「熊倉一雄」の版間の差分
Voice anime (会話 | 投稿記録) 出典追加。 |
|||
80行目: | 80行目: | ||
|[[高木渉]]||ゼペット||『[[ピノキオ (1940年の映画)|ピノキオ]]』||『[[ピノキオの冒険旅行]]』アナウンス追加 |
|[[高木渉]]||ゼペット||『[[ピノキオ (1940年の映画)|ピノキオ]]』||『[[ピノキオの冒険旅行]]』アナウンス追加 |
||
|- |
|- |
||
|[[楠見尚己]]||スクービー・ドゥー||『[[ |
|[[楠見尚己]]||スクービー・ドゥー||『[[スクービー・ドゥー]]』 ||『[[弱虫スクービーの大冒険]]」 |
||
|- |
|- |
||
|} |
|} |
||
338行目: | 338行目: | ||
* [[指輪物語 (映画)|指輪物語]](ガンダルフ) ※劇場公開版 |
* [[指輪物語 (映画)|指輪物語]](ガンダルフ) ※劇場公開版 |
||
* [[スワットカッツ]]('''ダーク・キャット''') |
* [[スワットカッツ]]('''ダーク・キャット''') |
||
* [[スクービー・ドゥー |
* [[スクービー・ドゥー|弱虫クルッパー]]('''クルッパー''') |
||
=== 人形劇 === |
=== 人形劇 === |
2023年3月5日 (日) 23:01時点における版
くまくら かずお 熊倉 一雄 | |
---|---|
本名 | 熊倉 一雄[1] |
生年月日 | 1927年1月30日 |
没年月日 | 2015年10月12日(88歳没) |
出生地 | 日本・東京府東京市麻布区(現:東京都港区)[2] |
死没地 | 日本・東京都 |
民族 | 日本人 |
身長 | 157 cm[3] |
血液型 | A型[3] |
職業 | 俳優、声優、演出家 |
活動期間 | 1951年 - 2015年 |
配偶者 | あり |
主な作品 | |
トラヒゲ(『ひょっこりひょうたん島』) エルキュール・ポワロ(『名探偵ポワロ』) | |
受賞 | |
紫綬褒章 勲四等旭日小綬章 紀伊國屋演劇賞 NHK放送文化賞 | |
備考 | |
『ゲゲゲの鬼太郎』主題歌を歌唱 |
熊倉 一雄(くまくら かずお、1927年〈昭和2年〉1月30日[1] - 2015年〈平成27年〉10月12日[4][5])は、日本の俳優、声優、演出家。テアトル・エコー所属で[3]、生涯に渡って代表取締役演劇担当を務めていた。
来歴
東京府東京市麻布区(現・東京都港区)三ノ橋出身[2]。父は工作機械のセールスマン[2]。元々虚弱体質であり、小学2年生の時に肋膜炎を罹り[5]、3ヶ月ほど自宅療養し[2]、本ばかり読んでいた[6]。将来は発明家になりたいと考えており[5]、エジソンが好きだった[2]。旧制東京府立第八中学校(現・東京都立小山台高等学校)卒業[5]。旧制都立高等学校理科[注釈 1](後の東京都立大学 (1949-2011)理学部、現在の首都大学東京都市教養学部理工学系)在学中、記念祭で催した芝居のゴーゴリ『検察官』をきっかけに演劇に興味を持ち始め[6]、同校卒業後の、1949年に劇団感覚座を設立[3]。しかし多額の負債を抱え込み1年で解散。
1950年東京演技アカデミー楽劇科に入学し[3]、ミュージカルを中心に学ぶが、学校が1年後に倒産[5]。その後劇団東芸[3]等で俳優活動をしていたが、俳優は向かないと思うようになり、俳優活動を休止する。
1953年開局間もない日本テレビに入社[5]。スタジオ班に配属され[3]、主にテレビドラマの大道具を担当[5]。当時は放映されるドラマの数が少なく、セットが完成すると次のドラマの準備まで時間が空くため、その合間に通行人等の端役でドラマにも出演していた。このドラマ出演をきっかけに再び俳優業に興味を持つようになり、日本テレビを退社し、劇団東芸に戻り、俳優活動を再開する[5]。
