コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:Mirinano/過去ログ3」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
123行目: 123行目:
はじめまして。石城山神籠石で出会った様子です。石城山神籠石の追記の投稿を終了しました。唐突な依頼の内容は下記の通りです。・・・一月の初めに「五色台」の追記の投稿を開始しました。ノートに記述の通り、分割した方が良いと思いました。しかし、下名に作業能力がありませんので、ノートと「執筆・翻訳者の広場」、NO.35番、2月11日に、分割実施支援要望を致しました。残念の事に現在も進展が無い状況です。誠に勝手な依頼ですが、よろしくお取り計いの程、お願い申し上げます。--[[利用者:やしまのお城|やしまのお城]]([[利用者‐会話:やしまのお城|会話]]) 2017年3月4日 (土) 01:56 (UTC)
はじめまして。石城山神籠石で出会った様子です。石城山神籠石の追記の投稿を終了しました。唐突な依頼の内容は下記の通りです。・・・一月の初めに「五色台」の追記の投稿を開始しました。ノートに記述の通り、分割した方が良いと思いました。しかし、下名に作業能力がありませんので、ノートと「執筆・翻訳者の広場」、NO.35番、2月11日に、分割実施支援要望を致しました。残念の事に現在も進展が無い状況です。誠に勝手な依頼ですが、よろしくお取り計いの程、お願い申し上げます。--[[利用者:やしまのお城|やしまのお城]]([[利用者‐会話:やしまのお城|会話]]) 2017年3月4日 (土) 01:56 (UTC)
: {{re}} 申し訳ありません。私はお城の分野は詳しくなく、素人が他分野に触れることは混乱を招くことになりますのでご依頼を受けることはできません。また、[[石城山神籠石]]の[[Special:Diff/63196962|Diff/63196962]]の編集は編集要約に書いてある通り、バグの修正です。これは今年の中ほどに修正したような誤ったhtmlタグが完全に使えなくなることから標準名前空間の記事は早めに修正を行いました。--[[User:Mirinano|<span style="color:#7e6ca8;">mirinano</span>]] ([[user talk:Mirinano|<span style="color:#7e6ca8;">talk</span>]]) 2017年3月4日 (土) 04:47 (UTC)
: {{re}} 申し訳ありません。私はお城の分野は詳しくなく、素人が他分野に触れることは混乱を招くことになりますのでご依頼を受けることはできません。また、[[石城山神籠石]]の[[Special:Diff/63196962|Diff/63196962]]の編集は編集要約に書いてある通り、バグの修正です。これは今年の中ほどに修正したような誤ったhtmlタグが完全に使えなくなることから標準名前空間の記事は早めに修正を行いました。--[[User:Mirinano|<span style="color:#7e6ca8;">mirinano</span>]] ([[user talk:Mirinano|<span style="color:#7e6ca8;">talk</span>]]) 2017年3月4日 (土) 04:47 (UTC)

== 公式発表されたから間違い無いのに消すな ==

公式発表されたのに、お前はなんで毎回毎回消すんだよ。ふざけるな。<span style="font-size:smaller">&mdash;&mdash;以上の[[Wikipedia:署名|署名]]の無いコメントは、[[利用者:Nagisamae de machiawaseyade|Nagisamae de machiawaseyade]]([[利用者‐会話:Nagisamae de machiawaseyade|ノート]]・[[特別:Contributions/Nagisamae de machiawaseyade|履歴]])さんが 2017-03-06T14:13:54 (UTC) に投稿したものです([[User:Mirinano|<span style="color:#7e6ca8;">mirinano</span>]] ([[user talk:Mirinano|<span style="color:#7e6ca8;">talk</span>]])による付記)。</span>
: {{コメント}} '''[[Wikipedia:検証可能性|Wikipediaは真実かどうかではなく、検証可能かどうか]]'''です。私は[[WP:NM]]や[[プロジェクト:アルバム/記事の体裁]]などを根拠に編集しています。最低でも概要節だけの記事、出典皆無の記事の作成はおやめください。[[グランドプリズム]]の時も感じましたが、Nagisamae de machiawaseyadeさんは無茶な記事の作成が目立ちます。もっとWikipediaの三大方針、[[Wikipedia:検証可能性]]、[[Wikipedia:独自研究は載せない]]、[[Wikipedia:中立的な観点]]を呼んで理解してください。--[[User:Mirinano|<span style="color:#7e6ca8;">mirinano</span>]] ([[user talk:Mirinano|<span style="color:#7e6ca8;">talk</span>]]) 2017年3月6日 (月) 14:18 (UTC)

