コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大西正道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大西正道
おおにし せいどう
生年月日 1912年11月7日
出生地 日本の旗 日本 兵庫県飾磨郡花田村
(現・兵庫県姫路市
没年月日 (1960-07-15) 1960年7月15日(47歳没)
出身校 日本大学高等師範部卒業
前職 教員
所属政党右派社会党→)
日本社会党
称号 正五位
勲三等瑞宝章

選挙区 旧兵庫4区
当選回数 3回
在任期間 1953年4月19日 - 1960年7月15日
テンプレートを表示

大西 正道(おおにし せいどう、1912年大正元年)11月7日[1][2][3][4][5] - 1960年昭和35年)7月15日[1][2][3][4][5][6])は、大正から昭和期の教育者、労働運動家、政治家衆議院議員(3期)。

経歴

[編集]

兵庫県[2][3][5][6]飾磨郡花田村[1](現姫路市花田町)で生まれる。姫路師範学校をへて[1]、1939年(昭和14年)日本大学高等師範部を卒業した[1][2][3][4][5][6]

1939年から兵庫県、東京都、青森県の小学校訓導を務め、青森県立弘前高等女学校(現青森県立弘前中央高等学校)教諭に就任[1][2][3][4][5][6]。戦後、労働組合運動に加わり、日本教職員組合が結成されると同中央執行委員、その後、同副委員長に就任した[1][2][3][4][5][6]。その他、中央教育復興会議幹事長、ユネスコ全国連盟常任委員、世界連邦建設同盟常任理事、文部省教科書検定委員、全日本仏教会参与などを務めた[1][2][3][4][5][6]

1952年(昭和27年)日本社会党に入党[2][3][4][5]。同年10月の第25回衆議院議員総選挙兵庫県第4区から右派社会党公認で出馬して次点で落選[7]。1953年(昭和28年)4月の第26回総選挙に出馬して初当選[2][3][5][8]。以後、1958年(昭和33年)5月の第28回総選挙まで再選され[9]、衆議院議員に連続3期在任した[1][2][3][4][5][6]。1960年7月、議員在任中に死去した。死没日をもって勲三等瑞宝章追贈、正五位に叙される[10]

著作

[編集]
  • 『教育復興 : 働く者の 働く者による 働く者のための』週刋教育新聞社、1948年。
  • 『敎育委員會法の解義』井田書店出版部、1948年。
  • 編『新しく制定された重要教育法の解説』東洋館出版、1953年。
  • 編著『南朝鮮 : 圧政にあえぐ民衆』新読書社、1959年。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i 『兵庫県人物事典 下巻』76頁。
  2. ^ a b c d e f g h i j 『日本人名大事典 現代』148-149頁。
  3. ^ a b c d e f g h i j 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』116頁。
  4. ^ a b c d e f g h 『現代人名情報事典』189頁。
  5. ^ a b c d e f g h i j 『20世紀日本人名事典 あ-せ』507頁。
  6. ^ a b c d e f g 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』133頁。
  7. ^ 『国政選挙総覧 1947-2016』269頁。
  8. ^ 『国政選挙総覧 1947-2016』270頁。
  9. ^ 『国政選挙総覧 1947-2016』270-271頁。
  10. ^ 『官報』第10072号831頁 昭和35年7月19日号

参考文献

[編集]
  • 『兵庫県人物事典 下巻』のじぎく文庫、1968年。
  • 『日本人名大事典 現代』平凡社、1979年。
  • 『現代人名情報事典』平凡社、1987年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』日外アソシエーツ、2003年。
  • 『20世紀日本人名事典 あ-せ』日外アソシエーツ、2004年。
  • 『国政選挙総覧 1947-2016』日外アソシエーツ、2017年。