1956年9月、テアトル・エコー[8]へ入団[3]。その頃、アルバイトでアテレコの仕事に出演して声優としての活動を始める[6]。翌1957年に日本テレビで放映された『ヒッチコック劇場』で、元社員であった縁でキャスティングプロデューサーとして声優のキャスティングを担当(アルフレッド・ヒッチコックは放映開始当時、スーパーインポーズで吹き替えはなし)。担当ディレクターに、ヒッチコックの吹き替えに適当な役者がいないと相談したところ、熊倉本人に吹き替えを担当するように指示。これが熊倉の声優としての最初の成功作となる。以後数々の作品に声優として出演する。
1968年には『ゲゲゲの鬼太郎』の主題歌を歌い、キングレコードのヒット賞を受賞。
ディズニーの長編アニメの吹き替えも複数担当していた。
テアトル・エコーでは演出家を兼ねて指導的立場となり、1969年には『ひょっこりひょうたん島』『ブンとフン』などテレビ・ラジオでの協業が多かった放送作家・井上ひさしにデビュー戯曲(実際はこれ以前に雑誌掲載のみの習作もある)『日本人のへそ』の執筆を依嘱。ブレヒト風の歌入り芝居に風刺と推理劇を盛りこみ、二重三重の劇中劇が入り組む前代未聞の作となり、主演と演出を兼ねての公演はセンセーショナルな成功を収める。以後、作・井上ひさし、演出・熊倉一雄のコンビは数年にわたって話題作を連打し日本の演劇界の話題を集め続けた。1977年には『日本人のへそ』映画版にも出演したが、ハナ肇とともに原作にない劇中劇の照明係(そのため出番が少ない)という扱いでのゲスト出演であり、熊倉が演じた役はなべおさみに譲られた。井上が大劇場へ転じてからはニール・サイモンなど翻訳喜劇を多く取り上げている。1991年紫綬褒章受章、1998年勲四等旭日小綬章受章、1998年紀伊国屋演劇賞個人賞受賞、2015年NHK放送文化賞受賞[9]。
2015年10月12日午後3時24分、直腸癌のため都内の病院で死去[10]。満88歳没(享年89)。2014年11月に行われた舞台「遭難姉妹と毒キノコ」が最後の出演となった[4]。
人物
声優としての当たり役にはヒッチコックのほか、1990年から日本で放送が開始されたTVドラマ版の『名探偵ポワロ』のエルキュール・ポアロ(デヴィッド・スーシェ)の吹き替えがあり、熊倉のライフワークとなっていた。
『ひょっこりひょうたん島』(トラヒゲ)『ばくさんのかばん』(ばくさん)でも知られる。
愛称はクマちゃん[5]。
高校時代は音楽部に所属していた[5]。
エピソード
山田康雄や納谷悟朗等を自らテアトル・エコーにスカウトしており、誘われた山田は「熊ちゃんは人拐いだった」と称している。
神谷明は熊倉の三枚目の演技と歌唱に感銘を受け、後に『キン肉マン』で主人公キン肉マンを演じる参考になったと語っている。
2012年に、BSプレミアムで放映された『名探偵ポワロ』の新シリーズの吹き替え収録でのプレマップのインタビューの際には、「ポワロにはまだまだドラマ化されていない作品が残っておりますので、私もこれからも頑張ってやっていきます」と、これからもポワロの吹き替えを続けていく意気込みを語った(ポワロを演じているデヴィッド・スーシェも「全ての作品を演じるまでは続けていく」と語っている)。そして、2014年の最終シリーズ放送に際して行われたインタビューで、「この吹き替えの仕事だけは誰にも渡したくないと思っていたが、生きているうちに最後まで吹き替えられるか心配だったため、無事に完遂して仕事を果たした気持ちになった」と語った[11]。