2017年3月6日 (月) 14:18時点における版

ここはMirinano会話 / 投稿記録 / 記録会話ページです。
書き込みの際は文章の最後にをクリックして頂くか、--~~~~と記入することで、自動的に『--利用者名会話) 2024年6月29日 (土) 15:36 (UTC)』(IP利用者の場合は「--現在使用しているIPアドレス 2024年6月29日 (土) 15:36 (UTC)」)と変換されます。
私になにか御用の方は、新しい話題を追加して書き込んでください。
他の利用者にはあまり知られたくない内容の時はWikiメールを使用して、私宛にメールを送信してください。ただし、メールを送るとゲストさんのメールアドレスが私に知られます。
ここからも書き込めます

こんにちは

会話ページにある過去ログのリンクが機能していないようですが、直していただけますでしょうか。--多摩に暇人会話2016年10月23日 (日) 10:00 (UTC)

アップロード画像のライセンスについて

ファイル:Vauエラー1.pngファイル:Vauエラー2.pngですが、日本語版では受け入れられていないライセンスになっています。ご対応をお願いします。--Kyoyaku会話2016年10月25日 (火) 05:16 (UTC)

落ち着いてください

えーどうも、投票権の無いいち利用者でございますが、削除権限申請ページでの質疑応答について、少々ご助言をば・・・。

権限申請や管理者立候補時などの質疑には、そもそも回答義務がありません(そもそも、jawpではあらゆる場面で、不適切と考えられる質問、答えたくない質問に回答する義務はありません。編集や権限行使に説明責任が求められる場合はありますが)。また、即日・翌日などの早期回答の義務も当然なく(投票日に間に合わなければともかく・・・って別に投票期間にずれ込んでしまってもいいと思いますけど)、しばらく遅れるにしても特におことわりを入れる必要はありません。どのような順序で答えるかももちろん自由。ですから、理由についての説明も不要ですし(そもそも黙っていれば問われません)、「いつ答えるかは私の自由でしょう?」などと、逆切れともとれるご発言をされる必要もありません(user:多摩に暇人さんは即日回答を求めていらっしゃるのではなく、単純に何故図書館が閉まっていると答えられないのかを疑問に思われただけなのではと思料します。私が見ても謎ですから)。いつ答えるか、或いは答えないか、全くあなたの自由だというのは、皆さんよーーーーーくご存じです。とりあえず、落ち着きましょう。落ち着きのない方には、権限付与は不適切と考えられる方が多いと思います。この質疑応答は非常に大切なことでございますれば、そもそも2日や3日考えて当たり前なんですから、焦らないで、ください。この辺りの質疑応答は昔からパワハラ(高圧的)だの吊し上げだのと言われていて、無くせないか?と言う意見さえ出たりでなかったり、と言った次第でございます。質疑応答に冷静沈着に対応できるか、ここが腕の見せ所でございますよ。削除依頼の対処は、本当に、本当に難しいです。削除者又は管理者として活動を続けていればクレームは必定としたもので、そのクレームに適切に対処・説明等ができるだけの対話力も求められますので。くれぐれも、後悔が無い様、質疑応答には慎重に慎重を期されることを、お勧めいたします。大体権限をお預かりとか、そんなへりくだらなくていいんですよ。人手不足なんですから。jawpコミュニティ側から、問題なくこなせそうな方に、やってくれませんか?とお願いして、雑務の対処をしていただく感じなんじゃないですかねぇ、現状は。 以上となります。ご健闘を。--Hman会話2016年10月25日 (火) 06:43 (UTC)

