コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

日本のラウンドアバウト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本のラウンドアバウト(にほんのラウンドアバウト)は、日本におけるラウンドアバウト(環状交差点)の状況と一覧である。

概要

[編集]

2013年平成25年)6月14日法律第43号改正道路交通法により「環状の交差点における右回り通行」(標識327の10)として現代的ラウンドアバウトが定義され[1]国土交通省も整備する際の適用条件・留意事項を提示し、導入の目安は1日の車両の交通量が1万台未満とされた[2]。そして国内では2014年(平成26年)9月1日から本格的な運用が始まった。同年度中は7都府県15か所の導入に留まったが、2016年(平成28年)2月19日時点で17都府県32市町52箇所に、2019年(平成31年)3月末には、全国31都府県の87箇所に拡大した[3][4]

2020年3月末現在には全国で101箇所に、2021年3月末現在には126箇所に、2022年3月末現在には40都道府県、140箇所に、2023年3月末現在には40都道府県、155箇所に、[5]2024年3月末現在には40都道府県、161箇所に、拡大した。

日本における「環状交差点(ラウンドアバウト)」と「円形交差点」の違いは、改正道交法で「環状交差点に入ろうとするときは(中略)徐行しなければならない」(第37条の2)とあり、円形交差点は一時停止となる[6][7]

道路交通法改正の施行からの1年間(2014年9月 - 2015年10月)におけるラウンドアバウト内での死亡事故・重傷事故は0件、軽傷事故は5件であった。警察庁が2018年3月末の全国27都府県の75箇所のうち61か所で調査したところ、事故件数が導入前3年間と比べて、約37 %減少する効果があった[8]

箇所数の推移

[編集]

全国におけるラウンドアバウトの箇所数は次のように推移している[9]

表 ラウンドアバウトの箇所数の推移
年月 都道府県数 全国の箇所数
2014年9月 7 15
2015年3月 43
2016年3月 55
2017年3月 65
2018年3月 17 75
2019年3月 31 87
2020年3月 101
2021年3月 126
2022年3月 40 140
2023年3月 40 155
2024年3月 40 161

各地の状況

[編集]

北海道地方

[編集]
北海道
上ノ国町大留 国道228号北海道道5号江差木古内線・上ノ国町道交差部(2020年8月撮影)

東北地方

[編集]
青森県
岩手県
宮城県
  • 宮城県内には仙台市(11箇所)、名取市(5箇所)などを中心に、住宅団地内に設置されたロータリーが数多くあり、その多くがラウンドアバウト化された。
山形県
福島県

関東地方

[編集]
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
横浜市金沢区柳町のラウンドアバウト

中部地方

[編集]
山梨県
新潟県
長野県
飯田市東和町のラウンドアバウト
富山県

[79]

石川県
福井県
岐阜県
  • 2024年7月17日に、多治見市若松町の交差点がラウンドアバウトに変更された[98]
静岡県

上記以外に、次の2箇所が環状交差点の指定を受けている[106]

愛知県
名古屋市中区三の丸二丁目のラウンドアバウト(試行運用、2020年9月撮影)
愛知県みよし市黒笹山手のラウンドアバウト(2023年10月撮影)
三重県

近畿地方

[編集]
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
  • 2020年3月24日に、和歌山県田辺市龍神村柳瀬の虎ケ峰交差点がラウンドアバウト化された[148]。この交差点は、県道田辺龍神線(29号線)と県道龍神中辺路線(198号線)が交わる丁字路の信号交差点であった。直径約32 m、環道幅員5.5 m、であり環状交差点としては県内第1号となる。このラウンドアバウトの当初の設計は、直径27 m、環道直径5.0 m、中央島直径12.0 m であったが[149]、これでは大型トレーラーが転回できないことが工事中に判明したことから、直径を大きくする設計に変更された[150][151][152]。位置は、北緯33度52分28.66秒 東経135度28分15.13秒 / 北緯33.8746278度 東経135.4708694度 / 33.8746278; 135.4708694である。動画は[153]である。

中国地方

[編集]
島根県
このツイン・ラウンドアバウトでは設置して間もない2018年6月4日に逆走事故が発生。このため、6月15日からツインラウンドアバウト形式から単一のラウンドアバウト(ただし真円ではなく、ひょうたん型)に改良された[157][158]
岡山県
広島県

