呉州 (江蘇省)
表示
この項目では、江蘇省蘇州市近郊の歴史的地名について説明しています。その他の用例については「呉州」をご覧ください。 |
南朝陳により呉州が設置された。
589年(開皇9年)、隋が南朝陳を滅ぼすと、呉州は蘇州と改称されたが、605年(大業元年)に再び呉州とされた。607年(大業3年)、郡制施行に伴い呉州は呉郡と改称され、下部に5県を管轄した。隋代の行政区分に関しては下表を参照。
隋代の行政区画変遷 | |||||
---|---|---|---|---|---|
区分 | 開皇元年 | 区分 | 大業3年 | ||
州 | 呉州 | 南徐州 | 郡 | 呉郡 | |
郡 | 呉郡 | 呉興郡 | 信義郡 | 県 | 呉県 崑山県 常熟県 烏程県 長城県 |
県 | 呉県 嘉興県 崑山県 |
烏程県 東遷県 長城県 |
常熟県 信義県 前京県 海陽県 海虞県 興国県 南沙県 |
621年(武徳4年)、唐が李子通を平定すると、呉郡は蘇州と改められた。
この項目は、中国の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:中国/P:歴史/P:歴史学/PJ中国史)。 |