コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

神戸駅 (愛知県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神戸駅
駅全景(2023年2月)
かんべ
Kanbe
14 豊島 (1.6 km)
(0.9 km) 三河田原 16
地図
所在地 愛知県田原市豊島町
北緯34度40分6秒 東経137度16分42秒 / 北緯34.66833度 東経137.27833度 / 34.66833; 137.27833座標: 北緯34度40分6秒 東経137度16分42秒 / 北緯34.66833度 東経137.27833度 / 34.66833; 137.27833
駅番号  15 
所属事業者 豊橋鉄道
所属路線 渥美線
キロ程 17.1 km(新豊橋起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
197人/日
-2020年-
開業年月日 1989年平成元年)7月10日
備考 無人駅
テンプレートを表示

神戸駅(かんべえき)は、愛知県田原市神戸町にある豊橋鉄道渥美線である。駅番号は15

歴史

[編集]

開業とともに設置された神戸駅(初代)は当駅より0.5㎞三河田原寄りにあった[1]が、当駅とは書類上別の扱いであり、1944年の休止を経て1977年に廃止されている[2]

当駅は小野田セメント田原工場(2002年に閉鎖)への専用線分岐信号所として設置されていた神戸信号所神戸駅(2代)として1989年平成元年)7月に旅客駅に昇格したものである[2](専用線は駅昇格前に廃止されている)。

年表

[編集]


駅構造

[編集]

相対式ホーム2面2線で交換設備を持つ地上駅である。無人駅である。出入口は南の住宅地側にのみあり、北の田原街道(旧国道259号)側にはない。田原市により、自動車も乗り入れ可能な駅前広場が整備されている。

配線図

[編集]
神戸駅 構内配線略図

三河田原駅
神戸駅 構内配線略図
新豊橋方面
凡例
出典:[4]


利用状況

[編集]

「移動等円滑化取組報告書」によると、当駅の各年度の1日平均乗降人員は以下の通りである[5]

年度 1日平均
乗降人員
2019年(令和元年) 227
2020年(令和02年) 197
  • 主として通学・通勤用に利用される。三河田原駅に近いため利用者は少なく、信号場のような感じである。
  • 当駅の利用状況の変遷を下表に示す。
    輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。
    乗降人員調査結果は任意の1日における値で、単位は人である。調査日の天候・行事等の要因による変動は考慮されていない。
    表中、赤色は各項目の最高値である。また、最高値を記録した年度を基準に、それ以前の最低値を緑色、以降の最低値を青色で表記している。
年 度 当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度 乗降人員調査結果
人/日
特 記 事 項
通勤定期 通学定期 定期外 合 計 調査日 調査結果
1989年(平成元年) 1,933 ←←←← 1,124 3,057     旅客営業開始
1990年(平成2年) 7,196 ←←←← 1,800 8,996      
1991年(平成3年) 13,405 ←←←← 1,385 14,790      
1992年(平成4年) 14,246 ←←←← 1,771 16,017      
1993年(平成5年) 13,476 ←←←← 2,193 15,669      
1994年(平成6年) 14,145 ←←←← 1,887 16,032      
1995年(平成7年) 17,849 ←←←← 2,175 20,024      
1996年(平成8年) 15,945 ←←←← 2,352 18,297      
1997年(平成9年) 17,899 ←←←← 2,276 20,175      
1998年(平成10年) 18,175 ←←←← 2,178 20,353      
1999年(平成11年) 21,149 ←←←← 2,894 24,043      
2000年(平成12年) 20,863 ←←←← 2,621 23,484      
2001年(平成13年) 22,777 ←←←← 2,738 25,515      
2002年(平成14年) 20,379 ←←←← 2,773 23,152      
2003年(平成15年) 20,238 ←←←← 2,997 23,235      
2004年(平成16年) 23,588 ←←←← 3,525 27,113      
2005年(平成17年)   ←←←←          
2006年(平成18年)   ←←←←          
2007年(平成19年)   ←←←←          

駅周辺

[編集]
田原市中央図書館

駅北側を田原街道が通り、その街道沿いには会社の事業所やロードサイド店舗が建つ。この街道と重複する愛知県道28号線は(駅北東側にある)大坪交差点で北方向に曲がり、汐川の方へ進む。駅南側は住宅地となっており、付近には農業資材の工場がある。そこから少し南へ進むと国道259号田原バイパス)に至る。

バス路線

[編集]

愛知県道28号線(田原街道)沿いに豊鉄バス伊良湖本線田原市ぐるりんバス市街地東線の「神戸」バス停がある。

隣の駅

[編集]
豊橋鉄道
渥美線
豊島駅 (14) - 神戸駅 (15) - 三河田原駅 (16)

脚注

[編集]
  1. ^ 今尾恵介(監修)『日本鉄道旅行地図帳』 7号、新潮社、2008年、38頁。ISBN 978-4107900258 
  2. ^ a b 田原市博物館 編『渥美線 : 渥美半島と外界をつなぐ鉄路の物語 : 三河田原駅開業90周年企画展田原市博物館、2014年12月、51頁。 NCID BB17669790全国書誌番号:22516346 
  3. ^ 豊橋鉄道社史編纂委員会 編『豊橋鉄道100年史 : 1924-2024』(電子ブック)豊橋鉄道、2024年3月、161,182頁。 NCID BD08542476全国書誌番号:23998022https://www.toyotetsu.com/100th/ebook/#page=183 >
  4. ^ 川島令三、『東海道ライン 全線・全駅・全配線 第4巻 豊橋駅 - 名古屋エリア』、6頁、講談社、2009年6月、ISBN 978-4062700146
  5. ^ 移動等円滑化取組計画書・報告書 - 豊橋鉄道

関連項目

[編集]