コンテンツにスキップ

「長崎尚志」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
7行目: 7行目:
=== 長崎尚志名義 ===
=== 長崎尚志名義 ===
* [[MASTERキートン]] (作画:[[浦沢直樹]]) (1988年 - 1994年、[[ビッグコミックオリジナル]]) - 脚本([[勝鹿北星]]および浦沢との連名)
* [[MASTERキートン]] (作画:[[浦沢直樹]]) (1988年 - 1994年、[[ビッグコミックオリジナル]]) - 脚本([[勝鹿北星]]および浦沢との連名)
* [[MONSTER]] (作:浦沢直樹) (1994年 - 2001年、ビッグコミックオリジナル) - スーパーバイザー
* [[MONSTER (漫画)|MONSTER]] (作:浦沢直樹) (1994年 - 2001年、ビッグコミックオリジナル) - スーパーバイザー
*ANOTHER MONSTER―The investigative report 共著:浦沢直樹、ヴェルナー・ヴェーバー (2002年、Big comics special) - 訳
*ANOTHER MONSTER―The investigative report 共著:浦沢直樹、ヴェルナー・ヴェーバー (2002年、Big comics special) - 訳
* [[20世紀少年|20世紀少年/21世紀少年]] (作画:浦沢直樹) (1999年 - 2006年、[[ビッグコミックスピリッツ]]) - プロット共同制作
* [[20世紀少年|20世紀少年/21世紀少年]] (作画:浦沢直樹) (1999年 - 2006年、[[ビッグコミックスピリッツ]]) - プロット共同制作

2021年5月20日 (木) 09:32時点における版

長崎 尚志(ながさき たかし、1956年1月14日[1] - )は、日本の漫画編集者漫画原作者、漫画プロデューサー、小説家

経歴

宮城県仙台市出身。幼い頃は名古屋東京横浜金沢などで過ごす。1980年小学館入社。『ビッグコミック』『週刊少年サンデー』『ビッグコミックオリジナル』『ビッグコミックスペリオール』などの編集を担当する。1999年7月『ビッグコミックスピリッツ』編集長に就任[1]。2001年に小学館を退社、フリーとなり、以降は漫画原作者として活動する。東周斎雅楽(とうしゅうさい がらく)、 江戸川啓視(えどがわ けいし)、リチャード・ウーなど複数のペンネームで多くの作品を手掛ける[2]

漫画原作・脚色・プロデュース等

長崎尚志名義

プランダ村名義

空論(創作委員会)名義

江戸川啓視名義

東周斎雅楽名義

ビッグ・オー名義

  • ジナス (作画:吉田聡) (2005年 - 2008年、モーニング) - プロット共同制作

リチャード・ウー名義

その他の作品

小説

醍醐真司の博覧推理ファイルシリーズ

  • 闇の伴走者―醍醐真司の猟奇事件ファイル―(2012年4月 新潮社 ISBN 978-4-10-332171-2) - クライムミステリー、長編書き下ろし
  • 黄泉眠る森―醍醐真司の博覧推理ファイル―(2015年3月 新潮社 ISBN 978-4-10-332172-9
    • 【改題】邪馬台国と黄泉の森―醍醐真司の博覧推理ファイル―(2017年9月 新潮文庫 ISBN 978-4-10-126852-1
  • 編集長の条件―醍醐真司の博覧推理ファイル―(2018年1月 新潮社 ISBN 978-4-10-332173-6 / 2021年2月 新潮文庫 ISBN 978-4-10-126853-8

その他

映画脚本

長崎尚志名義
  • 20世紀少年 3部作
    • 20世紀少年 監督:堤幸彦 (2008年)福田靖・浦沢直樹・渡辺雄介と共同 - 映画脚本(企画兼任)
    • 20世紀少年 第2章 最後の希望 監督:堤幸彦 (2009年)渡辺雄介と共同 - 映画脚本(企画兼任)
    • 20世紀少年 最終章 ぼくらの旗 監督:堤幸彦 (2009年)浦沢直樹と共同 - 映画脚本(企画兼任)
  • キャラクター(2021年公開予定)原案・脚本[4]

脚注

外部リンク