コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

湊町 (船橋市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 千葉県 > 船橋市 > 湊町 (船橋市)
湊町
船橋市役所
船橋市役所
湊町の位置(千葉県内)
湊町
湊町
湊町の位置
北緯35度41分40.00秒 東経139度58分57.00秒 / 北緯35.6944444度 東経139.9825000度 / 35.6944444; 139.9825000
日本の旗 日本
都道府県 千葉県
市町村 船橋市
人口
2019年(令和元年)9月1日現在)[1]
 • 合計 7,702人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
273-0011[2]
市外局番 047[3]
ナンバープレート 船橋

湊町(みなとちょう)は、千葉県船橋市町名。現行行政地名は湊町一丁目から湊町三丁目。郵便番号は273-0011[2]

地理

[編集]

船橋市沿岸部に位置し、国道14号海老川、本海川に囲まれた地域である。北側で本町、南側で日の出海老川を挟んだ東側で宮本浜町、西側で南本町と隣接する。

歴史

[編集]
  • 1940年(昭和15年)1月1日:船橋市内の大字、小字の廃止により、船橋市九日市の南部をもって(旧)湊町一丁目~湊町四丁目が成立する。[4]
  • 1965年(昭和40年)9月1日:住居表示の実施により、(旧)本町一丁目の南部、(旧)湊町一丁目~湊町三丁目の大部分、湊町四丁目の全部をもって、(新)湊町一丁目~湊町三丁目が成立する。(旧)湊町一丁目~湊町三丁目の残部は、国道14号北部にわずかに存在し、新旧の湊町が併存することとなる[5]
  • 1970年(昭和45年)3月1日:(旧)湊町一丁目~湊町三丁目の残部に住居表示が実施され、(新)本町二丁目、本町三丁目となり、(旧)湊町は消滅する[5]。これにより、国道14号より北側が本町、南側が湊町となる。

世帯数と人口

[編集]

2019年(令和元年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
湊町一丁目 943世帯 1,751人
湊町二丁目 2,147世帯 4,117人
湊町三丁目 1,140世帯 1,834人
4,230世帯 7,702人

小・中学校の学区

[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

丁目 番地 小学校 中学校
湊町一丁目 全域 船橋市立湊町小学校 船橋市立湊中学校
湊町二丁目 1番~4番
5番~7番 船橋市立船橋小学校 船橋市立船橋中学校
8番~16番 船橋市立湊町小学校 船橋市立湊中学校
湊町三丁目 全域

交通

[編集]

地内に駅は無いが、近くに京成電鉄本線京成船橋駅・、JR総武線東武野田線船橋駅がある。また、国道14号(千葉街道)・京葉道路が通っている。最寄のICは京葉道路の船橋インターチェンジまたは花輪インターチェンジ

施設

[編集]
一丁目
二丁目
  • 船橋市役所
    • 市役所本庁舎
    • 市役所分庁舎
    • 市役所分館
  • 千葉県船橋合同庁舎
    • 市役所本庁舎分室
    • 船橋県税事務所
  • ハローワーク船橋第一庁舎
  • 船橋市消防局
  • 船橋市中央消防署
  • 玉川旅館
三丁目

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 船橋市町丁別人口”. 船橋市 (2019年9月1日). 2019年9月26日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2019年9月25日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年11月30日閲覧。
  4. ^ 千葉県報 昭和14年”. 菜の花ライブラリー. 千葉県告示第1073号. 千葉県立図書館. p. 1333 (1939年10月24日). 2019年9月26日閲覧。
  5. ^ a b 過去の住居表示による住所の変更一覧”. 船橋市 (2016年2月28日). 2019年9月26日閲覧。
  6. ^ 小・中学校通学区域表(住所別)”. 船橋市 (2018年12月28日). 2019年9月26日閲覧。

外部リンク

[編集]