コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

寺沢寛一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
寺澤寛一から転送)
寺沢 寛一てらざわ かんいち
生誕 1882年7月15日
日本の旗 日本 山形県米沢市上矢来町
死没 (1969-02-05) 1969年2月5日(86歳没)
居住 日本の旗 日本
国籍 日本の旗 日本
研究分野 理論物理学
研究機関 東北帝国大学
東京帝国大学
千葉工業大学
電気通信大学
出身校 東京帝国大学
博士課程
指導教員
ジョゼフ・ラーモア
博士課程
指導学生
山内恭彦
小谷正雄
犬井鉄郎
加藤敏夫
永宮健夫
今井功
伏見康治
主な受賞歴 正三位勲一等
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

寺沢 寛一(てらざわ かんいち、1882年7月15日 - 1969年2月5日[1]は、日本の理論物理学者・数学者。日本学士院会員、東京帝国大学名誉教授、東京帝国大学総長事務取扱、理学部長、高等逓信講習所所長、千葉工業大学学長、電気通信大学学長などを歴任[2]。著書『自然科学者のための数学概論』は応用数学の名著として名高い。

年譜

[編集]

1882(明治15)年7月15日、米沢藩士寺澤兵吉の次男として、現在の山形県米沢市上矢来町に生まれる[2]

興譲尋常高等小学校から米沢中学興譲館入学。後に上京し、1902年、大成中学校卒業[2]。1903)年、旧制第一高等学校(2部)に入学[2]。1905年、東京帝国大学理科大学物理学科入学[2]。1908年、同大学卒業[2]、東京帝国大学大学院入学(理論物理学専攻)[2]。1913年まで、同大学院で理論物理学を学ぶ[2]。同年3月23日(30歳)、福岡藩士安永三吉の次女ミツ(美津子)と結婚。同年10月から、ドイツイギリスフランスに留学する[2]

1917年1月に帰国して東北帝国大学理科大学講師[2]、11月、理学博士(東京帝国大学理科大学)[2]、12月、東北帝国大学工学専門部教授[2]。1918年、東京帝国大学理科大学教授[2]。1943年、同大学を停年退官[2]。1947、千葉工業大学学長。1949年 - 1959年、電気通信大学初代学長[2]

1965年、銀杯一組(正三位勲一等)を賜る。1969年2月5日、死去[2]

上記のほか、日本学術会議会員、日本学士院会員、東京帝国大学地震研究所所長、東京帝国大学航空研究所所長など、数多くの役職を務めた[2]

栄典

[編集]

主要著書

[編集]
  • 『自然科学者のための数学概論』岩波書店、1928, 1954。ISBN 4-00-005480-5 
  • 『初等力学』裳華房、1932年。ISBN 4-7853-2010-9 
  • 『自然科学者のための数学概論 応用編』岩波書店、1960年。ISBN 4-00-005481-3 
  • マックス・プランク『理論物理学汎論』裳華房、1926-1932。 
    • 第1巻『一般力学』久末啓一郎と共訳
    • 第2巻『変形する物体の力学』野田哲夫と共訳
    • 第3巻『理論電気磁気学』酒井佐明と共訳
    • 第4巻『理論光学』坂井卓三共訳
    • 第5巻『理論熱学』小谷正雄共訳
  • 佐野静雄『応用数学』寺沢寛一・小平吉男共編、岩波書店、1928年。 

主要な弟子

[編集]

その他多数

主要な交友関係

[編集]

その他多数

脚注

[編集]
  1. ^ 今井(1969)によれば、「沢」は新字体、「寬」は点を打つ旧字体が正式の表記。「寺沢」に因み、「土寸水尺」とも号した。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 今井功『故 寺沢寛一先生を悼む』一般社団法人 日本物理学会、1969年6月5日。doi:10.11316/butsuri1946.24.6.ihttps://doi.org/10.11316/butsuri1946.24.6.i2021年12月12日閲覧 
  3. ^ 『官報』第1657号「叙任及辞令」1918年2月13日。
公職
先代
津田鉄外喜
日本の旗 高等逓信講習所
1946年
次代
小泉潤
学職
先代
小西重直
千葉工業大学長
第2代:1947年 - 1949年
次代
田中敬吉
先代
石本巳四雄
日本音響学会会長
1940年 - 1943年
次代
八木秀次
先代
柴田桂太
日本の旗 東京帝国大学理学部
1938年 - 1943年
次代
加藤武夫
先代
和田小六
日本の旗 航空研究所
1942年 - 1943年
次代
中西不二夫
先代
石本巳四雄
日本の旗 地震研究所
1939年 - 1942年
次代
妹沢克雄
先代
吉江琢児
平山清次
末広恭二
日本数学物理学会委員長
1939年 - 1940年
1933年 - 1934年
1926年 - 1927年
次代
西川正治
竹内端三
中村清二
先代
田中茂穂
所長
日本の旗 東京帝国大学理学部附属臨海実験所長事務取扱
1939年
次代
岡田要
所長