コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

日本とジブチの関係

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
駐日ジブチ大使から転送)
日本とジブチの関係
DjiboutiとJapanの位置を示した地図

ジブチ

日本

日本とジブチの関係アラビア語: العلاقات اليابانية الجيبوتية‎、フランス語: Relations Djibouti-Japon英語: Djibouti–Japan relations)とは、日本ジブチの間における二国間関係である。

歴史

[編集]

1977年6月27日、日本はジブチを主権国家として承認した[1]。日本とジブチとの間における外交関係は、1978年に樹立された[2]。ジブチ政府は、東京大使館を開設した。

ジブチの大統領ハッサン・グレド・アプティドンは、1995年1998年に日本へ国賓訪問した。その後アプティドン大統領は、第2回アフリカ開発会議(TICAD II)に参加するために1998年で二度目となる訪日を行なっている。イスマイル・オマル・ゲレ大統領も日本へ国賓訪問しており、2003年9月および2010年12月19~22日に来日した[1][3]

軍事交流

[編集]

日本は2009年に、海賊への対処のため派遣した海上保安庁および海上自衛隊の拠点となるジブチとの間で、地位協定を締結した[4]

日本の海上自衛隊は、2011年よりジブチに海外基地を維持している。ジブチを拠点とする日本の海上防衛力は、アデン湾紅海の海上護衛および海賊退治を任務とする。海自隊員は2009年から任務を遂行しており、自前の基地を設営する2011年までは、キャンプ・レモニエにおいて海自と同様にジブチに拠点を構えるアメリカ海軍と施設を共用していた[5]

2020年9月11日、自衛官出身者としては初となる日本の特命全権大使として、元海上自衛官で前防衛省情報本部長の大塚海夫が来たる16日付でジブチ駐箚大使に任命されることが閣議決定された[6][7]

外交使節

[編集]

駐ジブチ日本大使

[編集]
  1. 西岡淳(2012~2015年)
  2. 新井辰夫(2015~2017年)
  3. 米谷光司(2017~2020年)
  4. 大塚海夫海将(2020年~)

駐日ジブチ大使

[編集]
  1. ラシャッド・アーメッド・サレ・ファラ英語版(1989~2004年[8]信任状捧呈は5月9日[9]
  2. イスマエル・グラル・ブディン(2004~2008年、信任状捧呈は2005年1月5日[10]
  3. アホメド・アライタ・アリ(2008~2021年、信任状捧呈は5月20日[11]
  4. イブラヒム・ビレ・ドゥアレ(2021年~、信任状捧呈は10月27日[12]

出典

[編集]
  1. ^ a b Japan-Djibouti Relations (Basic Data) | Ministry of Foreign Affairs of Japan (英語)
  2. ^ JAPAN and the WORLD - Djibouti Special 2015,” p.10 (英語)
  3. ^ Ali, Ahmed Araita, “President's visit reinforces the strategic partnership between Japan and Djibouti(英語) - 2010年12月22日
  4. ^ 高林敏之. “日本の外交において継続する「植民地主義」 対アフリカ外交を中心に”. 科学技術振興機構. pp. 76-77. 2024年8月17日閲覧。 “第二次世界大戦後も「平和憲法」の陰で演じられてきた植民地主義的対外政策は,2009年にその頂点に達した。日本は2009年にソマリア「海賊対処」のため派遣した海上保安庁および海上自衛隊の拠点となるジブチと,同年4月に極めて不平等な「地位協定」を締結”
  5. ^ Martin, Alex (2 July 2011). “First overseas military base since WWII to open in Djibouti”. The Japan Times. http://www.japantimes.co.jp/news/2011/07/02/national/first-overseas-military-base-since-wwii-to-open-in-djibouti/#.VH6JBFeapFs 3 December 2014閲覧。  (英語)
  6. ^ 自衛官出身初の大使起用 大塚氏がジブチに (写真=共同) :日本経済新聞
  7. ^ なお、皇軍時代までさかのぼれば、帝国陸軍中将で駐独大使を務めた大島浩や帝国海軍大将で駐米大使を務めた野村吉三郎などの先例がある。
  8. ^ ご引見(平成16年) - 宮内庁
  9. ^ 信任状捧呈式(平成元年) - 宮内庁
  10. ^ 新任駐日ジブチ共和国大使の信任状捧呈について | 外務省 - 2005年1月4日
  11. ^ 外務省: 新任駐日ジブチ共和国特命全権大使の信任状捧呈について - 2008年5月19日
  12. ^ 駐日ジブチ大使の信任状捧呈 | 外務省 - 2021年10月27日

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]