コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

深圳日本人男児刺殺事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
深圳日本人男児刺殺事件
場所 中華人民共和国の旗 中国
広東省深圳市南山区
日付 2024年9月18日
7時55分
武器 刃物
死亡者 1名
被害者 日本人男児A(当時10歳)
犯人 中国人の男Z(当時44歳)
動機 不明
テンプレートを表示

深圳日本人男児刺殺事件(しんせんにほんじんだんじしさつじけん)は、2024年9月18日中華人民共和国広東省深圳市南山区で発生した殺人事件。

襲撃

[編集]
深圳日本人学校

2024年9月18日午前7時55分頃、深圳日本人学校に通う日本人男児A(当時10歳)が、母親に付き添われて登校中、同校の校門200メートル手前のあたりで、犯人の男Z(当時44歳)に刃物で襲撃された[* 1][* 2][* 3]。 襲撃された男児は、日本人と中国人の混血児であり、両親はそれぞれ、日本国籍と中国国籍を保有していた[外 1]

被害の状況について目撃情報によると、男児Aは腹部や大腿部をめった刺しに刺され、内臓が露出していたという[外 1]。 母親の手は血まみれになり、「うちの子がなにか悪いことをしたの?助けて」と中国語で叫んでいたとされる[外 1][+ 1]。 Zはその場で逮捕された[* 4]。午前8時5分に救急車が到着し、男児Aは8時15分に蛇口人民医院中国語版に搬送され、深圳市人民医院中国語版深圳市児童医院中国語版香港大学深圳医院中国語版華中科技大学協和深圳医院中国語版広州市婦女児童医療センター中国語版の多くの専門家らが協力して治療に当たったが[* 3][外 2]9月19日の未明(午前1時36分[* 3])、男児Aは死亡した[* 5]

駐中華人民共和国日本大使の金杉憲治が事件当日に中国側から受けた説明によれば、Zには前科があったということだが、動機など詳細については言及されていない[* 2]。中国外務省副報道局長の林剣は記者会見において「男児が亡くなったことに哀悼の意を表する」としたが、動機などについては触れなかった[* 2]

背景

[編集]

外国人襲撃事件の頻発

[編集]

2024年4月3日蘇州市で日本人男性が切りつけられて負傷、6月10日に吉林市の公園で米国人の大学教員が刃物で刺され負傷、6月24日に蘇州日本人学校スクールバス襲撃事件で日本人母子負傷・中国人女性死亡、という外国人が襲撃される事件が立て続けに起こっていた[* 6]

反日教育と反日ヘイト動画の存在

[編集]

中国の交流サイト(SNS)上では、「日本人学校は治外法権の中で対中工作のスパイが養成されている」などという悪意や偏見に満ちたデマを主題とした、何百本という膨大な数の動画であふれており、これらを信じて行動を起こす中国人の存在が指摘されていた[* 7]。中国のネット上には「日本人学校はスパイ養成所」などのデマ動画を信じて、「日本人学校廃止」を主張したり「日本鬼子の学校」などと日本人を蔑視したり攻撃する投稿がなされている[* 8]。中国SNSの微信(ウーチャット)の人気アカウントの分析では、「日本人学校の撤去」を宣伝する動画には大きく4種類に分けられるといい、「1.中国国内の日本人学校の外観を示すもの。2.「中国は全国で日本人学校の撤去を決定した」と紹介するフェイクニュース。3.日本人学校がスパイを育成しているというデマ拡散動画。4.排他的民族主義による憎悪を宣伝し、日本人学校の撤去を呼びかける感情的な糾弾」のタイプが存在するとされている[* 8]。同アカウントによると快手に事件当時「日本人学校の撤去」に関する278本の仇日(日本を恨む)動画が無規制のままネット上で公開されており、「いいね」は累計230万件超、最も「いいね」が多い仇日動画は32万7000件超、上位5本の動画は「いいね」が10万件超、そのうち動画39では「いいね」1万件超という人気ぶりであるという[* 8]。さらに、日本人に危害を加えることに賛同の意思を示す書き込みも多く見られる状態であるという[* 9]