『名探偵ポワロ』の吹き替えで共演したミス・レモン役の翠準子とは長く同じ劇団にいたため古い付き合いで、ジャップ警部役の坂口芳貞とは酒を酌み交わす仲だという。一方、シリーズ途中でヘイスティングス大尉役の富山敬が死去したことに対して「辛かった」とも述べた[11]。ちなみに富山からヘイスティングス役を引き継いだのは劇団の後輩の安原義人だった。
後任
熊倉の死後、持ち役を引き継いだ人物は以下の通り。
後任 | 役名 | 概要作品 | 後任の初担当作品 |
---|---|---|---|
多田野曜平 | ミスター・スミー | 『ピーター・パン』 | 『ジェイクとネバーランドのかいぞくたち』 |
コグスワース | 『美女と野獣』 | 『美女と野獣“魔法のものがたり”』 | |
浦山迅 | 先生 | 『白雪姫』 | 『ディズニー・クリスマス・ストーリーズ』 |
高木渉 | ゼペット | 『ピノキオ』 | 『ピノキオの冒険旅行』アナウンス追加 |
楠見尚己 | スクービー・ドゥー | 『スクービー・ドゥー』 | 『弱虫スクービーの大冒険」 |
出演作品
※太字はメインキャラクター。
テレビドラマ
- 御存じ歌草紙(1955年、日本テレビ)
- 歌う青春列車(1956年、TBS)
- キス夫とミー子(1956年、TBS)
- ありちゃんのおかっぱ侍 第18話(1957年、TBS)
- 惑星への招待(1957年、TBS)
- 西武民話劇場(1957年 - 1960年、TBS)
- 眼(1958年、日本テレビ)
- 東芝日曜劇場 ミュージカル・コメディ 源氏物語(1958年4月13日、TBS)
- 遊星王子(1958年、日本テレビ)
- ダイヤル110番(日本テレビ)
- 第60回「暗い運転席」(1958年10月28日)
- 第62回「密告屋」(1958年11月11日)
- 第74話「悪い水」(1959年2月3日)
- 私は貝になりたい(1958年10月31日、TBS) - 滝田二等兵 役
- お気に召すまま 第3話「天才の秘密」(1962年、テレビ朝日)
- 松本清張シリーズ・黒の組曲 / 不在証明(1962年、NHK)
- 忍者ハットリくん (実写版) - ハットリくんの声
- 忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ - ハットリくんの声
- 快獣ブースカ
- 第32話「すてきな快獣の日」(1967年) - 電子の神の声
- 第35話「銀河へ行こう!」(1967年) - カボチャ星人の声
- 太陽にほえろ! 第162話「したたかな目撃者」(1975年、日本テレビ / 東宝) - 堀田四郎
- 俺たちの朝(1976年、日本テレビ / 東宝) - 洋品店店主 役
- 気まぐれ天使(1976年、日本テレビ / ユニオン映画) - あやめ荘管理人 役
- 第4話「笛吹けど……」(1976年10月27日)
- 第5話「信ずれど……」(1976年11月3日)
- 俺たちの朝 第24話(1977年) - 小島 役
- 気まぐれ本格派 第30話(1977年) - 横川 役
- 熱中時代(日本テレビ)
- 刑事編(1979年) - 沢村 役
- 教師編 第2シリーズ(1980年 - 1981年) - 黒丸正太郎PTA会長 役
- 俺たちの明日(1980年、日本テレビ)
- 黄土の嵐(1980年、日本テレビ) - オープニングナレーター
- さよならを教えて(1983年、TBS)
- 寝ぼけ署長(1984年 - 1985年、関西テレビ)
- 泣いてたまるか 第11話「犬ちゃん恋におちて」(1987年、TBS・国際放映・東阪企画)
- 唄を忘れたカナリヤは… (1997年11月8日、NHK)
- ミュージック イン ドラマ「ホシに願いを」(2004年3月6日、NHK BS-hi) - 森小児科医 役
