コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「中小国駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
地図アイコン変更、位置図追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl=
|pxl=
|画像説明= 中小国駅(2008年9月)
|画像説明= 中小国駅(2008年9月)
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
{{location map|width=240|Japan Aomori|label=中小国駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=中小国駅位置図(青森県)|float=center}}
{{location map|width=240|Japan Aomori|label=中小国駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=中小国駅位置図(青森県)|float=center}}
|よみがな= なかおぐに
|よみがな= なかおぐに

2020年2月14日 (金) 22:33時点における版

中小国駅
中小国駅(2008年9月)
なかおぐに
Naka-Oguni

地図

中小国駅の位置(青森県内)
中小国駅
中小国駅
中小国駅位置図(青森県)
所在地 青森県東津軽郡外ヶ浜町字蟹田[1]小国南田
北緯41度3分5.88秒 東経140度35分48.88秒 / 北緯41.0516333度 東経140.5969111度 / 41.0516333; 140.5969111座標: 北緯41度3分5.88秒 東経140度35分48.88秒 / 北緯41.0516333度 東経140.5969111度 / 41.0516333; 140.5969111
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)*
北海道旅客鉄道(JR北海道)
電報略号 ナカ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線[1]
開業年月日 1958年昭和33年)10月21日
乗入路線 2 路線
所属路線 津軽線(JR東日本)
キロ程 31.4 km(青森起点)
蟹田 (4.4 km)
(3.6 km) 大平
所属路線 海峡線**(JR北海道)
キロ程 0.0 km(中小国起点)
(13.0 km) 奥津軽いまべつ
備考 無人駅[1]
* 会社境界駅(JR東日本の管轄駅)
** 定期旅客列車の運行は無し
テンプレートを表示
ホームと駅舎(2007年10月)

中小国駅(なかおぐにえき)は、青森県東津軽郡外ヶ浜町字蟹田小国南田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・北海道旅客鉄道(JR北海道)のである[1]

乗り入れ路線

JR東日本の津軽線と、JR北海道の海峡線が乗り入れている[1]。このうち津軽線を所属線[2]としており、JR東日本が管轄している。津軽線の当駅以南と海峡線には2016年平成28年)3月26日(実質21日)まで津軽海峡線路線愛称があった。

当駅はJR東日本とJR北海道の境界駅である[3][4]が、蟹田駅 - 新中小国信号場間の閉塞区間にある停留所であり、施設上は大平駅との間にある新中小国信号場で分岐する[1]。海峡線の旅客列車は全列車津軽線に直通していたが、当駅は通過するため乗降はできなかった[1]。当駅に最も近い海峡線直通旅客列車の停車駅は隣の蟹田駅であった。なお、大平以北から蟹田駅まで乗車して海峡線の列車に乗りかえても(逆も同様)、蟹田駅で改札口を出場しない限り当駅 - 蟹田間の運賃は不要であった[5]

2000年平成12年)頃までは隣駅として海峡線の津軽今別駅(現:奥津軽いまべつ駅)も駅名標に記載されていたが、2007年(平成19年)から蟹田駅と大平駅のみとなった。海峡線に定期旅客列車が運行されていた時、JR東日本とJR北海道の乗務員交替は、蟹田駅・青森駅で行われていた[注 1]

津軽線の電化区間内ではあるが、当駅に停車する列車は運用上の関係からすべて気動車列車(青森蟹田 - 三厩間運転)のみである[1]

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]青森駅管理の無人駅である。

駅周辺

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
津軽線
蟹田駅 - 中小国駅 - (新中小国信号場) - 大平駅
北海道旅客鉄道(JR北海道)
海峡線(定期旅客列車の運行は無し)
中小国駅 - (新中小国信号場) - (大平分岐部) - (奥津軽いまべつ駅(待避設備のみ)) - (竜飛定点) - (吉岡定点) - (湯の里知内信号場) - (木古内分岐部) - 木古内駅

脚注

注釈

  1. ^ 電車特急は青森駅または当駅、電気機関車牽引の寝台特急急行青森運輸区への機関車回送の関係で当駅で交代となり、JR東日本の乗務員が蟹田駅 - 青森駅間を担当していた
  2. ^ 『JR時刻表』・『JTB時刻表』では2016年4月号から路線図・本文とも非掲載となった。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j 『週刊 JR全駅・全車両基地』 31号 青森駅・弘前駅・深浦駅ほか、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年3月17日、23頁。 
  2. ^ 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』JTBパブリッシング、1998年10月。ISBN 978-4-533-02980-6ISBN 4-533-02980-9 
  3. ^ JR東日本事業概要” (PDF). 会社要覧 2015-2016. 東日本旅客鉄道. 2016年10月15日閲覧。
  4. ^ 北海道路線図”. 会社概要. 北海道旅客鉄道. 2016年10月15日閲覧。
  5. ^ 分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例”. 東日本旅客鉄道. 2015年2月19日閲覧。
  6. ^ "北海道新幹線設備切替に伴う列車の運休について" (PDF) (Press release). 東日本旅客鉄道. 18 December 2015. 2015年12月19日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2015年12月19日閲覧 {{cite press release2}}: 不明な引数|deadlinkdate=は無視されます。 (説明)
  7. ^ a b "2016年3月ダイヤ改正について" (PDF) (Press release). 東日本旅客鉄道. 18 December 2015. 2015年12月18日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2015年12月18日閲覧 {{cite press release2}}: 不明な引数|deadlinkdate=は無視されます。 (説明)

関連項目

外部リンク