日本人学校をターゲットとしたデマ動画の拡散の影響もあり、2020年前後から、中国人により、日本人学校や児童らに投石を行ったり盗撮するなどの嫌がらせが頻発していた[* 7]垂秀夫駐中華人民共和国日本大使として幾度となく、中国共産党へ日本人学校に関するデマや中傷動画の削除を要望したが、中国側は一度も削除に応じることなく無視したままであった[* 7]

中国SNSの微博(ウェイボー)では、2024年6月24日の蘇州日本人学校スクールバス襲撃事件以降、「ここ十数年、ただでさえ教育レベルが極めて低い民衆に向けて抗日神劇(中国に攻め込んだ日本軍を撃退する中国側を、荒唐無稽な筋立てで描いたドラマ)を大量に放送している。さらに、抖音や快手では極端な民族主義の宣伝が制限なしで投稿されている。おかしくならないわけがない」などという、日本人児童襲撃事件と反日教育の一環である「抗日神劇」との関連性を推測する投稿がなされていた[* 8]

この度の事件を受けて、9月21日に、中国SNSのモバイル向けショートビデオアプリの快手(クアイショウ)は、「虚偽の有害情報を広めたり、日本との対立を扇動する違反行為」を発信する違反アカウントを計90余りを処理したことを発表している[* 8]

23日に北京で、外務副大臣の柘植芳文が、中国外務次官の孫衛東と会談し、深圳の事件に関して中国のSNSでの「日本人学校関連のものを含む根拠のない悪質で反日的な投稿」に関する取り締まりの徹底を求めている[* 10]。中国外務省の林剣は「中国にいわゆる『仇日教育』はない」と主張し、取り締まりを拒否している[* 10]。これに対し、柘植は「再発防止のためにも特に犯行の動機解明は極めて重要であり、これが解決されない限りは前に進めない」と述べている[* 10]

北京師範大学政府管理研究院院長の唐任伍は、中国のSNSに対して「さらに踏み込んで反日感情を扇動したり、虚偽のデマを流布したりした者を法律によって処罰すること」を提案している[* 8]。唐は、「民間では強い不満を持つ若者やポピュリストがSNSを利用して対立を扇動していることは事実」であり「それは悪い行為」であると認めた上で、「不満を持つ若者による極端な言葉や内容がアクセスを集めることは、民衆の間に攻撃的な気分が存在することを示しており、生活で挫折した人が、極端な言動に刺激されて自らが極端な行為をする可能性は高い」と述べている[* 8]

両国政府の対応

[編集]

中国当局

[編集]

18日、中国外交部定例記者会見で、事件発生について林剣が発表した[外 3]

19日、深圳市副市長羅晃浩・深圳市教育局長鄭秀玉・深圳市外事弁公室主任曹賽先・深圳市南山区区長李小寧ら4名は、男児Aの遺族の意向を尋ねた上で遺族の自宅を訪問し、見舞と哀悼の意の表明をおこなった[+ 2]

日本政府

[編集]

事件が発生した18日、官房副長官の森屋宏が記者会見で発表した[* 11]。同日、外務事務次官の岡野正敬は駐日中国大使の呉江浩外務省に呼び出し、「深刻な憂慮」を伝えた[* 12]

19日、男児Aが死亡したことを受けて、総理大臣の岸田文雄は、訪問中の石川県内灘町に於いて、「極めて卑劣な犯行であり、重大かつ深刻な事案」であると非難し、事件から1日経過していることを受けて一刻も早い事実関係の説明を求めた[* 13][* 14]

