コンテンツにスキップ

「第45回日本アカデミー賞」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 取り消し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
195行目: 195行目:
* [[野沢雅子]]
* [[野沢雅子]]
* [[森英恵]]
* [[森英恵]]
* [[山努]]
* [[山努]]


=== 会長特別賞 ===
=== 会長特別賞 ===

2022年12月5日 (月) 10:15時点における版

第45回日本アカデミー賞
受賞対象映画作品・監督・脚本・俳優・技術部門
開催日2022年3月11日 (2022-03-11)
会場グランドプリンスホテル新高輪
日本の旗 日本
主催日本アカデミー賞協会
司会羽鳥慎一
長澤まさみ
初回1978年
最新回2021年(対象作公開年度)
最新受賞者ドライブ・マイ・カー
公式サイトhttps://www.japan-academy-prize.jp/
テレビ/ラジオ放送
放送局日本テレビ系列
ほか

第45回日本アカデミー賞は、日本アカデミー賞協会の開催による2021年度の日本映画賞2022年3月11日に授賞式が行われた。選考の対象期間は、2021年1月1日から12月31日までの公開作品。

概要

日本アカデミー賞協会が、日本の映画芸術、技術、科学の向上発展のために設け、その年度の該当者に栄誉を与えると共に、諸事業を通じて、会員相互の親睦、海外映画人との交流を計り、日本映画界の振興に寄与することを目的としている[1]。授賞式の地上波放映権は、日本テレビが持つ。

授賞式司会

受賞者

作品賞や監督賞など「正賞」が15部門、話題賞や新人俳優賞など「その他の賞」7部門、合計22部門で構成される。正賞は、1部門ごとに5作品または5名が優秀賞として選考(ノミネート)され、授賞式で最優秀賞が決定される。新人俳優賞は男女2〜5名を優秀賞として選ぶのみで、最優秀賞は設けない[2]

最優秀作品賞

優秀作品賞

最優秀アニメーション作品賞

優秀アニメーション作品賞

最優秀監督賞

優秀監督賞

最優秀脚本賞

  • 濱口竜介、大江崇允『ドライブ・マイ・カー』

優秀脚本賞

最優秀主演男優賞

優秀主演男優賞

最優秀主演女優賞

優秀主演女優賞

最優秀助演男優賞

優秀助演男優賞

最優秀助演女優賞

優秀助演女優賞

最優秀撮影賞

優秀撮影賞

最優秀照明賞

優秀照明賞

最優秀音楽賞

優秀音楽賞

最優秀美術賞

優秀美術賞

最優秀録音賞

優秀録音賞

最優秀編集賞

  • 山崎梓『ドライブ・マイ・カー』

優秀編集賞

最優秀外国作品賞

優秀外国作品賞

話題賞

俳優部門

  • 菅田将暉『花束みたいな恋をした』

作品部門

  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』

新人俳優賞

協会特別賞

会長功労賞

会長特別賞

岡田茂賞

授賞式中継

テレビ・ラジオの放送はスタジオ部分は生放送となるが、授賞式部分は事前収録での放送。またインターネット配信は全編生放送。時間はJST

テレビ

  • 日本テレビ系列
    • 3月11日(金)21:00 - 22:54
    • スタジオ部分にはナビゲーターとして坂上忍(俳優・タレント)、進行役として水卜麻美(日本テレビアナウンサー)、授賞式会場でのインタビュアーとして岩田絵里奈(日本テレビアナウンサー)がそれぞれ出演。
  • 日テレプラス(CS放送)
    • 3月12日(土)21:00 - 23:00(地上波版の再放送)
    • 3月26日(土)21:00 - 24:30(未公開シーンを加えた完全版)
    • 4月15日(金)22:00 - 25:30(完全版の再放送)

ラジオ

インターネット配信

  • 日テレ系ライブ配信TVerにて地上波と同時配信)[4]
  • この他、TVerでは番組本編とは別にウェルカムレセプションとレッドカーペットについてもライブ配信する[4]

選考基準

日本アカデミー賞の選考基準は下記の通り[5]

  • 対象期間は、公開が2021年1月1日から12月31日。
  • 対象期間中、東京地区に於いて有料で初公開された40分以上の劇場用 劇映画及びアニメーション作品。
  • 劇場公開を目的に製作された新作で、東京地区の同一劇場で1日3回、かつ2週間以上映画館のみで連続して上映された作品。
  • ドキュメンタリー、特別興行、イベント上映、再上映、映画祭のみで上映された作品は除く。
  • モーニング・レイトショーのみの作品は除く。
  • 洋画のアニメーション作品は、外国作品賞の対象となる。
  • 撮影賞と照明賞は同一の作品で対象となる。
  • 同日含め先に配信、TVで放送されたもの及びTV放送の再編集劇場版は新作とみなさない。ただし、放送後に新たに撮影された部分が大半の場合は、新作とする。
  • 邦画洋画の区別は、日本アカデミー賞協会の基準に基づいて判定する。
  • 新人俳優賞は、これまで日本アカデミー賞において受賞歴がなく、原則として映画初出演でなくとも主演・助演クラスの大役を演じ、印象を与えた俳優を対象とする。
  • 対象作品は以上の選考基準のもと、各々の作品について、協会が確認・判断のうえ決定する。

この第45回の選考に限り、東京地区の映画館休業・時短営業などを考慮し、以下の期間に公開初日を迎えた作品について特別措置を行った[5]

  • 【2021年4月16日 - 5月31日に公開された作品】東京地区に限らず2週間以上(1日の回数や同一劇場を問わず)上映された作品を対象とする。
  • 【2021年6月1日 - 9月30日に公開された作品】東京地区の同一劇場で1日3回1週間上映し、2週間以上連続して上映された作品を対象とする(2週目以降の回数は問わない)。

脚注

  1. ^ 日本アカデミー賞公式サイト”. 日本アカデミー賞協会の運営する公式サイト。日本アカデミー賞の概要、歴史の他、歴代の全受賞者受賞作品のデータを掲載。. 2022年3月11日閲覧。
  2. ^ 日本アカデミー賞ってなに? 授賞式を楽しむために知っておきたいこと! - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)”. screenonline.jp. 2022年3月12日閲覧。
  3. ^ 東海ラジオのみ28:30で途中終了。
  4. ^ a b 第45回日本アカデミー賞、レッドカーペット&授賞式をTVerでリアルタイム配信へ 各賞候補者が出演するドラマも”. 映画.com (2022年3月2日). 2022年3月5日閲覧。
  5. ^ a b 第45回日本アカデミー賞選考対象作品”. 日本アカデミー協会. 2022年3月12日閲覧。

外部リンク