四国地方

[編集]
香川県
愛媛県

九州・沖縄地方

[編集]
福岡県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
  • 2015年3月、鹿児島県いちき串木野市において、もともとロータリー交差点であった旭町ロータリーが鹿児島県公安委員会により環状交差点に指定される。鹿児島県内初のラウンドアバウトである。
糸満ロータリー
沖縄県

脚注

[編集]
  1. ^ 環状交差点(ラウンドアバウト)の導入について”. 内閣府. 2019年8月27日閲覧。
  2. ^ ラウンドアバウトの導入について”. 国土交通省 (2014年8月8日). 2019年8月27日閲覧。 別紙「望ましいラウンドアバウトの構造について」第2章 2 - 1。
  3. ^ 環状交差点の導入状況(2019年3月末現在) 合計87箇所、警察庁交通局
  4. ^ 北海道初のラウンドアバウトを体験しよう! 国土交通省 北海道開発局 函館開発建設部、2019年9月6日、「平成30年度までに31都府県87交差点でラウンドアバウト(環状交差点)が運用」
  5. ^ 環状交差点の導入状況(2023年3月末現在) 警察庁交通局、交通規制、環状交差点について、2023年3月
  6. ^ 環状交差点、兵庫県内初に疑問続々 円形交差点との違い検証
  7. ^ 県内初に異議?環状交差点、円形交差点との違いは
  8. ^ [1] 読売新聞、2018年7月14日、「警察庁によると、18年3月末現在で、27都府県75か所で導入している。同庁が導入済み61か所で調査したところ、事故件数が導入前3年間と比べて、約37%減少したとの効果があった。」
  9. ^ 「ラウンドアバウトのすすめ」最終ページ 環状交差点の全国の整備箇所数の推移、国土交通省 道路局 環境安全・防災課 道路交通安全対策室、2022年10月、出典:警察庁資料を元に作成
  10. ^ 北海道初!ラウンドアバウト(環状交差点)導入!” (PDF). 国土交通省北海道開発局函館開発建設部. 2017年12月16日閲覧。
  11. ^ “道内初のラウンドアバウト導入へ調査設計進む 函館開建”. 北海道建設新聞. (2017年12月8日). https://e-kensin.net/news/102848.html 2017年12月16日閲覧。 
  12. ^ 大留交差点がラウンドアバウトに変わります 広報かみのくに、2019年9月号、pp.2-3
  13. ^ 北海道初のラウンドアバウトを体験しよう! 国土交通省 北海道開発局 函館開発建設部、2019年9月6日
  14. ^ 北海道新聞 2019年(令和元年)10月10日 p-17 国土交通省 北海道開発局 函館開発建設部 広告「上ノ国町大留交差点 通行方法が変わります 変更日時 令和元年10月11日(金)午前10時00分」より、2019年10月10日閲覧。
  15. ^ 北海道新聞 地域の話題 渡島檜山 2019年(令和元年)10月12日記事「上ノ国にラウンドアバウト開通 慣れぬ住民 不安の声」より、2019年10月12日閲覧。
  16. ^ 国土交通省北海道開発局函館開発建設部 2019年(令和元年)10月9日報道発表資料「国道228号上ノ国町大留交差点 通行方法が変わります」 (PDF) より、2019年10月13日閲覧。
  17. ^ [2] 国道275号浜頓別交差点の交通事故対策 環状交差点(ラウンドアバウト)による整備、 国土交通省 北海道開発局 稚内開発建設部、2019年10月15日
  18. ^ [3] 国道275号 浜頓別町浜頓別交差点 通行方法が変わります、 国土交通省 北海道開発局 稚内開発建設部、2020年10月12日
  19. ^ 事業計画の変更(案) 第4回「道道きたひろしま総合運動公園線の整備における環境保全を考える協議会」の開催結果について、北海道 空知総合振興局 札幌建設管理部、p.6、2020年11月20日
  20. ^ 道道きたひろしま総合運動公園線(アクセス道路)の供用開始について(2023年2月24日)”. 北広島市. 北広島市 (2023年2月24日). 2023年4月18日閲覧。
  21. ^ 環状交差点(ラウンドアバウト)が導入されました 青森県八戸市建設部道路維持課、2018年8月27日
  22. ^ 鍬ヶ崎地区ラウンドアバウト供用開始式 岩手県宮古市都市整備部都市計画課
