コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/TFhhtt 2回目

利用者:TFhhtt会話 / 投稿記録 / 記録[編集]

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、ブロックせず に決定しました。


TFhhttさんに対して投稿ブロックを依頼します。理由は方針・ガイドラインの無理解、コミュニティを消耗させる利用者などです。

被依頼者のTFhhttさんは「ガンダムシリーズ」関連の記事の編集を多く行っている利用者ですが、問題行為が多く、特に『出典の虚偽』や『腕ずくで解決しようとする姿勢』『コミュニティを消耗させる利用者』が目立ちました。 それにより、過去数度の依頼提出され、私も『Wikipedia:コメント依頼/TFhhtt 20230904』を提出しましたが、注意者への謝罪や今後の改善策も無いため、今回依頼を提出しました。

① 虚偽と偏向[編集]

古くは彼の会話ページにある[1][2]で出典の虚偽が確認されており、『コメント依頼』でも注意されていました。

  • 福井晴敏[6]、こちらでは"ストーリー"の出典はなく、書かれた出典に"原作者"はあっても"原作"は無いため、虚偽と偏向だと思いましたが、「福井を「原作者」とは記載しません」[7]。と後に発言しており、故意の虚偽だった様子です。

②独自ルール[編集]

彼の会話ページにある『発言をしたスタッフの業務担当について』『コメント依頼』でも独自ルールによる編集を多数指摘され、注意を受けています。 しかし、その後も『ノート:地球連邦軍』で特定の出典を削除したり、『ノート:シャア・アズナブル』でまた独自ルールで編集を行っています。

③合意形成に納得せず、問題を拡散(飛び火)[編集]

②から派生する問題なのですが、独自ルールやその他編集で合意形成を経たのにも関わらず、他の編集で同じ問題の編集を繰り返す行為、拡散(飛び火)が確認されています。

④連続投稿[編集]

『会話ページの連続投稿はやめてください』『コメント依頼のC』でも注意指摘されていますが、連続投稿が多いです。今年の8月だけでも『ZZガンダム』で2023年8月1日 (火) 23:58から2023年8月2日 (水) 23:17の24時間以内に短時間の編集も含めて5回、『ハロ (ガンダムシリーズ)』で 2023年8月16日 (水) 23:15‎から2023年8月17日 (木) 01:08‎ で5回の編集、24時間以内の2023年8月17日 (木) 23:09‎も合わせれば6回と他でも3~4回の連続投稿を行っています。9月も『オールレンジ攻撃』で2023年9月25日 (月) 02:06‎から2023年9月25日 (月) 06:43‎の短時間で4回の編集、この投稿ブロック依頼提出後も『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイの登場兵器』で2023年9月26日 (火) 05:38‎から2023年9月27日 (水) 00:32‎で4回の編集を行っております。

まとめ[編集]

①~④はどれも会話ページも含めれば3年以上前から繰り返し行われており、最初の『Wikipedia:コメント依頼/TFhhtt』では一年間の自主謹慎をしたにも関わらず、再度繰り返す事態です。 今年の8月になっても改善されずに合意を無視した編集を行い[11]、ついには謝罪も無くなった[12]ため、『Wikipedia:コメント依頼/TFhhtt 20230904』を提出しましたが、私への揚げ足取りや祖探しばかりで、長年注意してくれた方への謝罪は無く、①~④の問題行為に対する改善、その兆しすら見えないため、今回投稿ブロックの依頼を提出しました。--型番型パン会話) 2023年9月26日 (火) 12:28 (UTC)--型番型パン会話2023年9月27日 (水) 11:05 (UTC)文章修正のため[返信]

被依頼者コメント[編集]

私からは、コメント依頼時も書いたように、まずは各記事および私の個人ページのノート等で、指摘や議論を挙げてくださいというだけです。各指摘事項が曖昧過ぎて、何の判断もできません。

それ以上に、第三者からも「個人的な恨みでもあるのでしょうか」[13]、「どうしても相手をブロックしようとする強硬な姿勢」、「実態とかけ離れた記事の破壊行為を理由としてあげ」[14]とコメントがあった通り、それほどまでに私を恨む理由が知りたいところではあります。--TFhhtt会話2023年9月27日 (水) 23:48 (UTC)[返信]

2023年11月8日追記

私からコメントする必要のある“ブロック理由”は特にないと考えていたのですが、『③-②の『発言をしたスタッフの業務担当について』も『ノート:シャア・アズナブル』から『ノート:ビスト財団』を経て『ノート:アムロ・レイ』と飛び火しています。こちらでは合意形成した後に再議論の同意を得ず破った記録が残ってます。』については、当事者の一方であり、型番型パンさん自身がブロック解除を希望している[15]Nikodayさんから、型番型パンさんの誤認を正せるようコメントを11/8にお願いしました。利用者‐会話:Nikoday#ブロック解除依頼でNikodayさんが述べられる内容を、よく読んでください。--TFhhtt会話2023年11月8日 (水) 01:52 (UTC)[返信]

2023年11月13日追記

Nikodayさんからは、一年前の第三者による指摘[16]と同様に、「自分(Nikodayさん)にとって都合のよい解釈、都合のいい話の展開」が繰り返されただけでした。このため、「Nikodayさんが述べられる内容を、よく読んでください」は撤回します。しかしながら、わざわざ私からコメントする必要性(価値)のある項目はないという考えは変わらないので、本ブロック依頼については、以降は型番型パンさんのお気のすむように好きなだけコメントしてください。--TFhhtt会話2023年11月13日 (月) 01:35 (UTC)[返信]

