芦原駅
表示
芦原駅 | |
---|---|
ホーム(2008年8月) | |
あしはら Ashihara | |
◄6 高師 (1.0 km) (1.0 km) 植田 8► | |
所在地 | 愛知県豊橋市芦原町字東 |
駅番号 | 7 |
所属事業者 | 豊橋鉄道 |
所属路線 | ■渥美線 |
キロ程 | 5.3 km(新豊橋起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
350人/日(降車客含まず) -2019年- |
乗降人員 -統計年度- |
716人/日 -2019年- |
開業年月日 | 1924年(大正13年)1月22日 |
備考 | 無人駅 |
芦原駅(あしはらえき)は、愛知県豊橋市芦原町字東にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は7。
概要
[編集]当駅は一時休止されていたが、豊橋鉄道の住宅団地造成による住民の利便性向上のために復活した。無人駅である。
歴史
[編集]- 1924年(大正13年)1月22日:渥美電鉄の駅として開業。
- 1940年(昭和15年)9月1日:名古屋鉄道との合併により同社渥美線の駅となる。
- 1944年(昭和19年)6月5日:営業休止。
- 1962年(昭和37年)3月15日:豊橋鉄道の駅として営業再開[1]。
- 1985年(昭和60年)9月1日:列車交換設備追加。新豊橋 - 大清水間15分間隔運転開始によるもの。現在は新豊橋 - 三河田原間で15分間隔運転を実施。
駅構造
[編集]相対式ホーム2面2線で交換設備を持つ地上駅である。新豊橋方面ホーム入口に待合室がある。
-
待合室(2021年4月)
-
ホーム(2021年4月)
-
駅名標(2021年4月)
配線図
[編集] ← 三河田原方面 |
→ 新豊橋方面 |
|
凡例 出典:[2] |
利用状況
[編集]- 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。
- 乗降人員調査結果は任意の1日における値で、単位は人である。調査日の天候・行事等の要因による変動は考慮されていない。
- 表中、赤色は各項目の最高値である。また、最高値を記録した年度を基準に、それ以前の最低値を緑色、以降の最低値を青色で表記している。
年 度 | 当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度 | 乗降人員調査結果 人/日 |
特 記 事 項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
通勤定期 | 通学定期 | 定期外 | 合 計 | 調査日 | 調査結果 | ||
1978年(昭和53年) | 50,350 | ←←←← | 40,457 | 90,807 | |||
1979年(昭和54年) | 51,230 | ←←←← | 43,076 | 94,306 | |||
1980年(昭和55年) | 52,370 | ←←←← | 43,792 | 96,162 | |||
1981年(昭和56年) | 58,860 | ←←←← | 46,134 | 104,994 | |||
1982年(昭和57年) | 58,058 | ←←←← | 46,051 | 104,109 | |||
1983年(昭和58年) | 53,169 | ←←←← | 45,625 | 98,794 | |||
1984年(昭和59年) | 48,255 | ←←←← | 44,968 | 93,223 | |||
1985年(昭和60年) | 39,767 | ←←←← | 45,965 | 85,732 | |||
1986年(昭和61年) | 44,289 | ←←←← | 51,940 | 96,229 | |||
1987年(昭和62年) | 45,652 | ←←←← | 44,785 | 90,437 | |||
1988年(昭和63年) | 44,495 | ←←←← | 43,770 | 88,265 | |||
1989年(平成元年) | 45,397 | ←←←← | 43,898 | 89,295 | |||
1990年(平成2年) | 43,104 | ←←←← | 42,796 | 85,900 | |||
1991年(平成3年) | 43,447 | ←←←← | 46,001 | 89,448 | |||
1992年(平成4年) | 43,034 | ←←←← | 47,615 | 90,649 | |||
1993年(平成5年) | 41,970 | ←←←← | 50,681 | 92,651 | |||
1994年(平成6年) | 42,371 | ←←←← | 51,006 | 93,377 | |||
1995年(平成7年) | 42,582 | ←←←← | 49,561 | 92,143 | |||
1996年(平成8年) | 44,848 | ←←←← | 45,393 | 90,241 | |||
1997年(平成9年) | 51,202 | ←←←← | 51,877 | 103,079 | |||
1998年(平成10年) | 50,857 | ←←←← | 50,942 | 101,799 | |||
1999年(平成11年) | 48,195 | ←←←← | 49,740 | 97,935 | |||
2000年(平成12年) | 48,237 | ←←←← | 49,549 | 97,786 | |||
2001年(平成13年) | 48,076 | ←←←← | 49,507 | 97,583 | |||
2002年(平成14年) | 52,254 | ←←←← | 48,771 | 101,025 | |||
2003年(平成15年) | 48,727 | ←←←← | 52,109 | 100,836 | |||
2004年(平成16年) | 47,211 | ←←←← | 51,013 | 98,224 | |||
2005年(平成17年) | ←←←← | ||||||
2006年(平成18年) | ←←←← | ||||||
2007年(平成19年) | ←←←← |
駅周辺
[編集]駅南側は田園風景、駅北側は住宅密集地となっており、梅田川は駅から南へ少し離れた所を流れる。なお、イオン豊橋南ショッピングセンターや豊橋技術科学大学は駅からやや離れた所にある。
- 豊橋市立芦原小学校
- 豊鉄建設
- 国道259号(田原街道)
- 愛知県道31号東三河環状線
- 愛知県道407号伊古部南栄線(野依街道)
- 梅田川
乗合路線
[編集]- 乗合タクシー「愛のりくん」(高根地区との往来のみ。事前登録要)
その他
[編集]- 当駅西方の植田駅方と梅田川橋梁の間は、愛知県道31号東三河環状線を跨ぐ高架線となっている。
隣の駅
[編集]脚注
[編集]- ^ 寺田裕一『データブック日本の私鉄』ネコ・パブリッシング、2002年、p.223
- ^ 川島令三、『東海道ライン 全線・全駅・全配線 第4巻 豊橋駅 - 名古屋エリア』、7頁、講談社、2009年6月、ISBN 978-4062700146