コンテンツにスキップ

「石山輝夫」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
444行目: 444行目:
[[Category:日本の男優]]
[[Category:日本の男優]]
[[Category:日本の舞台俳優]]
[[Category:日本の舞台俳優]]
[[Category:日本の悪役俳優]]
[[Category:剣劇俳優]]
[[Category:剣劇俳優]]
[[Category:アクション俳優]]
[[Category:アクション俳優]]

2022年10月19日 (水) 20:07時点における版

いしやま てるお
石山 輝夫
本名 同じ
別名義 石山 律雄、石山 律(旧芸名)
生年月日 (1942-02-02) 1942年2月2日(82歳)
出生地 日本の旗 日本, 千葉県
民族 日本人
身長 172cm
血液型 O型
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ映画舞台
活動期間 1964年 - 現在
著名な家族 石山健二郎(父)
石山伸子(姉)
主な作品
テレビドラマ
『湖の仲間たち』
水戸黄門シリーズ
必殺シリーズ
暴れん坊将軍
映画
怪談累ヶ淵
テンプレートを表示

石山 輝夫(いしやま てるお、旧芸名;石山 律雄・石山 律、1942年2月2日 - )は日本俳優千葉県出身。エム・カンパニー所属。身長172cm、体重68kg。血液型はO型。早稲田大学卒業。父は石山健二郎、姉はスクリプター石山伸子

略歴・人物

1964年にテレビドラマ『湖の仲間たち』で主演を務め、俳優デビュー。以後時代劇・現代劇問わず脇役として活躍する。

悪役・犯人役中心ではあるが善人役も演じるなど芸幅は広い。年を重ねた現在は穏やかな老人役を数多く演じている。

父は『天国と地獄』や『白い巨塔』などに出演した俳優・石山健二郎

出演

テレビドラマ

など

映画

オリジナルビデオ

舞台

  • 明治座創業百年公演
    • 「付き馬屋おえん〜女郎蜘蛛は嗤う〜」(1994年8月)
    • 「大岡越前守〜黄八丈の女〜」(1994年11月)
  • 金子みすず物語(1999年)※主演
  • ラパン・アジールに来たピカソ(2000年)
  • 北條馨梨プロデュース第2回公演「ハムレット」(2004年) - クローディアス
  • 明治座公演「江戸情話 さくら吹雪」(2007年) - 甚三
  • 音楽座ミュージカル「シャボン玉とんだ宇宙までとんだ」(2009年) - 小野源兵衛
  • LOVE OF SEVEN DOLLS 七つの人形の恋物語(2010年) - ゴーロ

など

外部リンク