コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

楠賞全日本アラブ優駿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
楠賞全日本アラブ優駿(廃止)
開催国 日本の旗日本
主催者 兵庫県競馬組合(兵庫県公営)
競馬場 園田競馬場
距離 ダート2300m(改修後は2400mに変更)
格付け 重賞(全国交流競走)
負担重量 牡馬55kg 牝馬53kg
テンプレートを表示

楠賞全日本アラブ優駿(くすのきしょうぜんにほんあらぶゆうしゅん)は、アングロアラブの全国3歳によるチャンピオン決定戦として、園田競馬場で行われていた競馬競走である。

概要

[編集]

第1回は1961年とされるが(当時の資料がほとんど残っていないため不明な点も多い)、名称や距離などは度々変更された。

1967年から楠賞という競走名に、1973年からは「農林(水産)大臣省典楠賞・全日本アラブ優駿競走」として地方競馬全国交流競走となり、1985年から1995年にかけては中央競馬所属馬も出走可能であった。事実上アングロアラブ系の競走馬日本ダービー的色合いが強かった。

1990年代には1着賞金は2000万円を超え、なかでも1992年は1着3400万、1着から5着までの賞金の合計は6800万円に達していた。1999年は1着2000万円[1][2][3][4][5][6]

アングロアラブ競走の規模縮小に伴い2003年は全日本の冠を外し、楠賞兵庫アラブ優駿として施行された。

2004年サラブレッド系競走(兵庫県競馬でデビューした古馬限定重賞)に転換、楠賞として開催され、アングロアラブの全国規模の3歳根幹競走としての役割を終えた。新装した楠賞の競走回数はアラブ系競走として行われた回数を継続したため、初回の2004年度は第43回となった。

歴代優勝馬

[編集]
回数 開催日 優勝馬 性齢 所属 タイム 優勝騎手 管理調教師
第1回 1962年5月3日 ミツカゼ 牡3 春木 2:04.0 紺原保
第2回 1963年5月1日 カチミタカラ 牡3 兵庫 2:02.2 福地達晃
第3回 1964年5月13日 リユーカス 牡3 兵庫 2:27.2 山崎一二三
第4回 1965年5月10日 タガミホマレ 牡3 兵庫 2:31.0 藤原幸蔵 藤原幸蔵
第5回 1966年5月5日 ハヤブサヒカリ 牡3 兵庫 2:25.7 照井正雄
第6回 1967年5月3日 キヨノオー 牡3 兵庫 2:25.2 稲田礎
第7回 1968年5月15日 スグロヒカリ 牡3 兵庫 2:30.5 北口国年
第8回 1969年5月7日 ミスグラマン 牝3 兵庫 2:23.0 北口国年
第9回 1970年5月17日 アサヒマロツト 牡3 兵庫 2:14.8 市来秀行 溝端弘
第10回 1971年5月12日 ゼネラルオー 牡3 兵庫 2:24.9 石川昇
第11回 1972年5月24日 フジマンデン 牡3 兵庫 2:37:0 石川昇
第12回 1973年5月16日 ワールドタカシ 牡3 大井 2:34.5 花村通春 永井秀男
第13回 1974年6月25日 グリンフアスト 牡3 川崎 2:34.5 佐々木竹見 細川一吉
第14回 1975年5月20日 ホクトライデン 牡3 船橋 2:35.5 桑島孝春 平島好助
第15回 1976年5月25日 メイクマイウエー 牡3 浦和 2:37.2 本間光雄 相馬清次
第16回 1977年5月27日 ヒダカセイユウ 牡3 福山 2:38.2 番園一男 部谷久司
第17回 1978年5月30日 トキノナノリ 牝3 兵庫 2:38.5 勝野誠一郎 大畠治
第18回 1979年5月17日 ヤングラツキー 牡3 兵庫 2:40.0 寺嶋正勝 福地達晃
第19回 1980年5月27日 トライバルセンプー 牡3 川崎 2:38.3 佐々木竹見 村田六郎
第20回 1981年5月12日 コマツタイム 牡3 園田 2:39.6 石川昇 藤本年夫
第21回 1982年6月8日 ダイヤロツク 牡3 園田 2:40.4 石川昇 鴨林武男
第22回 1983年6月9日 ハギノニユーグリン 牡3 園田 2:38.2 田中道夫 阿部和男
第23回 1984年6月13日 ニユーサラトガ 牡3 園田 2:40.9 寺嶋正勝 大畠治
第24回 1985年5月17日 イソナンブ 牡3 川崎 2:34.8 森下博 井上宥蔵
第25回 1986年5月14日 ローゼンホーマ 牡3 福山 2:35.8 那俄性哲也 寺田忠
第26回 1987年5月27日 ダンデイダイドウ 牡3 園田 2:36.8 尾原強 武田広臣
第27回 1988年5月18日 オタルホーマー 牡3 大井 2:37.3 佐々木竹見 物井榮
第28回 1989年5月17日 アサリユウセンプー 牡3 福山 2:36.5 那俄性哲也 浜田輝和
第29回 1990年5月16日 ムサシボウホマレ 牡3 福山 2:40.4 石井幸男 石井勝教
第30回 1991年5月22日 ハギノメジャー 牡3 園田 2:39.0 田中道夫 永井秀男
第31回 1992年5月20日 イナズマガッサン 牝3 愛知 2:39.6 兒島真二 松橋寛
第32回 1993年5月19日 ダイメイゴッツ 牡3 荒尾 2:35.6 牧野孝光 和田保夫
第33回 1994年5月18日 コノミテイオー 牡3 園田 2:40.6 小牧太 福地達晃
第34回 1995年6月7日 キタサンオーカン 牡3 園田 2:39.6 小牧太 曾和直榮
第35回 1996年5月29日 ケイエスヨシゼン 牡3 園田 2:37.2 岩田康誠 保利照美
第36回 1997年5月28日 ヤングメドウ 牡3 園田 2:37.3 岩田康誠 森澤憲一郎
第37回 1998年5月27日 タッカースカレー 牡3 園田 2:38.0 小牧太 曾和直榮
第38回 1999年5月26日 ホマレスターライツ 牡3 宇都宮 2:41.9 鈴木正 中村憲和
第39回 2000年5月17日 コウザンハヤヒデ 牡3 荒尾 2:42.4 西村栄喜 福島幸広
第40回 2001年6月6日 ガバナマイウェー 牡3 園田 2:38.9 木村健 薮田勝也
第41回 2002年6月5日 チョウヨームサシ 牡3 金沢 2:42.4 蔵重浩一郎 清水博昭
第42回 2003年6月19日 サンクリント 牡3 西脇 2:41.6 田中学 西村守幸
開催日 優勝馬 性齢 所属 タイム 優勝騎手 管理調教師
1961年5月3日 フクマサ 牡3 春木 2:02.2 岩崎良蔵

