コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

機動戦士ガンダムSEED > 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
監督 福田己津央
脚本 両澤千晶
後藤リウ
福田己津央
原作 矢立肇
富野由悠季
出演者
音楽 佐橋俊彦
主題歌 オープニング
FREEDOM
西川貴教 with t.komuro
エンディング
『去り際のロマンティクス』
See-Saw
撮影 葛山剛士
豊岡茂紀
編集 野尻由紀子
制作会社 サンライズ
製作会社 サンライズ
バンダイナムコフィルムワークス
配給 バンダイナムコフィルムワークス
松竹
公開 日本の旗 2024年1月26日
大韓民国の旗 2024年4月3日
中華民国の旗 2024年4月19日
香港の旗マカオの旗 2024年4月25日
上映時間 124分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
興行収入 48.2億
テンプレートを表示
画像外部リンク
ポスター|英語版Wikipedia

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(きどうせんしガンダムシードフリーダム)は、2024年1月26日に公開された日本のアニメーション映画作品[1][2][3]

ガンダムシリーズ」のなかでも『機動戦士ガンダムSEED』を初めとするコズミック・イラ (C.E.) 年代を舞台にした作品であり、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の直接的な続編として制作されている。また、前日譚として『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ZERO』の制作が決定している[4][5][6][7]

沿革

「ガンダムSEEDシリーズ」の劇場アニメについては、2006年5月に『劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮題)』として一度発表がなされるも、その後の続報がないまま年数が経過し、2021年5月28日に放送20周年記念プロジェクト「GUNDAM SEED PROJECT ignited」で制作が再告知された[8]。『SEED』の公式Webサイトでは「既に発表していた」とのみ記載されており、「休止」とも「再始動」ともされてはいないが[9]、この項目では便宜上、動向の状況を端的に表現するため、これらの語句を使用している。

「"X" plosion GUNDAM SEED」時の動向
『DESTINY』の本放送終了後となる2006年3月10日に、サンライズは「“X”plosion GUNDAM SEED」(エクスプローションガンダムシード)と題した連動企画を発表[10]。同名のホームページでは、『DESTINY』を再構築したスペシャルエディション(総集編)のほか、新規映像作品『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』、アニメミュージッククリップ『Director's Concept GUNDAM SEED&SEED DESTINY AMC Perfect Collection』[11][12]、PV『PHASE-IMPULSE[13]、外伝作品『機動戦士ガンダムSEED ASTRAYシリーズ』の各種情報などが掲載された。
劇場作品の情報は2006年5月7日の「ソニーミュージックアニメフェスティバル'06」にて発表され、「“X”plosion GUNDAM SEED」やサンライズ公式サイト、同時期のアニメ雑誌『月刊アニメージュ』『月刊ニュータイプ』でも表紙記事として取り上げられた[14][15][16]
この時点より、監督はテレビシリーズと同じく福田己津央、配給元は松竹と決定しており、2007年に公開が予定されていた[17]。テレビシリーズにてメインメカニックデザイナーだった大河原邦男は、当時の書籍インタビューにおいて「SEED劇場版の仕事も進行中」と述べており、メカニックデザインについてはある程度まで進んでいたことが判明しており[18][19]、2011年2月10日には大河原が自身のTwitterアカウントにて、劇場版用のメカニックデザインは80パーセント完成していたことを明かしている[20][19]
事実上の制作休止を経て水面下での制作再開
劇場版の発表後、一部のアニメ雑誌では若干の情報が掲載されていたものの、当初の公開年を過ぎても続報が皆無の状態が続いた。
この当時、両澤は『月刊アニメージュ』2008年4月号でのインタビューで「プロットはだいぶ前にできている。自分が(SEEDの製作終了後の時期に病気の手術をしたこともあって、その)療養中で企画は遅れているが、企画がなくなったりはしていない。病状が回復次第取り組みたい」と語っていた。また、福田は同年の『SEED Club mobile』のコラム上で、「当初はキララクスを中心とし、『愛情』をテーマにすることを予定していたが、時勢に合わないことを理由にプロット変更をした」という旨を語っており、「『SEED』と『SEED DESTINY』のストーリー、テーマ、絵作り、それらを白紙にして考えている状況」とも語っている。
2009年6月、福田は『SEED Club mobile』のコラム上で「映画の制作に合わせてスピンオフ企画を考えている」としていたものの、『アニメディア』2009年7月号の記事で、劇場版について「発表は未定だが制作中」と述べるに留まっている。これまで福田は『SEED Club mobile』のコラムなどで劇場版を制作していることを明言していたが、再始動前にスタッフが劇場版について公式にコメントしたのは、これが最後となった。
2016年2月19日、両澤が死去して同月22日にその旨が公表された[21]
2019年後半、水面下で劇場版の制作が再開される。後藤リウがSNS経由で福田から脚本への参加を依頼され、両澤の遺したプロットを見て映像化を強く望み、ノベライズも担当することとなった[22]
「GUNDAM SEED PROJECT ignited」以降の動向
2021年5月28日、バンダイナムコグループは上海に建造された実物大フリーダムガンダム立像のオープニングセレモニーで、2022年に『SEED』が放送開始20周年を迎えることを記念し、新プロジェクト『GUNDAM SEED PROJECT ignited』を始動させると宣言したほか、このプロジェクトの中核として「テレビシリーズの続編」となる劇場版映画を、福田己津央監督のもとで鋭意制作中であると発表した。実物大フリーダムガンダム立像の建造・常設公開についても、本プロジェクトに組み込まれた。
オープニングセレモニーで公開された映像で福田がコメントしたところによると『SEED DESTINY』の続きの話にするつもりであり、既存のキャラクターも「軒並み登場する」としている。福田監督は、「両澤が脚本を担当した『DESTINY HD REMASTER BD-BOX』の初回特典ドラマCDは映画につながるエピソードだ」と話した[23]
本プロジェクトでは、新作ゲームの開発や公式外伝漫画『機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE』の連載なども展開される[24]
2023年7月2日、テレビアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』最終話の放送直後、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』と題して2024年1月26日に劇場公開される旨が発表され、第1弾PVが公開された[25]
8月8日、キャスト情報、第2弾PV、キャラクター設定画が公開された[26]。テレビ版のスタッフやキャストは大半が続投するが[27]、例外的に、カガリ・ユラ・アスハ役の声優については8月7日に稼働を開始したパチンコ『Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED』まで担当していた進藤尚美から森なな子へと変更され、制作側が「弊社および関係各位で話し合いを重ねた結果」との旨を発表した[28]
12月13日、本予告が解禁された[29]
全国公開以後
2024年1月26日、全国6大都市にて行われた最速上映[30]を皮切りに、全国353館(内休館1館)の劇場で公開された[31]
5月18日、『フィナーレ舞台挨拶』および『キラ&カガリ生誕記念舞台挨拶』を開催。舞台挨拶では劇中登場のMSや艦艇が一挙に登場するスペシャルムービーが上映された[32]
全国公開終了以後
5月23日、一部映画館を除く全国規模での上映を終了した[33]
5月24日、NetflixPrime Videoにて、6月8日より見放題最速配信開始が告知された[34]
6月8日、NetflixとPrime Videoにて見放題配信開始[35]。午前0時に配信がスタートすると、Xでは関連ワードがトレンド入りした[36]。同日、本作のBlu-ray・4K UHD-BD・DVD化が告知された[37]
8月26日、9月20日より500カット以上の本編映像をアップデートした期間限定の特別版として再び劇場上映されることが発表された。上映期間は2回に分けられ、第1弾は9月20日から10月3日まで、第2弾は11月1日から11月14日までとなる。第1弾と第2弾でそれぞれ異なるエピローグカットが追加される[38][39]。11月11日には、好評を受け第2弾の上映期間延長が発表された[40]
11月1日、特別版上映第2弾記念舞台挨拶を開催。舞台挨拶において本作の前日譚となる『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ZERO』の制作決定が発表された[4][5][6][7]。また、特別版上映第2弾の映画本編ラストにて特報映像が解禁された[41]
12月25日(予定)、Blu-ray・4K UHD-BD・DVD版を発売[42][43]

興行成績

2024年1月26日の公開開始におけるオープニング成績は、動員63万人、興行収入10.6億円[44]。5月22日までの観客動員数は288万人、興行収入は48,2億円をそれぞれ突破した[45]。これは、一連の「ガンダムシリーズ」の劇場版としては、1982年3月13日公開の「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」が記録した約23億円を42年ぶりに大幅に上回る歴代最高興行収入記録となる[46][47]。さらに、9月から公開された特別版第一弾の数字を合計すると、動員300万人、興収50億円を突破している[48][49][50]

あらすじ

先の大戦の末期、遺伝子による新たな社会システム構想「デスティニープラン」を掲げ、世界各国への導入・実行を迫ったプラント最高評議会議長ギルバート・デュランダルの野望が阻止されてからおよそ1年を経たC.E.75年。地球連合の加盟国からの独立を目指す小国たちの紛争や、連合内に浸透するコーディネイター排斥団体「ブルーコスモス」によるテロ活動など、地球ではいまだに争いの火種が各地でくすぶっていた。この事態を鎮静化するべく、中立国オーブ連合首長国と地球連合の主要国である大西洋連邦、そしてデュランダル亡き後のプラントは共同で世界平和監視機構コンパスを創設。その初代総裁に就任したラクス・クラインをはじめ、ライジングフリーダムガンダムを駆るキラ・ヤマトと元地球連合軍所属のアークエンジェルクルー、かつてキラと敵対していたザフト兵であるイモータルジャスティスガンダムのパイロットシン・アスカゲルググメナースを駆るルナマリア・ホークギャンシュトロームを駆るアグネス・ギーベンラート、その他各国の兵士たちがメンバーに集い、供給された最新兵器の力をもって各地の紛争に介入していた。

そんな状況下で、ザフトの支援によって地球連合加盟国のユーラシア連邦から独立した新興王政国家ファウンデーション王国が、ユーラシア側との国境を出入りしていると思しきブルーコスモス残党軍打倒のための共同作戦を提案してくる。女王アウラ・マハ・ハイバルや宰相オルフェ・ラム・タオの歓迎を受けたあと、近衛師団長シュラ・サーペンタイン率いる親衛隊ブラックナイトスコード(ブラックナイツ)との共闘に臨むキラたちだったが、作戦中にブラックナイツからの精神侵食を受けたキラは、眼前にいないはずの敵指導者の幻影を追跡するあまり、ユーラシアとの事前協約を破ってユーラシア領に侵入。これに対応したユーラシア軍の迎撃によって戦火は拡大し、さらに混乱に乗じてユーラシア軍基地に侵入したブラックナイツが発射した基地内の戦術核ミサイルでファウンデーション領内は甚大な被害を受ける。キラを止めようと向かったシンのイモータルジャスティスとムウ・ラ・フラガのムラサメ改、同じくマリュー・ラミアスたちが乗る母艦アークエンジェルまでもがブラックナイツの集中攻撃で破壊される。

「コンパス」を貶めたアウラの真の目的は、自身が作り出したオルフェたちコーディネイターを超える新人類アコードを支配層とするデスティニープランの再開。プランの中核であるオルフェの伴侶とするべくラクスを脱出という名目で連れ去り、国を追われた被害者を装って宇宙に脱出したアウラたちは、月面の元地球連合軍基地ダイダロスを占拠。そこで極秘裏に修復されていた軌道間全方位戦略砲「レクイエム」を使用し、「ファウンデーションに核兵器を撃ち込み国土を焼いた」という冤罪を被せてユーラシア連邦首都モスクワを攻撃すると、各国に対してデスティニープランの導入・実行を迫り、応じなければレクイエムによって軍民問わない無差別攻撃を行うと脅迫する。さらに、ファウンデーションに同調して密約を結んでいた評議会急進派のハリ・ジャガンナート国防委員長が率いるザフト反乱軍が、プラント本国でクーデターを引き起こしていた。