コメント ありがとうございます。少し頭冷やしてきます。--Mirinano会話2016年10月25日 (火) 07:13 (UTC)
あのー、それとですね・・・もしかしたらもう少々、プライバシーには気を配られた方がよろしいかもしれません。詳しくはWikiメールにて。--Hman会話2016年10月25日 (火) 14:58 (UTC)

アップロード画像のライセンスについて2

ファイル:説明図2.pngもウィキペディアの画面です。適切な対処をお願いします。--Kyoyaku会話2016年10月25日 (火) 10:25 (UTC)

コメント 4件コモンズへ移動させます。--Mirinano会話2016年10月25日 (火) 10:49 (UTC)
チェック 4件コモンズへの移動を行いました。--Mirinano会話2016年10月25日 (火) 10:58 (UTC)

コメント依頼提出のお知らせ

Wikipedia:コメント依頼/Mirinano 20161026を提出させて頂きました。被依頼者コメント欄を用意しておりますが、急いでコメントする必要はございませんし、コメントの義務もございません。--Kyoyaku会話2016年10月26日 (水) 10:52 (UTC)

御礼

先日、私が投稿先を間違えた場所を修正していただきましてありがとうございます。--HotKorokke会話2016年10月28日 (金) 14:41 (UTC)

返信 (HotKorokkeさん宛) いえいえ。ありがちな間違いなのでお気なさらず。--Mirinano会話2016年11月6日 (日) 16:16 (UTC)

ファイル:Vauエラー2.png

File:Vauエラー2.pngですが、コモンズの方では違う画像がアップロードされています。おそらく何らかの手違いと思われるので報告させていただきました。--新幹線会話2016年11月6日 (日) 15:30 (UTC)

返信 (新幹線さん宛) 修正(正しいファイルをアップロード)しました。ご報告ありがとうございます。--Mirinano会話2016年11月6日 (日) 16:17 (UTC)

質問

復帰されてらっしゃるようですが、こちらに寄せられている各位からのコメントにお答えされる意思はございますでしょうか。--122.217.149.83 2016年11月9日 (水) 18:38 (UTC)

ケーキをどうぞ!

今、Wikipedia:コメント依頼/Mirinano 20161026#管理行為での確認不足に気づきました。私のお願いが言葉足らずだったようで、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。 Yapparina会話2016年12月21日 (水) 14:31 (UTC)

色々調べて出てくるように出来ませんか?

——以上の署名の無いコメントは、111.168.63.89ノート/Whois IPv4IPv6)さんが 2017-01-08T07:03:36 (UTC) に投稿したものです(Mirinano会話)による付記)。

申し訳ありません。その言葉だけでは何の事を指しているのか判断しかねます。もっと具体的にどの記事のどの部分なのか教えてください。アメリカンフットボールのことでしたら不適切な編集であると判断したため取り消しの操作を実行しました。ーーMirinano会話2017年1月8日 (日) 07:12 (UTC)

質問よろしいか?

拝啓、目黒の隠居と申します。突然のメッセージ平にご容赦を。 さてMirinanoさんのこちらを見たのですが、nukeとはどのような意味の言葉なのでしょう?wikipediaは独特の言葉が多く理解に苦しむことが多かったが、最近ではほとんどわかるようにはなりました。少なくとも解らない用語の調べ方はわかってきたが、nukeだけは調べてもよくわからぬ。https://www.mediawiki.org/wiki/Extension:Nuke/ja のことかと思いましたが、『sysop (管理者) がページを一括削除できるようにする。』であるならばこの場合には不適切だとおもいましたし、どうも話がつながりません。--目黒の隠居会話2017年1月9日 (月) 11:18 (UTC)

返信 ええ、僕が意図したのは「ページを一括削除」(nuke)です。追加したページが全てSD G3相当でしたので対処忘れなさらないようにつけたしたまでです。特に深い意味はありません(まあ皆さんがSDを貼って回られておりましたのでさらにいみがありませんでしたが)。nuke自体はさかおりさんが実行してくださいましたね。ああいうのはブロック+一括ロールバック+一括削除が1番効率的ですから。ーーMirinano会話2017年1月9日 (月) 11:37 (UTC)
わかりました。ご解説ありがとうございました。--目黒の隠居会話2017年1月9日 (月) 11:44 (UTC)