- 名探偵赤冨士鷹 第一夜「ABC殺人事件」(2005年12月29日、NHK)
映画
- 蟹工船(1953年9月10日、現代ぷろだくしょん)
- 幕末太陽傳(1957年7月14日、日活) - のみこみの金坊 役
- 天国と地獄(1963年3月1日、東宝) - 清村耕次の声 役
- フランケンシュタイン対地底怪獣(1965年8月8日、東宝) - リーゼンドルフ博士:ピーター・マンの声 役
- 年ごろ(1968年7月13日、東宝) - 内田一夫 役
- 日本一の裏切り男(1968年11月2日、東宝) - 多々羅 役
- クレージーのぶちゃむくれ大発見(1969年1月1日、東宝) - 警官 役
- 奇々怪々 俺は誰だ?!(1969年9月27日、東宝) - ナレーション
- 日本一の断絶男(1969年11月1日、東宝) - アパートの管理人 役
- ブラボー!若大将(1970年1月1日、東宝) - 熊井金太郎 役
- 日本人のへそ(1977年3月15日、ATG) - ヘレンの父親 役
- パンダの世界 ホアンホアンと仲間たち(1980年3月15日、東宝) - ナレーション
テレビアニメ
1963年
- 鉄腕アトム (アニメ第1作)(ミドロが沼のトカゲ、コスミ博士)
1965年
- ジャングル大帝(第1作)(ボウ[12])
- 新宝島(ピュー〈山猫〉)
- スーパージェッター(西郷又兵衛長官[13])
1966年
1967年
- 悟空の大冒険(銀糸仙人)
- リボンの騎士(オオカミ)
1969年
- 海底少年マリン(アッケラン博士、団長)
1979年
- アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険(ヤズドの馬商人)
- ザ☆ウルトラマン(ヘンリー・ニシキ教授)
- さすらいの少女ネル(キルプ)
- トンデモネズミ大活躍(トンデモネコ[15])
1980年
1982年
- 白い牙 ホワイトファング物語(スコット判事)
1985年
- 悪魔島のプリンス 三つ目がとおる(雲名警部[16])
- 三国志(水鏡)
1986年
- うる星やつら(妖精)
1992年
- 丸出だめ夫(雷様)
1999年
2004年
- MONSTER(赤ん坊)
劇場アニメ
1966年
1967年
- 少年ジャックと魔法使い(小熊、OP朗読)
1969年
- 長靴をはいた猫(ねずみたちの父親)
1972年
- パンダコパンダ(パパンダ)
1974年
- きかんしゃやえもん D51の大冒険(やえもん)
1978年
- 親子ねずみの不思議な旅(ジャコウネズミ)
1979年
- 龍の子太郎(赤鬼)
1980年
- 火の鳥2772 愛のコスモゾーン(サルタ[17])
1981年
- マンザイ太閤記(ナレーション)
1982年
- オズの魔法使い(オズ大魔王)
- 対馬丸 —さようなら沖繩—(英俊)
1986年
- 11ぴきのねことあほうどり(アホウドリ)
- ドラえもん のび太と鉄人兵団(博士)
1987年
- 王立宇宙軍 オネアミスの翼(トネス殿下)
1993年
- ぼのぼの(クズリくんのおとうさん)
2000年
ゲーム
2002年
- キングダム ハーツ(ゼペット、ミスター・スミー)
2003年
- ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚(目玉おやじ) ※ゲゲゲの鬼太郎のOP曲を歌唱
- ゲゲゲの鬼太郎 危機一髪!妖怪列島(目玉おやじ)
- ゲゲゲの鬼太郎 逆襲!妖魔大血戦(目玉の親父)
- 白中探険部(宮司)
2005年
2010年
- キングダム ハーツ バース バイ スリープ(先生、ミスター・スミー)
2011年
- Kinect: ディズニーランド・アドベンチャーズ(ミスター・スミー)
