徳山西インターチェンジ
表示
(徳山西ICから転送)
徳山西インターチェンジ | |
---|---|
山陽自動車道 徳山西インターチェンジ (山口県周南市) | |
所属路線 | E2 山陽自動車道 |
IC番号 | 38 |
料金所番号 | 01-735 |
本線標識の表記 | 徳山西 周南[1] |
起点からの距離 | 388.8 km(神戸JCT起点) |
◄徳山東IC (18.1 km) (3.5 km) 富海PA► | |
接続する一般道 | 国道2号 |
供用開始日 | 1986年(昭和61年)3月27日 |
通行台数 | 5,612台/日(2011年度) |
所在地 |
〒745-1131 山口県周南市戸田字佐畑4446 |
徳山西インターチェンジ(とくやまにしインターチェンジ)は、山口県周南市戸田字佐畑にある山陽自動車道のインターチェンジである。徳山西ICと徳山東ICの間は山陽自動車道で最も1区間のトンネル数が多い連続トンネル区間である(徳山東IC参照)。新南陽地区(旧新南陽市)への最寄りインターチェンジ。
歴史
[編集]- 1986年(昭和61年)3月27日:徳山西IC - 防府東IC間開通に伴い、供用開始[2]。
- 1990年(平成2年)3月30日:徳山東IC - 徳山西IC間開通[2]。
- 2017年(平成29年)7月15日:国土交通省の社会実験事業として、高速道路一時退出実験の試行開始[3](ETC2.0搭載車に限定して、当ICで流出し、隣接する道の駅ソレーネ周南に立ち寄り後、1時間以内に当ICから再流入して順方向に利用の場合、目的地まで高速道路を降りずに利用した場合と同じ料金に調整される。)。
- 2020年(令和2年)3月27日 : 高速道路一時退出実験の退出可能時間がそれまでの1時間以内から3時間以内に引き上げられる[4]。
- 2022年(令和4年)7月1日 : 高速道路一時退出実験の退出可能時間がそれまでの3時間以内から2時間以内に変更[5]。
周辺
[編集]接続する道路
[編集]隣
[編集]脚注
[編集]- ^ かつては徳山西 新南陽と書いてあった。
- ^ a b “中国支社の歴史(あゆみ)”. 西日本高速道路株式会社. 2016年8月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月30日閲覧。
- ^ “7月15日実験開始 NEXCO西日本管内では初めて道の駅への立ち寄りが可能となります! 〜E2 山陽道 徳山西ICから道の駅「ソレーネ周南」への一時退出〜” (PDF). 国土交通省中国地方整備局・西日本高速道路株式会社 (2017年6月16日). 2020年5月3日閲覧。
- ^ “高速道路からの一時退出を可能とする「賢い料金」の実施について” (PDF). 国土交通省道路局 (2020年3月13日). 2020年5月3日閲覧。
- ^ “高速道路の休憩施設の不足解消に向けた社会実験について” (PDF). 国土交通省道路局 (2022年4月15日). 2022年8月13日閲覧。