機体・艦を失いながらも、ターミナルに出向し別行動を取っていたアスラン・ザラが駆るズゴックに救助され命からがらオーブに潜伏していたキラたちは、アスランからアウラたちの素性と真の目的を聞かされると、オーブに逃げ延びたもう1隻の「コンパス」母艦ミレニアムに前大戦時のキラたちの乗機を改修したストライクフリーダムガンダム弐式デスティニーガンダムSpec IIインパルスガンダムSpec II、ズゴックの内部に秘匿されたインフィニットジャスティスガンダム弐式を載せ、ファウンデーションとの決戦に臨む。その動きを読んでいたアウラたちによるオーブへのレクイエム攻撃が迫るなか、キラはミレニアムからファウンデーション側に国際救難チャンネルによる通信を繋ぎ、自身の生存、そしてファウンデーションによる偽装工作の証拠を握っていると伝える。この挑発に憤慨したアウラは、レクイエムの照準をオーブ首都オロファトからミレニアムに変更するが、ミレニアムはこの砲撃を間一髪回避して宇宙に進出する。

ファウンデーション軍に占拠された連合軍の宇宙要塞アルテミスに捕らわれているラクス救出に際し、アスランが代行操縦するストライクフリーダム弐式が敵を陽動するタイミングに合わせて、亡きアスランの同僚であるニコル・アマルフィが行ったミラージュコロイドによるステルス機能を使ったアルテミスへの接近・潜入戦術を使い要塞に進入するズゴック。敵の迎撃をかいくぐりラクスを救出したキラは、お互いに言えなかった心からの愛を打ち明け喜び合う。

それぞれ、かつての愛機に乗り換えたキラ、アスラン、シン、ルナマリアは、それぞれオルフェと秘書官のイングリット・トラドールが搭乗するブラックナイトスコード カルラ、シュラが搭乗するブラックナイトスコード シヴァ、ほかのブラックナイツ隊員が搭乗するブラックナイトスコード ルドラ4機、「コンパス」を裏切ったアグネスが搭乗するギャンと激突。それぞれの信念や作戦で仲間たちが勝利をつかむなか、キラのストライクフリーダム弐式とラクスが乗る支援機プラウドディフェンダーが合体したマイティーストライクフリーダムガンダムがカルラを打ち破り、ミレニアムの攻撃で座乗艦もろとも最期を迎えつつあったアウラがオーブに向け再度発射しようとしたレクイエムも、ムウのアカツキから追加武装のゼウスシルエットを託されたシンのデスティニーSpec IIによる狙撃によって発射直前に破壊される。また、プラント強硬派によるクーデターも、その動きを察知したイザーク・ジュールディアッカ・エルスマンらの働きでラメント最高評議会議長が救出されてともに脱出されてしまい、その後にアンドリュー・バルトフェルドたちクライン派部隊によって本国のクーデター派部隊は鎮圧。クーデター派艦隊を指揮していたジャガンナートはなおも徹底抗戦の姿勢を崩さなかったものの、イザークの駆るデュエルブリッツガンダムとディアッカが駆るライトニングバスターガンダムによって討たれたことで鎮圧された。

戦闘後はそのまま宙域を離脱してオーブ連合首長国の孤島の海岸に降り立ち、鎮座したマイティーストライクフリーダムガンダムの傍らで二人きりとなって口づけを交わすキラとラクスの姿、そしてラクスの言葉で締めくくられつつ、物語は幕を閉じる。

作中設定・用語

『SEED DESTINY』以前の設定・用語は各作品や関連項目を参照。

世界平和監視機構コンパス (Compulsory Observational Making Peace Service)
プラントオーブ連合首長国大西洋連邦の三国が共同で創設した国際組織。本拠地はプラントの首都アプリリウス市。三国以外にも中立国のスカンジナビア王国がオブザーバーとして参加している[51][52]。総裁にラクス・クラインを招聘し、キラ・ヤマトをはじめとする旧三隻同盟(クライン派)メンバーや各国の軍人などが所属し、三国から供出された独自の戦力を保有している[53]。ブルーコスモスゲリラによる被害に悩む他国の依頼を受けて、各地の紛争に介入する[54]
ファウンデーション王国
ザフトの支援のもとでユーラシア連邦から独立した新興の王政国家[53]。首都はイシュタリア[55]。もとはハイバル王家が治めるユーラシア南部の小国で、キプチャク・ハン国の時代に遡るほどの歴史をもつとされる[56]。独立戦争では国際社会の予想に反してユーラシア側の撃退に成功し、これに勇気づけられたユーラシア連邦に不満を持つ各勢力も離反・独立に動きだした。ファウンデーションほど鮮やかな独立を果たした国はまだないが、対応に追われるユーラシア連邦は国力を大きく消耗しており、この一連の動きは「ファウンデーション・ショック」と呼ばれ、世情をさらに混乱させている。[57]。ただし、独立後も世界的な承認は受けておらず、ユーラシアとは休戦状態にある[58]。内政面では、元メンデルの遺伝子研究者である女王アウラの方針でデスティニープランによる能力重視政策を導入し、宰相オルフェの手腕もあって大幅な発展を見せている[59]。一方、市街の一角には発展の恩恵を受けられない貧民街が形成され、プラン反対を唱えるデモ運動も起きている[60]。軍事力自体はそれほど強力というわけではなく[61]、旧式のザフト製MSといった中古兵器を使い回しているが、一方でブラックナイツ用などに独自の高性能MSの製造も行っている[62]
ブラックナイトスコード (Black Knight Squad)
女王アウラを守護する7人で構成される親衛隊、および後述する専用MSの名称。この部隊の下に通常の国軍が属している[53]。全員が有能である一方で軍隊としての規律は欠けており、宴の席でムウは「マトモな軍隊には見えん」と言い、ルナマリアは内心で「言われてみれば確かに」「不良少年の集まりみたい」と評している[63]
本項では、MSのブラックナイトスコードと区別する目的で、親衛隊については作中での呼称である「ブラックナイツ」と表記する。
アコード
アウラがデスティニープランにおける支配階層となる「コーディネイターを超える種」を志向して生み出した、新種のコーディネイター。生前のギルバート・デュランダルやラクスの母親も共同研究者として名を連ねていた[64]。宰相のオルフェたちブラックナイツ団員のほか、ラクス自身もアコードとして出生した事実が明かされる[65]
高い知能と身体能力に加えて、テレパシー[64]による通話能力をもち、他者の思考を読みつつ、その人間がもつ心の「闇」を突いて洗脳することもできる[注 1]。ラクスは思念を通じて自身の感覚をキラと同調させ、遮蔽物に隠れる敵のジグラートの位置を伝える。一方、思念が同調した人間同士ではひとりが抱いた感情がそのまま反映される特徴があり、劇中では、リデラードが死亡する直前の「死」の恐怖を体感した仲間のブラックナイツ団員たちが錯乱状態に陥る場面がある[66]
フェムテク装甲(Femto Technology Armor 、FT装甲)[64]
ブラックナイツのMSに採用された特殊装甲。フェムトメートルの領域を制御することで敵のビーム攻撃を無効化する。フェイズシフト装甲(PS装甲)の次世代型に相当する新技術が使用されているが、こちらは電力を消費せずに半永久的な防御力を維持することが可能となっている[67]。地球上におけるオルドア地区の戦いでは、ビーム兵器が主体の「コンパス」側MSたちを苦しめるが、戦場が宇宙に移ると、装甲でも無効化しきれないレールガンなどの実弾武装、ビームサーベルなどの格闘武装、至近距離またはより高出力なビームによる射撃といった対策を施されて優位を失う。
フリーダム強奪事件
本作中の半年前に、アークエンジェルに引き渡されたストライクフリーダムがテロリストに強奪され、地上の施設を襲ったとされる事件。現場に急行したファウンデーションのMS部隊によって、ストライクフリーダムは撃墜・鎮圧された[68]。これによりオーブやコンパス側も彼らに対し貸しが出来たとされる。

登場人物

主要人物

キラ・ヤマト
声 - 保志総一朗[69]
主人公。スーパーコーディネイターと称されるMSパイロットで、『DESTINY』以前ではフリーダム系列のMSを駆って多くの戦果を挙げており、三隻同盟の一員として二度の戦争を終結に導いてきた。
「コンパス」入隊後は母艦「ミレニアム」のMS部隊「ヤマト隊」を率いて前線に立つが、一向になくならない戦いを目の当たりにするうちに、ふと思いだしたデュランダルの言葉が重なり、疲弊と苦悩を重ねていく[70]。さらにラクスを手中にせんと彼女に近寄るオルフェの存在に心を乱され[71]、ファウンデーション軍に敗北後は「自身はラクスにふさわしくない」と思いつめるが、アスランの拳と叱咤を受けて立ち直り、彼女の奪還とともにファウンデーションとの最後の戦いに向かう[65]
ラクス・クライン
声 - 田中理恵[69]
ヒロイン。元プラント最高評議会議長シーゲル・クラインの娘にしてプラントのアイドルだったが、『DESTINY』以前では戦争を止めるべく三隻同盟を率いて地球連合とザフトの戦乱に介入し、本作では「コンパス」総裁の座に就いている[69]
本作では、自身がブラックナイツと同じくアコードとして生まれた事実を知らされる[65]
アスラン・ザラ
声 - 石田彰[69]
キラの幼なじみの親友で元ザフト軍人。キラに匹敵する一流のMSパイロットで、『DESTINY』以前ではジャスティス系列のMSを駆って共闘した。本作では所属先のオーブ軍から「ターミナル」へと出向し[69]、キラたちとは別行動を取っている。
「コンパス」本隊の裏でアウラたちファウンデーション中枢を調べていたほか、ブラックナイツに謀られ追い詰められたキラたちを救出し、ラクスを拐われ意気消沈していたキラに拳を交えた説得で立ち直らせる[65]
シン・アスカ
声 - 鈴村健一[69]
『DESTINY』の主人公で、ザフトから「コンパス」へ出向しているMSパイロット。『DESTINY』劇中のメサイア攻防戦でアスランに敗北したあと、かつてキラと邂逅したオーブの慰霊碑の前で再びキラと会い、和解している[69]
作中前半でブラックナイツの策略と攻撃により乗機のイモータルジャスティスを失うが、ヒルダのギャンシュトロームに救助され脱出。決戦時はかつての愛機を改修したデスティニーSpec IIに搭乗する[65]
カガリ・ユラ・アスハ
声 - 森なな子[69]
オーブ連合首長国代表首長で、キラと血縁のある双子。「コンパス」創設の主導者でもある[53]。アスランとは恋仲になっている。
ルナマリア・ホーク
声 - 坂本真綾[69]
『DESTINY』でシンと同じザフト軍艦ミネルバに所属していた女性MSパイロット。前作の出来事からシンと交際している[69]
当初は新型機ゲルググメナースに搭乗。決戦時は修復されたインパルスSpec IIに乗り換える[62]