2012年
吹き替え
俳優
- ライオネル・スタンダー
- 1941(アンジェロ・シオリ) ※TBS版(ワイルド・ビル・ケルソー大尉【ジョン・ベルーシ】も兼任)
- 探偵ハート&ハート(マックス)
- ニューヨーク・ニューヨーク(トニー)
洋画
- エレファント・マン(バイツ【フレディ・ジョーンズ】)
- オズ(ティック・トック【シーン・バレット】) ※劇場公開版
- オズの魔法使(オズの大魔法使い、占い師マーヴェル、御者、門番【フランク・モーガン】) ※NHK版
- 俺たちは天使じゃない(ジュールス【ピーター・ユスティノフ】)※NHK版
- カラマーゾフの兄弟(フョードル【マルク・プルードキン】)
- 熊の大脱走/天才ゴーシャの冒険 ※東京12チャンネル版
- 猿の惑星シリーズ(ザイアス博士【モーリス・エヴァンス】)
- スリーメン&ベビー(メルコウィッツ【フィリップ・ボスコ】) ※VHS版
- 戦争と平和(ミハイル・クトゥーゾフ【ボリス・ザハーワ】)
- 新シャーロック・ホームズ おかしな弟の大冒険(オーヴィル・スタンリー・サッカー【マーティ・フェルドマン】)
- 大盗賊(元帥閣下【リュシアン・ランブール】)※VHS版
- 大福星(ウォルター・ツァオ特捜部長【ウォルター・チョウ】)
- 罪と罰
- ハイ・ロード(ストラッツ【ジャック・ウェストン】)
- ピートとドラゴン(ランピー【ミッキー・ルーニー】)
- マペットの夢みるハリウッド(ゴンゾ、テリー・サバラス)※LD版
- ヤング・フランケンシュタイン(アイゴール【マーティ・フェルドマン】) ※テレビ朝日版
- 我等の町(ウェッブ氏【ガイ・キビー】)
海外ドラマ
- アダムス・ファミリーシリーズ
- アダムズのお化け一家(フェスター叔父さん【ジャッキー・クーガン】)
- アダムス・ファミリー オリジナル版(フェスター叔父さん【ジャッキー・クーガン】)
- アダムス・ファミリー サン 再結集(フェスター叔父さん【パトリック・トーマス】)
- ERVIII緊急救命室 #147「後悔」・#155「強制収容を逃れて」(ウォルター【トム・ボズリ】)
- 宇宙家族ロビンソン(Dr.ザックレー・スミス【ジョナサン・ハリス】)
- 海賊船サルタナ
- ギリガン君SOS(船長【アラン・ヘイル・Jr】)
- スパイ大作戦
- 奇跡のカムバック(前編)(ジョニー・キッド・ウィルソン)
- 血の粛清(資料室の受付係)
- スペース1999 超宇宙からの来訪者(タイボー)
- 0011ナポレオン・ソロ(アンディ【J・パット・オマリー】、パーティー博士、ブラックバーン、オライリー【J・パット・オマリー】)
- フラグルロック(カンタス・フラグル)
- マペット・ショー(ゴンゾ)
- ミステリーゾーン2
- ミステリーゾーン3
- #5 「栄光の報酬」(ジェシー・カーディフ〈ジャック・クラグマン〉)
- #7 「墓」
- 8 「子供の世界」(ダン・ホリス〈ドン・キーファー〉)
- #11 「魔書と南軍」 (ティーグ〈ヴォーン・テイラー〉)
- ミステリーゾーン4
- #9 「魅いられた男」 (ミスター・スミス〈バージェス・メレディス〉)
- ミステリーゾーン5 #12 「命を刻む時計」 (サム・フォーストマン〈エド・ウィン〉)
- 名探偵ポワロ(エルキュール・ポワロ【デヴィッド・スーシェ】) ※NHK版
- 名探偵ポワロと行く オリエント急行の旅(ナレーション【デヴィッド・スーシェ】)
- さよならポワロ!〜世界が愛した名探偵・25年の軌跡〜(デヴィッド・スーシェ)
海外人形劇
- スーパーカー 脱獄囚(ジョー・アンナ)※フジテレビ版
海外アニメ
- ディズニー作品
- 白雪姫 (先生) ※1980年再公開版(ソフト収録)
