コンテンツにスキップ

「中川勇斗」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セントラル・リーグ分のTemplateについて (Template:阪神タイガースの選手・スタッフ) - log
61行目: 61行目:
* {{Instagram|n.hayato0127|中川勇斗}}
* {{Instagram|n.hayato0127|中川勇斗}}


{{阪神タイガース}}
{{阪神タイガースの選手・スタッフ}}
{{阪神タイガース2021年ドラフト指名選手}}
{{阪神タイガース2021年ドラフト指名選手}}
{{Baseball-biography-stub}}
{{Baseball-biography-stub}}

2023年1月27日 (金) 05:21時点における版

中川 勇斗
阪神タイガース #68
くら寿司スタジアム堺にて(2022年5月21日)
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 愛知県小牧市
生年月日 (2004-01-27) 2004年1月27日(20歳)
身長
体重
172 cm
72 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 2021年 ドラフト7位
年俸 460万円(2023年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

中川 勇斗(なかがわ はやと、2004年1月27日 - )は、愛知県小牧市出身のプロ野球選手捕手)。右投右打。阪神タイガース所属。

経歴

小牧市立味岡小学校1年生から味岡キングスで野球を始める。小牧市立味岡中学校時代は愛知尾州ボーイズに所属[2]

京都国際高校では1年秋からベンチ入りし、2年秋から正捕手に定着[2]。2年秋の近畿大会では打率.393を記録した[3]。3年春には甲子園に出場し、初戦の柴田高校戦で延長10回に決勝適時打を放ち、同校の甲子園初勝利に貢献した[4]。同大会は2回戦の東海大菅生高校戦でサヨナラ負けを喫し敗退[5]。3年夏の京都府大会では、決勝の京都外大西高校戦で4回に決勝の逆転2ランを放ち、同校初の夏の甲子園および春夏連続の甲子園出場に導いた[6][7]。同夏の甲子園では初戦の前橋育英高校で2回に決勝ソロ[8]、3回戦の二松學舍大附属高校戦で秋山正雲から2試合連続となる2ランを放つ[9]などの活躍でベスト4進出に貢献。準決勝で前川右京擁する智辯学園高校に敗れた[10]。高校通算18本塁打[2]。2学年上に上野響平、1学年上に釣寿生早真之介、1学年下に森下瑠大がいる。

2021年のドラフト会議阪神タイガースから7位指名を受けた[2]。11月14日、契約金2000万円、年俸460万円で入団に合意した(金額は推定)[11]。背番号は68[12]

阪神時代

2022年は、ウエスタン・リーグ中日ドラゴンズ戦で、岡田俊哉から公式戦初本塁打を記録[13]。一軍出場は無かったが、二軍では50試合に出場し、打率.295、3本塁打と、高卒1年目にして高成績を残し、契約更改では現状維持だったものの球団からは高い評価を受けた[14]

選手としての特徴

安定したスローイングとフレーミングが持ち味の捕手[2][15]。フレーミングにおいては、試合中に球審の癖を察知して捕球動作に変化を加えているという[16]

打撃では、身長172cmと小柄ながら高校通算18本塁打を記録するパンチ力を秘める[2]。二塁送球1.8秒台、50m6秒2[2]

詳細情報

背番号

  • 68(2022年 - )

登場曲

  • 「Divine Wind -KAMIKAZE-」AK-69(2022年 - )

脚注

  1. ^ 阪神 - 契約更改 - プロ野球”. 日刊スポーツ. 2022年11月10日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 阪神7位の京都国際・中川勇斗「視野が広い選手になりたい」指名あいさつ 日刊スポーツ 2021年10月22日閲覧
  3. ^ プロ野球ドラフト会議 速報 スポニチ Sponichi Annex 野球 スポニチアネックス 2021年10月22日閲覧
  4. ^ 京都国際・中川V打「ここで1本出すのが僕の使命」 日刊スポーツ 2021年10月22日閲覧
  5. ^ 東海大菅生が逆転サヨナラでセンバツ初の8強 日刊スポーツ 2021年10月22日閲覧
  6. ^ 4番・中川が“読み通り”の逆転V弾 京都国際、初めての夏甲子園切符 スポニチアネックス 2021年10月22日閲覧
  7. ^ 阪神ドラ7・中川が高卒1番乗りで1軍デビュー 甲子園に“凱旋”で初マスク”. デイリースポーツ online (2022年3月12日). 2022年3月12日閲覧。
  8. ^ ドラフト候補の京都国際・中川 決勝弾に「外で攻めてくるだろうとは思っていた」 京都大会決勝から連発 スポニチアネックス 2021年10月22日閲覧
  9. ^ 【甲子園】京都国際8強一番乗り 二松学舎を延長で破り東京勢にリベンジ 日刊スポーツ 2021年10月22日閲覧
  10. ^ 京都国際は初出場での決勝進出逃す 智弁学園に惜敗【夏の甲子園】 中日スポーツ 2021年10月22日閲覧
  11. ^ 阪神ドラ7・中川勇斗が仮契約 目標は侍ジャパンで活躍!バズーカ?キャノン?愛称で呼ばれたい”. スポニチ Sponichi Annex (2021年11月14日). 2021年11月14日閲覧。
  12. ^ 阪神ドラ1森木大智は背番号「20」/新入団選手の背番号一覧”. 日刊スポーツ (2021年12月13日). 2021年12月13日閲覧。
  13. ^ 【鳴尾浜通信】阪神D7位・中川勇斗「まさか」のプロ初本塁打からさらなる飛躍へ!”. サンスポ (2022年6月30日). 2022年12月17日閲覧。
  14. ^ 【阪神】中川勇斗、現状維持460万円でサイン「すごく勉強」秋山拓巳とのバッテリーで学び多く”. 日刊スポーツ (2022年11月9日). 2022年12月17日閲覧。
  15. ^ 阪神 ドラ7・中川 同期ドラ1・森木との黄金バッテリー誓う「日本一を獲りたい」 デイリースポーツ 2021年10月22日閲覧
  16. ^ 【野球】阪神ドラフト7位・中川勇斗捕手の引きつけられるフレーミング技術 デイリースポーツ 2021年10月22日閲覧

関連項目

外部リンク