コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

葱油餅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
葱抓餅から転送)
葱油餅
繁体字 蔥油餅
簡体字 葱油餅
発音記号
標準中国語
漢語拼音cōng yóu bǐng

葱油餅(ネギあぶらもち、ツォンヨゥピン、繁体字: 蔥油餅)とは、小麦粉もち粉を練った生地の上にラードを塗り、ネギの細片を具として巻き込んで焼いた餅(ビン)

台湾マレーシアシンガポールなど他の地域でも食べられており、特に台湾では変種である葱抓餅中国語版(ツォンジュアピン[1])が有名。屋台の商品として売られていることが多い[2][3]

概要

[編集]

作り方は、まず、小麦粉ともち粉を水で練って生地を作り、麺棒で薄く広げる。生地にを振って味付けし、油を塗って、みじん切りにしたネギを散らす。端から生地を巻き、細い棒状になるようにする。棒状になった生地を、油がこぼれないよう両端を留めてから、ひねりながら棒の縦方向に潰し、さらに麺棒で円盤状に伸ばす。あるいは、棒状の生地を渦巻き状に巻いて円盤にしてから、麺棒で伸ばす方法もある。最後に、円盤状になった生地を、熱した鉄板フライパンで焦げ目が付くように焼く。

屋台では、焼きあがった葱油餅に放射状に切り込みを入れて、三角形に切り分けて供することが多い(画像参照)。

生地に油を塗ってから、巻いたりひねったりすることで、薄い層が重なったパイのような構造になる。これにより、発酵させない生地であっても、焼いても固くなりすぎないで済む。もっとも、生地に酵母を加えて発酵させる作り方もあり、その場合は焼餅の一種でもある。

なお、葱油餅はピザの起源であるという俗説があるが、明確な証明がされていない[4]。中国を訪れたマルコ・ポーロが、イタリアに帰国後に葱油餅の再現をしようとし、出来たのがピザだったと称する。もっとも、ピザの歴史はマルコ・ポーロが訪中した13世紀よりも古いとされ、実際には両者は無関係である。

参考資料

[編集]
  • ウー・ウェン『ウー・ウェンの北京小麦粉料理』(高橋書店、2003年)

脚注

[編集]
  1. ^ 拼音: cōng zhuā bǐng
  2. ^ 【節約♪】台湾フード「葱油餅(ツォンヨウピン)」のカリもち食感に、家族み〜んなやみつき! - クックパッドニュース
  3. ^ 葱油餅(ツォンヨゥピン) by 笠原知子 - Nadia
  4. ^ 比薩餅、冰激凌馬可•波羅帶回西方的中國美食圖

関連項目

[編集]