- ピノキオ(ゼペット)※1983年再公開版(ソフト収録)
- ダンボ(コウノトリ) ※NHK版
- バンビ(フクロウ) ※ソフト版
- バンビ2 森のプリンス(フクロウ)
- ファン・アンド・ファンシー・フリー(ジミニー・クリケット、ウィリー、オフェリア)※TBS版
- ふしぎの国のアリス(いかれ帽子屋) ※TBS版
- ピーターパン(ミスター・スミー) ※BVHE版
- ピーター・パン2 ネバーランドの秘密(ミスター・スミー)
- ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船(ミスター・スミー)
- わんわん物語(トニー:台詞)
- 101匹わんちゃん(ジャスパー) ※1962年初公開版、1981年再公開版(ソフト収録)
- プーさんとはちみつ(オウル) ※劇場公開版
- きつねと猟犬(ブーマー)
- コルドロン(ドルベン)
- 美女と野獣(コグスワース)
- 美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント(コグスワース)
- 美女と野獣 ベルのファンタジーワールド(コグスワース)
- Disney's クリスマス・キャロル(フェジウィッグ、ジョー)
- ハウス・オブ・マウス(コグスワース)
- 王様と幸運の鳥(鳥)
- 海底大戦争 スティングレイ(タイタン大王)
- ポパイ(ブルート)
- 雪の女王
- ピコとコロンブスの冒険(クリストファー・コロンブス)
- 指輪物語(ガンダルフ) ※劇場公開版
- スワットカッツ(ダーク・キャット)
- 弱虫クルッパー(クルッパー)
人形劇
1959年
1960年
1961年
- ものしり博士(ケペル先生)
1964年
- ひょっこりひょうたん島(トラヒゲ) ※オリジナル版
1969年
- 空中都市008(小林所長)
1970年
- ネコジャラ市の11人(ガンバルニャン)
1975年
- 真田十勇士(ナレーター)
1977年
1978年
1986年
- サンタの秘密と大冒険(大人のサンタクロース)
1987年
1991年
- ひょっこりひょうたん島(トラヒゲ) ※リメイク版
2006年
2013年
- ざわざわ森のがんこちゃんスペシャルショー(トラヒゲ) ※特別出演
バラエティ
- サンデー志ん朝(1962年 フジテレビ)
- あどりぶランド(毎日放送)
- 気まぐれ百年(1966年 日本テレビ)
- 巨泉×前武ゲバゲバ90分!(1969年、日本テレビ)
- 今夜は最高!(日本テレビ系)
- ドリフ大爆笑(フジテレビ) - アリとキリギリスのナレーション
- マンガ祭り60分!(1977年、東京12チャンネル)[20]
- コメディーお江戸でござる (NHK)
教育番組
- おかあさんといっしょ
- ケペル先生の「ものしり博士」
- なぜ どうして(OK博士)
- なんじゃ・もんじゃ・ドン!(船長さんのお話コーナー)
- ばくさんのかばん(ばくさん)
- ワンワンパッコロ!キャラともワールド(2015年2月1日、NHK) ※「ばくさんのかばん」のばくさんとしてゲスト出演
音楽番組
- 思い出のメロディー(2010年、NHK) ※総合司会を務めたNHK朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」といずみたくの生誕80周年記念で「ゲゲゲの鬼太郎」のテーマソングを披露
- 第61回NHK紅白歌合戦(2010年、NHK) ※特別企画「ファミリー紅白歌合戦」で「ゲゲゲの鬼太郎」のテーマソングを披露。当時83歳であり、歌唱者の最年長記録となっている。
ラジオ
- 熊倉一雄の のんびりドライブ(ニッポン放送)
- 唐沢俊一のポケット〔ナレーション〕(TBSラジオ)
