「滋賀県立高島高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
| 校名 = 滋賀県立高島高等学校 |
| 校名 = 滋賀県立高島高等学校 |
||
| 画像 = Takashima-SHS.jpg |
| 画像 = Takashima-SHS.jpg |
2022年10月6日 (木) 21:04時点における版
滋賀県立高島高等学校 | |
---|---|
北緯35度24分23.4秒 東経136度1分54.6秒 / 北緯35.406500度 東経136.031833度座標: 北緯35度24分23.4秒 東経136度1分54.6秒 / 北緯35.406500度 東経136.031833度 | |
過去の名称 |
滋賀県立今津中学校 滋賀県立藤樹高等女学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 滋賀県 |
学区 | 全県一学区 |
校訓 | 敦厚剛毅 |
設立年月日 | 1920年4月8日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
普通科 文理探究科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D125221200011 |
高校コード | 25138A |
所在地 | 〒520-1621 |
滋賀県高島市今津町今津1936 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
滋賀県立高島高等学校(しがけんりつ たかしまこうとうがっこう)は、滋賀県高島市今津町今津に所在する公立の高等学校。
概要
- 歴史
- 1920年(大正9年)創立の「滋賀県立今津中学校」と、1927年(昭和2年)創立の「滋賀県立藤樹高等女学校」(当初は「大溝町立大溝実科高等女学校」)を前身とする。
- 設置課程・学科
- 全日制課程 普通科
- Aクラス(普通クラス)とBクラス(特別進学クラス)に分かれている。
- 全日制課程 文理探究科
- 校訓
- 「敦厚剛毅」
- 校章
- 近江聖人・中江藤樹に由来する藤に「高」の文字を組み合わせている。
- 校歌
- 作詞は和田利男、作曲は内藤登による。歌詞は3番まである。
- 同窓会
- 「藤陰会」と称する。
沿革
- 1920年4月8日 - 「滋賀県立今津中学校」を開校。
- 1927年3月10日 - 「大溝町立大溝実科高等女学校」を開校。
- 1936年3月31日 - 大溝実科高等女学校を県立に移管し、「滋賀県立藤樹実科高等女学校」と改称。
- 1940年3月31日 - 藤樹実科高等女学校を「滋賀県立藤樹高等女学校」と改称。
- 1948年4月1日 - 学制改革により滋賀県立今津中学校、滋賀県立藤樹高等女学校を統合し、「滋賀県立高島高等学校」を開設、普通科を設置。
- 1949年4月1日 - 旧藤樹高等女学校校舎を廃止し、今津校舎に統合。
- 1951年
- 1954年4月27日 - 図書館・生物教室・商業実践教室が新築完成。
- 1957年4月3日 - 講堂便所・生徒会室等を増築。
- 1962年
- 1963年3月31日 - 本館を再建。
- 1965年3月31日 - 普通教室3教室、商業特別教室が竣工。
- 1966年
- 4月1日 - 安曇川分校を開設。
- 8月31日 - 安曇川分校校舎が新築完成。
- 1967年
- 1969年3月31日 - 第2本館が完成。
- 1970年3月30日 - 図書館・視聴覚教室・保健室・会議室が新築完成。
- 1973年4月1日 - 安曇川分校が滋賀県立安曇川高等学校として独立したことに伴い、商業科募集停止。
- 1975年4月1日 - 柔剣道場が新築完成。
- 1979年3月24日 - 家庭科教室が改築完成。
- 1980年
- 1982年9月4日 - 木造校舎を解体、第2本館に増築。
- 1983年3月31日 - 生徒昇降場が完成。
- 1984年 - 野球部が第56回選抜高等学校野球大会に出場。対佐賀商業高校戦で誤審が発生する。
- 1985年1月31日 - 室内練習場が完成。
- 1990年3月27日 - セミナーハウス「藤陰会館」が新築完成。
- 1992年
- 1996年3月27日 - ホームルーム棟を増築。
- 2000年11月12日 - 「心の教育基金」を設置、前庭を整備。
- 2008年4月8日 - 制服を改定。
- 2021年4月1日 - 文理探究科が新設。
部活動
男子バレーボール部、ボート部、スキー部などがインターハイ・国体に出場している。
- 運動部 - 陸上競技、サッカー、柔道、剣道、野球、卓球、ボート、スキー、バレーボール、ハンドボール、バスケットボール、ソフトテニス、バドミントン
- 文化部 - 吹奏楽、演劇、写真、書道、美術、茶華道、JRC(青少年赤十字)
アクセス
著名な卒業生
- 福井正明 - 高島市長
- 海東英和 - 元高島市長、内閣府公益認定等委員会委員
- 川島信也 - 元長浜市長
- 河本嘉久蔵 - 参議院議員、アヤハグループ創業者
- 河本英典 - 参議院議員
- 饗庭孝男 - フランス文学者、文芸評論家、元青山学院大学名誉教授
- 石黒浩 - 大阪大学大学院基礎工学研究科教授
- 木村至宏 - 成安造形大学学長
- 地村彰之 - 広島大学大学院文学研究科教授
- 高井研 - 微生物地球学者
- 竹脇出 - 京都大学大学院工学研究科教授
- 磯辺篤彦 - 九州大学応用力学研究所主幹教授
- 澤田軍治郎 - 大阪教育大学名誉教授
- 白井庄次郎 - スーパーセンテナリアン、国内最高齢男性
- 桂紅雀 - 落語家、桂米朝一門
- 桂優々 - 落語家、桂米朝一門
- 竹脇直巳 - ボブスレー選手
- 馬場章夫 - タレント、ラジオパーソナリティ、探検家
- 三嶋真路 - ナレーター、ラジオパーソナリティ
- 井保三兎 - 劇作家、役者、演出家
- 松本修 - 朝日放送プロデューサー
- 岸誠二 - アニメーション演出家、監督
- 城島充 - ノンフィクション作家、大学教授
- 沢井亮 - AV男優
- 山形明 - オウム真理教信徒
- 水澤心吾 - 俳優、心理トレーナー
- 水口由紀 - 競艇選手
- 井上紀良 - 漫画家
- 瀧中瞭太 - 野球選手(投手)
著名な教職員
- 上原茂次 - 政治家、大津市長、本校の前身である高等女学校存続に尽力
- 秋本守英 - 国文学者、国語学者、龍谷大学名誉教授、副学長、元本校国語科教諭
- 桜井広大 - プロ野球選手(外野手、右投右打)、本校野球部の臨時コーチ