※当初と同じ条件で施行されたが、回数にはカウントされていない。

  • 競走名:第1回 「園田銀盃」、第2回 「銀盃賞」、第3回 「春の銀盃賞」、第4回 「春の銀賞」、第5回 「園田アラブ優駿」、第6~11回 「楠賞」、第42回 「楠賞兵庫アラブ優駿」
  • 距離:第1、2回 ダート1800m、第3~8、10回 ダート2130m、第9回 姫路ダート2000m、第11回 ダート2320m、第12~37回 ダート2300m、第38回~ ダート2400m
  • 出走条件:アングロアラブ系3歳馬。第1~8回 兵庫・春木交流、第9~11回 兵庫所属馬限定、第12~23回・35回~ 地方全国交流、第24~33回 中央・地方全国交流、第34回 指定交流
  • 優勝馬の馬齢2000年以前も現表記を用いている。

競走各回の出典

[編集]

1986年(第25回) 1987年(第26回) 1988年(第27回) 1989年(第28回) 1991年(第30回) 1992年(第31回) 1996年(第35回) 1997年(第36回) 1998年(第37回) 1999年(第38回)

2000年(第39回) 2001年(第40回) 2002年(第41回) 2003年(第42回)

脚注

[編集]
  1. ^ JBIS 全日本アラブ優駿を含む競走一覧2014年11月15日閲覧。
  2. ^ JBIS 1989年 全日本アラブ優駿2014年11月15日閲覧。
  3. ^ JBIS 1991年 全日本アラブ優駿2014年11月15日閲覧。
  4. ^ JBIS 1992年 全日本アラブ優駿2014年11月15日閲覧。
  5. ^ JBIS 1996年 全日本アラブ優駿2014年11月15日閲覧。
  6. ^ JBIS 1999年 全日本アラブ優駿2014年11月15日閲覧。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]