コンパス所属

アグネス・ギーベンラート
声 - 桑島法子[69]
シンたちと同期のザフト軍人で、頭部の一部を独自に塗装したギャンシュトロームに搭乗。「月光のワルキューレ」と称される[69]。プラント政府高官の娘で、ザフト士官学校を優秀な成績で卒業、容姿端麗で誰からも愛される資格があると強く意識しており[72]、学生時代は劣等生だったシンが新型のイモータルジャスティスを任されていることに不満を抱いている[73]。また、自身と交際するのにふさわしい「上物」の男性を常に求めており、かつてルナマリアを含めた女性たちの彼氏を奪うばかりか、さらに上物の男性が現れると、それまでの男性を簡単に捨てるという行為を平然と繰り返している[74]。ルナマリアがシンと交際していることを「妥協した」関係であると見下し馬鹿にしている[75]
キラの篭絡に失敗し傷ついた流れで、初見から「月光のワルキューレ、強き者は美しい」とアグネスを評価していたシュラに泣きつき、自らが求めていた言葉をシュラからもらえた事で心変わりをしていく[76]。その後、満身創痍のライジングフリーダムを背後から切り刻み、完全な裏切り行為を行い、乗機のギャンシュトロームごとファウンデーション側に寝返る[77]。そのまま最終戦闘でも愛機で登場し、寝返りを知らなかったルナと戦い敗北するが、戦闘後に月面で泣きながら座り込んでいたところをルナに回収される。映画の1週目入場者特典Bである小説『機動戦士ガンダム SEED FREEDOM 月光のワルキューレ』では、士官学校やザフト時代の過去が描かれ、「月光のワルキューレ」の名は月戦線に配属されていた当時にちなんで広報誌のコピーライターが付けたものであるとされている。当時から承認欲求と上昇志向が強く、軍内で将官レベルまで出世したのち、政治家か財界人などの上流階級になる展望を描いていた。自分の足を引っ張るシンに苛立ち、オーブの避難民だと知っても少しの同情もなく批判する姿勢を変えなかった。またシンがフェイスとなり、ルナマリアがフェイスの彼氏を自分より先に手に入れた事を裏切りだと憤怒。デュランダルが撃たれ、彼のした行為も戦後に断罪されたことに対して内心でざまあみろと思っていた。また「ミネルバの功績もシンの叙勲もすべては間違いだったのよ」と結論づけていた。
ムウ・ラ・フラガ
声 - 子安武人[69]
元地球連合軍人にして「エンデュミオンの鷹」の異名を持つエースパイロットで、キラのアークエンジェル所属時代からの兄貴分。マリューとは私的な交際関係にある[69]
当初はムラサメの改修型であるムラサメ改に搭乗。決戦時は『DESTINY』終盤で使用したアカツキに再び搭乗する[62]
マリュー・ラミアス
声 - 三石琴乃[69]
元地球連合軍人で、機動特装艦アークエンジェルの艦長[69]
ブラックナイツの策略でアークエンジェルを撃沈され自身も負傷するが、同じくブラックナイツによって損傷したムラサメ改で救助に来たムウと一緒に脱出する[78]
アーノルド・ノイマンダリダ・ローラハ・チャンドラII世
声 - 千葉一伸(ノイマン)、鳥海勝美(チャンドラ)[69]
アークエンジェルの操舵士および通信士[69]
アレクセイ・コノエ
声 - 大塚芳忠[69]
新造戦艦ミレニアムの艦長で、元教師の志願入隊者。軍人らしくない穏やかな物腰の裏で[79]、飄々とした切れ者の面を持つ[69]。前大戦で目覚ましい戦績こそなかったが、合理性とリスク管理にもとづいた艦の運用法は生還率が高く、コノエ艦長の艦に乗ると生きて帰れると評判であるため兵士たちの人気は高い[80]
アルバート・ハインライン
声 - 福山潤[69]
ミレニアムの技術責任者を務める大尉[69]。かつてはフリーダムとジャスティスの開発に関与していた天才的技術者で[81]、キラが設計したプラウドディフェンダーの開発主導者でもある[82][注 2]。早口かつ人当たりが悪いが、キラ、ラクス、コノエの3人に対しては敬意を向けている[83]
バグや不具合の連続で、プラウドディフェンダーの完成が難航している不満と愚痴をキラにこぼす[81]。決戦時のストライクフリーダム弐式とプラウドディフェンダーとの合体において、操縦が不慣れなラクスを完璧に補助するために合体の微調整を担当する[84]
ヒルダ・ハーケン、マーズ・シメオン、ヘルベルト・フォン・ラインハルト
声 - 根谷美智子(ヒルダ)、諏訪部順一(マーズ)、楠大典(ヘルベルト)[69]
『DESTINY』でドムトルーパーを駆った元ザフトパイロットたちで、本作ではアークエンジェル所属の精鋭MS部隊「ハーケン隊」を結成している[85][84]
トリィブルー
「トリィ」は幼少時のアスランがキラに贈った手製の鳥型ペットロボット[69]。本作ではその対となる青い同型機として、キラがラクスのために製作した「ブルー」も登場する[69]。量子通信により互いの位置を把握可能でラクス救出の大きな手掛かりとなる。
アーサー・トラインアビー・ウィンザー
声 - 高橋広樹(アーサー)、戸松遥(アビー)[69]
『DESTINY』ではミネルバの副長とMS管制官を務めていたザフト軍人で、本作でも同じ職務でミレニアムに乗艦[69]
リオ・マオ
声 - 鎌倉有那[69]
「コンパス」におけるラクスの女性秘書官[69]

オーブ連合首長国所属

メイリン・ホーク
声 - 折笠富美子[69]
ルナマリアの妹で、ザフト時代はミネルバのオペレーターを務めていた。本作ではアスランと同じくターミナルに出向し、優れた情報処理技術を駆使してキラたちをサポートする[69]。圧倒的なハッキング能力で皆の窮地を救う。
トーヤ・マシマ
声 - 佐倉綾音[69]
オーブ首長家の一員で、カガリの秘書を務める少年。14歳という年少ながら利発さをカガリに買われ、次代のオーブ首長としての教育を受けている[86]
エリカ・シモンズ
声 - 柳沢三千代[69]
モルゲンレーテ社の技術者[69]。前大戦後に回収していたデスティニー、インパルスらをカガリから密かに受け取り、地下格納庫内で新型融合炉と新装備の評価実験の為に修復・改良していた。

プラント / ザフト所属

イザーク・ジュールディアッカ・エルスマン
声 - 関智一(イザーク)、笹沼晃(ディアッカ)[69]
ザフト時代のアスランの同期にして元同僚。本作では、それぞれ中佐(プラント参謀本部情報将校)と大尉の地位にある[71]。共に愛機であったデュエルとバスターとの再会を内心喜ぶ。
ワルター・ド・ラメント
声 - 藤真秀 [69]
デュランダルの後任のプラント最高評議会議長。穏健な中立派[69]
イザークたちの護衛を受けてジャガンナート派のクーデターを逃れたのち、アンドリュー・バルトフェルドたちクライン派部隊によるクーデター部隊制圧を受けて議会に復帰。ジャガンナートたちに戦闘停止と降伏勧告を行う[87]
ハリ・ジャガンナート
声 - 江頭宏哉[69]
本作でのプラント国防委員長で[69]、ザフト中佐。過去の事件や戦争で自身らコーディネイターに屈辱を与えたナチュラルをいまだに憎悪しており、穏健なラメントを「腑抜け」と批判している[87]。全世界へのデスティニープラン導入を目指すファウンデーションと結託してプラント行政府へのクーデターを実行するとともに、ファウンデーションのダイダロス基地占拠にも協力し、自身もナスカ級艦ブルクハルトに座乗して月面に展開した反乱軍を指揮する。バルトフェルドらクライン派を主体とした部隊に本国のクーデターは鎮圧されたが、レクイエムが撃たれれば世界は変わるとイザークの言葉に耳を貸さなかった。が、キラ達に救出されたラクスが声明を発表した事で計画は完全に覆されたことを知る[88]。それでも諦めずに徹底抗戦の姿勢を貫き、イザークからの降伏と武装解除命令を無視してミレニアムに突撃を仕掛けるが、デュエルブリッツとライトニングバスターの攻撃でブルクハルトを撃沈され死亡する[89]