  23. ^ http://www.reconstruction.go.jp/portal/chiiki/2017/20170317182123.html 岩手県内初の環状交差点(ラウンドアバウト)利用スタート(宮古市)]復興庁
  24. ^ [4] 岩手県宮古市
  25. ^ 26日に供用開始へ 末崎町内に気仙初の「環状交差点」大船渡 東海新報、2020年3月19日
  26. ^ 【動画】大船渡市に完成したラウンドアバウト(環状交差点)
  27. ^ 【大型車(観光バス等)】一般県道碁石海岸線 環状交差点(ラウンドアバウト)の走行方法について 岩手県沿岸広域振興局土木部大船渡土木センター  道路整備課 道路建設チーム、2021年12月27日
  28. ^ 観光客 利便性向上へ 平泉スマートIC開通【岩手】 岩手日報、2021-12-05
  29. ^ 県内陸初導入 環状交差点開通 改良工事が完了 平泉スマートICに接続 町道祇園線 Iwanichi Online、岩手日日新聞社、2021-09-07
  30. ^ 鹿島台駅, いよいよグランドオープン 大崎市議会議員 山田かずあき、2016-10-13
  31. ^ 宮城・亘理町新庁舎前に環状交差点 公共ゾーンの安全性向上 河北新報、2020年1月7日
  32. ^ 平成30年9月第20回亘理町議会定例会会議録(第6号) 宮城県亘理町、2018年9月、p.345
  33. ^ ラウンドアバウト本格運用しました 山形県長井市
  34. ^ 村山市ラウンドアバウト パンフレット 村山市
  35. ^ 環状交差点(ラウンドアバウト)の供用開始 酒田市建設部整備課整備係、2021-10-08
  36. ^ 酒田でラウンドアバウト供用開始 庄内地域初 山形新聞、2021-10-04
  37. ^ 「環状交差点」利用開始 新地に福島県初、災害強く事故を抑制 福島民友、2019年4月17日
  38. ^ 広報しんち 2015年3月5日、No.525号、p.5
  39. ^ 環状交差点(ラウンドアバウト)の供用開始について いわき市、2023年6月18日
  40. ^ 常陸多賀駅前広場が完成しました。”. 日立市. 2012年7月5日閲覧。[リンク切れ]
  41. ^ ラウンドアバウト交差点の通行について 茨城県坂東市企画部特定事業推進課、2018年11月20日
  42. ^ リーフレット 大田原市建設水道部道路課、2019年10月
  43. ^ 栃木県初の環状交差点 ラウンドアバウト 環状交差点 リーフレット、大田原市建設水道部道路課、2019年10月
  44. ^ ラウンドアバウト(環状交差点)が開通しました 大田原市道路課
  45. ^ 宇都宮初の「環状交差点」 スポーツゾーン西側、30日に供用開始 下野新聞、2021-03-13
  46. ^ 環状交差点(ラウンドアバウト)の供用開始について YouTube, 2021-03-30
  47. ^ 安中榛名駅入口交差点でラウンドアバウトの社会実験開始(道路管理課)群馬県県土整備部、2018年9月18日
  48. ^ 安中榛名駅入口交差点でのラウンドアバウト社会実験結果 群馬県 県土整備部 道路管理課、2018年12月27日
  49. ^ 県内初の環状交差点 きょうから正式運用 安中榛名駅前 安全性向上を確認 上毛新聞、2020年3月24日
  50. ^ 上藤沢の六道地蔵(入間市公式ホームページ)
  51. ^ [記者発表資料]ラウンドアバウト(円形交差点)の運用開始”. 戸田市役所 (2015年6月2日). 2018年4月25日閲覧。
  52. ^ 日高団地内のロータリーが環状交差点に指定されました。”. 日高市役所 (2017年3月22日). 2017年4月25日閲覧。
  53. ^ 須影地区のラウンドアバウト(環状交差点)の開通について”. 羽生市役所 (2017年1月26日). 2017年4月25日閲覧。
  54. ^ 寄居駅南口駅前広場ラウンドアバウト(環状交差点)について(寄居町公式ホームページ)
  55. ^ 環状交差点(ラウンドアバウト)の運用開始 千葉、市原の3カ所 県内初 千葉日報、2015年3月17日
  56. ^ 塩浜協議会区画整理図
  57. ^ "ドーナツ型"で事故防止 千葉・長柄町に環状交差点 圏央道SIC近く、信号要望踏まえ 千葉日報、2021-04-04