ありがとうございました

ぱたごんです。Wikipedia:権限申請/削除者/ぱたごん/20170102では投票確認作業をしてくださりありがとうございました。感謝いたします。さて、それは感謝なのですが、利用者‐会話:Necsusでのことでは、当該版はすでに消されているのでどのようなことだったのかは私にも分かりません。しかし、削除された版は 2017年1月7日 (土) 22:05が最後ですが、MirinanoさんがNecsusさんのところに行かれたのはそれ以降です。他の方も「わざわざ蒸し返すこともない」「掘り起こしてなにがしたいのか」といった表現をされています。削除された後にも繰り返し投稿されたのであるならば警告する必要もあるでしょうが、そういった風にも見えません。Mirinanoさんはwikipediaをより良くしようとがんばっておられるのは十分に伝わってきますし、将来有望な方だと期待していますが、急いてはことを仕損じるとも言います。ちょっとした物言いで聞いてもらえるものも聞いてもらえなくなると言うこともあります。利用者‐会話:NecsusではHmanさんや多摩に暇人さん、ネイさん、IPさんのレスをちゃんと読めばこの返答にはならないのではないかとおもいます。とくにプライバシーに関わる案件では微妙な処理を必要とすることはあります。ただし、微妙な処理を必要とする案件であるからこそ、目立つやりかたは好ましくないでしょう。「プライバシー案件だー。わーわー」と逆に目立つようにしてしまっては本末転倒です。Mirinanoさんが優秀で熱心な方で将来を期待しているからこそ申し上げますが、投稿ボタンを押す前に少し時間を置いてもう一回考えてみるということをされるとよりよいかもしれません。--ぱたごん会話2017年1月12日 (木) 10:03 (UTC)

