コンテンツにスキップ

「2011年の出版」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
54行目: 54行目:
* [[12月1日|1日]] - [[小学館]]が、[[小学館学習雑誌|学習雑誌]]『[[小学三年生]]』([[1923年]]創刊)『[[小学四年生]]』(1924年創刊)の2誌を[[2012年]][[2月3日]]発売の3月号で休刊することを発表。近年は少子化や小学生のライフスタイルの変化等により発行部数が落ち込んでいた。残る『[[小学一年生]]』と『[[小学二年生]]』は刊行を継続する<ref>{{Cite news|url=http://mantan-web.jp/2011/12/01/20111201dog00m200016000c.html|title=小学館:「小学三年生」と「小学四年生」を休刊 約90年の歴史に幕|publisher=毎日新聞デジタル|date=2011-12-01|archiveurl=https://archive.is/MnlQ|archivedate=2012-07-10}}</ref>。
* [[12月1日|1日]] - [[小学館]]が、[[小学館学習雑誌|学習雑誌]]『[[小学三年生]]』([[1923年]]創刊)『[[小学四年生]]』(1924年創刊)の2誌を[[2012年]][[2月3日]]発売の3月号で休刊することを発表。近年は少子化や小学生のライフスタイルの変化等により発行部数が落ち込んでいた。残る『[[小学一年生]]』と『[[小学二年生]]』は刊行を継続する<ref>{{Cite news|url=http://mantan-web.jp/2011/12/01/20111201dog00m200016000c.html|title=小学館:「小学三年生」と「小学四年生」を休刊 約90年の歴史に幕|publisher=毎日新聞デジタル|date=2011-12-01|archiveurl=https://archive.is/MnlQ|archivedate=2012-07-10}}</ref>。
* [[12月3日|3日]] - 集英社が、小学生向け月刊コミック誌『[[最強ジャンプ]]』を創刊。
* [[12月3日|3日]] - 集英社が、小学生向け月刊コミック誌『[[最強ジャンプ]]』を創刊。
* [[12月12日|12日]] - {{USA}}のインターネット通信販売大手[[アマゾン.com]]は、2011年の電子書籍を含む書籍販売で、10月に逝去した[[アップル (企業)|アップル]]創業者[[スティーブ・ジョブズ]]の伝記が売り上げ1位になった事を発表<ref>[http://mainichi.jp/select/biz/news/20111213k0000e020189000c.html アマゾン・コム:ジョブズ氏の伝記が年間1位…書籍販売] 毎日新聞、2011年12月13日{{リンク切れ|date=2012年10月}}</ref>。
* [[12月12日|12日]] - {{USA}}のインターネット通信販売大手[[アマゾン.com]]は、2011年の電子書籍を含む書籍販売で、10月に逝去した[[Apple]]創業者[[スティーブ・ジョブズ]]の伝記が売り上げ1位になった事を発表<ref>[http://mainichi.jp/select/biz/news/20111213k0000e020189000c.html アマゾン・コム:ジョブズ氏の伝記が年間1位…書籍販売] 毎日新聞、2011年12月13日{{リンク切れ|date=2012年10月}}</ref>。
* [[12月13日|13日]] - [[音楽之友社]]が退職金制度の廃止など就業規則を労働組合との協約に反する内容に改定したとして是正勧告を受けていたことが分かった<ref>[http://mainichi.jp/select/today/news/20111213k0000e040230000c.html?inb=fa 音楽之友社:退職金廃止で労基署勧告従わず労組と法廷闘争] 毎日.jp、2011年12月13日{{リンク切れ|date=2012年10月}}</ref>。
* [[12月13日|13日]] - [[音楽之友社]]が退職金制度の廃止など就業規則を労働組合との協約に反する内容に改定したとして是正勧告を受けていたことが分かった<ref>[http://mainichi.jp/select/today/news/20111213k0000e040230000c.html?inb=fa 音楽之友社:退職金廃止で労基署勧告従わず労組と法廷闘争] 毎日.jp、2011年12月13日{{リンク切れ|date=2012年10月}}</ref>。
<!--
<!--

2021年5月20日 (木) 12:22時点における版

2011年の出版(にせんじゅういちねんのしゅっぱん)は、2011年平成23年)の出版に関するできごとについてまとめた記事である。

できごと

* 以下の創刊、休刊・廃刊、復刊の日付は、特記した場合を除き、それぞれ創刊号、最終号、復刊号の発売日である。

1月

2月

3月

(情報なし)

4月

(情報なし)

5月

(情報なし)

6月

(情報なし)

7月

  • 21日 - 映画演劇音楽などの地元密着型娯楽情報誌『ぴあ』(首都圏版)がこの日発行の2011年8月4・18日号を最後に休刊し、39年の歴史に幕を下ろす。

8月

9月

10月

11月

12月

脚注

  1. ^ 月刊コミック ラッシュが電子書籍として生まれ変わります!!!
  2. ^ “講談社、24年ぶり社長交代 野間省伸副社長が就任へ”. 朝日新聞. (2月23日). http://book.asahi.com/news/TKY201102220619.html 
  3. ^ “集英社:「こち亀」初代編集者・堀内氏が社長に”. 毎日新聞. (8月10日). オリジナルの2012年7月20日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/nNhd [リンク切れ]
  4. ^ “角川グループが中国初となる日系の月刊コミック誌「天漫」を本日創刊” (日本語) (PDF). 角川グループホールディングス. (9月5日). pp. 1--2. http://www.kadokawa-hd.co.jp/topics/20110905.pdf 2011年9月7日閲覧。 
  5. ^ a b c “集英社:新マンガ誌名は「グランドジャンプ」 11月創刊 「俺の空」「バーテンダー」移籍”. 毎日新聞デジタル. (9月21日). オリジナルの2012年7月11日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/Bxt9 
  6. ^ “スクエニ:月刊マンガ誌「ビッグガンガン」10月25日創刊 幻の「ひぐらし」原作も初公開”. 毎日新聞デジタル. (8月25日). オリジナルの2012年7月10日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/BXCv 
  7. ^ “集英社:女性向けマンガ誌「Cocohana」創刊 新連載9本がスタート”. 毎日新聞デジタル. (2011年11月28日). オリジナルの2012年7月16日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/pL4g 
  8. ^ “小学館:「小学三年生」と「小学四年生」を休刊 約90年の歴史に幕”. 毎日新聞デジタル. (2011年12月1日). オリジナルの2012年7月10日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/MnlQ 
  9. ^ アマゾン・コム:ジョブズ氏の伝記が年間1位…書籍販売 毎日新聞、2011年12月13日[リンク切れ]
  10. ^ 音楽之友社:退職金廃止で労基署勧告従わず労組と法廷闘争 毎日.jp、2011年12月13日[リンク切れ]

関連項目