審議・コメント[編集]

  • 賛成 (期間:無期限) 依頼者票。厳しいかもしれませんが、全て合わせると3年以上という月日、1年という自主謹慎も効果が無く、注意者への謝罪といった敬意も感じられなかったため、重く受け止めてほしいと思い、無期限とさせて頂きます。--型番型パン会話2023年9月26日 (火) 12:32 (UTC)[返信]

コメント 被依頼者コメントがあったので、一度だけ返信致します。

  • 指摘や議論を挙げてくださいというだけです。各指摘事項が曖昧過ぎて、何の判断もできません。→『Wikipedia:コメント依頼/TFhhtt 20230904』で指摘と議論を挙げていますよ。また、指摘が曖昧と言いますが、リンクで記録を挙げてますので、事実です。
  • それほどまでに私を恨む理由が知りたいところではあります。→リンクと恨む意味が分かりませんが、論点が異なります。何より注意・指摘されるほど問題のある編集を繰り返し、反省の様子が見られないのが事実です。また、『Wikipedia:コメント依頼/TFhhtt』で「誤情報を記入していた場合は、お改めてブロック依頼等の提議をして下さい。」[17]とTFhhttさん自身が触れています。

ブロック依頼後も依然、ユニコーンガンダムで2023年10月7日 (土) 15:31‎から2023年10月8日 (日) 00:04‎で3度、ΖΖガンダム2023年10月13日 (金) 02:03‎から2023年10月13日 (金) 04:53‎で短期で3度の連続投稿があり、反省が見られないのは残念であります。--型番型パン会話) 2023年10月16日 (月) 10:28 (UTC)--文章修正のため型番型パン会話2023年10月16日 (月) 10:32 (UTC)[返信]

コメント 2023年11月8日追記について→利用者‐会話:Nikoday#ブロック解除依頼でも編集しましたが、誤認としてるのはTFhhttさんなので、TFhhttさんの言葉で発言してください。また、解除を希望しているのはnikodayさんで、私は賛成です。--型番型パン会話) 2023年11月10日 (金) 14:56 (UTC)細部の修正--型番型パン会話2023年11月10日 (金) 14:57 (UTC)[返信]

コメント2023年11月13日追記について→他人に説明の催促して、ブロック中だからと辞退されたこと、誤認と感じたのはTFhhttさんなのにそれを説明せずに逃げることはWikipedia:礼儀を忘れないにあるように、不作法や無礼な行為です。ウィキにおいて大事なのはTFhhttさんの価値よりもウィキのルールが優先されます。今後はしないようにしてください。 また依頼を確認している方々には私がいちいちレスを返したため、見難い依頼となってしまって申し訳ございません。今後はこの編集は控え、推移を見守ります。--型番型パン会話2023年11月16日 (木) 10:39 (UTC)[返信]

  • 反対 現状では一方にだけ原因を押し付けて排除することはできません。それどころかブロック依頼中にWikipedia:コメント依頼/利用者名_TFhhtt_20231129を出すなどの依頼の濫用により、むしろ依頼者の被依頼者に対する異様な敵意の方が現状ではウィキペディア・コミュニティに対する悪影響が大きくなりつつあります。現状、TFhhttさんへのつきまとい行動のためにウィキペディアに参加しているような状態にもなっており、目的外利用者とも言える状況です。依頼者が不幸な結果を避けるためには、なるべく早期に現状の姿勢を是正する必要があります。--Sikemoku会話2023年11月30日 (木) 04:19 (UTC)[返信]
  • 反対 被依頼者は確かに複数回のコメント依頼を出されるぐらいには、その編集姿勢には疑問符が付くユーザーと言えましょう。しかしながら、ざっと拝見しましたところ依頼者の方がブロックされても仕方がないぐらいには、被依頼者に過剰に付きまとっている、被依頼者に対して尋常ならざる敵意をむき出しにし、もし両者が物理的に対面する機会があれば依頼者は被依頼者になんらかの危害を加えるのではないか?というぐらいには、第三者の立場から見て異様な印象があります。繰り返しになりますが、決して被依頼者に問題がないわけではないものの、ここ最近の、特に被依頼者の会話ページなどを拝見すると被依頼者は依頼者からの過剰な圧に怯えているとしか思えません。被依頼者は本2023年4月にアカウントを取得、5月から活動を開始していますが、9月に二度にわたって被依頼者に対するコメント依頼を矢継ぎ早に出しているのも、「半年足らずで、ウィキペディアや被依頼者の隅々を知っているのか?知ったつもりでいるのか?」という観点で個人的には違和感を感じます。現状では被依頼者のブロックは必要と感じられません。--Ogiyoshisan会話2023年11月30日 (木) 23:12 (UTC)[返信]
  • 反対 上に同じく。うーん、何というべきか。Ogiyoshisanさんが仰っている通り「決して被依頼者に問題がないわけではない」ですが、どう見ても型番型パンさんの方が怪しすぎて(こちらノート:プルシリーズでのこちらの版)、反対せざるを得ません。当時、Wikipedia:投稿ブロック依頼/ネアンデルタルを見ていましたから忌憚なく言わせていただきますが、なんか"そっくり"ですよね。例えば、利用者‐会話:ネアンデルタル#他の利用者への攻撃はおやめくださいを投稿した点、それに加えてTFhhttさんが指摘されているように文章の書き方が同じ点など、もう材料は揃っているとしか。--おっふ会話2023年12月1日 (金) 02:15 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。