便乗する形で申し訳ないのですが、私からもお聞きしたいことがあります。先にもこちらで質問させていただきましたが、日本語版Wikipediaで活動を再開されるにあたってWikipedia:コメント依頼/Mirinano 20161026には目を通されたのでしょうか。大変失礼ながら、Necsusさんのノートページでの問答を拝見する限りMirinanoさんが各位からのコメントにあまり真摯に向き合われてらっしゃらないのでは、と感じます。--122.217.149.83 2017年1月12日 (木) 17:56 (UTC)
コメント 権限申請の無効票の確認は管理者と有権者にのみ与えられています。Mirinanoさんの場合、ぱたごんさんの立候補時から遡って直近1か月間の標準名前空間の編集回数が2回しかありませんので、投票権が無く、無効票を確認する資格がありません。みなさんはいい大人なので、W.CCさんは追認、ぱたごんさんは感謝してくれていますが、実際問題失笑ものです。Mirinanoさんは管理品質の低さだけでなく、コミュニケーション能力の低さも認められます。Wikipediaで活動する前に、現実世界で人生経験を積まれることを優先した方がいいように思います。--180.54.68.210 2017年1月13日 (金) 08:21 (UTC)
  • まあ、一部暴言(?)も見受けられますが上のIP様の発言は大凡正しいです。Mirinanoさんの場合方針・資格、コメント依頼等を一度読んでいるとは思いますが再度熟読をおすすめします。このままではMirinanoさんのコメント依頼が再度提出される可能性、そしてそれをもってブロック依頼が提出される可能性も否めません。Mirinanoさんが自分のためを思うのならば自分自身の行動を見つめ直してはいかがでしょう。--Qleed会話2017年1月13日 (金) 12:29 (UTC)
こちらに何の反応も示さず記事の編集をされておりますが、Mirinanoさんに寄せられた意見や質問には回答拒否ということでしょうか?通知は出るはずですから、「気づかなかった」は通用しません。回答を急ぐ必要はありませんが、Mirinanoさんの記事の編集回数を見ますと回答する気が無いと受け取らざるを得ません。Mirinanoさんの管理の質が低いことは過去に多くの方に何度も指摘されているはずです。少しウィキブレイクしたから禊が済んだ(チャラになった)ということにはなりません。よく、お考え下さい。--153.130.151.49 2017年1月15日 (日) 05:00 (UTC)
確か稀に通知が飛んでこないバグがあるとは聞いたことがあります。しかし一度だけならともかく、こんなにもメッセージが来ているのですから、どう考えても通知はご存知かと思います。これは返答をしなくてもよい部類の内容ではありません。このままではあなたの信頼が根底から揺らぎます。ところで、ご自身の英語力をen-2からen-1へ少し前に訂正されましたが、これに何か意味はあるのでしょうか。--変な人ではない会話2017年1月15日 (日) 12:26 (UTC)
コメント 私には上記のぱたごんさん、Qleedさんのコメントが私に回答を求める質問の類ではなく、行動の改善を求めるコメントもしくはアドバイスであると受け取れたため、「感謝」という形で反応を示させていただきました。コメント依頼については荒らしもしくは目的外利用で無期限ブロックされた利用者以外のコメントについてはしっかりと目を通しております。この節にコメントなされているIPさんのコメントは既にご指摘がある通り暴言の様に見え、180.54.68.210と153.130.151.49についてはこのページ以外に編集履歴がないなど付きまといの可能性がある判断したため、反応しないことにしました(122.217.149.83さんについては感謝ボタンを押せないことを悲しく思いました)。
en-2からen-1への変更は、私自身日本国外で1人で数週間生活したりとそれなりに英語力には自信があったのですが、たまたま他の方の利用者ページを見ていたところ、私より英語能力が高いと思っている方々がラベルをen-2にしているのを見かけたため、私の利用者ページのラベルをen-1に引き下げました。それにしてもmetaでの編集にも関わらずよくご存じですね。編集したことのないプロジェクトにも関わらずわざわざウォッチリストに登録してくださっているのでしょうか--Mirinano会話2017年1月15日 (日) 13:03 (UTC)
迅速なお返事ありがとうございます。ぱたごん氏とQleed氏の発言は回答を求めるものではないというのは分かります。一言返答をした方がいい気はしますが、 まあそれは人によるのかもしれません。ですが、気になった点として122.217.149.83氏は「私からもお聞きしたいことがあります」と述べていますから、これはいくら何でも返答するのが普通ではないでしょうか。他のページへの編集履歴もありますし、発言もいわゆる粘着の類いではないでしょう。他の二つのIPとは違います。にも関わらず、あなたは返答せずに他の編集をされていますので、こちらとしても不自然に思いました。それから、メタウィキペディアでの件ですが、Mirinanoさんがご自身でそう思われたのでしたら、他人が口を挟むものでもありません。これ以上言うことはやめます。私が気付いたのは本当にたまたまです。問題になった例の会話ページに返答がないのか探して何となく利用者ページを開いたら前に見た時と変わっていたので気になりました。私からの返信は以上です。--変な人ではない会話2017年1月15日 (日) 13:25 (UTC)
たまたま気が付いたのですね。何かを疑うようなコメントをしてしまい申し訳ありません。
(122.217.149.83さん宛)回答が遅れてしまい申し訳ありません。Special:Diff/62660892の「コメント依頼については〜」が回答になります。--Mirinano会話2017年1月15日 (日) 13:46 (UTC)
回答については承りました。ただ、最後に一言だけ申し上げたいのですが
>荒らしもしくは目的外利用で無期限ブロックされた利用者以外のコメントについてはしっかりと目を通しております。
この一文については失礼ながら蛇足以外の何物でもないと考えます。Mirinanoさんの発言や参加姿勢に対する苦言が各位から寄せられている以上、今後は是非とも発言なされる際にはご自身を律するという意識を常にお持ちいただきたく存じます。--122.217.149.83 2017年1月15日 (日) 16:07 (UTC)
  • コメント IPは特別な操作をして固定しない限り可変ですから履歴が出ないのは当然です。Internet Protocolについてよくご存知ないのであれば明日図書館でよく調べてきてください。--39.3.87.35 2017年1月15日 (日) 14:12 (UTC)

何故私なんですか?