  58. ^ ラウンドアバウト完成 広報ながら、2021年3月号(No.462)、p.4、2021-03-19
  59. ^ 環状交差点の交通規制について(警視庁公式ホームページ)
  60. ^ ラウンドアバウト:きょうから、富士川町の交差点で県内初 信号機がなく待ち時間短縮 /山梨 - 毎日新聞2016年3月23日
  61. ^ “小菅村にラウンドアバウト 県内2例目”. 朝日新聞. (2017年1月18日). https://www.asahi.com/articles/ASK1K4CCZK1KUZOB015.html 2018年1月6日閲覧。 
  62. ^ 県内で初めての環状交差点が開通します』(プレスリリース)新潟県三条地域振興局農業振興部、2016年1月20日http://www.pref.niigata.lg.jp/sanjou_nogyo/1356831258493.html2016年5月12日閲覧 
  63. ^ 県内で初めてのラウンドアバウト(環状交差点)が開通しました。』(プレスリリース)新潟県三条地域振興局農業振興部、2016年2月20日http://www.pref.niigata.lg.jp/sanjou_nogyo/1356833556159.html2016年5月12日閲覧 
  64. ^ 【市内初】ラウンドアバウトが西蒲区角田浜に導入されます』(pdf)(プレスリリース)新潟市、2016年1月10日https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/houdou/pressrelease2802.files/160210_2.pdf2016年5月12日閲覧 
  65. ^ 環状交差点:きょう供用開始、県内2カ所目 西蒲 /新潟 - 毎日新聞2016年3月31日
  66. ^ 《帯織街苑(おびおりがいえん)》~敷居のない空間が広がる街~ 三条市役所建設部建設課、2019年9月4日更新
  67. ^ 帯織住宅団地の分譲を開始 三条市建設部建設課、2019年2月18日
  68. ^ ラウンドアバウトに関する取り組みについて 飯田市地域計画課 調査計画係、:2015年7月6日
  69. ^ 六本辻ラウンドアバウト 軽井沢町建設課、2015年3月27日
  70. ^ 野辺町ラウンドアバウトについて 須坂市まちづくり推進部道路河川課
  71. ^ 「ラウンドアバウトサミットin須坂」を開催しました 須坂市まちづくり推進部道路河川課
  72. ^ ラウンドアバウト「本村 円」交差点が開通しました 安曇野市建設課、2016年3月1日
  73. ^ 沼目町ラウンドアバウトが開通しました 須坂市まちづくり推進部道路河川課
  74. ^ 町道借宿バイパス線の開通について 軽井沢町、2018年12月27日 
  75. ^ 3月26日 出砂原新ラウンドアバウト交差点 開通 広報高森「あったかもり」2021年4月号、p.19、長野県高森町、2021年4月8日発行 
  76. ^ 明神橋 ラウンドアバウト 2021-04-01
  77. ^ 豊科にラウンドアバウト整備へ 市内2カ所目、4年度完成 市民タイムスWeb、2019年12月11日
  78. ^ 陽南環状交差点開通!! 上市町、お知らせ、2019年5月20日
  79. ^ 環状交差点(ラウンドアバウト) 開通 新和設計株式会社
  80. ^ ラウンドアバウト 北陸地方整備局
  81. ^ 北陸地方整備局 ラウンドアバウト一覧
  82. ^ 大聖寺上福田町岡野交差点 のの字な道
  83. ^ 福の杜 清水不動産サービス
  84. ^ 環状交差点(ラウンドアバウト)で安全に 白山・蕪城で供用開始 北國新聞、2022-11-25
  85. ^ 蕪城五差路交差点が環状交差点(ラウンドアバウト)になります 石川県白山市、2022-10-27
  86. ^ 白山市中期計画(2019年度~2023年度)p.9、蕪城交差点ラウンドアバウト化事業、360百万円、白山市
  87. ^ 白山市議会だよりVol 53、p.6、2018年8月
  88. ^ くはちゃん新聞記事、2019年1月2日
  89. ^ 美浜に住もう! 広報みはま、福井県美浜市,2016年8月号 
  90. ^ 美浜町の環状交差点 道路標識等<福井県> 環状交差点、道路標識と信号機の森、2017年4月29日