ファウンデーション王国所属

アウラ・マハ・ハイバル
声 - 田村ゆかり[69]
ファウンデーションを統治する女王[注 3]。10歳ほどの少女の姿をしているが[90]、実年齢は50歳にもなる[71]。公式記録上は、C.E.72年に先帝の養女としてハイバル家の遠縁であるカイドゥ家から迎えられたとされるが、メイリンの調査によればこの記録に該当する女児はいないとされる[91]
その正体は、本作の19年前にメンデルに勤めていた遺伝子研究者で、優秀な年下の同僚であるデュランダルの遺伝子を研究するうちに彼の思想に同調し、デスティニープランの管理者となるアコードの開発に着手し、ふさわしい子どもたちを創り出したが、ライバルであるキラとカガリの実父ユーレン・ヒビキからは「くだらない」「遺伝子を操るだけじゃ満足できず、他人すべてを操ろうなんて傲岸」と一蹴されて憤り、ユーレンに対して「自分の利益と業績に没頭し世界のことなど顧みようとしない」と反発していた。当時は普通の成人女性であったが、メンデル襲撃事件の混乱中に、研究資金集めに自作したアンチエイジングの試薬品を浴びて現在の幼女の姿となった。公式記録とは異なるが、ハイバル家と遠縁であることは真実であり、先代帝も自身の研究の出資者であった[92]
最終的にミレニアムの突貫で座乗艦のグルヴェイグが大破して自身も重傷を負い、発射まで十数秒となったレクイエムの状態を表示するモニターを見てほくそ笑んだ直後、ミレニアムの近接砲撃でグルヴェイグを撃沈され死亡する[93]
オルフェ・ラム・タオ
声 - 下野紘[69]
ファウンデーション宰相で、ブラックナイツの統括者。20歳[71]。自身らの創造主であるアウラを母上と呼び、強い忠誠心を抱いている[69]。生前のデュランダルも認める[94]ほどの高い統率力と決断力、豊富な知性を教養を持ち合わせ、ファウンデーションの独立と発展を成し遂げた賢臣である。一方、精神的にはやや未成熟というアンバランスさも垣間見せる[64]。デスティニープランで定められたアコードの頂点として人類を導くこと[95]に強い自負をもち、そんな自身の伴侶として選ばれたラクスを手中に入れようと執着している。一方、アウラが嫌うスーパーコーディネイターのキラを「アコードになり損ねた失敗作」として邪魔者扱いし、「戦いだけでラクスの望む世界を作れない」という現実を突きつけ二人の破局を狙う[96]。デュランダルの思想に強く共鳴し、大量破壊兵器の脅威で脅し付け、世界人類にデスティニープランを強制・実行させる事で戦争が繰り返す世の中を正そうと考える姿勢は、デュランダルと同じく極端に偏っている。その一方で、個々の遺伝子を解読する事で人類一人一人が適切に評価される社会が作り出せると信じ、命の重みに均等を与え、富の分配が公平になる事を目指すなど、その考えも世界平和を願う正義心に根差したものであった。それにより「誰もが誰かに必要とされる社会」「公正で平等な社会」を提示することが可能になり、コーディネーターとナチュラルの違いも乗り越え、争いの根源を絶つことができると信じていた。
決戦では、生存していたキラのストライクフリーダム弐式を始末するべく専用機のカルラに搭乗し、シュラと連携して圧倒する[97]。しかし、アスランのズゴックによる介入で生じた隙に乗じてストライクフリーダム弐式とプラウドディフェンダーが合体したマイティーストライクフリーダムに逆に圧倒され、ディスラプターによる近接射撃と対艦刀フツノミタマの一撃を受けて死亡する[98]。人類の平等をうたいつつも、アコードの存在を人類を導く至上の存在と定義し、人類の分断と流血の歴史を終わらせるために生み出されたという使命感にとらわれ過ぎた結果、命に優劣をつけて旧人類全体を見下す、という矛盾点をラクスから強く指摘される。遺伝子設計段階から結ばれる運命として必然的に生み出されたラクスが、自身が劣等種とみなすキラを選んだ理由を最後まで理解できず、実直に与えられた定めに従うことだけを良しとしていたため、ラクスから自身の存在意味を完全否定されたと考え取り乱す。人の存在意義は必要性から導かれるのではなく、愛から生まれ証明されると諭すラクスの言葉をかみ締め、その愛を与えるかも知れなかった身近な存在であるイングリッドに抱きしめられたまま散る。
シュラ・サーペンタイン
声 - 中村悠一[69]
国防長官にして、ブラックナイツ団長たる近衛師団長[69]。18歳[71]。「力こそ正しさ」を信念に「勝つ事が与えられた役割」「存在意義」と考え、圧倒的な強さを追い求めており自ら最強と認めるアスランを倒し、自身こそが最強であると証明しようとする[58]。しかし、あまりに実直な性格である為、融通が利かず後述の破廉恥な妄想で激しく動揺する一面もある。
劇中序盤では正体を隠してプラントに入国し、ファウンデーションと密約関係にあるジャガンナートと面会する[99]。「コンパス」との共同作戦前では、剣術の試合をキラに申し出、代わって名乗り出たシンを圧倒する[100]
月面上での「コンパス」との決戦では、アスランがズゴックの外装を犠牲にシヴァの短針砲からストライクフリーダム弐式をかばい、そのままズゴック内部から出現したインフィニットジャスティス弐式とそのまま対戦する[101]。読心能力でアスランの思考を読もうとするが、それを予見していたアスランからカガリの破廉恥な妄想を見せ付けられ、「神聖な戦いの場で、なんという破廉恥な妄想を!」と激しく動揺しつつ斬り込もうとした瞬間、地球にいるカガリが2機のキャバリアーの通信能力を介して弐式を遠隔操作するという奇策により、アスランの思考が示す方向とは反対側に機体を避けられ、レールガンの近接射撃を受けて右腕を破壊される。続けて怒りに任せた反撃を見舞い、弐式の右腕を切断する事に成功、「やはり俺の方が上だ!」と勝ち誇って油断した隙に「強さは力じゃない、生きる意志だ!」と叫んだアスランから弐式の頭部ビームソードによる一撃を受け、自身の敗北に驚愕しながら死亡する[102]。アコードの得意とする読心術が大きな武器である筈が、本人の性格があまりに直線的で相手から感情が読み取りやすい(分かりやすい)ことから、その性格を読んでいたアスランからすれば、非常に乗せやすい(操りやすい)キャラであり、度々「使えないな」と煽ることでシュラを感情的にさせて誘導し隙をつくった。
イングリット・トラドール
声 - 上坂すみれ[69]
オルフェを行政面で補佐する国務秘書官[69]。20歳[71]。アコードの中では唯一理性的で真っ当な人間性の持ち主。密かにオルフェの事を慕っており、それが遺伝子上の与えられた使命ではない事から自身の気持ちを殺そうとし続けるが、人の価値は必然よりも愛である事を説くラクスの言葉に感化され、最後の瞬間には戦うことよりもオルフェに寄り添い抱きしめる事を選ぶことで、与えられた役割を超えた自身の愛の深さを示して散った。
リデラード・トラドール
声 - 福圓美里[69]
イングリットの妹である女性隊員で「リデル」の愛称で呼ばれる[103]。15歳[71]。理性的なイングリッドとは正反対で、直感的かつ衝動的で残忍な性格で自身の強さを誇る[69]。戦闘前にケラケラとあざ笑い、戦闘と人殺しを楽しむ非常に残酷な性格を表す。最後はヒルダにより、マーズとヘルベルトの仇として撃破されて死亡した。
ダニエル・ハルパー
声 - 松岡禎丞[69]
やる気がなさそうだが、いざとなるとの残忍な隊員[69]。16歳[71]。顔の下半分を異様な形状のマスクで隠している[104]。他のブラックナイツ同様、終始人々を見下し冷静であったが、デスティニーガンダムSpec IIの分身能力をみて「知らないよ、こんな武器!」と一変し激しく動揺した後、リュー達と同様リデラードが倒された直後に恐怖しながら撃破された。
リュー・シェンチアン
声 - 利根健太朗[69]
礼儀正しい物腰だが他者を小馬鹿にしているように見える隊員[69]。17歳[71]。他のメンバー同様、リデラードが倒された直後に激しく動揺した隙を突かれ、シンに圧倒されて撃破された。
グリフィン・アルバレスト
声 - 森崎ウィン[69]
向こう見ずな性格に見えるが高い能力を有した隊員[69]。18歳[71]。シン達が絶対にブラックナイツに勝てない事を理解せず向かってくる様子を見て、学習能力の無い馬鹿だと卑下するが、デスティニーガンダムSpec IIにより本領を発揮したシンの戦闘力に圧倒し始め急変、動揺しながら撃破された。

地球連合所属

フォスター
声 - 日野由利加[69]
大西洋連邦大統領。『DESTINY』で死亡したコープランドの後任[69]
ミケール
ブルーコスモスの残党を率いる地球連合軍大佐[69]。敵に自軍の潜伏地を察知させないという理由で部下たちに特攻同然の作戦を行わせ[105]、関係ない避難民に爆発物入りリュックを背負わせて人間爆弾とするなどの非道を行っている[106]。エルドア地区の戦いで部下たちとともに脱出を図るが、ブラックナイツの策略でユーラシア側から放たれた核ミサイルの爆発に巻き込まれ死亡する[99]

登場兵器

コンパスの兵器

配備されたMSの多くが『DESTINY』以前に登場する機体の改修機、およびそのデータを参考に新造された機体となっており、全天周モニター式コックピットをはじめとする共通規格のユニットやパーツが使用されている[71][51][52]

STTS-909 ライジングフリーダムガンダム
STTS-808 イモータルジャスティスガンダム
オーブやプラントの各企業が共同開発したフリーダムガンダム、ジャスティスガンダム系列の新型機。それぞれ共通構造のフレームを採用しており、「コンパス」の広い行動領域に対応するべく、オーブ主力機ムラサメの可変技術を流用したモビルアーマー (MA) 形態への変形機構を採用している[51][52]
ZGMF/A-262B ストライクフリーダムガンダム弐式、MDE262S プラウドディフェンダー
ストライクフリーダムの改修機と、その強化パーツとして開発された新型ウイング。2機が合体することにより、複座型の強化機であるZGMF/A-262PD-P マイティーストライクフリーダムガンダムとなる[62][107]
ZGMF/A-42S2 デスティニーガンダムSpec II
デスティニーの改修機。頭部にデュートリオンビーム送電システムを内蔵し、インパルスSpec IIへのエネルギー供給が可能。イモータルジャスティスを失ったシンが搭乗する[62][108]。終盤のレクイエム破壊任務では、ムウのアカツキから託された追加武装「A-GXQ754/V2 ゼウスシルエット」を装備する。
ZGMF-56E インパルスガンダムSpec II
インパルスの改修機。本作でもフォース、ソード、ブラストの3種のシルエットを交換して運用されるが、最新型バッテリーの搭載によって装備ごとのVPS装甲色が変化している[62]。ソードでは全身が赤色、ブラストでは緑、フォースでは従来通りだがやや色味が浅くなっている。決戦直前に自身のゲルググメナースをヒルダに譲ったルナマリアが搭乗する。
諸元
ゲルググメナース
GELGOOG Menace[62]
型式番号 ZGMF-2025/F[109][110][111]
全高 19.50m[110][111]
重量 73.51t[110]
81.74t(ボレロA装備時)[112]
82.09t(ボレロS装備時)[111]
武装 MMI-M635D ビームライフル×1
MMI-M6336E 強化ビームライフル×1
試製35式改レールガン×1
MAM602 マグヌスグラディウス 特斬槍×1
MMI-MD95/A レフルジェンス ビームシールド×1
M71 ペレグリヌス 6連装近距離誘導弾発射筒×1-2
MMI-MD95/A インフェルヌス 電磁砲×1-2
搭乗者 ルナマリア・ホーク
ヒルダ・ハーケン
マーズ・シメオン
ヘルベルト・フォン・ラインハルト
ZGMF-2025/F ゲルググメナース
ザフトが開発したザクウォーリアの後継機で、試験運用を兼ねて「コンパス」に配備されている。ザクのウィザードシステムと互換性のあるバックパック換装機構が採用されており、部品や製造工程の共通化によって低コスト化された新型バックパック「ボレロ」 を装着する。ボレロ (B.O.L.E.L.O.) とは「Battle Operation Launch and ExpLosive Ordnance) を意味し、空力重視の構造と多数の飛行用エンジンを採用した大気圏内用ユニットは「ボレロA (Air)」、推進剤タンクと強化冷却システムを装備した宇宙用ユニットは「ボレロS」と呼ばれる[113]。またギャンストロームとの共通装備として、バルーン状に展開する大気圏突入ユニットを脚部に装着する[112]。ルナマリア機はかつて搭乗したザクウォーリアと同じ赤[109]、マーズとヘルベルトが搭乗する一般機は緑とブルーグレーに塗装されている。最終決戦時にはルナマリアがインパルスSpec IIに乗り換えたため、赤い機体にはヒルダが搭乗する[62]
武装は、一般機が装備する短射程の「MMI-M635D ビームライフル」、ルナマリア機専用の狙撃銃「MMI-M6336E 強化ビームライフル」、実弾式の「試製35式改レールガン」、柄の両端から刀身を発生するビームナギナタ「MAM602 マグヌスグラディウス 特斬槍」、実体のフレーム内側にビーム防護膜を形成する「MMI-MD95/A レフルジェンス ビームシールド」。ボレロのエンジンブロック左右に選択装備される「M71 ペレグリヌス 6連装近距離誘導弾発射筒」と「MMI-MD95/A インフェルヌス 電磁砲」[110]
最終決戦におけるブラックナイトスコード各機のFT装甲対策として、ストライクフリーダム弐式をはじめとする各「コンパス」機も35式改レールガンを装備する[109]
諸元
ギャンシュトローム
GYAN Strom[62]
型式番号 ZGMF-2027/A[114]
全高 20.00m[114]
重量 82.79t(ボレロA装備時)[113]
84.30t(ボレロS装備時)[114]
武装 MMI-M635D ビームライフル×1
MA-MR ファルクスG7 ビームアックス×1
MA-GFD230 フェロセカーレ ビームサーベル×1
MMI-KX8E4 自航防盾×1
MMI-T818 トリデンティ 3銃身回転ビーム機銃×2
MA-M767E スレイヤーウィップ×2
M71 ペレグリヌス 6連装近距離誘導弾発射筒×1-2
MMI-MD95/A インフェルヌス 電磁砲×1-2
搭乗者 アグネス・ギーベンラート
ヒルダ・ハーケン
ZGMF-2027/A ギャンシュトローム
ザフトが開発したグフイグナイテッドの後継機。量産性に難があったグフの欠点を改善する目的で、機体やボレロなどの部品をゲルググと兼用している。ゲルググと同じく「コンパス」の専用機であるが、将来的にはザフト正規軍での運用も想定されている。ヒルダ機は量産機と同じ青とオレンジで塗装されているほか[113]、アグネス機は白と薄青をベースとしつつ、目元とシールドにルビーピンクのアクセントが施されている[114]
武装は、ゲルググと共通の各種携行火器やボレロ用装備、スラッシュウィザードに付属する「MA-MR ファルクスG7 ビームアックス」、左腰に懸架された「MA-GFD230 フェロセカーレ ビームサーベル」、外縁に8基のビームサーベル発生器と回転機構をもつ円盤状シールド「MMI-KX8E4 自航防盾」、胸部左右に内蔵されたビームガトリング「MMI-T818 トリデンティ 3銃身回転ビーム機銃」、グフから継承された袖口内蔵のヒートロッド「MA-M767E スレイヤーウィップ」[114]
本来はグフからの流用も含むイザーク用の機体ゆえにカラーリングも同様であるほか、デザイン当初は『機動戦士ガンダム』のギャンにならってランスをもたせていたが、ビームを撃てなくなるという理由からビームライフルに変更された[115]
STTS/F-400 ムラサメ改
形状や変形機構をアップデートしたムラサメの改良型[71]。オーブ軍の主力機として配備されているほか、「コンパス」所属艦となったアークエンジェルの艦載機としてムウなどが搭乗する[62]
LHM-BB03S ミレニアム
キラたちヤマト隊の移動拠点である「コンパス」2番艦で[84]、ザフト軍艦ミネルバの設計思想を受け継ぐスーパーミネルバ級MS惑星強襲揚陸艦[62]。艦首先端にはタンホイザー砲を4方向に発射する新型装備など、ミネルバから継承・発展させた武装やシステムを装備するほか、下部バルバス・バウには突貫攻撃時に赤熱し直接攻撃を行う衝角「轟天」(ゴウテン)を備えている[116]。主砲のトリスタン2基は、ミネルバの並列配置とは異なる背負い式配置を採用しており、片舷集中運用が可能となっている。ガンバレルのような有線式の移動砲台も複数装備しており、MSによる接近戦にも対応可能。艦首の左右に配置された露天構造のカタパルトは、発進時に肋骨状のリニアレールが展開、これまで通りにMSは射出寸前まで充電しているが従来のケーブル式に替わり足裏からの無線方式に改良されている[71]。最終決戦では、アルバートが密かに追加したジェル状の「耐熱耐衝撃結晶装甲」が装備され、これを艦全体に纏うことで大艦隊の砲撃にも耐え抜く。決戦時には情報量を最大編に活用し指揮するため、上部甲板部のキャノピーに覆われた戦闘ブリッジに指揮官と操舵手の2人が上がり込み、戦闘艦橋から直接目視により指揮管制と操縦を行う。劇中では月面からのレクイエムの一射をコブラ軌道で回避し、さらに敵艦隊を高速で突破し180度急速反転して迎え撃つなど、従来艦とは一線を画す高い機動の性能を誇る。またアークエンジェルと同じく海中の航行能力も備え、ポジトロニック・インターフェアレンスを利用した大気圏離脱能力を持ち、これまでの連合、ザフト、オーブ主力艦の総決算とも言うべき高い能力が備わっている。デザイン担当の山根公利によると、大河原が描いたMSたち同じく2006年ごろに描いたものを少し手直ししたうえで、ブリッジ(艦橋)内を中心とした美術設定を描いている。山根は「(2006年から)20年近く前なので細かく覚えていない」と前置きしつつ、監督の福田から「『ミネルバの流れでデザインしてくれ』という話ではあったと思います」と述べている。艦級についても「公開直前まではミネルバ級3番艦だったようです」と答え、バンダイナムコフィルムワークスの制作からも「3番艦でいいですか」と確認されたが、「もうミネルバの面影がないからミネルバ級と呼ぶのは抵抗がある」という理由で別の艦級案を複数提示した結果、「ミネルバを超える艦」という意味を込めた「スーパーミネルバ級」に決定した。ブリッジのデザインで福田が依頼した「円周状のシート配置のブリッジ」については「パースが取りづらくて描きづらいな」と思いつつ、「結果的にあまりガンダムシリーズの戦艦では見たことないような形になり、内装ともに新鋭艦の雰囲気が出たのではないか」と語っている[117]。また、伸長式の艦首ラム「轟天」[117]と左右後部の主翼は、福田のアイデアをもとに2006年当時から大きく変更され、主翼については「今までと変わらない単純な文法だからこそみんなやりたがらないので、あえて絶対に後ろに付けて欲しい」との発注によるものである[115]
LCAM-01XA アークエンジェル
地球連合製のアークエンジェル級強襲機動特装艦。連合を脱走後はオーブ所属となり、本作では「コンパス」の1番艦として、マリューたち連合軍時代からのクルーによって運用されている。ブラックナイトスコード ルドラの集中攻撃を受けて轟沈し、残骸も核ミサイルの爆発に巻き込まれて消滅する[84]