PCでのメールの送受信が出来ないので「私に送っても送信エラーになる。」と思いますけど。私が署名した場合の例がMirinanoさんの会話ページで使われてるのも変な感じです。Mirinanoさんを狙った荒らしが私を騙った場合も分かりそうなので、特に問題視はしてませんけど。本当に不思議な感じです。--P23.anokao.jpwp会話2017年1月23日 (月) 12:50 (UTC)

返信 (P23.anokao.jpwpさん宛) 驚かせてしまって申し訳ありません。実は、このページ冒頭の署名の例の名前部分は見る人によって変わるようになっているのです(編集画面で見てみてください→利用者名)。リンクは特別:利用者ページ特別:会話ページというクリックすると自分の利用者ページと会話ページへと転送される特別ページを、日付と時間はマジックワードを利用して疑似的な署名例を再現してみました。モバイルだと閲覧している人の利用者名とならなかったり、時刻はキャッシュによってずれてしまったりと不完全だったりします...僕も他の利用者さんから教えてもらったのですが、よろしければ小ネタとして使ってみてください。--Mirinano会話2017年1月23日 (月) 13:17 (UTC)

承知いたしました。驚いたというよりは面白いなって感じです。笑顔で見てますよ。ありがとうございます。--P23.anokao.jpwp会話2017年1月23日 (月) 13:35 (UTC)

LTAへの対応について

非ログインで失礼します。LTA:ISECHIKAへの対応ですが、条件反射的に反応するのではなく他のベテラン利用者に任せるべきではないでしょうか。長期荒らしは貴方様のようなお若い方の反応を見て楽しんでいます。言い換えれば、相手にすればするほど悪化します。相手は荒らしのプロですから若年者のキレさせ方や執筆者の壊し方も熟知しています。Mirinanoさんは執筆ができる方ですから変なのは相手にせず秀逸な記事の作成をがんばってください。--153.193.38.111 2017年1月24日 (火) 08:32 (UTC)

多摩に暇人です。別件ですが関連があるので。即時版指定削除を使用したいときは、テンプレートを使用した後、新たに問題記述が書かれそれを差し戻しした場合はご自身で削除すべき版を追加していただけないでしょうか。--多摩に暇人会話2017年1月24日 (火) 11:37 (UTC)
削除の作業の手間を増やしてしまい申し訳ありません。以後気を付けます。即時版指定削除、ブロック対処ありがとうございました。--Mirinano会話2017年1月24日 (火) 11:40 (UTC)
お節介ですが、ブロック対処が行われてからテンプレートを使用した方が対処の手間が減るんじゃないでしょうか。--153.195.178.214 2017年1月24日 (火) 12:27 (UTC)
今回は私がテンプレートの添付を行った時点では1つ目のアカウントは停止していた(放棄していた)ので、そのアカウントの投稿内容を確認しながら順番にテンプレートを貼り付けていきました。しかし、その後別のアカウントが荒らしを始めて、標準名前空間からは直ぐに編集除去しなければいけない内容だったので差し戻しを行ったのですが、版追加を行うことを怠ってしまいました。
普段はアクティブな管理者の方がいらっしゃらない時にはまずスチュワードに助けを求めるのですが、今回は自宅とは異なる場所で事態に気がついたのでスチュワードに助けを求めることが出来ず、取り消しを優先したというのもあります。荒らしは即時版指定削除や保護依頼テンプレートがあろうと無かろうとしつこく荒らしてくるので、テンプレートを貼り付けるタイミングには大差が無いと私はおもっていますが、多くの管理者の方がブロック後に貼り付けてくれた方が対処しやすいということでしたらブロック後に貼り付けて回ろうと思います(私も対処側ではないのでその辺りは分かりませんが…)。ひとまず次からは取り消し時に削除対象の版を追加する編集をあわせて行い、冷静に淡々と丁寧に削除依頼を行えればと思います。ーーMirinano会話2017年1月24日 (火) 12:58 (UTC)
なぜ、「自宅とは異なる場所」だと「スチュワードに助けを求めることが出来ない」のでしょうか?兎も角、適切に対処できない外出中であれば管理行為は行わないことをお勧めします。中途半端な対応は事態を悪化させるだけです。--153.195.178.214 2017年1月24日 (火) 14:20 (UTC)
自宅のPCではよくIRCを利用し、スチュワードのいるチャンネルにもコネクトしているからです。いざと言う時はメタの依頼ページへ依頼します。仰る通り、万全の体制が整っていない中途半端な環境で荒らし等の後処理を行うのは適切ではありませんね。しっかりと問題の利用者がブロックされている事を確認した後に削除等の依頼を行うようにします。御指摘感謝します。ーーMirinano会話2017年1月24日 (火) 14:24 (UTC)

