コンテンツにスキップ

「山本紀彦」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 切れたアンカーの修正 - 古谷一行の金田一耕助シリーズ (古谷一行の金田一耕助シリーズ#横溝正史シリーズII(1978年)|横溝正史シリーズII) - log
133行目: 133行目:
* [[気まぐれ本格派]] 第18話「砂漠の墓に踊らされ」(1978年、NTV / ユニオン映画)
* [[気まぐれ本格派]] 第18話「砂漠の墓に踊らされ」(1978年、NTV / ユニオン映画)
* [[新幹線公安官]] [[新幹線公安官#第2シリーズ|第2シリーズ]] 第1話「それは車中で始まった」(1978年、ANB / 東映) - 原口
* [[新幹線公安官]] [[新幹線公安官#第2シリーズ|第2シリーズ]] 第1話「それは車中で始まった」(1978年、ANB / 東映) - 原口
* [[古谷一行の金田一耕助シリーズ#横溝正史シリーズI・II|横溝正史シリーズII]] / 不死蝶(1978年、[[毎日放送|MBS]] / [[映像京都]]) - 記者
* [[古谷一行の金田一耕助シリーズ#横溝正史シリーズII(1978年)|横溝正史シリーズII]] / 不死蝶(1978年、[[毎日放送|MBS]] / [[映像京都]]) - 記者
* [[土曜ドラマ (日本テレビ)|土曜グランド劇場]](NTV)
* [[土曜ドラマ (日本テレビ)|土曜グランド劇場]](NTV)
** [[姿三四郎 (テレビドラマ)#1978年版|姿三四郎]](1978年、東宝) - 戸田雄次郎
** [[姿三四郎 (テレビドラマ)#1978年版|姿三四郎]](1978年、東宝) - 戸田雄次郎

2021年4月18日 (日) 10:50時点における版

やまもと としひこ
山本 紀彦
本名 山本 紀彦
生年月日 (1943-05-10) 1943年5月10日(81歳)
出生地 日本の旗 日本千葉県
北海道説あり)
ジャンル 俳優
活動期間 1967年 - 現在
活動内容 映画、テレビドラマ
主な作品
テレビドラマ
気になる嫁さん
雑居時代
水もれ甲介
テンプレートを表示

山本 紀彦(やまもと としひこ、1943年5月10日[1][2] - )は、日本の俳優。本名は同じ[1]

千葉県出身[1][注 1]日本大学卒業[1]劇団欅[1]三船プロダクション、田中プロモーション[1]アクターズプロモーションを経て、I・T企画所属。

人物

1967年劇団欅に入団。

1972年三船プロダクションへ移る。

ユニオン映画が制作を手掛け、石立鉄男が主演した石立ドラマ定番の名脇役で、常連出演していた。

趣味はドライブ[2]

出演

映画

テレビドラマ

舞台

オリジナルビデオ

  • お嫁だん(1991年、JVD)
  • レディウエポン 女豹(1993年、にっかつビデオ)

外部リンク

脚注

注釈

  1. ^ 北海道出身とする資料もある[2]

出典

  1. ^ a b c d e f 日本タレント名鑑'82』VIPタイムズ社、1981年、218頁。 
  2. ^ a b c 山本紀彦 - 日本タレント名鑑