外務大臣上川陽子は、「登校中の児童に対して卑劣な行為が行われたのは誠に遺憾」であり「極めて重く受け止めている」とした[* 15][* 16]。さらに、翌日には外務省の政務三役の訪中調整を発表し、文部科学省とも連携し対応を検討するとした[* 17]。22日に発表の通り、外務副大臣の柘植芳文が北京を訪問[+ 3]、23日に中国外交部副部長の孫衛東中国語版と会談し、事件の説明・再発防止・安全確保策を求めた[* 18][+ 4]。同じく23日、上川外相は羽田空港よりニューヨークを訪問[* 19]、日本時間の24日に上川外相自らが中国外交部長の王毅と会談し、次の三点を強く求めた[+ 5]

  1. 犯人の動機を含む、一刻も早い事実解明と日本側への明確な説明、さらには犯人の厳正な処罰と再発防止
  2. 中国に在留する日本人、とりわけ子どもたちの安全確保のた めの具体的措置
  3. 日本人学校に関するものを含む、根拠のない悪質で反日的なSNSの投稿等は、子どもたちの安全に直結し絶対に容認できないとして、早急な取り締まりの徹底

これに対して王毅は、中国側の立場を改めて述べた上で、この事件を「我々も目にしたくない偶発的な個別事案」であり、法律に則って処理すると返答した[+ 5]

渡航情報については、外務省は19日にスポット情報として「凶悪犯罪に対する注意喚起」を発表したが[+ 6]危険情報の引き上げについて「現段階では見直しの検討はしていない」とした[* 20]。ただ、同省海外邦人安全課は、レベル0だからリスクゼロということではなく、この事件も検討材料になる旨は明示している[* 20]

外相の上川陽子は2024年の予算から4,300万円を拠出し、全12校への日本人学校の警備費にあてると発表している。ただし、日本から相応の経歴を誇る警備員を配置することはビザの関係で難しく、人民解放軍のOBがつとめる警備会社が最低限の武装で襲撃に備えるという状況が想定されている[+ 7]

在広州日本国総領事館総領事の貴島善子は「非常に残念で悲しく、ご家族のことを思うと言葉もない」と悔やみ、「中国側に引き続き邦人の安全確保を求める」とした[* 5]

文部科学大臣の盛山正仁は、男児Aの訃報を受けて次の談話を発表した[+ 8]

中国・広東省 深圳(しんせん)日本人学校 児童の訃報に際して [文部科学大臣談話]

 9月18日に深圳日本人学校の児童が襲撃され、治療の甲斐なく、この度逝去されたとの報に接し、深い悲しみを禁じ得ません。心から哀悼の意を表します。

 未来ある子供の命がこのような形で突然にして奪われるということは、決してあってはならないことであり、深い憤りを感じております。

 文部科学省としては、外務省と連携して、児童生徒や保護者の方々の心のケアに努めるとともに、本校をはじめ在外教育施設における安全対策の徹底を図ってまいります。 — 令和6年9月19日、文部科学大臣 盛山 正仁

盛山文科相は、22日に日本人学校の生徒・保護者の相談や心のケアに対応するため文部科学省職員1名とスクールカウンセラー1名を現地に派遣した[* 21]

政界の反応

[編集]

自由民主党総裁選挙立候補者

[編集]