本多陽子の記事について

ノート:本多陽子に書き込みをしている利用者「たかがら」は記事を保護する原因となった利用者:Jj9会話 / 投稿記録 / 記録のソックパペットの疑いがあります。現在Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットで対処を求めているところですので、このアカウントの意見を聞き入れるのは待って頂けませんか。--Hruygo会話2017年1月28日 (土) 05:44 (UTC)

どうやらまたコメントのタイミングがずれてしまったようですね(^^;Hruygoさんの会話ページの方へ私の考えと対応を書かせていただいたのでそちらもご確認ください。また、2つの会話ページにまたがって会話をしてしまうと当事者である私も混乱してしまいそうなので今後はHruygoさんの会話ページで行えればと思っているのですがいかがでしょうか。--Mirinano会話2017年1月28日 (土) 05:48 (UTC)

分かりました。どうぞよろしくお願いします。--Hruygo会話2017年1月28日 (土) 05:56 (UTC)

復帰依頼について

Wikipedia:削除依頼/イストワールによって削除された記事に対して復帰依頼を行ったためお知らせいたします。--Alice OPP会話2017年2月16日 (木) 13:34 (UTC)

Good2016heyさんについて

Wikipedia:コメント依頼/Good2016heyへのブロック対処報告ありがとうございます。MaximusM4さんによるブロック理由が抜けていたのでこちらで補足させて頂きました。Good2016heyさんですが、会話ページでの発言から皆様から指摘されている問題点の改善は見込めそうにありません。よろしければMirinanoさんの方でブロックの延長依頼を提出して頂くわけには参りませんでしょうか?よろしくお願いします。--114.161.99.44 2017年2月26日 (日) 04:41 (UTC)

五色台の分割実施の依頼の件

はじめまして。石城山神籠石で出会った様子です。石城山神籠石の追記の投稿を終了しました。唐突な依頼の内容は下記の通りです。・・・一月の初めに「五色台」の追記の投稿を開始しました。ノートに記述の通り、分割した方が良いと思いました。しかし、下名に作業能力がありませんので、ノートと「執筆・翻訳者の広場」、NO.35番、2月11日に、分割実施支援要望を致しました。残念の事に現在も進展が無い状況です。誠に勝手な依頼ですが、よろしくお取り計いの程、お願い申し上げます。--やしまのお城会話2017年3月4日 (土) 01:56 (UTC)

申し訳ありません。私はお城の分野は詳しくなく、素人が他分野に触れることは混乱を招くことになりますのでご依頼を受けることはできません。また、石城山神籠石Diff/63196962の編集は編集要約に書いてある通り、バグの修正です。これは今年の中ほどに修正したような誤ったhtmlタグが完全に使えなくなることから標準名前空間の記事は早めに修正を行いました。--mirinano (talk) 2017年3月4日 (土) 04:47 (UTC)

公式発表されたから間違い無いのに消すな

公式発表されたのに、お前はなんで毎回毎回消すんだよ。ふざけるな。——以上の署名の無いコメントは、Nagisamae de machiawaseyadeノート履歴)さんが 2017-03-06T14:13:54 (UTC) に投稿したものです(mirinano (talk)による付記)。

コメント Wikipediaは真実かどうかではなく、検証可能かどうかです。私はWP:NMプロジェクト:アルバム/記事の体裁などを根拠に編集しています。最低でも概要節だけの記事、出典皆無の記事の作成はおやめください。グランドプリズムの時も感じましたが、Nagisamae de machiawaseyadeさんは無茶な記事の作成が目立ちます。もっとWikipediaの三大方針、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:中立的な観点を呼んで理解してください。--mirinano (talk) 2017年3月6日 (月) 14:18 (UTC)