「Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Xx kyousuke xx 20230112」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 新規トピック ソースモード
タグ: 議論ツール 新規トピック ソースモード
19行目: 19行目:


被依頼者さんを1年間のブロックとした[[利用者:Yapparina|Yapparina]]さん、1年間のブロックとした根拠を提示いただけないでしょうか?よろしくお願いします。--[[利用者:MK-950131|MK-950131]]([[利用者‐会話:MK-950131|会話]]) 2023年2月18日 (土) 00:16 (UTC)
被依頼者さんを1年間のブロックとした[[利用者:Yapparina|Yapparina]]さん、1年間のブロックとした根拠を提示いただけないでしょうか?よろしくお願いします。--[[利用者:MK-950131|MK-950131]]([[利用者‐会話:MK-950131|会話]]) 2023年2月18日 (土) 00:16 (UTC)

== ブロック依頼でのご意見・ご質問に対する返信 ==

しばらく時間がなかったのでご返信が遅れ失礼しました。すでにブロック依頼としては結論が出てしまっているため、説明責任の観点から簡潔にご返信します。まずNekotasuさんのご意見については、管理者権限を持つ私が投票したことが不適切だったということでしょうか。この点、方針である[[WP:DEAL]]のとおりで、管理者権限を持っている利用者の意見だという理由で特段重みを持つことはなく、そのため管理者が一般利用者と同様に投票することに差し支えないものと思っています。本件について、私は管理者としての権限をまったく使っていませんし、また管理者であることを理由とした意見を述べてもいませんので、特段不適切な点はなかったと思います。また、K_Shnからのご質問ですが、私が断言したというよりは、「当てこすりの意図がない」とご本人が説明し、実際に「翻訳を微改良」する意図があったとの説明があり、その説明に沿った編集内容がある以上、要約欄のコメントが当てこすりだと少なくとも断定することはできず(もちろん本人が当てこすりだと明言したり、明白に記事改善に資する意図のない嫌がらせと思われる編集内容があれば別ですが、そういうわけではないので)、これを投稿ブロックの根拠とするのは難しいというのが私の意見となります。--[[利用者:伊佐坂安物|伊佐坂安物]]([[利用者‐会話:伊佐坂安物|会話]]/[[特別:投稿記録/伊佐坂安物|履歴]]) 2023年2月24日 (金) 13:07 (UTC)

2023年2月24日 (金) 13:07時点における版

過去のコメント依頼の一覧

漏れがあれば訂正やご指摘をいただけますと助かります。--Henares会話2023年1月12日 (木) 13:43 (UTC)[返信]

合意形成の有無について

前回のRFBを閉じた際の私の言葉がもしかすると混乱を呼んでしまったのかもしれませんが、投稿ブロック依頼の提出自体は、事前のコメント依頼での合意形成等は必要ありません。(もちろん、第三者からの意見を募るステップが必要で、いきなり投稿ブロック依頼をすべきではない場合も時にはありますが。)私が言ったのは、被依頼者の事柄に関すること以外で場外乱闘が起きているような状態では、中心的に話し合うべき問題が分散してしまい、投稿ブロック依頼を提出しても話しがまとまるはずがないだろう、という意です。過去の依頼の中で「これほど頻繁にコメント依頼や投稿ブロック依頼を出されている利用者はいない」とも言われているので、過去に指摘された問題が果たして改善されているのかも、具体的にまとめる必要があると私は思います。「過去に何度も指摘があるのに一向に改善が見られない」という論調は、コミュニティを消耗させる利用者に対するRFBでよくあると思いますが、この論調を成立させるためにはそもそも何に改善が見られないのかを明示する必要がある、といった類の話しです。--Dragoniez (talk) 2023年1月13日 (金) 03:25 (UTC)[返信]

投票権について

利用者:次郎2022会話 / 投稿記録 / 記録さんの投票権について申し上げます。詳しい事情は存じませんが、Category:羽生さんかんの操り人形だと疑われるユーザー系による多重アカウント不正利用の疑いから、Wikipedia:コメント依頼/次郎2022における合意に基づきWikipedia:チェックユーザー依頼/次郎2022が提出され、私がこのコメントを投稿している時点現在においてWikipedia:投稿ブロック依頼/次郎2022が審議されています。投稿ブロック依頼では多重アカウント不正利用以外の点も問題とされているようですが、今のところ一連の議論においては次郎2022さんご本人を除き多重アカウント不正利用を明確に否定する利用者はいないようです。あちらの審議が今後どうなるのかはわかりませんが、もしも多重アカウント不正利用ということとなれば次郎2022さんの投票[1]は投票資格の無い者による投票ということになりましょう。--Henares会話2023年2月12日 (日) 01:40 (UTC)[返信]

ブロック期間の根拠について

被依頼者さんを1年間のブロックとしたYapparinaさん、1年間のブロックとした根拠を提示いただけないでしょうか?よろしくお願いします。--MK-950131会話2023年2月18日 (土) 00:16 (UTC)[返信]

ブロック依頼でのご意見・ご質問に対する返信

しばらく時間がなかったのでご返信が遅れ失礼しました。すでにブロック依頼としては結論が出てしまっているため、説明責任の観点から簡潔にご返信します。まずNekotasuさんのご意見については、管理者権限を持つ私が投票したことが不適切だったということでしょうか。この点、方針であるWP:DEALのとおりで、管理者権限を持っている利用者の意見だという理由で特段重みを持つことはなく、そのため管理者が一般利用者と同様に投票することに差し支えないものと思っています。本件について、私は管理者としての権限をまったく使っていませんし、また管理者であることを理由とした意見を述べてもいませんので、特段不適切な点はなかったと思います。また、K_Shnからのご質問ですが、私が断言したというよりは、「当てこすりの意図がない」とご本人が説明し、実際に「翻訳を微改良」する意図があったとの説明があり、その説明に沿った編集内容がある以上、要約欄のコメントが当てこすりだと少なくとも断定することはできず(もちろん本人が当てこすりだと明言したり、明白に記事改善に資する意図のない嫌がらせと思われる編集内容があれば別ですが、そういうわけではないので)、これを投稿ブロックの根拠とするのは難しいというのが私の意見となります。--伊佐坂安物会話/履歴2023年2月24日 (金) 13:07 (UTC)[返信]