ターミナルの兵器

ZGMF-X191M2 インフィニットジャスティスガンダム弐式、ZGMF-MM07 ズゴック
インフィニットジャスティスの改修機。前作のファトゥム-01に代わる新型リフター「フォランテス」を装着し、頭頂部のビームホーンを含めた各部に斬撃系武装を備えている[118]。決戦直前までは仮初めの姿であるズゴックとして活動する[62][108]
AMGS-X18P キャバリアーアイフリッド
MSの移動・戦闘を支援するフライトシステム。MSの上体部分を覆うように合体するのが特徴で、合体状態のMSには「アメイジング」の名が付記される[119][120]。複数のキャバリアー同士によるSPC(共時性パリティ通信)を利用することで、地球から月までに至るタイムラグなしの超長距離通信を実現しているほか、有効範囲内にいるMSの遠隔操作をも可能としている[121]。内部には複数人が居住できるスペースが存在し、長期の作戦行動を行えるエネルギーも有している。
メイリンが搭乗する「キャバリアーアイフリッド0」はアスランのズゴックとキラたち「コンパス」部隊の支援任務に使用され、サイ・アーガイルミリアリア・ハウが搭乗する「キャバリアーアイフリッド2」はカガリのストライクルージュと合体してオーブの司令所となる[120]。さらには、キャバリアー2から月面に待機しているキャバリアー0を介し、カガリによるジャスティス弐式の遠隔操縦を支援する[121]
デザイン・設定のモチーフは、『機甲戦記ドラグナー』の主役機が装備する支援メカ[84]。「ガンダムシリーズ」以外の作品をアイデアとした理由について、監督の福田は「比較的電子兵器が使えない戦闘が多い『ガンダムシリーズ』では該当するメカがないため」との旨を語っている[84]

オーブ軍の兵器

ORB-01 アカツキ
オーブの理想・理念を具現化した黄金色のMS。ほかの機体のような改修は特に受けていない[122]。損傷したムラサメ改に代わってムウが再度搭乗し[62]、デスティニーSpec IIに先んじてゼウスシルエットを装備する。
MBF-02 ストライクルージュ
ストライクガンダムの予備パーツを組み上げて完成したカガリの専用機。決戦時はストライカーパックとキャバリアーアイフリッドを同時装着し、オーブ防衛戦に出撃する[84]
クサナギ
オーブ宇宙軍所属のイズモ級2番艦。本作ではアマギが艦長を務める[62]

ザフトの兵器

ZGMF-1027M デュエルブリッツガンダム
ZGMF-103HD ライトニングバスターガンダム
『SEED』でイザークとディアッカがそれぞれ搭乗した前期GAT-Xシリーズの改修機[108]。動力が核エンジンに換装され、コックピットはイザークたちが慣れているザクウォーリアのものが流用されている[62]
作中にこれら2機を登場させたのは制作担当である池谷浩臣の意向によるもので、自身のプラモ好きとしての観点から「古い機体の商品があると皆さん(ファン)は喜んでいただけるかな?」として福田を説得したことが語られている[123]
FFMH-Y101 エターナル
前大戦以前にラクスたちが運用したMS運用専用母艦。本作では再びザフト所属となり、イザークたちの母艦として活動する[62]
ナスカ級高速戦闘艦
ローラシア級MS搭載艦
ザフトの主力艦艇たち。どちらも『DESTINY』以前より改良されているほか、ファウンデーション側にも輸出されている[62]

地球連合軍の兵器

GFAS-X1 デストロイガンダム
GAT-01A1 105ダガー
GAT-04 ウィンダム
デストロイは強化人間エクステンデッド用に開発された巨大可変MSで、105ダガーとウィンダムはそれぞれ連合軍主力機として開発された量産型MS。劇中ではブルーコスモス残党の戦力として各地の戦線に投入され圧倒的な破壊力を見せるが、キラたち「コンパス」部隊の活躍によって鎮圧される[124]
アガメムノン級宇宙母艦
ネルソン級宇宙戦艦
ドレイク級宇宙護衛艦
連合軍の主力艦艇たち。ザフト側の艦と同じく各部が改良されている[62]