- 柳家喬太郎のキンキラ金曜日〔ナレーション〕(TOKYO FM)
- ゼロの世界(ニッポン放送)
- ラジオマンジャック(2013年11月23日、NHK-FM) - 名誉メンバー
ラジオドラマ
- コロの物語 - おじさん
- ゲゲゲの鬼太郎〔ラジオドラマ版〕 - 主題歌
- 闇の守人(NHK) - トト長老
- ふしぎなパイプ - パイプ
- 赤い繭(1960年10月27日、NHKラジオ第二、NHK-FM実験放送) - 彼
- 南蛮八郎ざの冒険(1965年1月2日、NHK)
- KRゴールデン劇場 つちのえさるのおしえ(1968年1月21日、TBS)
- LFラジオ劇場 ないた鈴虫(1969年6月15日、ニッポン放送)
- FMドラマ 現代夫婦鑑(1975年11月14日、NHK東京)
CM
- 旭光学工業「アサヒペンタックス」
- ウルトラQ ※ナレーター
- 大王製紙 エリス ウルトラガード ※ナレーション
- 日本広告審査機構(JARO) ※ナレーション
- 株式会社山櫻 ※歌唱
- 菊姫 (酒造メーカー) ※石川県ローカルのナレーション
- 金庫のクマヒラ ※ナレーション
- シャープ ドキュメントシステム・デジタルカラー複写機(早くシャープに変えないと・・・・) ※ナレーション
- ヒッチコック(アルフレッド・ヒッチコック【アンソニー・ホプキンス】の声) ※15秒TVスポット
- マークII90系(アルフレッド・ヒッチコックの声) ※トヨタ自動車
- ナショナル ディスクロード(アルフレッド・ヒッチコックの声) ※星野仙一と共演
書籍
- 僕らを育てた声 熊倉一雄編(アンド・ナウの会)
その他のコンテンツ
- E.T.アドベンチャー(モンスター・ジェームス)
- アメイジング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン(トラックのおじさん)
- スタジオジブリ「おもひでぽろぽろ」 ※協力
- ディズニー・オン・アイス(先生)
- 東芝ファミリーホール特ダネ登場!?(ナレーション)
- 東京ディズニーランド
- ワンマンズ・ドリームII -ザ・マジック・リブズ・オン-(ミスター・スミー)
- ザ・ヴィランズ・ワールド(ミスター・スミー)[21]。
- ピノキオの冒険旅行(ゼペット)
- ピーターパン空の旅(ミスター・スミー)
- 美女と野獣“魔法のものがたり”(コグスワース)[22]
- 魅惑のチキルーム(ホセ)
音楽
- ゲゲゲの鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎 1作目・2作目のオープニング)
- キャプテンウルトラ(挿入歌「ハックとジョー」のハック役で川久保潔と担当)
- 珍豪ムチャ兵衛(OP・EDを歌唱)
- チビラくん(挿入歌「ゴルバの歌」を歌唱)
- さるとびエッちゃん(EDを歌唱)
- ひらけ!ポンキッキ「パンピピポッポがやってきた」「おべんとうのうた」(2曲共に1975年発売のLP『ひらけ!ポンキッキ』SKM(H)2229収録)
- みんなのうた「わたしは「とうふ」です」「6ちゃんがねころんで」「バケツの穴」「しりとりマンボ」
- 電気グルーヴ『KARATEKA』(曲中ナレーション)
- m-flo『BEAT SPACE NINE』(インタールードに参加)
- Eテレ0655&2355(「わが輩は、カメ」、「わが輩は、犬」、「おれ、ねこ」。原曲はGOING UNDER GROUNDの松本素生)
脚注
注釈
出典
- ^ a b 『声優名鑑』成美堂出版、1999年8月10日、435頁。ISBN 4-415-00878-X。
- ^ a b c d e 『キネマ旬報』第1498号、2008年1月上旬号、キネマ旬報社、2008年1月1日、146-149頁。