事件発生時は2024年自由民主党総裁選挙の最中であり、外交・安全保障問題に関わるものだとして各候補者もこの事件に言及した。

  • 高市早苗は、中国政府に対して「滞在中の日本人の安全を守る為の具体的な対策を示」すことを求めると共に、反スパイ法の曖昧な運用基準を指摘し、「拘束されている日本人の早期解放を求め」た[X 1]。21日には、中国政府に謝罪を求めた上で改めて日本人を守る具体策を示すことが最低限必要であるという考えを示した[* 22]
  • 小林鷹之は、「許されることはない」と語り[* 23]、中国政府に対して「日本人の安全確保を徹底的に強く求め」、「総理総裁になれば、スクールバスの警備費増強など、日本人学校の警備体制強化や日本人の安全確保に万全を期」すことを約した[X 2]
  • 林芳正は、中国政府に対して「徹底した真相・背景の説明、再発防止を要求」し、日本政府として「邦人保護のための警備強化などを行」うとした[X 3]
  • 小泉進次郎は、中国当局に対して「事実関係の究明と再発防止、在留邦人の安全確保に万全を期すよう強く要請」するとした[X 4]
  • 加藤勝信は、6月の蘇州日本人学校スクールバス襲撃事件にも言及しつつ、日本政府に対して「邦人保護に万全を期すことを求め」、「中国当局に対して事件の真相の徹底的な究明、再発防止に向けた具体的な対策の実施、中国全土における邦人保護の強化を強く申し入れるべき」だとした[X 5]
  • 河野太郎は、「中国国内の日本人家族の帰国を促さなければならな」くなる前に中国当局に「しっかりとした対応を求め」るとし、「日本政府としても、可能な安全対策を実施する必要」があるとした[X 6][* 23]
  • 石破茂は、第六回選対会議で黙祷を捧げ[X 7]、「日本人の安全は決して楽観を許す状況ではない」という旨を述べた[* 23]
  • 茂木敏充は、「捜査当局によるしっかりとした捜査がされる事を強く求め」るとし[X 8]、街頭演説でもこの内容に触れた[X 9]

立憲民主党代表選挙立候補者

[編集]

自由民主党同様、2024年立憲民主党代表選挙中の各候補者も言及した。

  • 野田佳彦は、事件が起きた背景、なぜ犯行に及んだのかを把握しなければならないとし、「二度とこういうことが起こらないように中国には強く求めたい」と述べた[* 24]
  • 枝野幸男は、日本政府に「毅然とした姿勢で臨むこと期待」するとともに、中国政府に「犯人への厳罰、事件の全容解明、再発防止を厳しく求め」るとした[X 10]
  • 泉健太は、「背景、理由等は不明だが、日本人の安全確保、徹底捜査など、中国政府には厳重な対応を求める」とした[X 11][* 23]
  • 吉田晴美は、「中国政府に対して徹底的な原因究明と再発防止を求め、邦人の安全確保を最優先に対応するよう、政府、外務省にに強く申し入れ」るとした[X 12]

国政政党

[編集]
  • 公明党副代表北側一雄は、記者会見に於いて日中関係に大きな影響を与えるとして「事件の背景・動機をしっかり捜査してもらいたい」と求めた[* 23]
  • 国民民主党党首玉木雄一郎は、「中国当局に対して、事件の背景や真相の究明、そして、中国全土における邦人保護に万全を期すよう強く申し入れるべき」としたうえで[X 13]、犯行が反日教育に起因する可能性も否定できないとして「十分な対応が取られないなら、政府は、渡航自粛勧告や駐在員の帰国要請を出すなど、邦人保護に万全を期すべき」だとした[X 14][* 23]
  • 教育無償化を実現する会代表前原誠司は、中国外務省報道官の「このような案件はいかなる国でも発生する」という発言に対して怒りを覚えるとしたうえで、中国政府への毅然とした対応を求めた[X 15]
  • 社会民主党党首福島瑞穂は、「なぜこのような事件が起きたのか真相を明らかにし、二度とこのような事件が起きないように努力」するとした[X 16]

政府関係者

[編集]
  • 参議院外交防衛委員会委員長小野田紀美は、「渡航するうえでの危険性の周知」について言及した[X 17]
  • 参議院外交防衛委員会筆頭理事小西洋之は、外務省に対して、「(中国政府に)厳正な対処と現地日本人の安全確保と不安解消の取組を強く求めるよう要請」した[X 18]
  • 元防衛大臣小野寺五典は、蘇州の事件・靖国神社の落書き事件などを含めて「中国政府による反日教育によるものが根底にあるとすれば深刻」とし、政府に対応を要請した[X 19]
  • 元駐豪大使山上信吾は、「江沢民以来の反日教育、習近平の下での戦狼外交、そして岸田政権の媚中外交、無為無策がひとりの日本人児童の貴重な命を奪ったと認識すべき」と指摘した[X 20][* 4]
  • 前駐中大使垂秀夫は、日本人を襲撃する事件は大使時代に最も重視し心から発生を心配していた事案であって数年前からいつ起きてもおかしくない状況であったと振り返り、「今回の事件は起きるべくして起きてしまった」と述べた[* 25]。また、中国側に個別事案で片付けるという「居直った対応を放置せず」強く訴えるべきと語った[* 26]