ファウンデーション軍の兵器

諸元
ブラックナイトスコード シヴァ
BLACK KNIGHT SQAUD Shi-ve.A[62]
型式番号 NOG-M1A1[58]
全高 19.27m[58]
重量 74.87t[58]
装甲材質 フェムテク装甲
武装 VIG-E3M 近接対装甲刀 ディス・パテール×1
OTS-E3/M ロック・シールド スヴァローグ×1
OWC-M5A2 ビームサーベル×3
OWC-2800F ビームソード×2
VIG-M70C 近接短針投射システム
ビームマント×1
搭乗者 シュラ・サーペンタイン
ブラックナイトスコード ルドラ
BLACK KNIGHT SQAUD Rud-ro.A[62]
型式番号 NOG-M4F1(ガーネット)
NOG-M4F2(エメラルド)
NOG-M4F3(スピネル)
NOG-M4F4(サファイア)[125]
全高 19.42m[67]
重量 81.30t[67]
装甲材質 フェムテク装甲
武装 OWC-M1R1/F 高エネルギービームライフル×1
OWC-QZ200 対モビルスーツ重斬刀×1
OTS-M26 シールド×1
ビームマント×1
搭乗者 リデラード・トラドール(アメジスト)
グリフィン・アルバレスト(エメラルド)
リュー・シェンチアン(スピネル)
ダニエル・ハルパー(サファイア)
ブラックナイトスコード カルラ
BLACK KNIGHT SQAUD Cal-re.A[62][64]
型式番号 NOG-M2D1/E[64]
全高 21.10m[64]
重量 87.72t[64]
装甲材質 フェムテク装甲
武装 OWC-M1R1/F 高エネルギービームライフル×1
OWC-QZ18 対モビルスーツ強化刀×2
OWC-M17 ロック・クロウ モルスス・モルティス×2
OTS-303 ビームシールド アムルタート×2
OWC-Z199 超高インパルス砲 アドゥロ・オンジ×1
OTOS-815/J サハスラブジャ×8
搭乗者 オルフェ・ラム・タオ
イングリット・トラドール
ジグラート
Ziggurat[64]
型式番号 AMO-01
武装 偏向ビーム砲
ミサイルランチャー
ブラックナイトスコード
ザフトの技術をもとにファウンデーションが独自開発したブラックナイツ専用機。頭部にミサイル誘導用のレーザーサイトと赤いスリット状のモノアイ、全身に対ビーム用のFT装甲を備えているほか[109]、後述のシヴァとルドラのバックパックには防御と斬撃を兼ねたビームマント発生器が内蔵されている[58][67]
監督の福田によると、ビームマントの設定はゲーム「ウマ娘シリーズ」に登場するトウカイテイオーをイメージしているという[126]
NOG-M1A1 ブラックナイトスコード シヴァ
シュラが搭乗する一騎打ち用の格闘機[62]
武装はH状の持ち手と中空の刀身構造が特徴のヒート剣「VIG-E3M 近接対装甲刀 ディス・パテール」、有線射出式のクローを備えた盾「OTS-E3/M ロック・シールド スヴァローグ」、2基を連結しての使用も可能な両腰の「OWC-M5A2 ビームサーベル」計3基、PS装甲をも無効化する胸部の実弾式短針砲「VIG-M70C 近接短針投射システム」、両つま先から発生する「OWC-2800F ビームソード」[58]
NOG-M4F1、NOG-M4F2、NOG-M4F3、NOG-M4F4 ブラックナイトスコード ルドラ
リデラードたち一般団員が搭乗する主力機。シヴァと比較してオーソドックスな仕様で、火力支援機として無人機のジン-Rやディン-Rを随伴させる。正式名の「Rud-ro.A」を略した「Roa」(ロア)の通称でも呼ばれるほか[67]、機体ごとの差し色に合わせた個別のコードネームを持ち、オレンジのリデラード機 (F1)は「ガーネット」、緑のグリフィン機 (F2)は「エメラルド」、ピンクのリュー機 (F3)は「スピネル」、青のダニエル機 (F4)は「サファイア」と呼ばれる[62]
武装は携行式の「OWC-M1R1/F 高エネルギービームライフル」、背部左側に懸架された大型ビームソード「OWC-QZ200 対モビルスーツ重斬刀」、左腕の「OTS-M26 シールド」[67]
NOG-M2D1/E ブラックナイトスコード カルラ
オルフェとイングリットが搭乗する複座機で、優れた機動性と運動性をもつブラックナイトスコード最強の機体[127]。正式名称を略して「レア 」(re.A) とも呼ばれる[64]。この機体のみ、ブラックの名に反した白地と金縁の機体色となっている[62]。機体そのものは運動性と電子戦能力に特化しているため、実戦では後席のイングリットが機体の火器管制や支援機であるジグラート3機の操作を行う[64]
武装は、ルドラと共通のビームライフル、両腰のビームソード「OWC-QZ18 対モビルスーツ強化刀」、両手甲に装備された爪「OWC-M17 ロック・クロウ モルスス・モルティス」と「OTS-303 ビームシールド」、胸部の開閉式カバー内にある「OWC-Z199 超高インパルス砲 アドゥロ・オンジ」、ビーム砲と一対の斬撃用ビームカッターが装備されたドラグーン端末「OTOS-815/J サハスラブジャ」8基。機体背部に設置されたドラグーンの接続部には、飛行用の力場を発生する擬似反重力機関「レヴィテーター」が内蔵されており、端末の射出後に赤い翼のようなエフェクトを発生させる[128][64]
3DCG制作デスクの藤田進夢はカルラのCGモデル制作時の秘話として、「重田(重田智)さんと僕たちの勝手な想像で、やっぱりカルラって武装がとにかくストフリ(ストライクフリーダム)に似てるんです。なので、ストフリのフレームになるはずだったものが使われてるみたいな風に考えてけば、おのずとこうなってっかなみたいな感じでやってたんです」と述べている[129]
AMO-01 ジグラート
カルラの後部管制席から遠隔操作される自律機動兵装[64]。多数のミサイルランチャーやビーム砲による小型戦艦級の火力を有し[127]、ビームの軌道変更や誘導弾の使用によって、物陰から敵を狙撃することが可能となっている[130]。実戦ではメサイア残骸の背後に隠れて攻撃を回避しつつ、カルラへの火力支援を行う。
ZGMF-1018F ジン-F、ZGMF-1017Q ジン-RAMF-102F ディン-F、AMF-101Q/4 ディン-R
それぞれザフトから安価で購入した機体をファウンデーション軍仕様に改修したもの。名前の末尾にあるFとRはそれぞれ「ファンデーション」と「リモート」を意味し、F型は一般兵士用の有人機、R型はルドラ各機からの遠隔操作を目的に頭部やコックピット周囲を改修した無人機となっている[62]
BCI-183 グルヴェイグ
アウラやオルフェたちが座乗するヴァナヘイム級惑星間航宙戦艦で、ファウンデーションの総旗艦。王宮のような艦橋内部と、船体左右から前方へと伸びる電磁カタパルトが特徴。武装は船体中央部の12連陽電子砲のほか、多数の機関砲や連装ビーム砲、ミサイル発射管を備える[62]
バルドル級惑星間航宙戦艦
主力宇宙戦艦。船体周囲にMS格納庫や兵装庫を分割配置した構造を採用しており、中央部が被弾した場合でも人的損害を最小限に抑えるようになっている。兵装は連装砲や船体中央の3連装陽電子砲[62]
レクイエム
月面の元地球連合軍基地ダイダロスに建設された軌道間全方位戦略砲。『DESTINY』での終戦後は地下の反応炉を残して解体されたはずだったが、実際はジャガンナートの指示で極秘に修復されており[131]、ザフト反乱軍と共謀して施設を占拠したファウンデーションが各国にデスティニープラン導入を承諾させるための脅迫手段として利用される[132]

スタッフ

主題歌

FREEDOM
西川貴教 with t.komuro(小室哲哉)によるテーマソング[134]
「去り際のロマンティクス」
See-Sawによるエンディングテーマ。作詞は石川智晶、作曲・編曲は梶浦由記[134]
「望郷」
中島美嘉による挿入歌。作詞・作曲・編曲は小室哲哉[134]
ほかにも、T.M.Revolutionによるテレビシリーズ挿入歌の『Meteor -ミーティア-』も使用された。
「Reborn」
玉置成実によるオフィシャルサポーターソング。作詞はshungo.、作曲・編曲は渡辺徹 (Blue Bird's Nest)[134]。劇中では未使用。

入場者特典

後藤リウによる描き下ろし短編小説
入場者特典第1弾①。1月26日から2月1日まで配布(下記第1弾②も同様)。アスランとカガリの束の間の休息のエピソードを描いた『二人の逃避行』およびアグネス、シン、ルナマリア、レイたちの士官学校時代のエピソードを描いた『月光のワルキューレ』の全2種ランダム配布[135][136]
機動戦士ガンダム アーセナルベース』プロモーションカード
入場者特典第1弾②。『PR-174 ライジングフリーダムガンダム』と『PR-175 イモータルジャスティスガンダム』の全2種ランダム配布[135][136]
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』ミニ設定冊子
入場者特典第2弾。2月2日から2月8日まで配布。本作登場のキャラとメカ設定を一部抜粋したミニ設定冊子[135][137]
コマフィルムvol.1
入場者特典第3弾。2月9日から2月15日まで配布(下記3形態上映特典も同様)。配布期間中の通常上映でのみ配布。絵柄はランダム配布[135][138]
コマフィルムvol.2
配布期間中の4DX・MX4D・Dolby Cinemaの3形態上映でのみ配布。vol.1と使用カットが異なる。絵柄はランダム配布[135][138]
キャラ&メカスタンド
入場者特典第4弾。2月16日から2月22日まで配布。『キラ・ヤマト&ライジングフリーダムガンダム』、『シン・アスカ&イモータルジャスティスガンダム』、『アスラン・ザラ&ズゴック』の全3種ランダム配布[135][139]
原画イラストカード
入場者特典第5弾。2月23日から2月29日まで配布。キャラクターデザイン・平井久司による原画イラストカード[135][140]
たねきゃらステッカー
入場者特典第6弾。3月1日から3月7日まで配布。As'まりあによる描き下ろしイラスト「たねきゃら」ステッカー[135][141]
特製ボールペン
入場者特典第7弾。3月8日から3月14日まで配布。コンパスやファウンデーション王国など各組織のエンブレムをデザインした特製ボールペン[135][142]
原画缶バッチ
入場者特典第8弾。3月15日から3月21日まで配布。平井久司による原画イラストを使用した缶バッチ。『キラ・ヤマト』、『アスラン・ザラ』、『ラクス・クライン』、『カガリ・ユラ・アスハ』の全4種ランダム配布[135][143]
キャラクターIDカード
入場者特典第9弾。3月22日から3月28日まで配布。『キラ・ヤマト』、『ラクス・クライン』、『シン・アスカ』、『アスラン・ザラ』、『カガリ・ユラ・アスハ』の全5種ランダム配布[135][144]
平井久司描き下ろしスペシャルイラストカード・後藤リウによる描き下ろし短編小説『二人の逃避行』
入場者特典第10弾。3月29日から4月4日まで配布。平井久司による描き下ろしスペシャルイラストカードおよび再配布となる入場者特典第1弾①の短編小説『二人の逃避行』のセット[135][145]
原画イラストカードvol.2・後藤リウによる描き下ろし短編小説『月光のワルキューレ』
入場者特典第11弾。4月5日から4月11日まで配布。ラクスの原画を使用したイラストカードおよび再配布となる入場者特典第1弾①の短編小説『月光のワルキューレ』のセット[135][146]
コマフィルムvol.3
入場者特典第12弾。4月12日から4月18日まで配布。絵柄はランダム配布[135][147]
コマフィルムvol.1〜3(復刻ver.)
入場者特典第13弾。4月19日から4月25日まで配布。入場者特典第3弾のコマフィルムvol.1、4DX・MX4D・Dolby Cinemaの3形態上映で配布されたvol.2、第12弾のvol.3より厳選したコマフィルムを”復刻版”として再配布。絵柄はランダム配布[135][148]
セカンドキービジュアルイラストカード
入場者特典第14弾。4月26日から5月2日まで配布。本作登場のMSが描かれているセカンドキービジュアルを使用したビジュアルイラストカード[135][149]
47都道府県ご当地ビジュアルポストカード
入場者特典第15弾。5月3日から5月9日まで配布。「『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開記念!日本全国『SEED FREEDOM』行きます!」企画[150]で公開された”47都道府県ご当地ビジュアル”を使用したビジュアルカード。全47種ランダム配布[135][151]
特製フォトカードセット
入場者特典第16弾。5月10日から5月16日まで配布。作中に登場するキラのデスクに飾られていた写真を使用した特製フォトカードセット。3枚セットで配布[135][152]
アフターカットポストカード
入場者特典第17弾。5月17日から5月23日まで配布。表面に福田己津央監督によるコンテを元に描かれたイラスト、裏面にそれぞれのショートストーリーを掲載したアフターカットポストカード。全3種ランダム配布[135][153]
スペシャルメッセージカード
5月18日に開催された『フィナーレ舞台挨拶』および『キラ&カガリ生誕記念舞台挨拶』の本会場・ライブビューイング会場入場者にのみ配布。福田己津央監督によるメッセージが入ったスペシャルメッセージカード[135][153]
オリジナルミニクリアファイル
特別版上映限定入場者特典第1弾。9月20日から10月3日まで配布。アップデートカットの原画を使用したA5サイズのオリジナルミニクリアファイル[154][155]
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』興収50億円&動員300万人突破記念イラストシート
特別版上映限定入場者特典第2弾①。11月1日から11月7日まで配布。興収50億円&動員300万人突破記念イラスト[156]を使用したA5サイズのイラストシート[154][157]
平井久司描き下ろし ミニ色紙風イラストカード
特別版上映限定入場者特典第2弾②。11月8日より配布。キャラクターデザイン・平井久司によるミニ色紙風イラストカード[154][158]

関連商品

Blu-ray・DVD

2024年12月25日に、Blu-ray4K UHD-BDDVD版を発売予定[42][43]。なお、Mighty Edition・特装限定版に収録される特典には新規書き下ろし小説ドラマCD「ノイマンの航海日誌」が収録されるなど、映像特典は318分以上となる[159][160]

書籍

  • 『小説 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(上)』 KADOKAWA、著:後藤リウ / 原作:矢立肇・富野由悠季 / イラスト:小笠原智史、2024年1月30日発売。 ISBN 978-4-04-114567-8
  • 『小説 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(下)』 KADOKAWA、著:後藤リウ / 原作:矢立肇・富野由悠季 / イラスト:小笠原智史、2024年3月26日発売。 ISBN 978-4-04-114805-1
  • 『MOVIE WALKER ムック 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM Special Edition 運命に抗う意志』 KADOKAWA、2024年1月29日発売。 ISBN 978-4-04-000661-1
  • 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ハロライトBOOK』 宝島社、2024年3月1日発売。 ISBN 978-4-29-905116-5
  • 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ハロライトBOOK 弐式』 宝島社、2024年7月19日発売。 ISBN 978-4-299-05637-5
  • 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM キャラクターアーカイブ』 一迅社、2024年3月18日発売。 ISBN 978-4-75-801868-5

