富山県道30号富山港線
表示
(富山県道30号から転送)
主要地方道 | |
---|---|
富山県道30号 富山港線 主要地方道 富山港線 | |
制定年 | 1955年 |
起点 | 富山市岩瀬入船町【北緯36度45分39.39秒 東経137度13分44.58秒 / 北緯36.7609417度 東経137.2290500度】 |
終点 | 富山市北新町【北緯36度41分32.1秒 東経137度13分16.8秒 / 北緯36.692250度 東経137.221333度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
富山県道1号富山魚津線 国道415号 国道8号 国道41号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
富山県道30号富山港線(とやまけんどう30ごう とやまこうせん)は、富山県富山市を通る県道(主要地方道)である。
概要
[編集]富山港と富山市の中心街を結ぶ道路で、大部分が富岩運河や富山地方鉄道富山港線と並行している。
路線データ
[編集]歴史
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
- 1984年(昭和59年)6月 - 1日の半分も遮断し「開かずの踏切」と言われた東田地方踏切の立体交差化工事が開始、同区間が通行止めとなる[1]。
- 1987年(昭和62年)12月21日 - 東田地方踏切の立体交差化工事(延長268m、幅員27mの4車線)が完成[1]。
- 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道富山港線が富山港線として主要地方道に指定される[2]。
路線状況
[編集]通称
[編集]- 雪見通り(富山市)
- 富岩街道(ふがんかいどう・富山市)
- 富山市街と岩瀬地区を結ぶ街道であることからそれぞれの頭文字をとったもの。また、由来を同じくする富岩運河や富岩鉄道(現富山地方鉄道富山港線)が街道と並走している。
重複区間
[編集]- 富山県道1号富山魚津線(富山市西宮町・岩瀬西宮交差点 - 富山市西宮町・千原崎交差点)
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]- 富山県道1号富山魚津線(富山市西宮町・岩瀬西宮交差点)
- 国道415号・富山県道1号富山魚津線(富山市西宮町・千原崎交差点)
- 富山県道177号蓮町新庄線(富山市蓮町・蓮町交差点)
- 国道8号 富山高岡バイパス(富山市中島・中島交差点)
- 国道41号(富山市北新町・北新町交差点、終点)
沿線にある施設など
[編集]- 富山港(伏木富山港富山地区)
- 富山港展望台
- 富岩運河
- 萩浦小学校前駅
- 富山北警察署
- 富山市立萩浦小学校
- 蓮町(馬場記念公園前)駅
- 蓮町公園(通称:馬場記念公園、富山高等学校 (旧制)も参照)
- 犬島新町駅
- 城川原駅
- 越中中島駅
- 粟島(大阪屋ショップ前)駅
- 富山市立奥田北小学校
- 下奥井駅
- 富山市立奥田小学校
- 龍谷富山高等学校
- 富山市立柳町小学校
- 富山トヨタ自動車本社
脚注
[編集]- ^ a b 『富山市史 編年史<上巻>』(2015年3月20日、富山市発行)434 - 435頁。
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省