  91. ^ 大野市 国道初の環状交差点“ラウンドアバウト“運用開始 NHK福井、2021-04-21
  92. ^ 信号機ない「環状交差点」供用開始 大野市 FBC福井放送、2021-04-21
  93. ^ 道の駅「越前おおの 荒島の郷」が2021年4月22日開業。モンベルが福井初出店。2022年度開通予定の中部縦貫 大野東IC(仮)隣接 トラベルWatch、2020年10月13日
  94. ^ 道の駅「越前おおの 荒島の郷」整備実施設計概要書 大野市
  95. ^ 県内初のラウンドアバウト 大同コンサルタンツ株式会社、2018年3月26日
  96. ^ 岐阜県庁前に「ラウンドアバウト」 通行ルールは? 災害に強く重大事故も抑止 岐阜新聞、2022-03-14
  97. ^ 岐阜県庁前にラウンドアバウト出現 新庁舎の建設にあわせ道路整備進む 乗りものニュース、2022-03-16
  98. ^ 若松町交差点の環状交差点への切替について 多治見市 ラウンドアバウト(環状交差点)について 2024年7月18日
  99. ^ 環状交差点(ラウンドアバウト)について 山の手(関方)環状交差点が完成しました。 焼津市都市基盤部道路課 道路安全施設担当、2015年11月26日
  100. ^ ラウンドアバウト、富士宮に試験導入 静岡県東部地区初 静岡新聞、2016年5月25日
  101. ^ ラウンドアバウトの試験導入 富士宮市都市整備部 管理課 管理係、2016年5月17日
  102. ^ 白糸の滝交差点が「ラウンドアバウト」に変わります!静岡県交通基盤部道路局道路企画課、2016年4月28日
  103. ^ 環状交差点(ラウンドアバウト)について 静岡県内の環状交差点の例(令和2年11月現在)、静岡県警察、2020年12月16日
  104. ^ ラウンドアバウト開通式~市内2カ所目、藤守・下小杉環状交差点供用開始へ~ 静岡県焼津市、2020年2月27日
  105. ^ ゆずれ 浜松市が独自表示 JR天竜川駅前の環状交差点 中日新聞、2021-03-2
  106. ^ ラウンドアバウト 静岡県内のラウンドアバウト 静岡県交通基盤部道路局道路企画課、2016年4月28日
  107. ^ プログレスタウン安城和泉 のの字な道、2016-03-26
  108. ^ 愛知県安城市で安全、安心の街づくり ~ ラウンドアバウト形状の道路と豊かな植栽で彩る美しい街並み、トヨタホーム(株)、2014-12-05
  109. ^ 大井町地内の県道交差点にラウンドアバウトの導入予定 愛西市、2017年10月
  110. ^ 2018年5月8日からラウンドアバウト方式による通行方法に変更された。
  111. ^ 魔の十字路に「ラウンドアバウト」事故抑止狙う 読売新聞、2018年4月28日
  112. ^ 事故多発の十字路、「環状交差点」に 愛知・愛西 日本経済新聞、2018年6月22日
  113. ^ 環状交差点(ラウンドアバウト)” (2020年9月2日). 2020年9月23日閲覧。
  114. ^ 「ラウンドアバウト」ついに大都会に登場 名古屋城近く 「都会の人にアピールしたい」”. 乗りものニュース. 2020年9月23日閲覧。
  115. ^ まちなみ コモンステージ ミラまち、積水ハウス
  116. ^ コモンステージ ミラまち のの字な道、2021-02-28
  117. ^ 東郷中央 土地区画整理組合だより、No.20、ページ2、2021年5月
  118. ^ 安城市 里町の交差点をラウンドアバウトに 建通新聞、2020年3月10日
  119. ^ 永田あつしのチャレンジ通信 来年度の当初予算説明会、p.16、2020年2月5日 
  120. ^ 交差点改良事業 広報あんじょう、p.2、No.1943、2019.12.15
  121. ^ 愛知県「基幹的広域防災拠点」豊山町「避難所及び賑わい施設」事業計画説明会 愛知県 防災危機管理課 防災拠点推進室・豊山町 防災拠点推進室、p.15、2021年12月28日
  122. ^ ラウンドアバウト試行運用実施のお知らせ 伊賀市、2019年3月1日
  123. ^ ラウンドアバウト試行運用実施のお知らせ 三重県県土整備部 道路企画課
  124. ^ ラウンドアバウトが完成しました。 伊賀市、2021年4月30日
  125. ^ ラウンドアバウト本格運用 伊賀の市道で県内初 中央に手裏剣デザインも 中日新聞、2021-04-29