コラボレーション

第51回モーターサイクルショー(大阪、東京、名古屋会場)
Hondaブース内で、作中のキラとラクスが運転するバイクの「Gold Wing Tour」と「HAWK 11」が展示[161][162]。4輪の自動車ではなくバイクを二人の乗り物に選んだ理由について、監督の福田は「クルマは一軸的というか平面的な動きに感じますが、バイクはロール方向の動きもあるから、より解き放たれたフィーリングがある。キラとラクス、2人が渇望する自由を象徴する意味で、バイクはふさわしい乗り物だと思っています」とインタビューで述べている[163]
ALPHA INDUSTRIES
コラボしたフライトジャケット「LIGHT MA-1 NATUS」が登場した[164]

脚注

注釈

  1. ^ 洗脳された人間は瞳が赤く染まる演出がされ、他者には見えない幻影を見せられる。[65]
  2. ^ 小説版では自身が設計者であるととれる発言をする。
  3. ^ 小説版では「女帝」と表記される。

出典

  1. ^ 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』2024年1月26日全国ロードショー決定!ティザービジュアル&第1弾PV公開!”. GUNDAM.INFO (2023年7月2日). 2024年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月20日閲覧。
  2. ^ 緑里孝行「シリーズ完全新作、劇場版「機動戦士ガンダム SEED FREEDOM」本日1月26日より公開!」『GAME Watch』2024年1月26日。2024年2月16日閲覧。
  3. ^ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM”. 映画.com. エイガ・ドット・コム. 2024年2月16日閲覧。
  4. ^ a b 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ZERO』制作決定 特別版映像でサプライズ発表 『DESTINY』後を描く新作で媒体は未定」『ORICON NEWS』オリコン、2024年11月1日。2024年11月1日閲覧。
  5. ^ a b 機動戦士ガンダムSEED:新作「SEED FREEDOM ZERO」制作 「DESTINY」“後の物語””. MANTANWEB (2024年11月1日). 2024年11月2日閲覧。
  6. ^ a b 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の前日譚「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ZERO」が制作決定”. GAME Watch (2024年11月1日). 2024年11月2日閲覧。
  7. ^ a b 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ZERO』制作決定!『SEED FREEDOM』の前日譚!”. 電撃ホビーウェブ (2024年11月1日). 2024年11月2日閲覧。
  8. ^ 『機動戦士ガンダムSEED』シリーズ新PROJECT「GUNDAM SEED PROJECT ignited」始動!”. GUNDAM.INFO (2021年5月28日). 2024年1月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月21日閲覧。
  9. ^ 新着情報「機動戦士ガンダムSEED」シリーズ新PROJECT『GUNDAM SEED PROJECT ignited』始動”. 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイト. サンライズ(バンダイナムコフィルムワークス) (2021年5月28日). 2023年7月3日閲覧。
  10. ^ [機動戦士ガンダムSEED DESTINY Xplosion!GUNDAM SEED始動!]”. サンライズ (2006年3月11日). 2024年3月20日閲覧。
  11. ^ 「Director's Concept GUNDAM SEED&SEED DESTINY AMC Perfect Collection」レビュー”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2008年5月30日). 2022年10月20日閲覧。
  12. ^ iTunes StoreでDirector's Concept AMC「静かな夜に」が配信開始!【試聴可能】”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2008年5月29日). 2022年10月20日閲覧。
  13. ^ 「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」スペシャルPV『PHASE-IMPULSE』特集”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2008年7月27日). 2022年10月20日閲覧。
  14. ^ 機動戦士ガンダムSEED 映画化決定(5/7)”. アニメ!アニメ!. イード (2006年5月7日). 2024年3月20日閲覧。
  15. ^ 月刊アニメージュ2006年6月号表紙 - Amazon.com
  16. ^ 月刊Newtype2006年6月号表紙 - Amazon.com
  17. ^ トップインタビュー:迫本淳一松竹(株)代表取締役社長」『文化通信@com』文化通信社、2006年11月1日。2022年10月8日閲覧。
  18. ^ 『PERFECT ARCHIVE SERIES10 新機動戦記ガンダムW』竹書房、2007年8月24日、179頁。ISBN 978-4-8124-3234-1 
  19. ^ a b 『ガンダムSEED』最新作、新型機のデザインは18年前に固まっていた!メカデザイナー・大河原邦男に聞く主役MSの美学”. シネマトゥデイ (2024年1月26日). 2024年1月31日閲覧。
  20. ^ "大河原邦男透露:今年的新高达动画很可能是高达SEED剧场版"(AE MEDIA PRO CO.,Ltd 2011年2月16日)
  21. ^ 安藤健二「『両澤千晶さんが死去 「機動戦士ガンダムSEED」などで知られるアニメ脚本家』」『ハフポスト』BuzzFeed Japan、2016年2月23日。2022年10月8日閲覧。
  22. ^ タニグチリウイチ「小説版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』早くも登場 読めば分かる、キラやラクスの葛藤と衝撃の展開」『Real Sound』blueprint、2024年2月1日。2024年2月1日閲覧。
  23. ^ @fukuda320 (2023年6月16日). "なんか作ったのもリマスターしたのも、ついこの間のような感覚だけど、20年経ってるんだよね。". X(旧Twitter)より2023年7月3日閲覧
  24. ^ 『機動戦士ガンダムSEED』新プロジェクト始動。テレビシリーズの続編となる映画を福田己津央監督のもとで制作中、新作ゲームも開発決定!」『ファミ通.com』KADOKAWA Game Linkage、2021年5月28日。2022年10月8日閲覧。
  25. ^ 映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』2024年1月26日に公開決定。シリーズ最新作、完全新作ストーリー」『ファミ通.com』KADOKAWA Game Linkage、2023年7月2日。2023年7月2日閲覧。
  26. ^ 劇場版『ガンダムSEED』新PV公開でキラ「僕たちは何も守れてない…」 新キャラ&キャスト発表【コメントあり】」『ORICON NEWS』oricon ME、2023年8月8日。2023年8月8日閲覧。
  27. ^ 倉本拓弥「劇場版『ガンダムSEED』保志総一朗、田中理恵、石田彰ら声優続投!新キャラ4名含む設定画公開」『シネマトゥデイ』シネマトゥデイ、2023年8月8日。2023年10月1日閲覧。
  28. ^ 劇場版『ガンダムSEED』カガリ役が変更でファン驚き 新PV公開でキャラ声お披露目」『ORICON NEWS』oricon ME、2023年8月8日。2023年8月8日閲覧。
  29. ^ 『ガンダムSEED FREEDOM』本予告が解禁 ライジングフリーダム&イモータルジャスティスに何が 福田己津央監督「情報出しすぎ」”. ORICON NEWS (2023年12月13日). 2023年12月13日閲覧。
  30. ^ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:ついに公開 “最速上映”で福田己津央監督が思い語る 「皆さんが楽しんでくれる作品を」」『MANTANWEB』株式会社MANTAN、2024年1月26日。2024年5月25日閲覧。
  31. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』興行収入10億円突破」『アニメイトタイムズ』アニメイト、2024年1月29日。2024年5月25日閲覧。
  32. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』フィナーレ舞台挨拶で上映したスペシャルムービーが公開!MSなどが一挙登場する豪華な映像は必見!動員は288万人、興収は48.2億円を記録!電ホビ 2024年5月24日
  33. ^ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:4カ月のロングラン上映で興収48.2億円 288万人動員の大ヒット 全国規模上映終了」『MANTANWEB』株式会社MANTAN、2024年5月24日。2024年5月25日閲覧。
  34. ^ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:早くも見放題最速配信 6月8日からNetflix、Prime Videoで」『MANTANWEB』株式会社MANTAN、2024年5月24日。2024年5月25日閲覧。
  35. ^ 「ガンダムSEEDシリーズ」最新作「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」が本日よりNetflix・Prime Videoにて見放題配信開始」『GAME Watch株式会社インプレス、2024年6月8日。2024年6月8日閲覧。
  36. ^ アスラン・ザラ、アマプラ出る! 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』Netflix含め配信開始でトレンド入り」『ORICON NEWS』オリコン、2024年6月8日。2024年6月8日閲覧。
  37. ^ @SEED_HDRP (2024年6月8日). "『機動戦士ガンダム #SEEDFREEDOM』 Blu-ray&4K UHD-BD&DVD 𝟏𝟐月𝟐𝟓日㈬ 発売決定". X(旧Twitter)より2024年6月8日閲覧
  38. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』9/20(金) ~ 特別版上映決定!キャストコメント&告知PV解禁!”. 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト (2024年8月26日). 2024年8月26日閲覧。
  39. ^ 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」本編500カット以上アプデの特別版上映。エピローグカットも追加」『AV Watch』株式会社インプレス、2024年8月26日。2024年8月26日閲覧。
  40. ^ @SEED_HDRP (2024年11月11日). "『機動戦士ガンダム #SEEDFREEDOM 』特別版第2弾 期間延長決定📢". X(旧Twitter)より2024年11月16日閲覧
  41. ^ @SEED_HDRP (2024年11月1日). "『#SEEDFREEDOM』の前日譚『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ZERO』🌱制作決定🌱". X(旧Twitter)より2024年11月1日閲覧
  42. ^ a b 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』2024年12月25日(水)に Blu-ray&4K UHD-BD&DVD発売決定!豪華な店舗別オリジナル購入特典など解禁!”. 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト (2024年6月8日). 2024年6月8日閲覧。
  43. ^ a b 『ガンダムSEED FREEDOM』Blu-ray&DVD、12.25発売決定!限定生産版にはガンプラ同梱”. シネマトゥデイ (2024年6月8日). 2024年6月11日閲覧。
  44. ^ 『SEED FREEDOM』公開から1か月で動員207万人・興行収入34.8億円突破!” (2024年2月26日). 2024年3月2日閲覧。
  45. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』6/8(土)よりNetflix・Prime Videoにて見放題最速配信スタート!”. 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト. バンダイナムコフィルムワークス (2024年5月24日). 2024年5月24日閲覧。
  46. ^ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員 - まんたんウェブ 2024年2月13日。
  47. ^ 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」公開2週間で興行収入26.8億円、観客動員数163万人突破 劇場版「ガンダム」シリーズの記録を更新”. GAME Watch (2024年2月13日). 2024年2月13日閲覧。
  48. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』興収50億円&動員300万人突破!新規描き下ろし記念イラスト公開!”. GUNDAM.INFO (2024年9月26日). 2024年9月27日閲覧。
  49. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』興収50億円&動員300万人突破 大迫力の記念イラストも公開”. ORICON NEWS (2024年9月26日). 2024年10月1日閲覧。
  50. ^ 映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』興行収入50億円&動員数300万人を突破”. ENCOUNT (2024年9月26日). 2024年10月1日閲覧。
  51. ^ a b c HGライフリ 2024.
  52. ^ a b c HGイモジャ 2024.
  53. ^ a b c d KEYWORDS”. 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト. バンダイナムコフィルムワークス. 2023年11月25日閲覧。
  54. ^ STORY”. 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト. バンダイナムコフィルムワークス. 2023年11月20日閲覧。
  55. ^ 小説上巻 2024, p. 72.
  56. ^ 小説上巻 2024, p. 122.
  57. ^ 小説上巻 2024, p. 40.
  58. ^ a b c d e f g HGシヴァ 2024.
  59. ^ 小説上巻 2024, p. 41.
  60. ^ 小説上巻 2024, pp. 120–121.
  61. ^ HJ04 2024, pp. 20–21, 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM監督 福田己津央インタビュー
  62. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa MECHA”. 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト. バンダイナムコフィルムワークス. 2024年2月16日閲覧。
  63. ^ 小説上巻 2024, p. 92.
  64. ^ a b c d e f g h i j k l m HGカルラ 2024.
  65. ^ a b c d e f HJ04 2024, pp. 18–19, STORY REVIEW
  66. ^ 小説下巻 P.211
  67. ^ a b c d e f HGルドラ 2024.
  68. ^ 小説上巻 2024, pp. 42–43.
  69. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be CHARACTER”. 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト. バンダイナムコフィルムワークス. 2023年11月23日閲覧。
  70. ^ 小説上巻 2024, pp. 60–61.
  71. ^ a b c d e f g h i j k l m 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』豪華版パンフレット、2024年、
  72. ^ 小説上巻 2024, pp. 103–104.
  73. ^ 小説上巻 2024, p. 47.
  74. ^ 小説上巻 2024, p. 93.