世間の反応

[編集]

教育界

[編集]

男児Aが通っていた深圳日本人学校は、19日、保護者説明会を開き、当該週の休校と、翌週以降をオンライン授業にすると決定した[* 27][* 28]。同校校長の塚本昌夫は、14人の警備員を雇ったうえで警察官も校門前や周辺を警備してもらうなど、さまざまな対策を講じてきたが、「こういうことが起きてしまって、とても残念に思って」いると語った[* 27][* 28]。同校には9月20日時点で1000を超える花束が届き、気候を考慮した上で冷房の効いた献花室に花を移した[+ 9]

同じ広東省に所在する広州日本人学校は、一部活動を停止し、公の場において大声で日本語で会話しないように呼び掛けた[* 4]

青島日本人学校では、21日に運動会が開催されたが、この機会を用い、開催前には学校運営理事会役員に対して在青島総領事の斎藤憲二が説明を、開催後には保護者に対して次席領事の吉田・領事の森田が説明を行った[+ 10]

経済界

[編集]

深圳は自動車や電子関連部品の日系企業が進出しており、この事件を受けて、トヨタ自動車村田製作所伊藤忠商事三菱商事東芝が駐在員に対して注意喚起を呼び掛けるなど警戒を強めた[* 29][* 30]パナソニックホールディングスは、19日に中国に駐在する社員と帯同する家族への一時帰国支援を実施すると発表、カウンセリング窓口を設置し勤務体制についての柔軟な対応を行うとした[* 31]

言論界

[編集]

現代中国社会を研究する早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授の青山瑠妙は、深圳市が必ずしも反日感情が高い地域ではないことを指摘し、そこで日本人が襲撃されたことを「深刻に捉える必要がある」と語った[* 11]。同じく現代中国社会を専門に研究する東京大学教授の阿古智子は、Zの犯行動機について、発生日の9月18日が満州事変の発端となった柳条湖事件の日と同日であり、「この日なら許される」といった反日・抗日思想が背景にある可能性も捨てきれないという考えを示した[* 32]

国際政治学者の六辻彰二は、ヘイトクライムではないかという指摘があることに対して「「日本人だから狙われた」と明らかにされない以上、中国政府は「ヘイトクライムではない」と主張できる」とコメントしたうえで、さらに中国国内で外国人が襲撃される事件が急増していることを指摘し、その背景として習近平政権によるナショナリズムの鼓舞と経済状況の悪化を挙げている[* 33]

国際社会の反応

[編集]
中華民国の旗 台湾
19日、台湾の外務省に当たる外交部が哀悼と見舞の意を表明し、中国渡航時の安全注意を呼び掛けた[* 34]。20日、行政院長卓栄泰は男児Aとその遺族に哀惜の意を表明し、中国への渡航について拒絶も反対もしているわけではないとしつつも渡航時の警戒強化を呼びかけた[* 34]

脚注

[編集]