  126. ^ 松阪地区初の環状交差点 信号無し、時計回りで通過 VISON内の多気町道に整備 夕刊三重新聞社、2021-04-26
  127. ^ 日本最大級の商業リゾート施設『VISON[ヴィソン]』がグランドオープン〜民間施設直結スマートインターチェンジを併設した大規模開発事業に参画〜 オリエンタルコンサルタンツ、2021-07-29
  128. ^ ラウンドアバウト社会実験の結果について 守山市
  129. ^ [5]
  130. ^ [6]
  131. ^ 南草津プリムタウン セキスイハイム近畿株式会社 滋賀支店
  132. ^ 滝原渡 2020-10-18
  133. ^ 県道初の環状交差点 きょう開通 日野町 朝日新聞、2020年10月1日 
  134. ^ 県道初のラウンドアバウト/滋賀 BBCびわ湖放送、2020年9月30日
  135. ^ 市内初の環状交差点「ラウンドアバウト」が設置されます 市道山上上二俣線が開通します、東近江市、2022-03-30
  136. ^ 急がばまわれ!「環状交差点」スタート 京都府警察本部交通規制課
  137. ^ 日本のラウンドアバウトデータベース(夜久野町)
  138. ^ 区の文化財・名所、大美野の町並み・噴水 堺市東区
  139. ^ 町道平野線バイパス区間全線開通について 大阪府能勢町、2017年06月30日
  140. ^ ラウンドアバウトについて、和泉府中駅前の交差点が変わります 大阪府和泉市
  141. ^ JR和泉府中駅前広場の交差点が、和泉市では初めてとなる「環状交差点(ラウンドアバウト)」として、平成30年2月23日から運用されました。 和泉市初! 環状交差点(ラウンドアバウト)
  142. ^ [7]神戸市暮らしの情報:市政情報[記者発表資料]2017年12月「ポートアイランド(第2期)において県内初となる「ラウンドアバウト(環状交差点)」の供用を開始します」
  143. ^ 環状交差点 事故抑止へ期待 朝来に導入・あすから供用/兵庫 毎日新聞、2019年3月7日
  144. ^ 兵庫県の積雪寒冷地初のラウンドアバウト(環状交差点)における計画・設計の技術支援 オリエンタルコンサルタンツ、2019年3月13日
  145. ^ 住宅地に県内初、環状交差点設置 奈良 /奈良 毎日新聞、2020年9月24日
  146. ^ 信号のないドーナツ型“環状交差点” 奈良市内で運用開始 奈良テレビ放送、2020年9月23日
  147. ^ 奈良市に「ラウンドアバウト」交差点 50年前に既にラウンドアバウトが・・・、出島不動産相続相談所、2020年9月28日
  148. ^ 環状交差点が供用開始 田辺市龍神村の虎ケ峰交差点 紀伊民報、2020年3月28日
  149. ^ 丁字路を円形交差点に 田辺市龍神で工事進む 紀伊民報、2019年5月15日
  150. ^ 大型トレーラーが通れません 環状交差点の工事休止 紀伊民報、2019年10月3日
  151. ^ 環状交差点の工事中断、“輪”が小さくて大型車回れず 日経XTECH、2019年11月1日
  152. ^ アバウトすぎた環状交差点 大型車回れず 日経新聞、2019年11月19日
  153. ^ 日本では珍しい交差点、「ラウンドアバウト」の走り方 2:52~4:40、2020年5月8日
  154. ^ 一般国道9号朝山・大田道路 朝山IC(仮称)交差点の安全対策(環状交差点の導入)について”. 大田市. 2017年12月1日閲覧。
  155. ^ 「ラウンドアバウト」なぜふたつ? 日本初、高速道路ICで 逆走防止効果も?”. 乗りものニュース. メディア・ヴァーグ (2017年11月21日). 2017年12月1日閲覧。
  156. ^ ツインラウンドアバウトの通行形態について 国土交通省中国地方整備局松江国道事務所、2018年3月1日
  157. ^ 大田朝山ICの通行形態を変更します 国交省松江国道事務所、2018年6月13日
  158. ^ 逆走防ぐ交差点から誤進入 4キロ走り事故誘発 テレ朝news、2018年6月5日
  159. ^ 島根県で2例目 環状交差点(ラウンドアバウト)が開通します! 島根県 浜田県土整備事務所、2020年11月13日
  160. ^ 【広浜鉄道今福線見学者の皆さまへ】浜田市佐野町内 通行止解除のお知らせ、開通情報 浜田市 産業経済部 観光交流課、2020年11月21日
