月報. 臺北市政府交通局 (2016年11月). 2016年12月17日閲覧。
  6. ^ 臺北大眾捷運股份有限公司 (2022年2月15日). “臺北捷運各站進出人次”. 「臺北市交通統計資料庫查詢系統」. 臺北市政府交通局. 2022年2月16日閲覧。
  7. ^ a b “捷運木柵線 12/6至明年1/18週六日停駛測試”. 大紀元. (2008年11月17日). http://www.epochtimes.com/b5/8/11/17/n2332347.htm. "停駛日期分別為12月的6、7、13、14、20、21、27、28日;2009年1月的3、4、10、11、17、18日共七個週末假日" 
  8. ^ “北捷木柵線 20 21日上午9時前維持營運”. 大紀元. (2008年12月15日). http://www.epochtimes.com/b5/8/12/15/n2363658.htm 
  9. ^ “北捷木柵線週末停駛 周邊考場考生提早出門”. 大紀元. (2009年4月22日). http://www.epochtimes.com/b5/9/4/22/n2503198.htm. "ING 台北馬拉松將在21日 (週日)登場,20、21日也有國家考試。北市府今天表示,原本進行捷運機電安全整合測試每週六、日停駛的木柵線,20、21日兩天上午9時前仍維持營運。" 
  10. ^ “木柵線週日停駛一天 內湖線履勘”. 大紀元. (2009年6月3日). http://www.epochtimes.com/b5/9/6/3/n2546859.htm. "捷運木柵全線6月7號週日,會配合停駛一天" 


外部リンク

[編集]
台北捷運公司