  75. ^ 小説上巻 2024, p. 95.
  76. ^ 小説上巻 2024, pp. 115.
  77. ^ 小説上巻 2024, p. 181.
  78. ^ 小説上巻 2024, p. 179.
  79. ^ 小説上巻 2024, p. 55.
  80. ^ 小説上巻 2024, p. 57.
  81. ^ a b 小説上巻 2024, pp. 55–56.
  82. ^ GMG春 2024, pp. 3–12, 大ヒット上映中!機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
  83. ^ 小説上巻 2024, p. 56.
  84. ^ a b c d e f g GMG春 2024, pp. 3–12, 大ヒット上映中!機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
  85. ^ 小説上巻 2024, p. 7.
  86. ^ 小説上巻 2024, p. 39.
  87. ^ a b 小説下巻 2024, p. 172.
  88. ^ 小説下巻 2024, p. 172-173.
  89. ^ 小説下巻 2024, pp. 217–219.
  90. ^ 小説上巻 2024, p. 79.
  91. ^ 小説上巻 2024, p. 121.
  92. ^ 小説下巻 2024, pp. 205–207.
  93. ^ 小説下巻 2024, p. 230、232.
  94. ^ 小説上巻 2024, p. 61.
  95. ^ 小説下巻 2024, pp. 48–49.
  96. ^ 小説上巻 2024, pp. 110–114.
  97. ^ 小説下巻 2024, pp. 192–194.
  98. ^ 小説下巻 2024, pp. 236–237.
  99. ^ a b 小説上巻 2024, p. 37.
  100. ^ 小説上巻 2024, p. 84-86.
  101. ^ 小説下巻 2024, pp. 195–196.
  102. ^ 小説下巻 2024, pp. 220–225.
  103. ^ 小説上巻 2024, p. 123.
  104. ^ 小説上巻 2024, p. 83.
  105. ^ 小説上巻 2024, pp. 28–29.
  106. ^ 小説上巻 2024, pp. 131–134.
  107. ^ HGマイフリ 2024.
  108. ^ a b c 『ガンダムSEED FREEDOM』新型モビルスーツ公式発表 キラに新MS、アスラン&シンの改修機体も判明」『シネマトゥデイ』シネマトゥデイ、2024年1月29日。2024年2月21日閲覧。
  109. ^ a b c d 【新商品紹介】HG 1/144 ゲルググメナース(ルナマリア・ホーク専用機)・HG 1/144 ブラックナイトスコードルドラ(グリフィン・アルバレスト専用機)レビュー!”. ガンダムベース公式サイト. バンダイナムコ ホールディングス (2024年3月22日). 2024年3月22日閲覧。
  110. ^ a b c d HGメナースL 2024.
  111. ^ a b c HGメナース 2024.
  112. ^ a b HJ08 2024, p. 66.
  113. ^ a b c HGシュトロームH 2024.
  114. ^ a b c d e HGシュトローム 2024.
  115. ^ a b 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:福田己津央監督に聞くMS裏話 ゲルググ、ギャン、ズゴック登場の理由 「ドラグナー」への思い」『MANTANWEB』MANTAN、2024年2月4日。2024年3月18日閲覧。
  116. ^ 視覚と聴覚を越えた戦闘体験!MX4Dで観た『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』はすごかった」『MOVIE WALKER PRESS』MOVIE WALKER、2024年3月5日、2面。2024年3月22日閲覧。
  117. ^ a b GMG夏 2024, pp. 3–11.
  118. ^ MR魂インジャ弐 2025.
  119. ^ 小説下巻 2024, p. 104.
  120. ^ a b 運命に抗う意志 2024, p. 23.
  121. ^ a b 小説下巻 2024, p. 223.
  122. ^ GMG春 2024.
  123. ^ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:新型バスター&デュエル登場の経緯 福田己津央監督「最初は出すつもりはなかったが…」」『MANTANWEB』MANTAN、2024年4月24日。2024年4月24日閲覧。
  124. ^ 小説上巻 2024, pp. 15-19、129-139.
  125. ^ 公式MECHA.
  126. ^ 映画『ガンダムSEED』裏話に驚きの声 ブラックナイトスコードのマントは『ウマ娘』トウカイテイオーをイメージ」『ORICON NEWS』oricon ME、2024年4月11日。2024年4月11日閲覧。
  127. ^ a b 小説下巻 2024, p. 184.
  128. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』ガンプラ「HG ブラックナイトスコードカルラ」の新たな商品画像公開!専用パーツを使用することでバックパックの展開状態を再現!”. 電撃ホビーウェブ. KADOKAWA (2024年10月21日). 2024年10月25日閲覧。
  129. ^ 『ガンダムSEED FREEDOM』ブラックナイトスコード カルラの制作過程 スタイリッシュなCEのMSの裏に“特撮”」『ORICON NEWS』oricon ME、2024年4月2日。2024年4月3日閲覧。
  130. ^ 小説下巻 2024, p. 203.
  131. ^ 小説下巻 2024, p. 34.
  132. ^ 小説下巻 2024, p. 40.
  133. ^ 大ヒット映画『ガンダムSEED』にバイクが出演、その理由を福田監督に聞いてみたッ!!(ベストカーWeb)”. 講談社ビーシー (2024年3月19日). 2024年3月19日閲覧。
  134. ^ a b c d MUSIC”. 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト. バンダイナムコフィルムワークス. 2023年12月21日閲覧。
  135. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t PRESENT”. 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト. サンライズ. 2024年8月3日閲覧。
  136. ^ a b 『SEED FREEDOM』入プレ第1弾は「後藤リウ書き下ろし短編小説&アーセナルベースPRカード」!劇場先行ガンプラやパンフも販売決定!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年1月10日). 2024年8月3日閲覧。
  137. ^ 興行収入10.6億円&動員63万人超の大ヒットスタート!『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開記念予告&新MSの設定画を公開!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年1月29日). 2024年8月3日閲覧。
  138. ^ a b 2024年最速で動員120万人突破!『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』入プレ第3弾は劇中名場面のコマフィルム!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年2月5日). 2024年8月3日閲覧。
  139. ^ 2月16日から配布の『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』入プレ第4弾はキャラ&メカスタンド!2月17日に「ガンダムSEEDシリーズ MUSIC PARTY」生配信決定!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年2月13日). 2024年8月3日閲覧。
  140. ^ 2月23日から配布の『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』入プレ第5弾は原画イラストカード!3月3日に発声可能応援上映も決定!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年2月19日). 2024年8月3日閲覧。
  141. ^ 3/9・10に名古屋&関西で大ヒット御礼舞台挨拶決定!『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』入プレ第6弾は“たねきゃらステッカー”!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年2月26日). 2024年8月3日閲覧。
  142. ^ 3月17日に静岡で田中理恵&福田己津央監督の舞台挨拶が決定!『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』入プレ第7弾は“特製ボールペン”!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年3月4日). 2024年8月3日閲覧。
  143. ^ 3月15日から配布の『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』入プレ第8弾は平井久司のイラストを使用した“原画缶バッチ”!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年3月11日). 2024年8月3日閲覧。
  144. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』興行収入40億円突破!入プレ第9弾は“キャラクターIDカード”に決定!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年3月18日). 2024年8月3日閲覧。
  145. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』セカンドキービジュアル&SP映像公開!3月29日より「平井久司描き下ろしイラストカード」&「二人の逃避行」セット配布!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年3月25日). 2024年8月3日閲覧。
  146. ^ 4月5日より「『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』原画イラストカード vol.2」&「月光のワルキューレ」セット配布決定!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年4月1日). 2024年8月3日閲覧。
  147. ^ 4月12日より「『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』コマフィルムvol.3」をプレゼント!ティーチイン上映会&スタッフトーク第3弾開催決定!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年4月8日). 2024年8月3日閲覧。
  148. ^ 『SEED FREEDOM』入プレ第13弾はコマフィルム“復刻ver.”!「ガンダムSEEDシリーズ グランプリ2024」キャラ&MSビジュアルも公開!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年4月15日). 2024年8月3日閲覧。
  149. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』入プレ第14弾はセカンドキービジュアルイラストカード!アメリカでのイベントのオフィシャルレポートも到着!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年4月22日). 2024年8月3日閲覧。
  150. ^ 「日本全国『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』行きます!」企画がスタート!オススメポイント投稿でご当地ビジュアル公開!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年1月26日). 2024年8月3日閲覧。
  151. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』ついに劇場上映終了!フィナーレ舞台挨拶、キラ&カガリ生誕記念舞台挨拶、新SNS企画、発声可能応援上映の実施が決定!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年4月30日). 2024年8月3日閲覧。
  152. ^ フィナーレ舞台挨拶に下野 紘の追加登壇が決定!『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』入プレ第16弾は特製フォトカードセット!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年5月7日). 2024年8月3日閲覧。
  153. ^ a b 本編のその後を描いた「アフターカットポストカード」全3種!『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』入プレ第17弾は5月17日より配布開始!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年5月13日). 2024年8月3日閲覧。
  154. ^ a b c THEATER”. 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト. サンライズ. 2024年11月8日閲覧。
  155. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』特別版が9月20日より期間限定上映決定!500カット以上の本編映像アップデート&エピローグカット付!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年8月26日). 2024年8月26日閲覧。
  156. ^ @SEED_HDRP (2024年9月26日). "制作陣より感謝を込めた興収50億円&動員300万人突破記念イラスト公開". X(旧Twitter)より2024年10月25日閲覧
  157. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』特別版上映第2弾、11月1日スタート!初日にグランドシネマサンシャイン 池袋で舞台挨拶も開催決定!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年10月15日). 2024年10月25日閲覧。
  158. ^ 11月8日から「平井久司描き下ろし ミニ色紙風イラストカード」を配布!『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』特別版上映第2弾の2週目入場者プレゼントが決定!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年11月5日). 2024年11月8日閲覧。
  159. ^ 映画『ガンダムSEED』新規書き下ろし小説&ドラマCDが「ノイマンの航海日誌」に決定”. ORICON NEWS (2024年8月5日). 2024年8月6日閲覧。
  160. ^ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:平井久司、重田智の新イラスト公開 見つめ合うキラとラクス マイティーストライクフリーダムも”. MANTANWEB (2024年8月5日). 2024年8月6日閲覧。
  161. ^ 2024年モーターサイクルショーHondaブースにて、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』コラボ展示が決定!”. GUNDAM.INFO. バンダイナムコフィルムワークス (2024年3月11日). 2024年4月1日閲覧。
  162. ^ 2024年モーターサイクルショーHondaブースにて、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』コラボ展示が決定!”. 『機動戦士ガンダムSEED FREDOM』公式サイト. バンダイナムコフィルムワークス (2024年3月1日). 2024年3月24日閲覧。
  163. ^ 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』監督・福田 己津央が語るバイク Gold Wingが駆ける未来”. 本田技研工業株式会社 企業情報サイト. 本田技研工業 (2024年3月20日). 2024年3月25日閲覧。
  164. ^ 「ガンダムSEED FREEDOM」キラ&オルフェの2024年新作フライトジャケットが登場! “ALPHA”コラボ” (2024年3月2日). 2024年5月24日閲覧。

参考文献

外部リンク

公式サイト
映画情報データベース
機動戦士ガンダム SEED スペシャルエディション HDリマスター上映版
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションHDリマスター上映版