  161. ^ 中四国初!!ラウンドアバウト(環状交差点)の運用を開始します。』(pdf)(プレスリリース)岡山県、2016年4月22日http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/469617_3314820_misc.pdf2016年5月10日閲覧 
  162. ^ [8] ラウンドアバウト(浅口市寄島町地内)導入後の効果検証を実施しました、2016年12月2日、岡山県土木部道路建設課
  163. ^ 広報きびちゅうおう 2019年7月号 p.9
  164. ^ 可部大毛寺線の供用開始および環状交差点(ラウンドアバウト)の一部供用開始について 広島市安佐北区 農林建設部 地域整備課復興工務係、2020年12月17日
  165. ^ 時計回りに通行 広島県初「環状交差点」 あす26日から運用 中国放送、2020年12月25日
  166. ^ 環状交差点(ラウンドアバウト)供用開始のお知らせ
  167. ^ 県内の交差点で初めて「ラウンドアバウト」導入 香川県宇多津町、2019年12月 
  168. ^ 渋滞解消や衝突事故回避へ…宇多津町に香川初の「ラウンドアバウト」 岡山放送、2020年3月12日
  169. ^ 愛媛県松前町のホームページ
  170. ^ [9]ラウンドアバウト運用開始(八幡東区尾倉)
  171. ^ 宗像市の上八交差点で環状交差点(ラウンドアバウト)の運用開始! 通行方法が変わりました 福岡県県土整備部、2017年7月2日
  172. ^ 一般県道 岡垣玄海線 上八環状交差点(ラウンドアバウト)平成29年5月15日供用開始 「鐘崎漁港道路の新設に伴い5差路交差点になる」、一般社団法人 九州地方計画協会
  173. ^ 熊本県内初の環状交差点 合志市「アンビー熊本」敷地内にお目見え 熊本日日新聞、2018年5月6日
  174. ^ 11月開業予定だった合志市の「アンビー熊本(仮称)」全面開業が1年遅れ2018年秋に
  175. ^ 令和2年広報うき「ウキカラ」12月号 p.30
  176. ^ 信号要らず環状交差点 待ち時間解消も 熊本県宇城市 熊本日日新聞、2020年12月11日
  177. ^ 役場新庁舎の環状交差点(ラウンドアバウト)の通行方法 広報なんかん、p.8、南関町、2022年1月号(第346号)
  178. ^ 10/29(火曜日) ラウンドアバウト社会実験が実施されます! 大分県宇佐市土木課、2019年9月4日
  179. ^ ラウンドアバウトの愛称は「安心院の輪交差点」 モニュメントをお披露目 大分合同新聞、2021-03-21
  180. ^ 安心院にロータリー交差点 県、10月から社会実験 大分合同新聞、2019年2月14日
  181. ^ ラウンドアバウトの本格運用が始まりました 大分県宇佐市、2021-03-26
  182. ^ 標準断面図 宇佐市安心院ラウンドアバウトモニュメント設計設置業務委託業者選定簡易公募型プロポーザルの実施について、大分県宇佐市、2020-09-15
  183. ^ 大分県内2例目のラウンドアバウト導入へ 津久見市、16日に説明会 大分合同新聞、2021-04-12
  184. ^ 住民説明会開催のお知らせ 津久見市土木管理課、市報つくみ、p.4、2021.4
  185. ^ 円形交差点の運用開始 九州初、JR日向市駅西口 - 宮崎日日新聞 2014年12月5日付
  186. ^ 糸満ロータリーラウンドアバウト社会実験結果について 糸満市都市計画課、2016年5月1日
  187. ^ 信号ない環状交差点建設 与那原町マリンタウン 琉球新報、2014年12月21日
  188. ^ マリンタウン・ベイサイドビスタ・ラウンドアバウト のの字な道、2017年2月10日
  189. ^ 安慶名地区内にラウンドアバウト(環状交差点)が開通しました!沖縄県うるま市、2018年12月3日
  190. ^ 国道331号 糸満市に新たにラウンドアバウト完成 沖縄総合事務局 南部国道事務所、2022-03-28
  191. ^ 糸満道路高架下の交差点にラウンドアバウト整備。沖縄県糸満市の国道331号で11月工事 トラベルWatch、2021-10-05
  192. ^ 国道331号高架下交差点工事のお知らせ 糸満市、2021-10-05

外部リンク

[編集]