新聞サイト出典

[編集]
  1. ^ 日本人学校登校中に刺された10歳男児が死亡 中国・深圳」『CNN』。オリジナルの2024年9月20日時点におけるアーカイブ。
  2. ^ a b c 襲われた日本人男児が死亡 深圳入りした金杉駐中国大使に「前科ある者、個別の事案」と中国側が説明」『東京新聞』2024年9月19日。2024年9月20日閲覧。
  3. ^ a b c 深圳の日本人死亡、「単独犯で偶発的」 中国メディアが容疑者を詳報」『朝日新聞』2024年9月20日。オリジナルの2024年9月20日時点におけるアーカイブ。2024年9月21日閲覧。
  4. ^ a b c 中国で日本人学校の男児刺され死亡 広東省深圳市」『BBC NEWS JAPAN』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月19日時点におけるアーカイブ。
  5. ^ a b 中国・深圳で刺された日本人男児が死亡 上川陽子外相「日本人の安全確保を求める」」『東京新聞』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月19日時点におけるアーカイブ。
  6. ^ 中国・深センで刺された男児死亡 邦人社会で不安拡大―日中関係に影響必至」『時事通信』2024年9月20日。2024年9月25日閲覧。
  7. ^ a b c 垂秀夫「悪意満ちた動画氾濫」『読売新聞』2024年9月20日。
  8. ^ a b c d e f g 垂秀夫中国で反日フェイク動画を削除の動き、日本人男児殺害受けて―シンガポールメディア」『Record China』2024年9月22日。2024年9月25日閲覧。
  9. ^ デマ情報のアカウント閉鎖 中国動画投稿アプリ」『共同通信』2024年9月21日。2024年9月25日閲覧。
  10. ^ a b c 垂秀夫中国外務省、「反日」投稿取り締まり求める日本側に反発「中国に仇日教育はない」」『産経新聞』2024年9月23日。2024年9月24日閲覧。
  11. ^ a b 中国深圳で児童負傷、政府「容疑者は身柄拘束」」『日本経済新聞』2024年9月18日。オリジナルの2024年9月18日時点におけるアーカイブ。
  12. ^ 外務次官、中国大使に「深刻な憂慮」伝達 深圳児童襲撃」『日本経済新聞』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月18日時点におけるアーカイブ。
  13. ^ 岸田首相、中国・深圳で男児殺害に「極めて卑劣な犯行で重大かつ深刻」「説明強く求める」」『産経ニュース』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月19日時点におけるアーカイブ。
  14. ^ 岸田首相「中国に事件の説明求める」 深圳・男児死亡」『日本経済新聞』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月19日時点におけるアーカイブ。
  15. ^ 上川外相「卑劣な行為で誠に遺憾」中国・深圳の男児死亡」『日本経済新聞』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月19日時点におけるアーカイブ。
  16. ^ 「卑劣な行為」と上川陽子外相 中国・深圳の日本人男児刺殺事件で再発防止を指示」『産経ニュース』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月19日時点におけるアーカイブ。
  17. ^ 外務省政務三役の訪中調整 深圳日本人男児刺殺事件で」『朝日新聞デジタル』2024年9月20日。オリジナルの2024年9月20日時点におけるアーカイブ。
  18. ^ 中国 日本人学校の男児死亡事件 外務副大臣が中国側と会談」『NHK NEWS』2024年9月23日。オリジナルの2024年9月23日時点におけるアーカイブ。
  19. ^ 上川外相 ニューヨークで中国外相と会談を行うと発表」『』2024年9月23日。オリジナルの2024年9月23日時点におけるアーカイブ。
  20. ^ a b 中国の危険情報「レベル0」維持 外務省「見直しは検討していない」子供連れには注意喚起」『産経ニュース』2024年9月20日。オリジナルの2024年9月20日時点におけるアーカイブ。
  21. ^ 日本人学校にカウンセラー派遣 男児襲撃事件受け―盛山文科相」『時事通信』2024年9月24日。オリジナルの2024年9月24日時点におけるアーカイブ。
  22. ^ 高市早苗氏単独インタビュー「9条改正急ぐべき」 男児刺殺「中国に日本人守る具体策を」」『産経ニュース』2024年9月21日。オリジナルの2024年9月21日時点におけるアーカイブ。
  23. ^ a b c d e f 「楽観許さず」「邦人保護に万全を」 深圳事件で与野党」『日本経済新聞』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月21日時点におけるアーカイブ。
  24. ^ 野田元首相「背景よく把握しなければ」中国で襲撃 日本人学校の男児死亡 再発防止「強く求めたい」」『FNNプライムオンライン』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月19日時点におけるアーカイブ。
  25. ^ 中国の男児刺殺「数年前から、いつ起きてもおかしくない状況」」『読売新聞オンライン』2024年9月20日。オリジナルの2024年9月20日時点におけるアーカイブ。
  26. ^ 【深圳の男児刺殺事件】前駐中国大使・垂秀夫氏「居直った対応、放置するな」」『Yahoo!ニュース』(西日本新聞me)2024年9月24日。オリジナルの2024年9月24日時点におけるアーカイブ。
  27. ^ a b 児童が死亡した中国の日本人学校 来週から当面オンライン授業に」『khbニュース』2024年9月20日。オリジナルの2024年9月21日時点におけるアーカイブ。
  28. ^ a b 日本人学校校長「とても残念」 被害男児は「命大切にする子」―中国・深セン」『時事ドットコム』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月19日時点におけるアーカイブ。
  29. ^ 中国・深圳の男児殺害で日本企業が警戒 駐在員や家族らに注意喚起 政府に安全確保要望も」『産経ニュース』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月19日時点におけるアーカイブ。
  30. ^ パナソニック、一時帰国を容認 東芝は駐在員に注意喚起 中国・深圳の日本人男児刺殺で」『産経ニュース』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月19日時点におけるアーカイブ。
  31. ^ パナソニックHD、中国駐在員と家族の一時帰国支援 深圳での男児死亡事件受け」『産経ニュース』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月19日時点におけるアーカイブ。
  32. ^ 日本人男児殺害、社会の不安定化の表れ 中国は説明責任果たせ 東京大教授・阿古智子氏」『産経ニュース』2024年9月19日。オリジナルの2024年9月19日時点におけるアーカイブ。
  33. ^ 深圳日本人男児殺害に浮かぶ中国の揺らぎ――外国人襲撃と凶悪殺人の急増は“個別の案件”に矮小化できるか」『Yahoo!ニュース』2024年9月21日。オリジナルの2024年9月21日時点におけるアーカイブ。
  34. ^ a b 深圳で男児死亡 外交部が哀悼の意 行政院長も被害者悼む 中国渡航に注意喚起/台湾」『フォーカス台湾』2024年9月20日。オリジナルの2024年9月22日時点におけるアーカイブ。