- ^ a b c d e f g h “熊倉一雄”. テアトル・エコー. 2016年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月7日閲覧。
- ^ a b “熊倉一雄さん死去 「ひょうたん島」トラヒゲの声も”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2015年10月16日). オリジナルの2015年10月16日時点におけるアーカイブ。
- ^ a b c d e f g h i j 勝田久『昭和声優列伝 テレビ草創期を声でささえた名優たち』駒草出版、2017年2月22日、245-256頁。ISBN 978-4-905447-77-1。
- ^ a b c “熊倉一雄さんに演劇直前インタビュー 楽屋訪問23”. 鳴門市民劇場. 2022年12月20日閲覧。
- ^ “熊倉一雄(くまくら かずお)とは”. コトバンク. 朝日新聞社、VOYAGE GROUP. 2017年5月7日閲覧。
- ^ “熊倉一雄&丸山裕子インタビュー”. ネオ・ユートピア. 藤子不二雄ファンサークル (2011年9月18日). 2017年5月7日閲覧。
- ^ “熊倉一雄さんが死去「ゲゲゲの鬼太郎」の主題歌”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2015年10月16日) 2017年5月7日閲覧。
- ^ “「鬼太郎」主題歌・熊倉一雄さん死去”. デイリースポーツ (2015年10月16日). 2015年10月16日閲覧。
- ^ a b 「熊倉一雄インタビュー」『NHKウィークリーステラ』9/12号、NHK、2014年、25頁。
- ^ “ジャングル大帝”. 手塚治虫公式サイト. 2016年6月8日閲覧。
- ^ “未来からきた少年 スーパージェッター(モノクロ版)”. エイケン オフィシャルサイト. 2016年6月11日閲覧。
- ^ “リボンの騎士(パイロット)”. 手塚治虫公式サイト. 2016年5月21日閲覧。
- ^ “トンデモネズミ大活躍”. 日本アニメーション. 2016年5月18日閲覧。
- ^ “悪魔島のプリンス 三つ目がとおる”. 手塚治虫公式サイト 2016年5月8日閲覧。
- ^ “火の鳥2772 愛のコスモゾーン”. 手塚治虫公式サイト. 2016年5月19日閲覧。
- ^ “猿の惑星”. WOWOW. 2017年5月7日閲覧。
- ^ “続・猿の惑星”. WOWOW. 2016年7月25日閲覧。
- ^ 『日刊スポーツ』1977年7月2日付テレビ欄。
- ^ 亡くなる1ヶ月前から興行されており声優としては最後の出演作となった。興行中は熊倉の出演については非公表だったが、興行終了後の2019年3月20日に発売された『東京ディズニーリゾート 35周年 アニバーサリー・セレクション-東京ディズニーリゾート 35周年 Happiest Celebration!-』(BD:VWBS-6781/DVD:VWDS-6781)の出演者クレジットにて熊倉が出演してる旨が掲載されている。
- ^ ライブラリ出演
外部リンク
- テアトル・エコーによるプロフィール - ウェイバックマシン(2016年11月12日アーカイブ分)
- 熊倉一雄 | 日本近代演劇デジタル・オーラル・ヒストリー・アーカイヴ
- 熊倉一雄 - 日本映画データベース
- 熊倉一雄 - allcinema
- 熊倉一雄 - KINENOTE
- Kazuo Kumakura - IMDb
- 熊倉一雄 - MOVIE WALKER PRESS
- 熊倉一雄 - NHK人物録