ウェブサイト出典

[編集]
  1. ^ 《深セン市で襲撃された10歳男児が死亡》「私の子が何か間違ったことをしたの?」凄惨な犯行現場、亡くなった男の子は「日中ハーフ」と中華系メディアが報道”. 小学館 (2024年9月19日). 2024年9月25日閲覧。
  2. ^ 深圳市による哀悼の表明”. 在広州日本国総領事館 (2024年9月19日). 2024年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月22日閲覧。
  3. ^ 柘植外務副大臣の中国訪問”. 外務省 (2024年9月22日). 2023年9月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月23日閲覧。
  4. ^ 柘植外務副大臣と孫衛東・中国外交部副部長との会談”. 外務省 (2024年9月23日). 2024年9月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月23日閲覧。
  5. ^ a b 上川外務大臣と王毅中国外交部長との会談”. 外務省 (2024年9月23日). 2024年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月24日閲覧。
  6. ^ 中国:凶悪犯罪に対する注意喚起”. 海外安全ホームページ. 外務省 (2024年9月19日). 2024年9月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月22日閲覧。
  7. ^ 【深セン・日本人男児刺殺事件】上川外相、警備費増強も現地駐在員が落胆する警備会社「人民解放軍OBだけ」の“実情””. 光文社 (2024年9月24日). 2024年9月25日閲覧。
  8. ^ 中国・広東省深圳(しんせん)日本人学校児童の訃報に際して[文部科学大臣談話]”. 文部科学省 (2024年9月19日). 2024年9月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月24日閲覧。
  9. ^ 皆様のお気持ちはご遺族にお届けします”. 在広州日本国総領事館 (2024年9月20日). 2024年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月22日閲覧。
  10. ^ 深圳日本人学校の事案に関する説明会の実施(共有)”. 在青島日本国総領事館 (2024年9月21日). 2024年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月22日閲覧。

X出典

[編集]
  1. ^ 高市早苗 [@takaichi_sanae] (2024年9月19日). "登校中に男性に襲われ治療を受けておられた深圳日本人学校の児童が". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  2. ^ 小林鷹之 [@kobahawk] (2024年9月19日). "中国側には". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  3. ^ 林芳正 [@hayashi09615064] (2024年9月20日). "中国人の手によって日本人の児童が殺されました。". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  4. ^ 小泉進次郎 [@shinjirokoiz] (2024年9月19日). "中国・深圳で、日本人の男の子が刃物を持った男に襲われ、亡くなったことが確認されました。". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  5. ^ 加藤勝信 [@KatsunobuKato1] (2024年9月19日). "中国で通学中の日本人学校に通う男子児童が刃物で襲われ、命を落とされました。". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  6. ^ 河野太郎 [@konotarogomame] (2024年9月19日). "中国・深圳で亡くなられた日本人の男の子のご冥福をお祈り申し上げる". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  7. ^ 石破茂 [@shigeruishiba] (2024年9月19日). "第六回選対会議、冒頭で深セン市の事件を悼み、黙祷を捧げました。". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  8. ^ 茂木敏充 [@moteging] (2024年9月19日). "昨日、負傷された児童が亡くなられたとの一報が入りました。". X(旧Twitter)より2024年9月19日閲覧
  9. ^ 茂木敏充 [@moteging] (2024年9月20日). "【中国で発生した日本男児が殺害された事案について】". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  10. ^ 枝野幸男 [@edanoyukio0531] (2024年9月19日). "なんともやりきれない思いです。". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  11. ^ 泉健太 [@izmkenta] (2024年9月19日). "中国・深センで刺された日本人学校の男子児童が死亡。". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  12. ^ 吉田晴美 [@YoshidaHarumi] (2024年9月19日). "胸が張り裂けそうです。". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  13. ^ 玉木雄一郎 [@tamakiyuichiro] (2024年9月19日). "中国の日本人学校の男子児童1人が通学中に男に刃物で刺されて死亡した。". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  14. ^ 玉木雄一郎 [@tamakiyuichiro] (2024年9月19日). "中国には速やかな情報公開と厳正な対応を求める。". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  15. ^ 前原誠司 [@Maehara2016] (2024年9月20日). "これから無限の可能性が広がっていた大切な命が奪われ、胸が締めつけられる思いです。". X(旧Twitter)より2024年9月21日閲覧
  16. ^ 福島瑞穂 [@mizuhofukushima] (2024年9月19日). "中国で、日本の男児が中国人によって殺害されるという本当に痛ましい事件が起きました。". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  17. ^ 小野田紀美 [@onoda_kimi] (2024年9月19日). "大切な命が奪われた事、言葉に表せない怒りでいっぱいです。". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  18. ^ 小西洋之 [@konishihiroyuki] (2024年9月19日). "10歳の子供が本当に痛ましい。". X(旧Twitter)より2024年9月21日閲覧
  19. ^ 小野寺五典 [@itsunori510] (2024年9月19日). "中国・深圳で登校中に刺された日本人男児死亡。中国・深圳で登校中に刺された日本人男児死亡。". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  20. ^ 山上信吾 [@YamagamiShingo] (2024年9月19日). "江沢民以来の反日教育". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧

海外サイト出典

[編集]

関連項目

[編集]